トップ > 城選択 > 彦根城

彦根城

みなさんの登城記録

4297件の登城記録があります。
351件目~400件目を表示しています。

●2019年8月9日登城 ももたろうさん
ひこにゃんイベントやってました。
●2019年8月6日登城 岩瀬昭仁さん
●2019年8月4日登城 あぱとちゃんみーさん
ひこにゃんには会えなくても入り口から素晴らしい作りになっていますね
●2019年8月3日登城 たかなりさん
2019.8.3登城
●2019年8月2日登城 三河武士さん
彦根城は美しい。見所がいっぱい。
やっぱりひこにゃんはかわいい。
猛暑でひこにゃんが心配だった。
●2019年8月1日登城 ひろきさん
35城目
●2019年7月29日登城 七宝さん
車で攻城。京橋口駐車場に停めて徒歩5分。
駐車場広いです。
近くにキャッスルロードが存在し
たくさんのお城グッズを取り扱うお土産屋さんが在ります。
また食事処も種類豊富でした。
●2019年7月27日登城 toko5656さん
9月20日まで天守修理工事中。
●2019年7月27日登城 チャイクさん
雨・耐震補強工事のため城の外観がよくわからなかった。残念!今度再チャレンジします!でもレアな雨具姿のひこにゃんを見れてよかった!
●2019年7月26日登城 フレッドナークさん
昔登城しました
●2019年7月23日登城 ねいさん
炎天下、何か所かミストがあったので休憩しながらゆっくり登城。
天守が工事中で足場があったのが残念でしたが、玄宮園から見上げた天守はなかなかの眺めでした。
お堀の白い蓮がキレイでした。
●2019年7月22日登城 あぽあぽさん
50.彦根城
●2019年7月20日登城 じゅん散歩さん
NHK大河ドラマ1本目は
井伊直弼が主人公の
花の生涯。
●2019年7月20日登城 hseさん
金亀城
●2019年7月20日登城 やなぎぶそんさん
桜が満開の4月に登城しましたが、天守へ登るのに1時間待ちということで断念したので再アタックしました。国宝というだけあって素晴らしい城です。世界遺産に向けて頑張ってほしいです。
●2019年7月20日登城 hseさん
金亀城
●2019年7月20日登城 hseさん
金亀城
●2019年7月16日登城 みうだいさん
43城目。
●2019年7月14日登城 赤いRVR@松本さん
三十数年ぶりに登城。早朝だったので天守には入れなかったが、周囲の水堀や重文指定の門などを堪能。それでも1時間以上はかかるから広い城です。
●2019年7月14日登城 たかなおさん
ついに彦根城に来れた。朝8時に二の丸駐車場に着いた。まだ開いてなかったから、入り口に付けていたら係の人が開けてくれて駐車できた。料金は入る時だがまだやってないから帰る時に払って。という。寛大だわ。スタンプは表門券売所ではなく、二の丸駐車場隣の開国記念館だった。
とりあえず 20分待って中に入ってぐるっと見て、黒門に向かう。登りも辛いがくだりはもっと大変。玄宮園を見てスタンプを押して終了。小雨が降る中で早いせいかゆっくり見る事ができた。
●2019年7月13日登城 ⭐忠さん
18城目
●2019年7月13日登城 ⭐忠⭐さん
18城目
●2019年7月4日登城 まけろうさん
天守閣が改装工事中だった。ちょっと残念。
●2019年7月3日登城 日下茂平さん
29城目
●2019年7月1日登城 torusawaさん
a
●2019年6月20日登城 mzkshさん
天守 良い
●2019年6月19日登城 藤田城さん
登城
●2019年6月19日登城 素人城主さん
過去に3回行った為
今回はササっと・・
お城カード・御城印もゲットしました。
●2019年6月9日登城 強右衛門勝商さん
彦根城下町散策バスツアーで登城。
2時間半の滞在時間の2時間ぐらいを登城と玄宮園に使ってしまって城下町散策はちょろっとになるほど見どころ満載。
残念ながら博物館の見学時間がなかった。
ツアーの関係上、先に登場したが、開国記念館でスタンプ押印と館内で城の見どころを詳しく聞いてから登場したほうが面白かったと思う。説明好きなおじさんにいろいろ教えてもらえる。
ポイントの登り石垣しっかり見た〜。
●2019年6月6日登城 れん。さん
さすがの国宝。
現在は天守工事中です。

