トップ > 城選択 > 小谷城

小谷城

みなさんの登城記録

3500件の登城記録があります。
351件目~400件目を表示しています。

●2020年8月1日登城 バルマーンさん
、、、
●2020年7月26日登城 足軽くんさん
浅井の堅牢城
●2020年7月26日登城 DARKさん
歴史資料館にて押印
●2020年7月15日登城 るるれん2さん
a
●2020年7月12日登城 やおちゃんさん
駅から距離あります
●2020年7月12日登城 やおちゃんさん
歴史館しかいってないです
●2020年6月21日登城 やまさんさん
ハイキングは、できませんでした。
●2020年6月21日登城 naojiさん
19城 2巡目 登城日2020年5月1日
車にて
駐車場:番所近くに駐車
スタンプ 49:今回は全て閉鎖しているので押せない。
       スタンプは別途 2020/6/21

番所跡、御茶屋跡、御馬屋跡、首据石
桜馬場跡、黒金御門跡、大広間
本丸、中丸、京極丸、小丸
今回は山王丸まで

ついでに
姉川古戦場跡を見学
●2020年6月20日登城 はせちゃんさん
スタンプのみ
●2020年6月8日登城 ●Katsuyuki●さん
2020/6/8
●2020年6月8日登城 ksato7さん
車で中腹まで行けるが、結構な山道
●2020年6月4日登城 mzkshさん
城跡回るには一日ハイキングコース
●2020年5月17日登城 redhot18kipperさん
・見学自粛

・都合近畿の百名城制覇
●2020年5月3日登城 だてっちさん
★★★日本100名城→81城目★★★

コミュニティーハウスでスタンプを押し、終了。
●2020年5月3日登城 まぃさん
GW
●2020年4月5日登城 道鬼斎さん
85城目
車で向かい朝8時頃に番所付近の駐車場に駐車
最初これが駐車場と思わず少し先の行き止まりまで進んじゃいました
駐車場から本丸跡までは15分弱で着きます
さらにそこから10分程で山王丸跡まで行けます
山王丸跡で大石垣を見てから引き返しました
その後に小谷城戦国歴史資料館でスタンプ押印
次に観音寺城へ向かいました
●2020年3月30日登城 パラダイスじゅんこさん
過去の登城記録
●2020年3月26日登城 haruto1011さん
歴史資料館に車を止めて、徒歩で廻りました。約2時間半ぐらいで全部廻れました。結構な登山で、疲れました(^^;;
●2020年3月26日登城 おやぐま。さん
転職に伴う有給休暇消化ラストウィーク。?小谷城?鎌刃城?彦根城?安土城?観音寺城?八幡山城?大和郡山城?宇陀松山城?赤木城?新宮城?岸和田城?飯盛城?芥川山城を、2泊3日で目指す。麓から登城してこそ、城の真価を味わえるはず、というのが持論であるにも関わらず、上記スケジュールの都合上、また何より小谷城のあまりの規模の為、自家用車で番所跡まで駆け上がってしまった。。。そもそも下調べするまで、琵琶湖畔の城はなだらかな立地と思い込んでおり、まさか山城の揃い踏みとは。。。また、姉川古戦場とかなり近い距離であったのも意外だった。織田側とすれば、姉川の戦いから一気呵成の小谷城攻城(後の朝倉氏一乗谷攻略時のような)を狙いたかったろうが、敗残兵を上手く収容し、素早く籠城体制を整えた浅井氏が踏みとどまったのだろう。3代50年にわたり、コツコツ造作を加え兵站を整え小谷城の防御力を高めていたからこそ、織田信長の正面切っての猛攻に3年間耐え抜いたのだろうと、実感出来る城構えであった。
●2020年3月26日登城 カイトさん
あいうえお
●2020年3月22日登城 ばぶちゃんさん
車で上まで行けるのを知らず下から登っていたら
途中で道路があったため急いで下山して車に変更したw
●2020年3月21日登城 シャンシャン☆さん
NO49
●2020年3月21日登城 ごうゆあさん
51城目
車で番所まで登城できました。
●2020年3月20日登城 Amphiprionさん
小谷城戦国歴史資料館スタート
徒歩で本丸跡等がある尾根をまわって山頂(大嶽)を見た後
清水谷を降りて資料館に帰還。所要90〜120分ぐらい。
なかなか登りがいがあった。
●2020年3月18日登城 どどんぱさん
21/100

