3499件の登城記録があります。
1001件目~1050件目を表示しています。
●2016年11月26日登城 ぶつくんさん |
シャトルバス運行日だったので利用しました。ボランティアガイドさんの説明はとても良かったです。 下山後、資料館に立ち寄りスタンプ。そのまま徒歩で河毛駅に向かいました。30分ほどの距離です。 |
●2016年11月26日登城 のんちゃんさん |
シャトルバス運行の日だったので、それを利用して登城しました。 快晴で気持ち良かったです。 |
●2016年11月26日登城 三河のやっちゃんさん |
#17 |
●2016年11月26日登城 飛田カオルさん |
朝9時から登城開始。番所跡から本丸、山王丸、六坊跡まで行って清水谷を下ってきました。下ったときには11時になっていました。ちょっとした山登りの覚悟が必要です。クマ出没注意の看板もあり、お一人で行かれる方はクマよけの鈴など用意されるとよいかもしれません。スタンプは小谷城戦国歴史資料館にて。語り部ボランティアの方の説明を聞きながら展示を閲覧。お話も聞き応えがありました。 |
●2016年11月24日登城 はとタモさん |
【24城目】 初の近畿圏。小谷城戦国歴史資料館でスタンプを押し城跡へ。車で狭い道を登り、城跡の入り口へ到着。ここも車などで来ないと登城困難。歩き出すと熊出没注意の看板。このところ熊に襲われる人が全国で相次いでいる報道もあって熊が出てきやしないかと冷や冷やしながら城跡を散策。別の登城者は熊鈴を鳴らしていた。紅葉がきれいな城跡は浅井氏の栄枯を思うと感慨深いものがあったが、熊の出没がどうしても頭を離れない行程であった。本丸まで歩いて行き、大体20分位でそそくさと車に戻る。小走りでかなり汗をかいていた(小心者の私)。 |
●2016年11月24日登城 ハリーさん |
駅から、レンタサイクルが便利 |
●2016年11月23日登城 なべまささん |
19城目 |
●2016年11月23日登城 gakoさん |
北陸線河毛駅からレンタサイクルで戦国ガイドステーションへ。ここから、シャトルバスで、降りて小谷城子供ボランティアガイドさんの案内で本丸跡まで登城。眼下に琵琶湖をのぞみ、姉川の戦い跡などが一望。シャトルバスで戦国ガイドステーションまで戻ったあと、小谷城戦国資料館でスタンプを押す。 |
●2016年11月23日登城 ●●淳之助●●さん |
ガイド付きの小谷城バスを利用したので、城跡の造くりががよくわかりました。 |
●2016年11月23日登城 奥久慈の仙人さん |
18城目 49番小谷城登城。 木之本ICを出て小谷城に向かう。まず歴史資料館を訪ね、小谷城主であった浅井三代について予備知識を得る。お市の方、そして茶々、初、江のたどった激動の歴史を思い浮かべながら城跡を辿ってみた。金吾丸跡からお茶屋敷跡、大広間跡などを経て本丸跡まで登城する。途中のモミジがちょうど真っ赤に色付いており楽しめた。又、山頂付近から眺めた琵琶湖は素晴らしかった。 |
●2016年11月23日登城 96猫さん |
?河毛駅から速めの徒歩で25分、戦国歴史資料館へ 入館料300 ?戦国歴史資料館で30分勉強し、徒歩10分で戦国ガイドステーションへ ?シャトルバス 往復500で番所跡へ ?本丸跡まで30分、地元の小学5年生がボランティアでガイドをしてくれました。 本丸から先へは行かずに番所跡まで引返してシャトルバスでガイドステーションに戻りました。 約1時間でした。 ※ ?と?は不定期なので調べたうえで ※ ?のバスが無い場合、戦国歴史資料館でもシャトルバスを予約2名以上すれば良いみたい。 |
●2016年11月23日登城 KOGA.NAOJIさん |
スタンプ49: 城駐車: 城時間: 一回目 2016年11月23日 36城目 二回目 ****年**月**日 未定 ** 写真 1 2 3 |
●2016年11月22日登城 M&Aさん |
●2016年11月21日登城 おおけんさん |
【スタンプラリー:4城目】 |
