3476件の登城記録があります。
2551件目~2600件目を表示しています。
●2011年10月2日登城 hmtsさん |
晴れ |
●2011年10月1日登城 せとさん |
11城目 資料館はとてもよかった。 城などはありませんでしたが雰囲気があって とてもよかったです。 |
●2011年9月25日登城 ひろ&ひろさん |
火縄銃のレプリカ購入しました。 |
●2011年9月25日登城 宇喜多弘福さん |
ここで大決戦があったとは・・・。 |
●2011年9月23日登城 あもさん |
長篠城址史跡保存館→馬場さんのお墓→強右衛門のお墓→磔の場所→牛淵橋を 汗だくになって徒歩で散策し、車で設楽原歴史資料館に移動して馬防柵を見て回りました。 お墓や磔の場所は車で移動厳しいのかと思って徒歩にしたのですが、 車でも全然行けるところだったので下調べすればよかった・・。 勝頼の陣所や水杯のお寺や信長本陣などの跡も見たかったのですが 思っていた以上にフィールドが大きく徒歩想定だったので断念。 スタンプ云々とは別に行く価値のある城跡&古戦場だと思います。 |
●2011年9月23日登城 こいけさん |
三連休を使って、愛知〜岐阜の名城をレンタカーで廻ります。 一城目、長篠城 これといった遺構も残ってないけど、静かでひんやりした中、 ここがかつて血なまぐさい戦の地であったことに思いをめぐらしながら散策しました。 資料館はかなり老朽化してましたが、展示してあるものは当時の陣太鼓や甲冑などかなり見ごたえのあるものでした。 |
●2011年9月19日登城 甲斐大膳大夫さん |
28城目 1泊2日、美濃・近江・尾張・三河攻略の旅、9城目 長篠城址史跡保存館→牛淵橋→設楽原歴史資料館→馬防柵再現地、と巡りました。 城内に飯田線が通っているのが残念ですね。 スタンプの状態は良いです。 2日間9城全て回ることが出来、おまけに天候にも恵まれて言うことなしのパーフェクトです。 一路、甲斐国へ。 愛知県制覇! |
●2011年9月19日登城 syさん |
更地に近いです。空堀などは残っていますが。 城の真ん中に飯田線かなんかが走っているのが残念です。 |
●2011年9月19日登城 アンクさん |
8城目。専用駐車場利用。そばに川があり、自然の堀ということですが城跡地からは見えません。牛淵橋まで車で移動すると、ガイドブックに載っている景色が見れました。橋が高くて迫力がありました。 |
●2011年9月19日登城 あかぬこさん |
21城目 |
●2011年9月18日登城 ぽんかよさん |
大変良い天気でした! |
●2011年9月18日登城 なるちゃんさん |
34城め(初登城) シルバーウィークの最初の3連休。土曜日は雨だった為、日・月で1泊2日の浜松方面の旅行を決行。朝5時過ぎに出発し、休憩も入れて約4時間で浜松市動物園に到着。子どものため、動物園散策と近くの浜名湖遊覧船に乗船。昼食後、現地へ向かいました。 早起きと午前中の遊びで子どもは疲れて寝てしまったので、かみさんと子どもを車に残して、1人で長篠城址・史跡保存館の見学と城内散策をしました。 スタンプは、保存館の受付の方に言えば出してもらえます。 戦国時代に既に廃城となったためか?遺構はほとんど無く、まあこんなものかな〜という感じでした。地図にある大手門址へ行きましたが、コンビニの駐車場に石碑が立つだけで味気なかったです。 また、長篠の戦いの武田勝頼本陣地にも登りました。多分、歩く人が少ないのか?途中、蜘蛛の巣をくぐる必要が有り、若干、蜘蛛の糸と格闘しました。 陣所だと思われるところには、縄張り図と物見櫓のようなもの(掘立柱でできた建物)が有りました。 |
●2011年9月18日登城 パンダの夫さん |
全て一般道、665Km長篠〜岩村ドライブを強行してきました。歴史を大きく覆した舞台でもあるこの地を訪れ、何かいままで各地を回った時とは違う雰囲気を感じました。けして城址そのものはパットしないのですが何か違う空気を感じました。内堀に多くの彼岸花が咲いておりその赤さは兵達が流した血の赤さと連想したりしたせいかな〜?浜松のホテルから1時間圏内でR257の道路状況も良好。 |
●2011年9月18日登城 ランダム号さん |
本日三城目。と言っても城無し、小さな公園というか、空き地みたいなところだが、見学者が結構いた。歴史好きの私としては、「長篠の合戦があった所だ〜」と一人で感動。 |
●2011年9月18日登城 なごみまくりさん |
電車が一時間に1本で、車で行くのが正解でした。 |
●2011年9月18日登城 dumboさん |
長篠城址史跡保存館と設楽原歴史資料館がお奨めです。 |
●2011年9月17日登城 重兵衛さん |
第37城目 立派な記念館は有るのですが、城らしきものの名残は全く見当たりません。写真も何を撮れば良いのやら、困りました。こういう城跡は家族や友人を連れて行くの、結構キツイです。「え?ここ何?」「・・・・・」 |
●2011年9月17日登城 くずピーさん |
