3466件の登城記録があります。
901件目~950件目を表示しています。
●2017年4月30日登城 HIROYUKIさん |
久しぶりの山城でした。結構キツイので夏場はオススメしません。 戦国歴史資料館では、やや大河ドラマ押しが強すぎた感も。 安土城、観音寺城を一緒に回るなら、電車/バスでは時間がかかるので、レンタカーを使用したほうがいいと思います。 |
●2017年4月30日登城 もとくんさん |
浅井氏滅亡のお城に行ってきました。思ったより斜面の傾斜が強く、ここを羽柴秀吉が駆け上って落城させたかと思うと、当時の秀吉の情熱の一部が伝わったような気になりました。本日はGWに入ったため、山頂までは車は出禁で残念でした。歩くのは1時間以上かかります。 |
●2017年4月30日登城 かんたろさん |
27城目 地図だと駅から近く思えたんだけど、結構距離ありました( ̄▽ ̄) 100名城旅行スタート!今日中に滋賀制覇しまーす |
●2017年4月29日登城 とくべえさん |
北陸道の小谷スマートインターが最短の場所。城跡登城道に向かったら鉄条網で仕切りがあり登城道入口に鈴のついた杖がありその傍に‟クマ出没注意”なる看板があった。誰か先に登ったか聞いたら誰も居ないと言う事で一人では中々と思い断念しスタンプ押して資料館の中見学して帰着。 |
●2017年4月29日登城 真生如猪斎さん |
48城目 曇り 交通手段:オートバイ 一泊二日、小谷城→安土城→観音寺城の3城攻略旅の1城目。 茶々、初、江の浅井三姉妹が生まれた小谷城。 最初に歴史資料館にてスタンプ押印し展示見学。 スタッフさんから、今日はすぐ近くの戦国ガイドステーションという場所からバスで上まで上がりボランティアガイドをやってるとの話を聞き、それに参加。確か500円だったかな。 ちょうど人があまり来ない時間帯だったため、自分1人にマンツーマンで本丸あたりまでガイドしてもらえた。 ガイドが終わり、バスで駐車場に帰ってきたら、ポツポツと雨が降り始め、その後とてつもない大豪雨&暴風!下山後でラッキーだった。 |
●2017年4月29日登城 エーケーアイオーさん |
21城目 |
●2017年4月27日登城 結飛じったんさん |
小谷城は1520年頃浅井氏が築城。1573年小谷城の戦いで織田軍に敗れ落城、その後廃城となる。 16時ごろ小谷城戦国歴史資料館でスタンプをもらい、登り道を教えてもらい急いで登城。何とか本丸跡まで行って引き返しました。 ここにお市の方や浅井三姉妹(茶々、初、江)がいたと思うと感慨深いものがありますね。 |
●2017年4月23日登城 たこちゃんさん |
今年の塗りつぶしスタートしました。 昨年10月に近くまで行っていたのに何で飛ばしたのか… 小谷城登城してきました。 スマート出口が近くにあったので(小谷城出口)すぐ近く スタンプゲットして車で番所まで 登山覚悟でしたが案外近くでした。 これから観光化していくのかな? 草木がすごく、城?って 石垣の跡が少しありました。 |
●2017年4月23日登城 sugiさん |
夜行バスで名古屋へ行き、始発の東海道線と北陸本線を乗り継いで河毛駅に到着。そこから歩いて登城(徒歩30分くらいありバスに乗った方が良かった)。麓に資料館がありそこでスタンプゲット。きれいな資料館で分かりやすい展示だった。折角来たので、本丸まで登ってみるが、山登りで結構きつい、看板などが整備されていて土塁などの遺構はわかりやすかった。下山後電車で安土城に向かうつもりが途中の長浜城に寄り、焼きサバそうめんを食べる。 |
●2017年4月22日登城 カマキりんさん |
浅井氏。 |
●2017年4月21日登城 ぱっぱーさん |
歴史資料館を訪れた後、番所跡まで車で行き、本丸跡まで歩きました。 坂はきつめで階段はなく、かなり歩きにくいです。 |
●2017年4月16日登城 めぢかさん |
53城目 |
●2017年4月16日登城 さくさん |
★4城目。 |
●2017年4月14日登城 エメラルドさん |
