トップ > 城選択 > 長篠城

長篠城

みなさんの登城記録

3496件の登城記録があります。
301件目~350件目を表示しています。

●2021年9月1日登城 はるパパさん
自然の地形を利用した頑強な城。
●2021年8月28日登城 いっさんさん
9城目
●2021年8月24日登城 マツオさん
約30分で登城。
保存館で押印。
電車で向かう。
●2021年8月21日登城 TOMOさん
137城目
御城印あり
●2021年8月11日登城 かぴばら越後守さん
資料館には火縄銃が多数展示されていて見どころ満載です。
●2021年8月10日登城 オヤジさん
豊橋駅(名古屋)から訪問
■時間
8時30分過ぎに 長篠城駅に到着
■手段
長篠城駅から 徒歩7分程
■スタンプ
歴史資料館1階(外)入口2階
■感想
歴史資料館の開館時間(9:00)前に到着
遺構は少なく、本丸跡、内堀・土塁程度
15分もあれば、十分だった
事前に調べた為、帰りの電車を10:15発と思いこみ
スーパーで飲料を買っていたら09:41発があり、
何も無い駅でひたすら、待っていた
線路内倒木の影響もあり、
電車はさらに20分ほど遅れた
■戻り
豊橋駅まで電車
●2021年8月10日登城 本城慎太郎さん
●2021年8月7日登城 Широскийさん
暑いので早々に切り上げて出発待ちの列車内で休憩。
●2021年7月14日登城 こばやしさん
46
●2021年7月11日登城 のび太さん
設楽が原合戦場とセットで登城。戦国時代に思いを馳せ、様々な妄想をしました。
●2021年6月18日登城 Nakayanさん
46
●2021年6月2日登城 古典厩さん
長篠城址史跡保存館前の駐車場にバイク停めて登城
●2021年5月29日登城 みなりんさん
88城目。
棚田を見に行くついでに攻め落とす。
城跡自体は広くない。
●2021年5月4日登城 かずおさん
JR飯田線の長篠城駅から近く、電車での訪問でも不便はありません。
ただし本数が少ないので要注意です。
●2021年5月4日登城 ばししさん
飯田線でぶらり。
天然の要害でした。
●2021年5月3日登城 火ノ島豊後守さん
正65城目。
東海城跡巡廻記の8城目。
長篠城駅で下車して徒歩10分程度で長篠城址に到着。
歴史を感じることができましたが、城址内はあまり広くないため20分程度で見終えることが来ます。それよりも近くにある長篠合戦の時の陣跡の方が見ごたえがあります。山中をあることになりますが1時間程度で回りきることができました。こちらの方がお勧めです。
●2021年5月3日登城 マリオさん
一面緑の芝・・・
●2021年4月24日登城 かつどんさん
城域に線路があり驚きました
●2021年4月11日登城 もりりんさん
良い天気
信玄、織田、徳川の戦い、しっかり羽柴も
●2021年4月10日登城 はせちゃんさん
馬防柵は、復元だが規模が、小さい、
●2021年4月3日登城 ただしさん
60城目
●2021年4月1日登城 Ji〜Jiさん
愛車にて。古宮城から回りました。長篠城址・史跡保存館には、車が5台ほど。この保存館も立派な建物です。鳥居強右衛門の展示多数です。地元の英雄でしょうか。保存館で御城印入手。スタンプは、保存館内ではなく、保存館1階階段横を奥に行ったところです。ちょっとわかりずらかったです。長篠城は本丸周囲の石垣と土塁が残っています。城跡の中を、電車が走っていました。往時の激戦に思いをはせながら、長篠城を後にしました。
●2021年4月1日登城 Ba〜Baさん
40城め。長篠城址史跡保存館を見学してから、館外を散策。
保存館への案内板に描かれていた鳥居強右衛門の話が面白かった。
●2021年3月26日登城 おやぐま。さん
郡上八幡城→苗木城→岩村城ときて、長篠城へ。先に吉田城/古宮城へ登城してからの長篠城までが2日目の予定だったが、吉田城/古宮城はスタンプ押印が15時まで。時間切れで、どちらか1つを残したり長篠城にも間に合わない可能性を考え、吉田城/古宮城は3日目に延期。結果的に、岩村城から長篠城という武田勝頼の進行ルート(山中で60?以上あり、往時はなかなか大変だったと思われるが)のようなイメージを持って移動できた。川の流れを背に全面は土塁/堀でガッチリ固めてある様相。意外に感じたのは、付け城代わりの武田側の砦が、川の対岸、案外に距離があり且つ広範囲の布陣であった事。その広範囲を、夜襲で一気に潰した徳川方、かなりの手際の良さであったのではないか。一気に包囲されたように武田勝頼が感じ、強襲を決意したのも頷ける気がした。
