トップ > 城選択 > 長篠城

長篠城

みなさんの登城記録

3473件の登城記録があります。
2651件目~2700件目を表示しています。

●2011年5月5日登城 築城N子さん
作成中
●2011年5月5日登城 直右衛門さん
●2011年5月4日登城 sigemasaさん
a
●2011年5月4日登城 ten0228さん
観光化されてなく、民家の間のような細い道を抜けると到着。
周りに観光施設などはない。
●2011年5月4日登城 ミップーさん
62城目です。
史跡保存館の右側に無料の駐車場が有りました。
史跡保存館でスタンプを押した後、設楽原歴史資料館も行きました。そこで、合戦図を購入しました。
●2011年5月4日登城 たけべえさん
遺構がほぼ残っていなくて残念
●2011年5月4日登城 ショーマッハさん
以前登城しましたが、未登録でしたので今回登録しました。
●2011年5月3日登城 オーチャキさん
2月4月に続き3度目の愛知に上陸
思えばこの頃 高速はETCで1000円乗り放題だったんだな
いい時代でしたw

と言うことで「長篠城」
有名な長篠の合戦の舞台となったお城
●2011年5月2日登城 はりけんさん
2回目の登城です。特に城跡は無く公園のようになっていました。公園脇に飯田線の線路が走っていて妙な感じでした。調度長篠城祭りの準備でのぼりを建てていました。武田勝頼軍の名前があり撮影しました。スタンプは長篠城址史跡保存間窓口にあり係りの方に声を掛けて押しました。9時から開場でした。
●2011年5月1日登城 hry0014さん
49城目(本日1城目)
長篠城駅から徒歩で。
スタンプは史跡保存館でお借りしました。
●2011年5月1日登城 つらつらわらじさん
◆27城目(初登城)

【スタンプ押印場所】長篠城址史跡保存館受付
【スタンプ状態】あまり良くない(インクムラができる)
【訪問方法】車(駐車場無料)
【施設料金】長篠城址史跡保存館210円

・到着と同時に雨が本降りに(前日買ったのがやっと活躍)
・展示内容はかなりこじんまりとしています。
・雨の為本丸付近のみ(城郭としてはあまり見所なし?)
・もっと他に選ばれるべき城があると思いますが・・・。
●2011年5月1日登城 阿波守さん
・長篠古戦場、結構狭い
●2011年5月1日登城 城好きさん
26城目
●2011年4月30日登城 akkiichanさん
車で周回
●2011年4月30日登城 てぃびさん
あまり観るべきところが無いような・・・
●2011年4月30日登城 ローレルさん
9:30に登城。のぼり祭りを開催前でしたが何本もののぼりが勇壮でした。
●2011年4月30日登城 papayukiさん
スタンプが、掠れ再押印。
別の紙にきれいに押印するが、ショック。
●2011年4月29日登城 みっちさん
豊橋から飯田線に乗って行った。
●2011年4月29日登城 よっし〜さん
43城目
2011GWで東海方面の城攻めまずは長篠城から
旗がたくさん立っていましたが、城自体の見所は少なかったと思います
管理のおじさんがいい感じの方でした
鳥居強衛門のスタンプが3日前に出来たそうです
●2011年4月29日登城 katsuさん
★14城目★

静岡ラスト!

個人的には、長篠城址史跡保存館より設楽原歴史資料館の方が見ごたえがありました。
時間があったらぜひいってもらいたいです!

この日、設楽原歴史資料館で火縄銃を撃っているのが見れました!
●2011年4月24日登城 豊橋のAHさん
 長篠の資料館とともに是非とも設楽ケ原の資料館に行ってほしい。「長篠の戦」は正確には「長篠・設楽ケ原の戦い」です。鉄砲隊との戦いで馬場信春や山県昌景が討ち死にしたのも設楽ケ原です。ただし、自動車ならで簡単に行けるけど飯田線では大変です。もう一度飯田線に乗って三河東郷駅から徒歩15分くらいかな?
 それにもう一つ。豊橋を通過する人や豊橋に宿泊する人も多いと思います。豊橋公園にある"我が吉田城"もなかなかオススメですよ。
●2011年4月23日登城 エダサンゴさん
土砂降りの中登場城。
GWに備えて天主跡には沢山ののぼりが立っていました。