小谷城戦国歴史資料館に車を停め(駐車場無料)、スタンプを押印。資料館の脇を流れる水路に沿って登城開始。戦国時代の山城のため、下嶽城の分岐点まで階段状のきつい山道を登ることになります。トレッキングシューズがお勧めです。土塁や屋敷跡を巡ると、清水谷屋敷の最奥に位置する「御屋敷跡」(浅井氏三代の居館)があります。お市の方とその子ども達もこの館で暮らしたとされています。 分岐点から、本丸・番所方面へ向かう。六坊・・・京極丸、・・・大堀切、曲輪、本丸、大広間、黒金門、番所等を巡りながら下山。最後に辿り着いたのは、登山口のスタート地点でした。(滋賀県) |
●2017年4月14日登城 さすらいのシンガーさん |
日本百名城2つ目です。 |
●2017年4月9日登城 ぽんちょさん |
河毛駅より歩いて登城。 駅から歴史資料館までが40分弱、資料館から本丸までの往復に1時間かかりました。 体力には自信があるほうですがなかなかハードでした。 |
●2017年4月9日登城 びよるんさん |
GET |
●2017年4月9日登城 エルルさん |
GET |
●2017年4月8日登城 げんげさん |
河毛駅構内にあるコミュニティセンターで自転車を借りて小谷城戦国歴史資料館へ行きました。 時間もあったのでコミュニティセンターの職員の方に、かつて琵琶湖が交通の要衝であったころのお話をたくさん伺いました。 今回はスタンプ目的でしたが、いずれは敦賀から琵琶湖、京都への物流の道を辿る旅をしてみたいと思います。 ありがとうございました。 |
●2017年4月5日登城 もりくんさん |
4月なのに残雪がたっぷり…。山はそれなりの格好で訪れた方がいいと思い知らされた。 |
●2017年4月3日登城 なおさんさん |
風が強い |
●2017年4月1日登城 いぬのハチさん |
少し遅い時間なのと、熊も出るとか出ないとか言われてるので、資料館のみ 上の方まで行く道は、よく分からなかった。 |
●2017年4月1日登城 伊豆坊さん |
9城目 |
●2017年3月31日登城 tanmさん |
- |
●2017年3月30日登城 Miharuさん |
小谷城戦国歴史資料館での説明が分かりやすかった。聞いてから登城したのでよかった。 |
●2017年3月30日登城 ぶんたろうさん |
資料館が素晴らしかった! ガイドさんが丁寧に説明してくれたので◎ 山は車で途中まで行ったが、駐車場がよくわからなかった。 分かりづらいがそこそこの台数は止めれる。 浅井家の歴史と滋賀県のことについてよくわかった。 |
●2017年3月30日登城 kellyさん |
春休み滋賀車旅🚗 |
●2017年3月25日登城 強右衛門さん |
14城目。大河ドラマで常に気になっていた城。 小谷城戦国歴史資料館で案内図をもらい、追手道から登山開始。金吾丸跡、桜馬場跡、大広間、本丸を確認した後、少し引き返して長政自刃の地、赤尾屋敷跡へ。それからガイドに記載してある場所はほぼ制覇し、月所丸跡や大嶽城跡を経て、清水谷へ。まだ雪が残っている。お市の方と茶々、初、江が暮らしたと考えられる御屋敷跡も確認しカメラに収めた。 |
●2017年3月25日登城 強右衞門?さん |
14城目。 |
●2017年3月25日登城 トッシーさん |
27城目 JR河毛駅からレンタサイクル→ガイドツアーに参加して登城。 |
●2017年3月24日登城 たくわんさん |
河毛駅無人駅。お市の方とだんなの像がお迎えしてくれます。案内所でパンフレットもらってタクシーにしました。番所跡まで行ってくれました。1570円。獣除けの鈴つけていざ出陣。番所跡から本丸までは距離的にはすぐですがその間見どころ満載で、なかなか本丸にはたどりつけないす。眺めは展望所がいい。桜の馬場跡からの展望もいいよ。本丸とかは木が邪魔してる。本丸から山王丸までも曲輪だらけ。今回は大嶽城址495mまでは行かず。月所丸跡まで行って、戦国歴史資料館まて戻り、そこからタクシーで河毛駅に戻りました。850円。おおむね3時間堪能しました。とにかく広い。今度は大嶽城址まで行きたいと思うくらい魅力的。山城日本一だ。いいお城でした。 |
