3463件の登城記録があります。
301件目~350件目を表示しています。
●2020年9月21日登城 パンタニさん |
40城目 10時ごろ、麓の駐車場に着いて10:45発のガイド付きのシャトルバスに乗りました。 直後に着いた人は11:30発を案内されていたので、ラッキーだったのかな。 近くの道の駅で、お市さまと三姉妹がマスクをして遠くを見つめていました。 |
●2020年9月21日登城 ヒロPapyさん |
スタンプのみ |
●2020年9月20日登城 れん。さん |
資料館で事前学習後、大手→本丸→大嶽→資料館の順にのんびり見学で約5時間。 実戦、落城を経験した城となると感慨深いものです。 足場は非常に悪く、登山用シューズがベスト。 満足度★★★★ |
●2020年9月18日登城 SYOさん |
●2020年9月17日登城 青インプさん |
山王丸まで登りました。下から歩きましたが往復1時間半かかりました。上の駐車場までが長いので、車で途中まで上がったほうが良いです。城跡は素晴らしいです。 |
●2020年9月13日登城 なかやまんさん |
小谷城は2回目。前は本丸や京極丸まで登り時間がかかりましたが、今回は資料館でスタンプ押印のみ |
●2020年9月12日登城 まなみずきさん |
本日3城目 |
●2020年8月23日登城 R.さん |
小谷城戦国歴史資料館にてスタンプ押印 |
●2020年8月21日登城 シロシロ君さん |
城好きにたまらない城である。 2時間から3時間の時間を確保して登城するのが良いと思う。 近くに国宝である十一面観世音もいっしょに見るのもオススメ。 |
●2020年8月19日登城 むにさん |
小谷城前に長浜城に寄る。 お昼ごはんに焼鯖そうめんを食べる。冬だったら鴨鍋が食べたかった。 黒壁スクエア、海洋堂、曳山博物館など楽しむ。 ホテルにチャックインして、小谷城スタンプをと思ったが、電車がJR河毛着15時20分くらいの次が1時間後で間に合いそうになかったため、長浜駅からタクシーで資料館(片道3500) 資料館は入館16時半の閉館17時 |
●2020年8月13日登城 あしとみさん |
レンタカーにて資料館まで。 100城/200城、達成。 |
●2020年8月10日登城 Caco-chanさん |
「道の駅」スタンプラリーと併行して行きました。 |
●2020年8月8日登城 marosaku43さん |
資料館でスタンプのみ押印。 |
●2020年8月7日登城 寒鱈さん |
早朝6:00から登ったが蒸し暑く本丸までで断念。秋口にリベンジしたい。ちなみにスタンプと資料は前日に麓の資料館で頂いた。開館は9:30からです。 |
●2020年8月4日登城 わか菜さん |
歴史資料館休館日のため、河毛コミュニティハウスでスタンプ押印のみ。御城印をすすめてくれたり、「つよめに押してくださいね」と教えてくれたり等、担当のおじさんは親切でした。 |
●2020年8月1日登城 ダーリンこしょっけさん |
長引くコロナ騒動のため100名城巡りはここ数カ月全くできていませんでしたが、法事のための滋賀県の実家への帰省を兼ねて、近くの小谷城に向かいました。ここは浅井3姉妹で有名で、落城というストーリーがイメージされる歴史ロマンの漂う山城です。日本五大山城のひとつにも数えられており、現在は土塁や曲輪、石垣などの遺構を見ることができます。10数年前に登ったことがあり、今回は熱中症を回避するため小谷城戦国歴史資料館のみに立ち寄りました。スタンプは入り口受付の正面に置いてあります。複数のスタンプがあるので注意が必要です。小谷城は今も発掘調査が続けられているようですが、資料館の中にはこれまで出土した貴重な資料が並んでいました。小谷城跡の環境整備のための募金を行い、最近どこのお城でも見られるようになった御城印を購入して小谷城を後にしました。 |
●2020年8月1日登城 バルマーンさん |
、、、 |
●2020年7月26日登城 足軽くんさん |
浅井の堅牢城 |
●2020年7月26日登城 DARKさん |
歴史資料館にて押印 |
●2020年7月15日登城 るるれん2さん |
a |
●2020年7月12日登城 やおちゃんさん |
駅から距離あります |
●2020年7月12日登城 やおちゃんさん |
歴史館しかいってないです |
●2020年6月21日登城 やまさんさん |
ハイキングは、できませんでした。 |
●2020年6月21日登城 naojiさん |
19城 2巡目 登城日2020年5月1日 車にて 駐車場:番所近くに駐車 スタンプ 49:今回は全て閉鎖しているので押せない。 スタンプは別途 2020/6/21 番所跡、御茶屋跡、御馬屋跡、首据石 桜馬場跡、黒金御門跡、大広間 本丸、中丸、京極丸、小丸 今回は山王丸まで ついでに 姉川古戦場跡を見学 |
●2020年6月20日登城 はせちゃんさん |
スタンプのみ |
●2020年6月8日登城 ●Katsuyuki●さん |
