3453件の登城記録があります。
2651件目~2700件目を表示しています。
●2011年3月26日登城 ぎょうもささん |
千早・高取・伊賀上野の続いての登城。他の城と比べ、見せる城という感じでした。 |
●2011年3月26日登城 クロろんさん |
24 |
●2011年3月21日登城 トマトさん |
スタンプラリー1城目 ここからスタート 朝7時過ぎに到着 本居宣長記念館にて スタンプ スタッフの方に色々教えていただき丁寧な対応でした 野面積の場所がよくわからなく苦労しました。 |
●2011年3月21日登城 えいるさん |
梅の花が咲いていました。蒲生さんが好きなので来られて嬉しかったです。 |
●2011年3月20日登城 があこさん |
久々のお城めぐり。伊勢から名古屋へ向かう途中に寄りました。 現存の建物はなくて、石垣だけの城址。でも石垣はなかなか立派なものでした。 スタンプ置き場の歴史資料館の建物はいい感じのレトロな和風建築で気に入りました。なにげに登録有形文化財でした。スタンプは良好。 そして、松阪と言えば?そう、松阪牛です。有名な牛銀本店のリーズナブル版の洋食屋さんで牛丼(上)¥1300を頂きました。おいしかったです。 |
●2011年3月19日登城 とある錬金術の登城目録さん |
この城の魅力は「野面積み」を主体とした石垣にあるのでしょう。蒲生氏郷が、この城、この城下町に情熱を注いだのがよくわかります。 |
●2011年3月11日登城 浦和とともにさん |
★57城目★(三重県完) 交通手段:車(伊賀上野城→松阪城) 駐車場 :松阪市駐車場 0円 スタンプ:本居宣長記念館 良好 入場料 :城内 0円 遠征 :アウェイ神戸戦 表門より入城し、二の丸、中御門跡、本丸、金の間櫓跡、敵見櫓跡、 天守閣跡と見学した後、本居宣長記念館にてスタンプゲット。 引続き、角櫓跡、藤見櫓跡、鐘の櫓跡、遠見櫓跡、月見櫓跡と見学し、 裏門より退城。全体で120分ほど見学し撤収。 |
●2011年3月6日登城 taiinさん |
伊勢志摩パールロードをツーリング後、松阪城に登城しました。高石垣が素晴らしいです。周辺に御城番屋敷等が残されており、往時の役人達の生活を想像することができました。 |
●2011年3月5日登城 HARURUさん |
三重シリーズの1城目。 歴史民俗資料館にて押印(ゴム印でした)。 城内を散策して伊賀上野城へ向けて出発。 |
●2011年3月5日登城 クロさん |
モー太郎弁当がおすすめ。 |
●2011年3月2日登城 まーぼーさん |
ホテルを8:20に出発して、市役所側からでなく御城番屋敷側から松阪城に登城。今日は冷たい風が強く、曇り空に時々晴れ間がのぞく天気。 松阪城跡は天守、櫓等の建物はなく石垣のみが残っていますが、この石垣が見所ですばらしいものでした。道路側から見上げる石垣は旧伊勢街道常夜灯あたり、本居宣長記念館への坂道あたり、松阪公民館あたりと歩きながら写真を撮りまくりました。中御門跡あたり、そして天守閣跡あたりの石垣、そして帰り道にあった表門跡あたりの石垣も見ごたえがありました。 きたい丸には梅林があり紅梅白梅が咲いていて、青空をバックに白梅のアップ写真がきれいに撮れました。満足! スタンプは本居宣長記念館で押印、良好。本居宣長が生涯をすごした「鈴屋」も見物しましたが、城好きには文学よりも松阪城跡に木造の門、櫓などを再建して戴いた方がありがたいと感じました。やはり建造物があった方が城巡りのテンションがあがります。 松阪駅前でお土産に松阪牛のしぐれ煮を買って、快速みえ6号で一路名古屋へ移動。午後は名古屋城見物。 |
●2011年2月28日登城 ちぃさん |
本居宣長記念館と歴史民俗資料館とどちらに行こうか悩んだのですが大手門に近い歴史民俗資料館にしました。夕方近くて本居宣長記念館まで回れなかったのが残念です。 |
●2011年2月26日登城 ▲ へちまさん |
今日は松阪城・伊賀上野城を登城予定できました。 見所はやはり高石垣でしょうか 資料館も一通り見学しました。 資料館のスタンプの状態がかなり悪くかすれています。 駐車場は近くの市民駐車場を利用しました。 |
●2011年2月25日登城 道産子さん |
71城目 |
●2011年2月23日登城 真夜さん |
市営駐車場は無料でとめることができます。 スタンプは歴史民族資料館にて。 スタンプのみだと入館料は要らないようですが、 せっかくなので見学させていただきました(要100円) また、シャチハタスタンプが壊れているらしく、ゴム印の真新しいスタンプで 綺麗に押すことが出来ました。 梅林の見ごろはまだ少し先のようです。 |
