トップ > 城選択 > 松阪城

松阪城

みなさんの登城記録

3454件の登城記録があります。
3401件目~3450件目を表示しています。

●2007年12月18日登城 しびすけさん
初登城。広い!石垣が凄い。城内探索だけでも数時間かかります。近くに市民駐車場がありどこかではんこをもらうと無料でした。ここはまた来たいです。★★★
●2007年12月13日登城 しげさん
石垣もすごいけど現存の武家屋敷に感動!
●2007年12月12日登城 仙石人さん
松阪のお城は駅から少し離れてまして、石垣が高いこと高いこと
天守閣はないけど小高い丘の上からの景色は抜群でした。
ひとり旅で時期的にも「誰もいないだろうなー」と思いきや
ガイドさんが3〜4人の人たちを説明していたので何気に少し離れて聞いてました。
●2007年12月12日登城 ぐんたまさん
 
●2007年12月9日登城 たかさん
私の9番目。
晴れ。はたおりや昭和の電化製品をみる。
●2007年12月9日登城 tomomamarinさん
昭和の家電を見て若かりし頃を思い出す。松坂牛の値段を見て現実に引き戻される。そして、お伊勢様に今年一年を無事に過ごせたことを感謝し、来年もよき年であります様お願いしてまいりました。
●2007年12月9日登城 古狸さん
「お伊勢参り」と家族をそそのかし その途中立ち寄りました。駅から15分ほどで
到着します。歴史民族資料館で捺印。(展示されている昭和家電、半分以上使用経験あり
私も、骨董品?)係りの人の対応は良好です。20数年前と変わらない城跡と町並みに
感動しました。最後に一句「松阪牛 どこもかしこも いい値段 ケチな私にゃ 手も
足もでず」(字余り&ヘタ)
●2007年12月9日登城 股旅さん
スタンプラリー最初のスタンプ。
松阪駅より徒歩で登城。
●2007年11月28日登城 よーよーさん
【登城数】038
【交通手段】自家用車
【過去登城】無し
【感想】もの足りない感じがした。資料館も城や歴史にもっと触れてほしい。
●2007年11月25日登城 jagerさん
石垣もよかったですが、御城番屋敷もすばらしいです。
●2007年11月24日登城 ちんさんさん
伊賀上野城の次に行きました。

天守閣は無く城跡となっています。
駐車場は城の裏にある駐車場で、無料でした。
本居宣長記念館でのスタンプ押下。
スタンプの状態も非常によかったです。
●2007年11月24日登城 バックは青空さん
見事な石垣です。天守閣の無い城はあまり感動が無かったのですが、ここはすごい。しかも街なかで、この威容は半端ではありません。これなら100名城に選定されるわけですね。

●近くの櫓を有する名城                津城
●2007年11月23日登城 まさひこさん
際まで行ける高石垣が見事です
●2007年11月22日登城 美作守さん
4
●2007年11月15日登城 ロバ男さん
27城目
●2007年11月3日登城 KKK家族さん
石垣が立派でした。
●2007年10月17日登城 にゃっちさん
(思い出したら書く)
●2007年10月14日登城 若旦那さん
ガイドさんの案内を盗み聴きしつつ石垣だけの城としては初だったのでそれなりに感動しました。
朝早く訪れたので城下の公開されている武家屋敷は掃除中で見学しませんでした。
(あと30分が待てないのです)
駐車場が無料は助かります。
せめて内堀だけでもあればもっとイメージアップしたのに。
★★
車の方は冬場は名阪国道は鈴鹿・天理間は雪が多いので御注意を!!
●2007年10月13日登城 ベンジャミンさん
 早朝、思い立って、三重の2城郭に出かけることにしました。
朝の草津線、関西本線、紀勢線の接続が良かったので、
スムーズに移動できました。

 JR・近鉄松阪駅から、城郭跡へは徒歩15分といったところでしょうか。
野面積の石垣を見たあと、松阪市立歴史民俗資料館へ。
開館時間は午前9:00〜午後4:30。
入館料は100円です。

 ここのスタンプは良好です。受付の方に申し出れば貸してくださいます。
大変丁寧な対応で感激しました。
 「昭和をかざった電気製品展」開催中です。
『松阪城跡ガイドブック 松阪城再発掘』を購入。
780円です。
●2007年10月12日登城 gotchさん
本居宣長記念館のスタンプはあまり状態が良くなかったので、歴史民俗資料館で押印しました。
●2007年10月8日登城 旅人の福さん
石垣が美しかったです。付近の武家屋敷も合わせて見学がオススメコースです。
●2007年10月7日登城 花衣悠希さん
松阪市歴史民俗資料館の受付で言うとスタンプを出してもらえます。
●2007年10月6日登城 キイロイトリさん
本居宣長記念館ロビーにて押印。
「本居宣長」について、大変勉強になりました。
●2007年9月30日登城 mc_wakaさん
仕事のついでにちらっと寄っただけなので、あまりゆっくり出来なかった。