時間が有れば、実際に武田と徳川、織田連合軍がぶつかった所も回りたかった。
●2011年4月16日登城 原田 雅貴さん
掛川城から40分くらいで到着。
のどかでいい感じの風景。
●2011年4月11日登城 なおまるさん
地元といえば地元だが、あまり馴染みのない長篠城。
長篠の戦いは有名だが城は・・・ぐらいのイメージです。
実際見た感想としては、あまり見所らしいものはないかな。
本丸跡と土塁。あと史跡保存館ですね。
「鳥居強右衛門」押しの姿勢が非常に見て取れます。
磔図は結構インパクトあり。
帰り道際に旗がたくさんあり、鳥居強右衛門祭りと書かれていました。
一体どんな祭りなのか非常に興味あり。磔で行列とか・・・(ないね)
●2011年4月11日登城 シミゾンさん
古戦場のイメージが強くここに城があったの?と言うのが率直な感想です。
本丸近辺では空堀跡がはっきりわかるのですが、いかんせんJR飯田線の線路が分断して興醒めです。
おまけに本丸からの眺めも金網プラス線路越しにいろいろなシーンの説明板が親切にあるのですがその先の光景ががよく見えないというかわからないですね。
付近には家臣の屋敷跡が点在しているんですが民家になっていて城跡なのかの区別が私にはできませんでした。

ただ資料館の応対はこころよく対処していただきスタンプいただきました!

個人的に石垣の好きな方はこの近辺でしたら100名城ではないのですが吉田城、田原城をめぐることをお薦めます。
●2011年4月9日登城 せいちゃんさん
JR長篠城駅から徒歩。そのまま戻るよりは鳥居駅まで歩くのがお薦めです。
●2011年4月9日登城 キタマクラさん
三度目の正直でスタンプ
と思いきや
スタンプ帳を忘れた・・・
●2011年4月9日登城 作蔵さん
城跡には長篠城史跡保存館があり、古文書などが展示されている。

城跡には堀の跡や本丸跡があった。城自体はそれほど広くもなく5分もあれば見終わるので、見終わって余裕があったら4km離れたところにある設楽原歴史資料館にも行くとよい。
長篠の戦いは長篠城を中心に行われたのではなく、この設楽原で行われたとのこと。織田軍が鉄砲を使ったのもここ。ということで、すごい数の鉄砲が展示されていた。ただしこの鉄砲は戦国時代のものではなく、江戸時代以降に作られたものだが。
●2011年4月9日登城 にまさん
設楽が原もついでに
●2011年4月3日登城 たっくさん
朝8時に長篠城駅に到着そこから歩いて長篠城跡に到着。時間が余ってしまったので9時までベンチで休憩。その後資料館でスタンプを押して見学。
●2011年4月2日登城 まさちゃなさん
4/2
●2011年3月29日登城 JANCKERさん
7城目

本日1城目

勤続20年の特別休暇を利用して、2日間のお城めぐり。
眠っている息子Bを車に放り込み、4:30に自宅出発。

火曜日なので保存館は休みだった。ポストの中にスタンプが押してある紙をもらう。
ちょっと残念。

この城は本丸跡を見ただけであれば城跡としてはあまり魅力のないものとなってしまうだろう。しかし南側の『牛渕橋』に行けば、2つの川に囲まれた断崖絶壁の要害の地に築かれた要塞であることが見てとれる。この景色をぜひおすすめする。
●2011年3月27日登城 炊きたてさん
本丸跡は広い公園といった感じですが、
史跡保存館は見どころがたくさんありました。
鳥居強衛門の磔の絵はとても印象的でした。
でも、どんな人物だったのかもっと知りたいと思いました。
スタンプ24個目です。
●2011年3月27日登城 kaikoroさん
駐車場は無料でした。
資料館210円

