トップ > 城選択 > 松阪城

松阪城

みなさんの登城記録

3454件の登城記録があります。
1951件目~2000件目を表示しています。

●2013年10月12日登城 sakiponさん
100名城ではないが、津城跡を見学し、特産のうなぎを食べた後、松阪城に向かいました。無料の市営駐車場に停めて松阪市歴史民俗資料館でスタンプを押します。ゴム印式でちょっと薄めかも。
その後、公園内をぐるっとし石垣を堪能。石垣がかなり立派です。そして柵がないので危ないです。高所恐怖症なので怖くて下がちゃんと見れません・・・
本居宣長記念館・鈴家を見学。鈴家ではとてもコンパクトでわかりやすい解説をしてくれる係員?の方がいらっしゃいました。本居宣長記念館はJAF割がありますが、同行者は不可で当事者のみの割り引きでした。その後、御城番屋敷を見学し約2時間の滞在となりました。
●2013年10月12日登城 たまさまさん
本居宣長記念館で押印。
●2013年10月12日登城 ひびさん
9城目。本居宣長記念館にて駐車し登城。
まずは本居宣長記念館と旧宅を見学。旧宅ではおじさんが丁寧に説明してくれ感謝。
松坂城ではまず本丸跡を見学。
二段になっており、一段登って本丸跡を見渡すとその広さがよくわかった。
その後、表門跡へ。石垣に挟まれた道はくねくねと屈折しており、歩くのが非常に楽しかった。
二の丸跡へ行き、御城番屋敷を望む。きれいに並んでおり風情があってよかった。
●2013年10月11日登城 青ちゃんさん
36城目

