3494件の登城記録があります。
3401件目~3450件目を表示しています。
●2008年5月4日登城 あっきーさん |
のぼりまつりの最中だったのでたくさんの幟が立っていました。5日のイベントの準備だと思うのですが、駐車場に入れなくて困りました。普段は完備された駐車場に入れます。 |
●2008年5月3日登城 pagitoyuuさん |
川側の方からみると、その堅固さが分かる。 見学には、設楽原(織田・徳川連合軍と武田軍が戦ったところ)とセットで見学すべき。 |
●2008年5月1日登城 あっつーさん |
1 |
●2008年4月29日登城 くまさん |
転勤地の名古屋から在来線でゆっくりと。本丸の空地から対岸の山に武田軍5つの砦(絵看板で何となく地形を把握)があり、その山の数箇所に軍旗が立っていたのが印象的でした。(飯田線は本数が少ないので注意ですね。) |
●2008年4月29日登城 ファットビューティーさん |
こじんまりとした博物館でしたが、判りやすい展示内容でよかったです。 特に鳥居強右衛門の話は心に残りました。 |
●2008年4月26日登城 摂津守さん |
『12城目』 高速バス利用で、朝5時に岡崎駅到着。駅近くのファミレスで始発を待ち、いざ長篠城へ。8時前に長篠城駅に到着し、まずは本丸跡の周囲を散策。その後、長篠城の全景を見るために城址南西の牛淵橋へ移動(速足で片道15分)。9時に保存館へ戻り、スタンプを押印(印影は良好)。保存館は小さいながらも、展示物の内容が充実していましたが、帰りの電車の関係で、25分程の見学で急いで駅に戻りました。 個人的には、牛淵橋からの全景と堀がよかったです。 |
●2008年4月26日登城 ちゃあさん |
電車で訪問。滞在時間1時間。 GWに「のぼりまつり」というイベントがあるらしく、旗がたくさん立ってました。 5/5には火縄銃の実演もあるようです。 |
●2008年4月25日登城 KUROさん |
資料館でスタンプを押した後本丸の場所を受付の人に聞くと、目の前の空き地を指差し「あれが本丸跡です。」と教えてもらいました。あまりに何もなくてびっくりしました。 |
●2008年4月11日登城 ヒラリュウさん |
休暇を取って電車で中部3城攻め。最初のここは城址、保存館ともさほどの規模では無いですね。歩いていける範囲でいろいろ史跡はありますが。やはり有名な城だから100名城なのかな。スタンプは受付で。良好でした。 |
●2008年4月11日登城 魚周糸文さん |
城の対岸からの風景はとてもいいのですが、本丸以外のところの遺構はよくわかりませんでした。城内に線路が敷設されているのも興醒めです。 |
●2008年4月5日登城 ローリーさん |
この日は桜も綺麗でよかった。設楽が原古戦場も見ておきたかったな。 資料館にスタンプがあります。鳥居強右衛門のお話は感動しました。 |
●2008年4月4日登城 うみんちゅさん |
長篠城駅から徒歩10分強。二の丸に建つ歴史資料館(スタンプはここ)、本丸見学をあわせても30分足らずだが、ここは寧ろ内側からよりも、堀の役割を果たした川を隔てて対岸からこの城の攻略に想いを馳せるのが良いだろう。また、設楽が原の戦い(所謂長篠の戦い)の古戦場は3駅ほど豊橋側に戻った三河東郷駅が中心で、こちらにも歴史資料館がある。牧歌的な風景に戦国を代表する戦いを偲び、ゆっくり時間をかけて歩いて欲しいところだ。 |
●2008年4月2日登城 まつにゃんさん |
本丸跡の桜がとてもきれいでした。 合戦の舞台となったお城を訪れるときは、他のお城とは違った わくわくするものがありますが、このお城も十分それをかなえてくれます。 各施設でインクの補充がされているようで、スタンプの印影がはっきりと していて嬉しいかぎりです。 |
●2008年3月30日登城 ぷぴじろうさん |
どしゃぶり。花見のおじさんたちが、あまやどりしていた。ほとんど城らしいものは現存していない。なぜ100名城 |
●2008年3月30日登城 藤式部少輔さん |
岩村から明智鉄道〜中央線〜東海道線でJR豊橋駅。 豊橋駅から飯田線でJR長篠城駅下車。 |
●2008年3月29日登城 Ayuさん |
合流する川が自然の要塞 |
●2008年3月27日登城 mc_wakaさん |
城跡しかないのに、何度か見に行ってます。 一度目は史跡保存館が休館だったし・・・ |
●2008年3月24日登城 まさTさん |
【43城目】雨 朝イチで電車にて訪問しましたが、見事に土砂降り。 史跡保存館の開館時間まで城内を散策。 土塁や堀を堪能し、踏切で線路を渡り断崖絶壁から川を眺める。 その後戻り、橋の上から景色を見て戻ると時間前でしたが開館してましたので入館。 入口横でビデオを見せてもらい館内を見学。 館内は小さいですが展示物はよかったです。 |
●2008年3月21日登城 アゲハさん |
後ほど |
●2008年3月16日登城 bunbunさん |
24城目 駐車場は無料でスタンプのある資料館は駐車場からすぐでした!210円で館内を見て勉強させていただきました。みなさんの投稿を参考に城址をみたらすごく圧巻されました。付近の観光も見所があるので一日かけてゆっくりとさせていただきました。 |
●2008年3月16日登城 あらさん |
長篠城址に史跡保存館があり、見学料金は210円。 |
●2008年3月15日登城 まるまるむしさん |