石垣が立派だったような・・・
●2007年9月22日登城 ミューラーさん
城址の近くにある本居宣長記念館にスタンプがあります。
旧・本居宣長の家もあるので、彼が好きな方にはお薦めです。
●2007年9月19日登城 いけやんさん
23城目

本居宣長記念館にスタンプあり

城内の高石垣は上から見下ろすと違う意味で高さを感じられます
●2007年9月14日登城 紅孔雀さん
...
●2007年9月9日登城 たくみさん
本居宣長記念館でスタンプを押しました。しかしそこはスタンプが100名城用のものと別のスタンプラリー用のものと、同じ場所に置いてあり、100名城用のものはかなり汚れていました。試し押しをして、きれいにしてからスタンプ帳に押してください。
帰りに松坂牛のお店に行き、お腹も満足しました。
●2007年9月9日登城 月の輪殿さん
週末きっぷを使えば、18きっぷのシーズン以外でも格安で行けます。
駅弁も食べたい!
●2007年9月9日登城 月の輪殿2さん
週末きっぷを使えば、18きっぷのシーズン以外でも格安で行けます。
駅弁も食べたい!
●2007年9月8日登城 とらつさん
歴史民俗資料館は城関係の史料はあまりなかったのが残念ではありました。
が、御城番屋敷は珍しい遺構…いやまだ現役の建物である事に驚きました。子孫の方々の組織は変わってしまってもいまだにあそこは御城番屋敷として健在なのでしょう。きっと
●2007年9月8日登城 じろーさんさん
松坂牛が名物ですが、びっくりするほと高いので断念。城の敷地内の本居宣長記念館で押印。天守は残っていませんが石垣は見事ですね。
●2007年9月2日登城 かようさん
JR松阪駅から地図を片手に約10分ほど歩くと御城番屋敷に到着します。
そこから昔の風情を残す通りを抜けると城跡への入口に至ります。

城内は建物こそ移築された本居宣長の旧居『鈴屋』くらいで、城跡に関しての資料は資料館にもそれほど多くはないですが、その石垣の多さと複雑に郭を配した縄張は非常に印象的です。
もし建物が残っていれば、その様はさぞすばらしかったんだろうなと感じました。

【4/100】
●2007年9月1日登城 茶坊さん
松阪城は、蒲生氏郷が築いた城です。
天主台南面にシンボル型の石が有ります。
内堀は埋立てられ残念ですが、見事な石垣は必見の価値有りです。
御城番屋敷、鈴の屋、三井家門、小津家屋敷など有り伊勢神宮への通過点にしないでください。
●2007年9月1日登城 stratosさん
●2007年8月25日登城 ドキドキパパさん
石垣が印象に残りました。
町並みも良かったです。
松阪の織物が素敵でした。

松阪牛有名店は、ランチ行列でした。
●2007年8月19日登城 千一休さん
市営の駐車場(無料)に入れて最初民族歴史館へここだけだったら100円、本居宣長記念館も同じ。 両方とも月曜休。祝日の場合は翌日休。 しかし、時間の余裕あったら小津邸武家屋敷など町並み見る価値あります。
●2007年8月19日登城 kazumaronさん
本居宣長
●2007年8月17日登城 まごいちさん
高石垣から下を見下ろすと足がすくみます。
8城目
●2007年8月12日登城 まみろ〜さん
スタンプは歴史民俗資料館の受け付けの所にありました!受付のおばちゃんいい人でした!
●2007年8月4日登城 あきらっちさん
大雨でした。
●2007年7月29日登城 Kum
松坂市歴史民俗資料館と本居宣長記念館で押印できますが、松坂市歴史民俗資料館のほうがスタンプの状態がよかったです。
城を一周してもそんなに時間がかからないので、石垣を楽しむとよいでしょう。
●2007年7月29日登城 FGファンさん
JR参宮線『松阪』駅より徒歩。
●2007年7月18日登城 s.wさん
本居宣長資料館で押印。民俗資料館は展示替えで閉まっていることがあります。
●2007年7月8日登城 井戸及び石垣職人さん
地元三重県なので、気楽に散策。
帰りに、松阪牛をペロリ!
●2007年7月7日登城 あっきーさん
歴史民俗資料館にて押印。本居宣長記念館のスタンプは状態が悪かったです。
●2007年7月5日登城 ばあたんさん
歴史民族資料館内にありますが、
閉館時間少し過ぎて行き無理をいって
押させていただきました。
(閉館時間16:30)だった気がします。
●2007年7月1日登城 figaroさん
大変規模の大きな城でした。近江出身の蒲生氏郷が築いた野面の石垣は高く威厳に満ちており、とても美しいです。
●2007年7月1日登城 octavianus30さん
2005/4/10
●2007年6月24日登城 ゆうさん
5城目

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 次のページ

名城選択ページへ。