●2021年3月22日登城 雲國西さん
8
●2021年3月14日登城 たけぞうさん
19/100名城
●2021年3月6日登城 浪速の食いしん坊まつけでぃどんさん
JR長篠城駅前の道を左へ徒歩7分で到着しました。
●2021年3月4日登城 大村城推しさん
新城市長篠城址史跡保存館の鳥居強右衛門の展示が素晴らしい。
●2021年2月20日登城 鉄大工さん
鳥居強右衛門の伝説
●2021年2月20日登城 めいぼかかりさん
豊橋からレンタカーで登城。古宮城とセットで行けます。
●2021年2月11日登城 SARUさん
早朝登城です。
遺構も良いのですが、城域を貫く飯田線が気になりました。
●2021年2月10日登城 カンナさん
豊川稲荷から30分
●2021年2月7日登城 ●Katsuyuki●さん
2021/2/7
●2021年2月6日登城 とむとむさん
 子供と念願の長篠城に・・・・
 城よりも馬防柵に興味津々
●2021年1月21日登城 hide-bowさん
豊橋駅からレンタカーで登城。
約一時間のドライブでした。
城跡というより、城域というべき城址。
少し、時間をかけて踏破したいお城でした。
資料館は、展示は少なめながら資料多め。
ぜひ見学してから踏破をオススメします。
●2021年1月10日登城 りりぃさん
66城目
時間が無く本丸以外ほとんど見れなかった。
対岸から独特の地形を見てみたかったので残念。
ただ、草に元気は無かったとはいえ、川沿いも藪化しており見れるのかは疑問です。
●2020年12月26日登城 ナッシーさん
日本百名城スタンプは「長篠城址・史跡保存館」の一階外側に用意されていた。入館しなくても押印できる。
「長篠城址・史跡保存館」入館料220円。周辺史跡の案内パンフレットが充実して用意されている。全体としてはそれほど広くもなく、昭和時代に建てられた雰囲気で展示物もアナログなモノばかり。入館料ほどの価値はあるかどうかな?という感じ。
長篠城址としてめぼしいのは「史跡保存館」正面の本丸跡、内堀・土塁くらい。正直言って城跡としては物足りない。昭和4年には既に史跡として登録されていたのは、この城を舞台に徳川家康軍と武田勝頼軍が戦った古戦場の舞台だったかららしい。長篠城ガイドも「長篠・設楽原の戦い」に関する記述がほとんどを占める。古戦場跡地に関してそれなりの知識・思い入れのある人が周辺の古戦場跡地をも含めて散策するのならば面白みも増すのかもしれない。一見さんにはハードルが高い城跡だった。
●2020年12月20日登城 jintoridaiさん
主郭土居とそれを囲む内堀の迫力に圧倒されましたが、
その他の曲輪は遺構がほとんど残っていません。
物足りないので設楽原歴史資料館に向かいましたが、
空調工事のため3月31日まで臨時休館でした。
●2020年12月13日登城 八右衛門さん
57/100
●2020年12月4日登城 せいこさん
準備中
●2020年12月1日登城 ぴよさん
車の静岡愛知旅行で登城
●2020年11月28日登城 富士さん
8/100
●2020年11月21日登城 だいくさん
45
スタンプは1Fの人もいないところに。鳥居強右衛門の物語は必須かと。設楽原古戦場の馬房柵も見ることができました。
●2020年11月21日登城 R&Rさん
42城目
●2020年11月20日登城 ksp21さん
長篠の戦いの舞台となった断崖上の城
●2020年11月14日登城 ちょさん
何度も行っているのでスタンプだけ。通るたびに思うのだが、インパクト大すぎる鳥居強右衛門の逆さ磔の看板は地元の子供にトラウマ感。
●2020年11月8日登城 むにさん
お城印もある
●2020年11月3日登城 pikaさん
62城目
●2020年11月3日登城 餃子大使さん
野原
●2020年11月3日登城 清澄白河城さん
まとめて登録

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 次のページ

名城選択ページへ。