ひっそりした場所にあります 資料館は小さいながらいろいろと勉強になりました |
●2008年3月10日登城 ほのゆずさん |
資料館はまあまあよかったかな... |
●2008年3月8日登城 まかべたんさん |
近くに馬場信房の墓があります 風光明媚な場所でした |
●2008年3月3日登城 キャッスル・ホイさん |
スタンプ設置場所の長篠城址史跡保存館は入場料210円。長篠古戦場の設楽ヶ原の資料館とセット価格のチケットもあるようですが、3駅ほど離れているうえに列車の本数が少ないので、古戦場のほうは断念しました。本丸跡のすぐ手前を列車が通過していく風景はなかなか風情があります。落ち武者になった武田勝頼ゆかりの逆さ桑の伝承も初めて聞く話で興味深かったですね。 長篠城は無人駅なので、駅舎の外のイスに腰掛けてボーッとしていると、列車が来ても気づかないときがあります。 |
●2008年3月1日登城 大福まんさん |
長篠城駅から徒歩10分くらい。 |
●2008年3月1日登城 大福まん Jrさん |
豊橋から飯田線にて なかなか趣のあるところでした。 |
●2008年2月23日登城 やまげんさん |
本日3城目。 豊橋から飯田線で約1時間。長篠城駅から徒歩10分。 建物はありませんが,想像力をかき立てられる城でした。 |
●2008年2月11日登城 恵比寿さん |
お城はもうありませんが、地形からどうしてこの場所に立てたのか想像するのが醍醐味かと。滝のほうまで降りていきましたが、鳥居強右衛門が磔の地はわかりませんでした。 |
●2008年2月11日登城 はじめさん |
朝一番で登城しました。城跡は人がいない時に行くのが最も気楽です。 スタンプの状態は良かったです。 |
●2008年2月9日登城 39Aさん |
冷たい雨の中傘もささずに〜♪ 次の日熱出しました。 |
●2008年2月1日登城 ちょくりさん |
2回目の訪問です。資料館でスタンプを押した後、牛渕橋がわに行って写真をとりました。鳥居強右衛門の磔跡などみてきました。設楽原資料館の屋上や馬防柵は見に行きましょう。柵のこちらがわにたって、向こうから騎馬が迫ってきたり、柵にすがりついたりした土屋昌次の姿を想像するとぞくぞくしてきます。 |
●2008年1月20日登城 銀河鉄道777さん |
スタンプ状態は良かったです。 |
●2008年1月13日登城 やすべえさん |
豊橋から電車に揺られること約1時間、長篠城駅からは徒歩10分程度です。 スタンプのインクはやや薄いので、強めに押されたほうがよいでしょう。 |
●2008年1月13日登城 利長さん |
保存館には開城前に到着、おかげで回りをゆっくり散策・・・寒かった |
●2008年1月6日登城 ドラゴン・ロケットさん |
065飯田線。 |
●2008年1月5日登城 戦国株さん |
スタンプラリー第1号は地元から。豊川下流部から見た城址がワイルドでちょっぴり感動した。史跡保存館も興味深く、また行きたいと思った。 |
●2008年1月5日登城 ぐんたまさん |
●2007年12月24日登城 しびすけさん |
今まで、数え切れないくらい来てます。歴史にはまったのがここ。長篠、設楽の戦いの史跡が廻りにたくさんあります。ここは歴史の街です。牛渕橋から見てください。資料館、火曜日は休みです。★★★★ |
●2007年12月22日登城 あゐ☆さん |
よく見る写真と同じ場所をしっかり撮影。 |
●2007年12月20日登城 papatiさん |
先月、訪問しながら休館日(火曜)にて押印できずリベンジ。 「ETC限定 浜名湖かんざんじ温泉割引プラン」を利用して三ケ日ICから峠を越えて訪問しました。 |
●2007年12月19日登城 月の輪殿さん |
近くを第二東名高速が通る予定。 落城前に急げ! |
●2007年12月19日登城 月の輪殿2さん |
近くを第二東名高速が通る予定。 落城前に急げ! |
●2007年12月16日登城 まさたかさん |
城自体の規模は小さいので見学に時間はかかりません。資料館は狭いながら充実しています。スタンプは気持ち薄いですが良好でした。 |
●2007年12月10日登城 ryoxxさん |
紅葉がきれいでした。 |
●2007年12月2日登城 ぱっそさん |
紅葉がきれいでした。川や滝も見て楽しみました。戦いの場として有名ですが、立派な城跡でした。 |
●2007年12月1日登城 タップさん |
史跡保存館でスタンプ。近くの寿司屋で食事をしてたところ電車に乗り遅れそうになり、駅に戻ったときには息があがってしまいました。電車で訪問する方は電車の時刻にはご注意を。 満足度・・★★☆☆☆ |
●2007年11月26日登城 よーよーさん |
【登城数】033 【交通手段】自家用車 【過去登城】有り 【感想】城というより古戦場として見た方が。GWの祭りの時に行くといいかも。 ★★ |
●2007年11月25日登城 ふつかよいさん |
自然の地形を巧みに利用した城らしいが、本丸跡周辺しか見てなくて、あまり感動せず。 |
●2007年11月19日登城 バックは青空さん |
JR飯田線は、本数も少ないが乗客も少ない。まさか扉を自分で開けるとは・・・もう少しで降り損ねるところでした。城跡そのものは大した事ありませんが、下の川(豊川)まで廻って降りていくと、断崖絶壁で長篠城のイメージが変わりますよ。 ●せっかくここまで来たら、吉田城にも寄って見ましょう。 |