●2016年11月20日登城 馬鹿煩悩父さん |
小谷攻めは、紅葉で有名な鶏足寺(旧飯福寺)とセットでと去年から決めていました! 朝9時までに到着しないと大混雑して大変ですが、赤い絨毯となる鶏足寺の紅葉(写真右)は、小谷城から10分あまりですので、車での登城なら訪問の価値は充分にあると思います。 鶏足寺散策後に、小谷城戦国歴史資料館(JAF割引で300円→240円)でスタンプを頂くも、雨が降り出し、本丸は諦めようかなと思いましたが、兎に角、番所跡まで行こうと、ボランティアガイドステーションへ! 紅葉狩等ハイシーズンの休日は、番所跡まで一般車は行けないと知り、バス代込み500円で、ガイドツアーに参加させていただきました。 ガイドさんに同行してもらったほうが、往時を偲ぶことが出来ると思います。 雨ガッパまで無料で貸して頂きましたが、バスを降りたら、雨も止み、ラッキー(^^)v 熊避け鈴を携行し、いざ!本丸へ! 浅井長政、お市の方、浅井三姉妹の物語を想い、紅葉を見ながらの散策は、とても良かったです。 霧でガスっていて琵琶湖が臨めず、それだけが残念でした。 ★★☆☆☆ 「紅葉の鶏足寺&小谷城」380km完(^^)v |
●2016年11月20日登城 ガマガエルのけんとさん |
近くにある片桐且元のお父さんのお墓も見に行きました。 |
●2016年11月20日登城 まみたんさん |
近畿城巡り |
●2016年11月20日登城 マミさんさん |
なし |
●2016年11月16日登城 アユナさん |
23城目 朝一で行ってきました、熊注意の看板を見たせいか、ドキドキしながら散策しました。 |
●2016年11月13日登城 おがおがさん |
SLの撮影前に寄りました。 時間がないけど、おじさんが説明をしてくれました。 とても勉強になりました。 |
●2016年11月13日登城 チャーミーさん |
10 |
●2016年11月12日登城 しょうたさん |
17城目🏯 |
●2016年11月12日登城 神出鬼没のコンピーさん |
26城目。(2016/11/12〜13での4城目。) 1つ前の彦根城で時間を掛け過ぎて、「小谷城戦国歴史資料館」到着時点で16:50。 結局、今回はスタンプを押すことしかできませんでした。 (2017/09/24再訪、2017/09/22〜24での6城目。) 16時に登山口に着いたので、(帰りは駅まで徒歩確定ということもあって)日が暮れる前に行動を全て終えようと大急ぎで本丸跡まで登って行きました。 時間に余裕があれば、もっと奥まで行きたかったのですが…。 |
●2016年11月12日登城 ひごもっこすさん |
【38城目】 |
●2016年11月9日登城 ゆりこんこんさん |
後日記載 |
●2016年11月6日登城 日本100名城にいくよさん |
山城ですが、思ってよりも登山な感じではない |
●2016年11月4日登城 ipod5gさん |
ツアーで |
●2016年11月3日登城 赤城山 太郎さん |
河毛駅より自転車レンタル500円出発したら 雨だ 駅のおじさん親切にカッパをかしてくれた 駅より10分で資料館だスタンプを頂き河毛駅に戻り…安土城へ向かう |
●2016年11月3日登城 玉縄城下さん |
戦国歴史資料館でスタンプを押しいざ登城! |
●2016年11月3日登城 ロジーさん |
石垣など城らしきものはほとんどないが、山全体の壮大なスケールが楽しめました。 |
●2016年11月3日登城 Tourinさん |
19城目。 日本どまんなか最後の大垣城の前に ぬりつぶしのみ。 |
●2016年11月1日登城 まさととさちさん |
1 |
●2016年11月1日登城 キンモクセイさん |
閉館ぎりぎりにスタンプゲット |
●2016年10月31日登城 きみちゃんさん |
スタンプを押して、車で行けるところまで行きました。ほかに人はいないしクマが怖いので、本丸は行きませんでした。途中、観光パンフレットにも載っている眺めのいいところがありました。 |