●2011年2月20日登城 エビ&ナナさん |
40城目 石垣が立派でした。歴史民俗資料館でスタンプを押したのですが、シャチハタタイプのスタンプが調子悪いとのことで別のスタンプを作成していました。赤のスタンプ台につけてから押しました。押す時に少しずれる様な感じになるので注意が必要です。 |
●2011年2月20日登城 ジジチャチャキャッツさん |
櫓や天守があれば・・・・ |
●2011年2月19日登城 誠の旗さん |
編集中 |
●2011年2月19日登城 二郎三郎さん |
日帰りドライブで三重県攻略 1城目 城の北側、市民病院前の無料駐車場を使用しました。 松阪城碑がある階段を登り、まずはスタンプをゲットするために歴史民俗資料館へ。 松阪商人の館との共通券250円を買い、スタンプを出してもらう時、「シャチハタ式が壊れたので、新しく来たこちらを使ってみてください」とゴム印を渡されました。状態はもちろん良好でした。 立派な石垣が残っていて、見ていて飽きないですね。 あと猫が結構いました。階段横の溝に子猫が2匹重なって伸びをして寝ていたのが可愛かったです。 すぐ近くの御城番屋敷も行きましたが、今も実際に住んでいらっしゃる人がいてビックリしました。 その後、松阪商人の館を見学。 所要時間は全体で約1時間30分でした。 |
●2011年2月19日登城 のりえっとさん |
47城め。 |
●2011年2月19日登城 townsmanさん |
松阪城★★☆☆☆ 思った以上にしっかりとした城址でした。 閉館時間寸前でしたが、本居宣長記念館の 館長さんいい人でした。 〔スタンプ〕本居宣長記念館・旧宅 入館料400円 時間9:00-16:30 休館月曜 |
●2011年2月18日登城 ともぞうさん |
18城目 |
●2011年2月13日登城 ASMさん |
24城目 |
●2011年2月13日登城 ひよこさん |
パパ、ママ、み〜、む〜で行きました。 |
●2011年2月12日登城 wen-liさん |
車にて市民病院前の無料駐車場に停めて登城しました、松坂インターから案内が表示されているので迷うことはないかと、スタンプは歴史民俗資料館にて押しましたがなんでもスタンプの調子が悪いということでインクを付けて押すタイプになっていましたが状態は良好で受付の人もいい人でした。お城は石垣がほぼ残っており見ごたえありますし、周辺も御城番屋敷や本居宣長記念館など充実してました。あと本丸からの眺望は必見です。 |
●2011年2月12日登城 ぺ〜さん |
観音寺城のあと松坂城へ歴史民俗資料館でスタンプ押したのですが写りが悪いです… |
●2011年2月11日登城 ゴルゴンさん |
登城34城目! 三重、奈良、大阪、和歌山、京都、7名城制覇の旅1城目はここ「松坂城」へ、 広い敷地内に’これでもかっ!’と言わんばかりに積まれた石垣(総石垣造り) 高さといい、積まれた石の数といい、石垣好きにはたまらない城跡です。 |
●2011年2月10日登城 茶太郎さん |
67城目。 伊賀上野城からの移動。上野市駅から伊賀鉄道で伊賀神戸駅へ。そこから近鉄で松阪駅へ。 後で知ったのですが、駅前の観光案内所でレンタルサイクルがあったので事前に知っていれば借りたのですが。 城は総石垣の城で立派でした。昨年国の史跡に指定されるのも納得がいきます。石垣もかなり修復している箇所がありました。 スタンプは歴史民俗資料館で押印しました。シャチハタ式のスタンプが破損したとのことで協会に言って新しいスタンプを送ってもらったとのことで真新しいスタンプを押しました。 その後時間があったので津城も見学しました。 |
●2011年1月30日登城 小豆あんさん |
12城目 |
●2011年1月30日登城 としビームさん |
13城目。松阪駅から徒歩約20分の丘の上にある城です。石垣がとても美しかったです。天守閣跡まで登ると、伊勢湾が見えました。平山城とはいえなかなかきつかったです。スタンプは本居宣長記念館で押印しました。2階が資料館になっていました。大変面白かったです。 |
●2011年1月29日登城 廣(シルバ−ヘット)さん |
天守台など野面積みされた石垣は見ごたえあり。 |
●2011年1月23日登城 MITSUさん |
あまり、印象に残らない城跡。 歴史民俗資料館の方に、阿坂城(白米城)の行き方をお聞きしたら、 お二人でとても親切に教えてくださいました。 白米城は瓦礫の山道を40分歩いた後・・・・絶景が待ってます!!! |
●2011年1月23日登城 けいな・まな・まおさん |