スタンプは本居宣長記念館で押せました。詳しくはブログを参照願います。

http://ameblo.jp/shiromeguri2106/
●2013年10月11日登城 makoさん
地元制覇に向けて松阪城スタンプゲット!
●2013年10月7日登城 アミックスさん
30
●2013年10月6日登城 Jkaku_Moveさん
松阪駅前の観光案内所でいただける”蒲生氏郷コース武将の道”パンフレットに
記載されている順路で城跡を廻ると詳細な説明と共に効率的に廻れました
本居宣長記念館では古写真が掲載された史跡松阪城跡のパンフも役に立ちました
天守閣跡では古墳時代の石棺の蓋が2箇所、転用石で使用されているのが確認できました
松阪商人の館では撮影が行われていました
松阪駅から城に向かう途中にひっそりと本居宣長のからくり時計が在りました
食事は松阪駅前の”せんぱいの店”で六品定食(700円)をいただきました
名古屋からは近鉄急行が安かったです(1230円)
●2013年10月6日登城 まさmasaさん
松阪商人の町、松阪城。
蒲生氏郷の事をもっと勉強したかったんですが、ほとんど本居宣長関連でした。
●2013年10月6日登城 まささん
30城目!
蒲生氏郷の縄張!
●2013年10月5日登城 ふつおさん
2城目
本居宣長記念館でスタンプGET〜鈴屋の観光案内のおじいさんに懇切丁寧に案内された(^_^;)
この城の石垣は野面積みですがほとんどが墓石との事。雨の日にはうようよと戒名法名が出現するとの事である意味ミステリースポットだそうです。
また鈴屋の移築には皇族&三井三菱(松坂商人との事)が大枚を叩いての事
本居宣長 侮りがたし(^_^;)
石垣も良かったですがお城番屋敷が風情あって楽しめました。
●2013年10月1日登城 e-zaburoさん
伊賀城の後に、こちらも初登城です。
お城跡ですので、天守等ございませんでした。
城郭としてはしっかりと残っており、天守台まで見せていただきました。
松阪私立歴史民族資料館の方には営業時間をわずかに過ぎていましたが、スタンプ等感じよく対応していただきありがとうございました。
こちらは無料でスタンプを押していただきました。
無料、大好きです♪ アイラブフリー♪
こんな趣味のお城巡りで金儲けする所は下の下だと思いますw
大阪城は特に思います。
観光客は大勢いるのに、スタンプだけの客からも入場料を取るなんんて恥を知るべきです。
あ、脱線してしまいました、すいません。
写真も撮りましたが、ミスで写真を消してしまい、復活したんですが整理できていませんん。
また生理が終わり次第、当時の写真を投稿したいと思います。
●2013年10月1日登城 たーたさん
会社の用事で
●2013年9月23日登城 眠狂四郎さん
本居宣長など他に興味がなければ30分程度で充分見学できます。
●2013年9月23日登城 クタケンさん
石垣だけですが見晴らしは最高です。
●2013年9月23日登城 藤本 名城さん
高石垣が見事
●2013年9月22日登城 ひであきさん
14城目。
石垣がきれいでした。
御城番屋敷には現在も人が住んでいるとのこと、びっくり。
歴史民族資料館や本居宣長記念館も回りたかったのですが
今日は伊勢神宮にも行くつもりのため、それはまたの機会に。
●2013年9月21日登城 ryuさん
地元の松坂城です。百名城を知るまでは、松坂城が百名城に入っているの知りませんでした。春は花見で賑わい春依頼の松坂城ですがゆっくり見たのは今回が初めて。天気もよく月見櫓跡からの眺めは気持ち良かった。
●2013年9月21日登城 洋梨さん
この日5城目。桑名→亀山→伊賀上野→津→松阪
電車と徒歩のみでの移動でしたので。夕方16時30分ごろに到着しました。
残念ながらスタンプは押せませんでした。また来ようと思います。
他県の城めぐりの大変さを実感しています。
この日は松阪市内のホテルに宿泊。
万歩計は32000歩以上になっていました。足がぱんぱんでした。
1泊2日の2日目は伊勢神宮を参拝して帰りました。
●2013年9月21日登城 島津敬文さん
松阪城
●2013年9月21日登城 げんぷーさん
登城2城目! <初登城>
名古屋から、JR「快速みえ」にて「松阪駅」へ。
天主台跡に行く途中の本居宣長旧宅、本居宣長記念館、歴史民俗資料館でうっかり見入ってしまい、結構時間がかかりました。
季節がらか大きなハチがそこら中にいて、寄ってきてちょっと困ります(>_<)
帰りに城下町をブラブラ歩いていたら、本居宣長旧宅跡や松阪商人の館などいろいろ見どころがあり満足でした。
松阪駅売店で、「モー太郎弁当」を買いました( ̄〜; ̄) ムシャムシャ
帰路は近鉄にて。
●2013年9月19日登城 なおちんさん
電線とか電柱とか、なんか残念でした(。-_-。)
●2013年9月15日登城 viva la vidaさん
43城目
●2013年9月15日登城 すーさんさん
お城の説明してくれたおじさんありがとうございました。
近鉄の”まわりゃんせ”をつかったので、お城の施設の入場料がタダになりました。
●2013年9月14日登城 ころくさん
御城長屋が、やっぱりいい!
●2013年9月14日登城 ゆうじゅんさん
40
初登城
想像以上の野面積み石垣が圧巻!
蔦の生い茂る石垣、趣があります。
●2013年9月14日登城 tottyさん
城壁は綺麗でした
●2013年9月12日登城 nobichanさん
91城目です。

松阪駅からタクシーで5分ほど。
スタンプは本居宣長記念館で押せます。状態は良好です。

松坂城の魅力はなんといっても石垣。
本丸、二の丸、三の丸とそれぞれ見事な石垣があります。
また、本居宣長が人生の大半を過ごした旧宅が松坂城内にありますのでぜひ。
●2013年9月12日登城 タイズさん
2城目
●2013年9月10日登城 わびさびさん
趣あり
●2013年9月8日登城 とみーさん
歴史民俗資料館にて押印。歴史民俗資料館は100円ですが、特に見る物もなくスタンプを押印。
そのまま本丸を登り、下りは違う方向に降りました。
すると、趣がある通りへと出て、御城番屋敷、原田二郎旧宅と雰囲気を満喫出来るところに出会い、満足しました。
御城番屋敷、原田二郎旧宅はとてもオススメです!是非行ってみてください!
ちなみにどちらも無料です。
●2013年9月8日登城 たつにいさん
21城目
市営駐車場(無料)に車を止めて登城
櫓等は無く石垣のみですが立派な石垣でした。城内は蚊が多かったので虫よけを持っていけばよかった。
スタンプは歴史資料館、本居宣長記念館にあります。
●2013年9月8日登城 ドゥーリィさん
14城目。石垣が堅牢さをほうふつさせた。
●2013年9月7日登城 あっきいさん
36つ目。
●2013年9月7日登城 かにわんわんさん
2度目の登城。天守閣跡に桜の木がならび、桜の季節は綺麗だろうと思う。
●2013年9月7日登城 なおたけさん
15城目は松阪に。長屋に住んでいる人がいるとは…
●2013年9月7日登城 ブレービーさん
松坂城
●2013年9月7日登城 播磨の小六さん
駅前で食べた名物おいしかったです。名前忘れました。観光案内所で聞いてください。
●2013年9月7日登城 pikuさん
本当は松坂のはずなんだが
●2013年9月6日登城 ゆうゆうさん
2013年9月6日登城
●2013年9月4日登城 前奏曲♪@びよら弾きの亭主さん
午前中の時点では、まだ雨は降ったり止んだりでした。
●2013年9月1日登城 こりんごさん
56城目。