満足度★★★★★
●2019年6月1日登城 ささぱんさん
久しぶりの100名城登城です。
京都までの新幹線回数券が残ってて 行き先を彦根に決定!
天守をはじめとする遺構の多さに加え、立派な曲輪には驚きました。
GWから約1ヶ月経ったのもあるのか、入場制限や行列待ちも特にありませんでした。
大名庭園も丁寧に整備されていて気持ちの良い城攻めでした^ ^
100名城スタンプは切符売り場ではなかったため戸惑いましたが 、
少し離れた開国記念館にありました。
ひこにゃんにも会えたし、カミさんも大満足でした^ ^
●2019年6月1日登城 まっちゃんさん
もう何度通ったことか。
●2019年6月1日登城 ちゃーりーさん
登録時点でスタンプ捺印済み
●2019年6月1日登城 たーぼーさん
今回は 琵琶湖一周します 手始めにここから
●2019年5月27日登城 イオさん
100名城21城目(合計39城目)。
天守は修復工事中で足場が掛けられていたのが残念でしたが、鉢巻腰巻石垣に登り石垣、大堀切と天秤櫓、西の丸三重櫓、玄宮園に楽々園、彦根城博物館、そしてひこにゃんと、見どころ盛り沢山で大いに堪能できました。
●2019年5月26日登城 みのっちさん
 
●2019年5月26日登城 なべ★さん
金の装飾が綺麗です。
●2019年5月26日登城 なべ★さん
コンパクトで質実剛健だがきらびやかでもある天守、大好きです。
●2019年5月25日登城 まさむねさん
登城記録
●2019年5月25日登城 まるまるさん
9時着
3回目なのでスタンプのみです。
彦根城は、人気がありいつも混雑するので朝一番に来ました。
駐車場もがらがらでした。

一日で、滋賀県のお城のスタンプ全部巡ります。
鎌刃城へ移動です。
●2019年5月23日登城 ZRX1200R_hideoさん
日本100名城の41城目
●2019年5月21日登城 聖隷さん
彦根城(ひこね じょう)は、日本の滋賀県彦根市金亀町にある城である。江戸時代および1869年(明治2年)の版籍奉還後から1871年(明治4年)の廃藩置県まで彦根藩の役所が置かれた。天守、附櫓及び多聞櫓は国宝、城跡は特別史跡
●2019年5月19日登城 クロロさん
全体的に綺麗な城
琵琶湖のせいかな、頂上は風がめっちゃ強い
●2019年5月19日登城 とさのおとこさん
同日の「第39回奥びわ湖健康マラソン」を走った後、国宝・彦根城攻め。二重のお堀・郭・本丸・天守閣とほぼ当時のまま残っている壮大なお城。「ひこにゃん」にも会うこともできました。
●2019年5月18日登城 みやしんさん
家族旅行のついでに訪問。彦根市開国記念館にてスタンプ押印。過去に何度か来た事があるが、残念ながらひこにゃんには会えず。パネルの前で写真をパチリ。掲載できる写真が無いため、別日に訪問した井伊家の菩提寺である龍潭寺(20200620)と、近隣の長浜城(20200322)の写真を掲載。今度はぜひ佐和山城にも行ってみたい。
●2019年5月16日登城 038さん
過去に訪問済 訪問日 訪問番不明
ひこにゃんがいた
●2019年5月14日登城 内田 悟さん
彦根城は三回目です。
●2019年5月10日登城 Kedamakoさん
ひこにゃんがカワイイ!
●2019年5月8日登城 国宝松江城さん
2009/5
●2019年5月6日登城 バビロバさん
なし

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 次のページ

名城選択ページへ。