2020/6/8 |
●2020年6月8日登城 ksato7さん |
車で中腹まで行けるが、結構な山道 |
●2020年6月4日登城 mzkshさん |
城跡回るには一日ハイキングコース |
●2020年5月17日登城 redhot18kipperさん |
・見学自粛 ・都合近畿の百名城制覇 |
●2020年5月3日登城 だてっちさん |
★★★日本100名城→81城目★★★ コミュニティーハウスでスタンプを押し、終了。 |
●2020年5月3日登城 まぃさん |
GW |
●2020年4月5日登城 道鬼斎さん |
85城目 車で向かい朝8時頃に番所付近の駐車場に駐車 最初これが駐車場と思わず少し先の行き止まりまで進んじゃいました 駐車場から本丸跡までは15分弱で着きます さらにそこから10分程で山王丸跡まで行けます 山王丸跡で大石垣を見てから引き返しました その後に小谷城戦国歴史資料館でスタンプ押印 次に観音寺城へ向かいました |
●2020年3月30日登城 パラダイスじゅんこさん |
過去の登城記録 |
●2020年3月26日登城 haruto1011さん |
歴史資料館に車を止めて、徒歩で廻りました。約2時間半ぐらいで全部廻れました。結構な登山で、疲れました(^^;; |
●2020年3月26日登城 おやぐま。さん |
転職に伴う有給休暇消化ラストウィーク。?小谷城?鎌刃城?彦根城?安土城?観音寺城?八幡山城?大和郡山城?宇陀松山城?赤木城?新宮城?岸和田城?飯盛城?芥川山城を、2泊3日で目指す。麓から登城してこそ、城の真価を味わえるはず、というのが持論であるにも関わらず、上記スケジュールの都合上、また何より小谷城のあまりの規模の為、自家用車で番所跡まで駆け上がってしまった。。。そもそも下調べするまで、琵琶湖畔の城はなだらかな立地と思い込んでおり、まさか山城の揃い踏みとは。。。また、姉川古戦場とかなり近い距離であったのも意外だった。織田側とすれば、姉川の戦いから一気呵成の小谷城攻城(後の朝倉氏一乗谷攻略時のような)を狙いたかったろうが、敗残兵を上手く収容し、素早く籠城体制を整えた浅井氏が踏みとどまったのだろう。3代50年にわたり、コツコツ造作を加え兵站を整え小谷城の防御力を高めていたからこそ、織田信長の正面切っての猛攻に3年間耐え抜いたのだろうと、実感出来る城構えであった。 |
●2020年3月26日登城 カイトさん |
あいうえお |
●2020年3月22日登城 ばぶちゃんさん |
車で上まで行けるのを知らず下から登っていたら 途中で道路があったため急いで下山して車に変更したw |
●2020年3月21日登城 シャンシャン☆さん |
NO49 |
●2020年3月21日登城 ごうゆあさん |
51城目 車で番所まで登城できました。 |
●2020年3月20日登城 Amphiprionさん |
小谷城戦国歴史資料館スタート 徒歩で本丸跡等がある尾根をまわって山頂(大嶽)を見た後 清水谷を降りて資料館に帰還。所要90〜120分ぐらい。 なかなか登りがいがあった。 |
●2020年3月18日登城 どどんぱさん |
21/100 JR河毛にてレンタサイクル@500 入館料@300 |
●2020年3月11日登城 のんべいさん |
車で番所跡まで登り、そこから徒歩で登城 |
●2020年3月7日登城 火ノ島豊後守さん |
52城目です。 JR河毛駅から自転車をレンタルして10分ほど走って小谷城歴史資料館にやってきました。 スタンプはここで押しました。 小谷城跡攻略はなかなかの登山でした。 生半可な装備では攻略できないでしょう。 それなりの準備をしてから臨みましょう。 |
●2020年3月7日登城 騎馬軍団大将さん |
山が急 |
●2020年3月6日登城 まっくさん |
山城なのでスタンプのみ、次回は探索を。 |
●2020年2月29日登城 のんさん |
3城目。お市の方が嫁いだ浅井長政公の城。 |
●2020年2月24日登城 Piroharumariさん |
麓から車で3分の戦国歴史資料館でスタンプゲット。時間の都合で中には入らなかったが、受付の人が親切にマップをくれて教えてくれたので、小谷城朱印を購入。 その後、中腹の番所跡に車を止めて、やや急ぎで1時間で小丸まで見学。大河ドラマ江を思い出した。 |
●2020年2月24日登城 jintoridaiさん |
追手道入口から番所跡まで15分、ひたすら山登り。 見るべき遺構もなく、とっても疲れました。 車で番所跡までアクセスする方々が羨ましかった。 そこから歩くこと15分で本丸跡、 さらに歩くこと20分程で山王丸大石垣に至ります。 長政公自刃の碑が建つ赤尾屋敷跡には穏やかな時間が流れていました。 |
●2020年2月22日登城 ハルさん |
広大な面積の山城で、最初歩いていこうとしたけれど、嫌な予感がしたので狭い道を車で上っていきました。正解!歩いたら何時間かかったことか…。 |
●2020年2月22日登城 mameさん |
資料館まで。 |