3泊4日
(福井2城、岐阜1城、愛知3城、三重2城、兵庫2城めぐりの旅)

3日目
本日の2城目。


時間があまりなかったので、観光案内所で
「本居宣長記念館と歴史民俗資料館、1ヵ所だけ行くとしたらどっちがオススメですか?」
と聞いたところ「本居宣長記念館ですね」と、即答でした。

なので、「本居宣長記念館」へ。
資料館の展示物については特に感想はないのですが、本居宣長旧宅の見学ができるのは、楽しいと思います。

私が行ったときは団体客がいたので見学せず早々に退散してしまいましたが、今思えばちょっと残念なことをしました。

この後、伊賀上野城へ移動します。
●2013年8月29日登城 相模の獅子さん
朝東京を出て名古屋まで新幹線で。名古屋からは近鉄で松阪に11時頃到着。見どころの石垣は見事。本居宣長関連の施設も合わせて見学。帰りに松阪牛の駅弁「モー太郎弁当」を食べて伊賀上野へ。
●2013年8月28日登城 無銭RUNさん
54城目。
日帰りで4城攻略。
100名城はここのみで、城郭管理者協議会加盟の津城・日本ど真ん中お城スタンプラリー対象の清洲城・小牧城を見てきました。
ど真ん中のスタンプは10/14消化。残り4城。
松坂以外は城郭という面では見応えがなかったかな。
でも清洲は「千と千尋〜」の油屋のモデルにもなってる城で景観が綺麗です。
桜華組と上田から出張してた真田の武将隊に遭遇出来たしナカナカ面白かった。

さて松坂城。
蒲生氏郷の手による石垣が大評判のお城。
外周の石垣は平成の大修理がかなり入った部分(資料館受付のお姉さん談)で算木積みの完成された石垣も見られる。
氏郷の頃には少し早すぎると思われる技術なので、古田重勝が改修を進めていたからその時代に造られた石垣を直したのかな?
中に入っていくに連れ野面の力強い感じの石垣に。
会津の天守台よりも荒々しさを感じました。
後で見比べたら会津は小さな詰石を多用してこちらの方が石が一つ一つ大きく見える印象。
本丸辺りは比較的低い石垣を随所に積み上げ、これの一つ一つに櫓・門や壁が建っていた事を容易に想像させるお城です。
●2013年8月28日登城 いろぐろさとうさん
石垣は花崗岩が主だが、片麻岩も積まれている
●2013年8月26日登城 tsuccheeさん
前日は夫婦で伊賀市にて「伊賀忍者検定」を受験後、松阪に宿泊。
夕食は焼肉「千力」で松阪牛を堪能しました。
一夜明けた本日は月曜日のため松阪駅前の観光センターにて松阪城のスタンプをゲット!荷物を観光センターに預け(手荷物1個につき200円)て徒歩で城見学に行きました。
●2013年8月26日登城 しろめぐりさん
歴史民俗資料館が休みなので、駅前の観光情報センターでスタンプを押して、パンフレットもいただいて来ました。壮大な石垣が見所です。
●2013年8月24日登城 けろりんさん
24城目。
●2013年8月22日登城 thunderさん
遷宮を終えた伊勢神宮、出雲大社参拝の際に登城。
これより百名城めぐり開始!!

この後、出雲大社へ…
●2013年8月21日登城 Akiraさん
後日記入
●2013年8月18日登城 らりほうさん
当日は祭りをやっていて、イオンに車停めて15分くらい歩いて登城。
暑くて死ねた・・・

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 次のページ

名城選択ページへ。