其の34城 本日の日程:津城(三重県津市)→松阪城→亀山城(三重県亀山市) 松阪駅より徒歩にて。 スタンプは歴史民俗資料館でGET(受付の方もおっしゃっていましたが状態は極悪)。 城域には櫓などの建造物はありませんが石垣が豊富にあります。 散策マップを片手に天守閣跡、金ノ間櫓跡、月見櫓跡などを観てまわり、本居宣長記念館 を見学し、御城番屋敷を通って駅へと戻る。 |
●2011年1月22日登城 みかたくさん |
82城目 −三重ツアー(プラスワン)− 【移動手段】:JR松阪駅からタクシーー 【交通利便性】:△ 【見学内容(スタンプ有料無料)】スタンプ無料可 【初登城】:× 【感想】:城よりも本居宣長が有名みたいです。 城としては石垣は立派なものが残ってました。 【その他・食事等】:焼肉(一升びん本店) |
●2011年1月22日登城 ソルビトールさん |
23 |
●2011年1月16日登城 しずかさん |
☆88城目☆ 奈良を観光してから近鉄特急で松阪に抜けました。 駅前の観光案内所にて4時間500円で自転車が借りれたので借りました。 荷物も有料で預かってくれます。スタンプはこちらにもあり、状態は良好。 観光案内所の人と歴史談義に花が咲き色々と教えてもらいました。 松阪商人の館→はにわの館→松阪城→鈴の屋→御城番屋敷と見ました。 松阪城の石垣は見事でしたし、お城からの景色も最高でした。 個人的にははにわの館がヒット。古墳時代が好きな方はぜひ立ち寄ってください。 珍しい埴輪のオンパレードです。 夜ご飯は「快楽亭」で石焼定食の竹2500円を食べました。 この日は松阪に宿泊して翌日、伊勢神宮に行きました。 これにて東海地方のお城制覇です。 |
●2011年1月16日登城 nskkさん |
二十九城目。 お伊勢参りのついでに行って来ました。 初日は津城(高虎の水堀と石垣、高虎像を堪能。うな丼がとても安い)と、鳥羽城(港に接する小高い丘の水軍城。昔日の姿がしのばれる)を見て答志島泊(魚介最高!)。 答志島で最期を迎えた九鬼義隆は、どのような思いで自らの鳥羽城を眺めたのだろう。。 さて、人の溢れる伊勢神宮のあと、いよいよ松阪城です。まず本居宣長記念館でスタンプ押印&地図入手。押し方が悪いのか若干状態悪いのか、うまく押せませんでした。 寒空の下、吹きぬける鈴鹿おろしに苦戦しつつ城内を回ります。鈴屋のガイドのおじさんが説明してくれたとおり、石の取れない地形だそうで付近から挑発された石棺が天守台に積まれていたりします。野面積みの石垣の美しさに感動。 |
●2011年1月13日登城 lucyさん |
初めての登城、眺めのよさに感激 |
●2011年1月10日登城 ひとときさん |
前日に松阪駅周辺のホテルに宿泊し、当日のチェックアウト直後に登城 |
●2011年1月9日登城 りまるさん |
伊勢神宮に行くついでに。 スタンプは本居宣長記念館で。状態はよかったです。 城跡についてはあまり印象に残りませんでした。 |
●2011年1月9日登城 岸和田の夫婦さん |
感想は後日 |
●2011年1月9日登城 たっくさん |
こちらは石垣のみでお城の情報は資料館で確認できます。資料館にスタンプがありましたからそこでスタンプを押しました。 |
●2011年1月8日登城 アルさん |
61城目。伊賀線・近鉄大阪線を乗り継いで、松阪に到着。 松阪と言ったら松坂牛!ということで、少々お高い牛丼をいただく。 …うーん、私は、安いやつで良いです(笑) 民俗資料館でスタンプ押印後、散策。 次の日は、伊勢神宮へお参りしました〜 |
●2011年1月8日登城 ローレルさん |
12:00に登城。観光案内所にて押印。良好です。城跡は公園になっており天守跡もあり規模がわかります。併設(こちらがメイン?)の本居宣長記念館(¥300−) も見ましたが大変立派な方とあらためて尊敬いたしました。ガイドの人の話も大変楽しくためになりました。有難うございます。 |
●2011年1月8日登城 エクリプスさん |
10城目。いつでも入れるが、夜は真っ暗。 |
●2011年1月6日登城 石垣が好きさん |
65城目 |
●2011年1月1日登城 mazさん |
石垣がいいです |
●2011年1月1日登城 しゃくさん |
松坂牛 |
●2010年12月25日登城 雨男さん |
84城目 城内を一通り見て廻りましたが、石垣は見事で特に隠居丸〜二の丸の辺りは素晴らしいものがありました。 スタンプは歴史民俗資料館で押しましたが、状態は良くありませんでした。 後で御城番屋敷も見ました。 |
●2010年12月25日登城 あいすんさん |
29城目。 |