近くのJA直営の焼き肉屋さん お勧めです。
http://r.tabelog.com/aichi/A2306/A230605/23006784/dtlrvwlst/2617210/
●2011年3月27日登城 ▲ へちまさん
東海地方登城3城登城
本日2城目は長篠城です。
岩村城から移動13時45分に長篠城史跡保存館の駐車場に到着しました。
城の遺構と言えるのは殆ど無く、土塁と堀・小さな石垣くらいでしょうか。
しかし、宇連川・寒狭川の合流点の断崖に築かれたお城はまさに天然の要塞となっています。
本日は時間が限られていたので本丸周辺の散策のみでした。

駐車場は長篠城史跡保存館を利用しました。
無料でした。
●2011年3月27日登城 draw4さん
20城目
●2011年3月26日登城 カープ君さん
【5城目】
実家の近くにある城跡ですが、久しぶりに登城しました。昔は何もなかったのですが、今はいろいろと説明書きの立て札があったりして、それなりに楽しめました。
●2011年3月26日登城 kagiさん
春休みを利用して、東海地方の旅です。
先ず最初に長篠城です。遺構は少ないですが「長篠の戦い」は知らない人はいませんからね。一度は訪れたかった所です。長篠城祉史跡保存館は必見です。
●2011年3月21日登城 zenさん
正直、みどころがわからなかった。
●2011年3月20日登城 まさこのみさん
あと
●2011年3月20日登城 EMIさん
76城目。
鳳来寺さんの登山ととも、東名豊川インターから車で向かう。
火縄銃で有名な戦いですが、本丸跡地と資料館ぐらいで、後は、戦場の間を飯田線が走ってしまっていて、移動しないと見られません。
本当は川の間の要塞と思うのですが、歩き回るには、車などがないと武田軍の陣地などいけません。
資料館はこじんまりとしつつも充実していて、2階の入り口でスタンプを押せます。
駐車場無料。
●2011年3月20日登城 なおさん
<42登城目>

約1年振りのお城巡り...
やはり、家族旅行の一環として。

駐車場は、長篠城址史跡保存館のお隣
スタンプは、その保存館にて
状態は、特に問題無も、押すのに失敗...下の城の名前が写ってない。
  
城址に行く前に橋の上から外観を撮影。
その後城址に行きましたが、グルッと散歩して終了。
結局保存館にも入らずに次へ移動しちゃいました。
鳥居強右衛門の話はグッときた!
●2011年3月20日登城 真田の六文銭さん
124
●2011年3月20日登城 内蔵助さん
?
●2011年3月19日登城 makiemonさん
家からバイクで日帰りギリギリの距離かな。
資料館でスタンプゲット。受付で出してくれます。
歴史好きの人なら興味がわくのかも?見どころは…うーん(-_-;)
●2011年3月17日登城 J&Sさん
27城目

続いて本日2城目の長篠城跡へ。
こちらも、JRの最寄り駅「長篠城駅」から徒歩…8分。

城というよりは、跡地なので、ま、さらっと見て、資料館ですね。
資料館も、もう1つ車で10分位のところにあるようですが、徒歩では厳しいので断念しました。

スタンプは「新城市長篠城保存館」の窓口にあります。
資料館は、出土品やらあって、すごいですが、手作り感あふれてる感じ(失礼…?)
ブースごとに一応音声ガイドがあります。
ただ、他の人がそれを押していると、それのみしか聞けないのと、結構音がぶつかると思うので、自分のペースで見たい私には少し…。

もしかしたら資料館入らなくても、窓口で押せるかもしれません。
●2011年3月9日登城 ゴンタさん
58城目、三河国長篠城。新幹線で豊橋、飯田線で長篠へ。
城というより砦や要害といった軍事拠点でしょう。
一日掛かりますが、ここと設楽原をみれば長篠の戦いが理解できます。
建築物を見るのでなく織田・徳川と武田の戦の勉強でした。
スタンプは保存館で状態はあまり良くなく少しまだらでした。
次に吉田城。
●2011年3月9日登城 石垣が好きさん
70城目
●2011年3月6日登城 幕府フェチさん
一念発起神奈川から3時間、博物館2つも含めマニアにはお薦め。
武田軍の雄たけびが聞こえそうな町でした。
●2011年3月6日登城 K&Nさん
3月6日晴れ
城址

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 次のページ

名城選択ページへ。