●2016年10月29日登城 ☆satomama☆さん |
☆49城目☆ 今年の夏は異常に暑かったので、さぼり気味だったお城めぐりを再開です!! 家族のほとんどが風邪をひいていたのですが、強行突破です!! 資料館までは行けましたが、登城は断念…。 また元気な時に来ます!! |
●2016年10月29日登城 マックロードさん |
車で京都から長浜へ、道の駅に立ち寄った後、小谷城戦国歴史資料館に10時30分到着です。 城の説明を聞き、車で番所跡近くの駐車場まで行きました。少し広しスペースがあります。区画されていないので適当に置きます。 そこから、登城し本丸跡、山王丸跡を見て下山、次は下から歩いて大嶽城跡まで行こうと思います。駐車場までの山道は思ったより広かったです。ふもとの戦国ガイドステーションで休憩後、長浜城、彦根城と廻って帰路に |
●2016年10月24日登城 ashleighさん |
河毛駅で電動自転車借りて資料館まで5分。両サイドの田んぼの風景を楽しみながら。 資料館を楽しんだ後で、登城しようと登山口まで行ったが、熊出没との掲示あり、登山道も平日で他の人が見当たらないので、登城は次回へと断念。 確かに山城。 |
●2016年10月24日登城 やまでらナオキさん |
小谷 |
●2016年10月22日登城 emikichiさん |
あざい |
●2016年10月22日登城 ゴジさん |
資料館から歩いて登城。 |
●2016年10月21日登城 水戸の黄門さん |
57城目竹田城址から舞鶴若狭道、北陸道を走り小谷城歴史館へここでスタンプゲット、番所跡まで車、道路が狭いので対向車注意、番所跡には駐車場は無くUターン場所に駐車 本丸跡まで15分位、登城道は岩石が多いので靴に注意、途中桜馬場跡から絶景が見られる。帰りに戦国ガイドステーションにより日帰り温泉「姉川温泉」を紹介してもらい大変良い温泉を頂いた。 |
●2016年10月19日登城 AKURIさん |
11城目。 河毛駅からコミュニティバスで、歴史資料館へ。 模型により今いる場所の地形がよくわかりました。 山に登るのは今日は無理そう、と思っていたら、ガイドの方が車で連れて行ってくれるとのこと。車で行けるところまで連れて行ってもらいました。 途中、発掘作業をしているところや、琵琶湖を一望できる展望台に寄ってもらい、素晴らしい体験が出来ました。 ガイドさんに感謝です。 そのあと、長浜に向かいました。 |
●2016年10月19日登城 べびさん |
51城目 |
●2016年10月16日登城 ひろんさん |
近畿4城目は浅井家の居城、小谷城です。 まずはふもとの小谷城戦国歴史資料館でスタンプを貰います。背後にある山が小谷城のあるやまですが、番所までは車で登ることができます。 写真を見ると単なる山登りに見えますが、所々に案内板が設置してあって、退屈せずに楽しめます。 そして、展望からは当時と変わらないであろう琵琶湖と竹生島が見え感動しました。 |
●2016年10月15日登城 オキシゴさん |
姉川の古戦場、虎御前山を臨めて想いに浸りました。 |
●2016年10月10日登城 しゅがーさん |
91番目 |
●2016年10月10日登城 なおざねさん |
長濱浪漫ビールを堪能してから行ったので、山城はすこししんどかった。 それほど見どころのある城ではないが天守跡地を見て、そこからの景色はよかったです。 あと、資料館は立派な建物でした。 |
●2016年10月8日登城 はまゴーヤさん |
滋賀県4城めぐり。秋は山城めぐりに最適。 |
●2016年10月8日登城 こしあんさん |
駐車場というよりは路肩に止める感じ そこから10分程登った所が本丸跡 |
●2016年10月8日登城 まつさん |
28城目 歴史資料館まで車でいってすぐにスタンプゲット。 資料館では丁寧な説明を受けて登城。 登山はかなり大変で自分の年を改めで実感しました。 ただ、周遊コースの道のりがわかりにくかったのは残念だった。 |