JR河毛にてレンタサイクル@500
入館料@300
●2020年3月11日登城 のんべいさん
車で番所跡まで登り、そこから徒歩で登城
●2020年3月7日登城 火ノ島豊後守さん
52城目です。
JR河毛駅から自転車をレンタルして10分ほど走って小谷城歴史資料館にやってきました。
スタンプはここで押しました。
小谷城跡攻略はなかなかの登山でした。
生半可な装備では攻略できないでしょう。
それなりの準備をしてから臨みましょう。
●2020年3月7日登城 騎馬軍団大将さん
山が急
●2020年3月6日登城 まっくさん
山城なのでスタンプのみ、次回は探索を。
●2020年2月29日登城 のんさん
3城目。お市の方が嫁いだ浅井長政公の城。
●2020年2月24日登城 Piroharumariさん
麓から車で3分の戦国歴史資料館でスタンプゲット。時間の都合で中には入らなかったが、受付の人が親切にマップをくれて教えてくれたので、小谷城朱印を購入。
その後、中腹の番所跡に車を止めて、やや急ぎで1時間で小丸まで見学。大河ドラマ江を思い出した。
●2020年2月24日登城 jintoridaiさん
追手道入口から番所跡まで15分、ひたすら山登り。
見るべき遺構もなく、とっても疲れました。
車で番所跡までアクセスする方々が羨ましかった。
そこから歩くこと15分で本丸跡、
さらに歩くこと20分程で山王丸大石垣に至ります。
長政公自刃の碑が建つ赤尾屋敷跡には穏やかな時間が流れていました。
●2020年2月22日登城 ハルさん
広大な面積の山城で、最初歩いていこうとしたけれど、嫌な予感がしたので狭い道を車で上っていきました。正解!歩いたら何時間かかったことか…。
●2020年2月22日登城 mameさん
資料館まで。
●2020年2月22日登城 ニモニモさん
御城印もありました
●2020年2月9日登城 闘将さん
築城者 浅井亮政 1523年
●2020年2月4日登城 めいぼかかりさん
米原からレンタカーで訪問。よく保存されていました。帰りには長浜鉄道資料館。
●2020年1月26日登城 山城ハイカーさん
山腹まで車で。駐車場には1-2台のみ。空いている時期で良かった。
●2020年1月22日登城 genshu1960さん
新規登録
●2020年1月20日登城 紫熊大好きさん
89/100
鎌刃城から移動、2回目の登城です。小谷城戦国歴史資料館でスタンプを押印し、番所跡を下った所にある駐車スペースに車を置き登城を開始しました。番所跡から前回同様に山王丸跡に向けて登って行きましたが、各曲輪がよく整備されており見応えがあります。山王丸まで行き大石垣を見て引返し約1時間で登城を終えました。本城にて近畿、中四国、九州・沖縄の100名城を制覇しました。
●2020年1月18日登城 ぷにさん
46城。
●2020年1月1日登城 votbraveさん
元旦の城めぐり
●2019年12月31日登城 KJさん
54城目
滋賀県制覇
●2019年12月29日登城 マンダムさん
60番目

JR河毛駅からレンタサイクルで小谷城戦国歴史資料館へ。
そこからはハイキングで、ゆっくり見学しながらの所要時間は概ね以下の通りでした。
 資料館〜金吾丸    30分
 金吾丸〜赤尾屋敷   20分
 赤尾屋敷〜本丸    20分
 本丸〜山王丸     15分
 山王丸〜大嶽(頂上) 30分 ※ここまで登り
 大嶽〜福寿丸     25分 ※ここから下り
 福寿丸〜山崎丸    10分
 山崎丸〜資料館    20分

この後は、姉川古戦場へ行きました。
●2019年12月23日登城 なすぱぱさん
浅井長政とお市の方との悲劇の舞台として語られるお城。歴史資料館で勉強した後、登山道から山道を登りました。かなりの山道を必死に登りました。
●2019年12月21日登城 いぬごまさん
78城目
●2019年12月19日登城 ダイゴロウさん
平日だと本当に細い道を通って番所跡まで行けます
●2019年12月16日登城 シュさん
資料館へだけ
●2019年12月13日登城 aotoさん
今回登城はせず、麓の戦国歴史資料館で学ぶと共に、スタンプとご城印をゲット。
要再訪。
●2019年12月7日登城 ゆうくんさん
戦国歴史資料館でスタンプGET。
資料館から本丸跡まで歩いて登りましたが、がっつり山登りという感じでした。
登山途中で見える琵琶湖を心の支えに頑張って登りました。
下りに気づきましたが、本丸の少し手前まで車で登ることも可能なようです。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 次のページ

名城選択ページへ。