●2017年3月23日登城 ぷれみおさん |
戦国歴史資料館にてスタンプゲット後車で番所跡まで車で行き、本丸跡まで歩いた。 |
●2017年3月21日登城 タイヨウ66さん |
車で行きやすくなりました |
●2017年3月20日登城 HIRO15さん |
通算24城 100名城24城目 日本100名城49番 滋賀県長浜市 小谷城 三泊四日の旅も最終日 長浜城見学後、車で移動 歴史資料館でスタンプゲット 本丸まで登山道を行きかけるが・・・・ 行く先を見て、諦める。 でも、『歩いて見る浅井氏の興亡』の本を 買いに資料館に戻ったら入場券を買ってるお客さんに、 本丸近くまで車で行けると説明してるのを聞いて・・(ぎょ!!) 本丸近くまで、車で移動 スタンプ:小谷城戦国歴史資料館 歩く距離:多 評価:A 駐車場:無料 |
●2017年3月19日登城 きくさんさん |
山道を登った突き当りの番所跡にバイクを止めて登城。 山王丸まではちょっとしたハイキング程度の感じで歩けましたが、 その先の大獄への道は登山になりそうなので断念。 |
●2017年3月19日登城 ゆうさん |
99城目。資料館を見学後、追手道から登城。追手道から番所までの登り坂はキツいところがあるが、番所から本丸までは緩やか。本丸から先の山王丸まで行って折り返し、帰りも追手道まで戻った。 |
●2017年3月19日登城 まーさんさん |
61城目。 天気は晴れ。 河毛駅から徒歩で行った。 登山。結構ハードだった。 |
●2017年3月19日登城 あまさん |
20城目 |
●2017年3月19日登城 ころまゆさん |
18城目 スタンプは資料館に入ってすぐの場所に置いてありました。 駐車場は無料です。 |
●2017年3月18日登城 KEIさん |
42城目。 スタンプは小谷城戦国歴史資料館で。 |
●2017年3月18日登城 らうたんさん |
やや寒く、天気がどんよりしていたのは抜きにしても、前に寄った彦根城に比べてほぼ人がいない。数年前の江姫でもっと人がいるのかと思っていたが。地元の人数人と自分だけ。山城だが、比較的緩やかに登れるほうだと思う。石垣や堀切、曲輪、門跡などは結構現存していて、面白く見れる。 浅井家滅亡の地となってしまったが、それも含めて見ごたえあり。 スタンプ:歴史資料館 駐車場 :記憶になし… 近隣名城:滋賀県の城からは近い距離 |
●2017年3月17日登城 鳥田イスキーさん |
雪がまだ残っていた。 登山道にあった朽ち木をおもむろに割ってみたら、クワガタが冬眠していた。 |
●2017年3月4日登城 Azureさん |
●2017年2月25日登城 こやまっちゃんさん |
資料館でスタンプをゲットし、時間がなかったので登城は出来ませんでした。大河ドラマの『江』を見てたので、浅井長政やお市の方、三姉妹の資料やクイズには興味深かったです。 |
●2017年2月18日登城 あけみさん |
?061_前日までの降雪により登城は無理とのこと。 一応上り口まで車で向かうも登るのは難しい状況。 資料館でスタンプのみゲット。 |
●2017年2月1日登城 治秀さん |
15城目、悪天候で本丸跡への登山は断念、小谷城戦国歴史資料館でスタンプはゲット。 |
●2017年1月28日登城 MKDさん |
雪が積もっていたこともあり、資料館でスタンプのみ。 |
●2017年1月12日登城 にゃーたろうさん |
時間がなくなりスタンプのみ。 もう一度来て上まで登りたい。 |
●2017年1月7日登城 カープうどんさん |
長浜で一泊して朝一番で長浜城へ。そこから河毛に移動して、いざ小谷城。今まで登った山城の中でも最もハードでしたが、景色もよく、見所は満載でした。長政公の自刃の地などで、浅井三代のドラマに思いを馳せます。本丸跡のさらに上には大石垣も現存。山頂部の大嶽城まで行ってから清水谷を下山。途中、三姉妹が過ごしたであろう御屋敷跡もありました。二人の子供たちもよく頑張りました! |
●2017年1月3日登城 仲ちゃんさん |
結構な登山。壮大な山城の雰囲気が味わえた。 |