4城目。 三河地方城巡り(日帰りドライブ)として行きました。 史跡保存館でスタンプを押し、 城跡を20分ほど散策して、帰路につきました。 本日の成果:岡崎城→長篠城 |
●2011年9月16日登城 HIRO&NONG-chanさん |
TOKAI4 1st visit 資料館に豊田章一郎さんと小泉純一郎さんの記念写真あり。 |
●2011年9月10日登城 みちるさん |
48城目 |
●2011年9月10日登城 ◆栃木のかず王さん |
ここも車です。 土塁と空堀を見学しながら本丸跡へ、小説や物語に出てくる川と川の合流地点の 断崖絶壁を見たいと思いましたが、途中に鉄道が走っていて合流点まで行けません。 なんか消化不良ぎみです。やむなく設楽が原の馬防柵まで足をのばしました。 |
●2011年9月8日登城 課長さん |
13城目。 長篠城駅から徒歩8分程にある史跡保存館を見学。 長篠の戦い関連の資料がいっぱい展示されていました。 設楽が原の戦場や各陣地を廻る時間はなかったので、 取りあえず本丸、弾正曲輪を見学。土塁や石垣、空掘が中々Good。 野牛曲輪はJR飯田線で分断されていて行き方が分からず…。 その後は、馬場信房の墓や鳥居磔の地、第二東名(城関係なし)などを見て 帰りはJR鳥居駅から 所要時間1時間強。 |
●2011年9月6日登城 はろさん |
2城目。 JR飯田線上の長篠城駅から徒歩8分。 資料館があったが、火曜定休で入れなかった。 スタンプを押した紙が新聞受けに入っており一枚頂きました。 一時間に一本の電車を逃したくなかったため、所要時間30分。 次回来たときは資料館と古戦場をじっくり見たい。 |
●2011年8月30日登城 足軽魂さん |
一人静かに |
●2011年8月28日登城 bowyzさん |
46 |
●2011年8月26日登城 京急ドレミファ♪さん |
★☆52城目☆★ 四国一周からの東海の城攻め3城目☆彡 名古屋から名鉄快速で豊橋、そしてJR飯田線に乗換え。 ■アクセス JR飯田線・長篠城駅から徒歩7、8分と言ったところ。 ■スタンプ 史跡保存館にて。 状態は良好♪ なお、設楽原歴史資料館との共通券(期限が1年)もあります。 ■見所 牛淵橋からの景観を見ないと、ここに来る価値はないと言って過言ではありません。 徒歩だとものすごく歩くし、第二東名の工事で不便ですが、鳥居強右衛門のお墓と磔の地を通るし、運が良ければボクのように「飯田線と長篠城」の写真(写真左)を撮れます(^_-)-☆ ■その他 真夏だと牛淵橋まで歩くのは相当キツイです(-"-) 同時に「長篠設楽原古戦場」を攻めることをおススメしますが、電車の場合、飯田線は1時間に1本なので緻密な計算が必要です。 ちなみに、ボクは共通券を買ったものの体力的に力尽き、長篠設楽原古戦場及び史料館は後日、偶然名古屋に行く用事があった時に行きました(写真中)。 鉄道ファンなら、豊橋駅で壺屋(写真右)に寄るのは鉄則ですね(^_-)-☆ |
●2011年8月24日登城 NGTHRAKさん |
長篠城 |
●2011年8月20日登城 どうでしょうふりーくさん |
国盗り夏の陣で中部天竜駅に行く途中(?)に登城 無人駅に到着し、降りたのは自分たちのみ 城内はあまり見るところはありませんでしたが、 教科書等でよく見る川の分かれ目を見るために 徒歩30分歩いて橋まで行きました。 第2東名が出来たら楽に行けるのかな? |
●2011年8月19日登城 銀次郎さん |
- |
●2011年8月18日登城 sdkfz70さん |
7城目 来館者人が少ないので資料館をじっくり見る事が出来ました。(撮影OK) 線路を渡って、井戸→川原まで降りて行きました。 散策+資料館で80分 |
●2011年8月18日登城 栃の実の能力者さん |
要害の地にありました。長篠古戦場までは行けませんでした。 |
●2011年8月17日登城 McQueenさん |
☆☆☆ 川の合流地点に造られた堅固な城だということがよくわかった。 |
●2011年8月15日登城 かなちんさん |
今回は資料を見て終わりました。 時間があればゆっくり歩いて見て回りたい。 |
●2011年8月15日登城 土成★2周目さん |
夏休み |
●2011年8月15日登城 とみーさん |
天守の無い城跡もまた趣あり。スタンプの図柄にもなっている風景は、ぜひ見ておくことをお勧めします。資料館では、長篠の合戦がよくわかった。 |
●2011年8月14日登城 大和&隼人さん |
1城目 ここから、日本百名城スタンプラリーのスタートです! |
●2011年8月14日登城 大和&隼人さん |
1城目! 日本百名城スタンプラリーのスタートです。 |
●2011年8月11日登城 岩屋の苔さん |
長篠城は思っていたよりも小さな城でした。 設楽原古戦場と併せて回るのがよいと思いますが、古戦場は歩いていくには少し遠い場所にあります。 |
●2011年8月7日登城 momomoさん |
ひなびた城跡ですが、とっても人気があり、 ご老人の団体、家族連れなどたくさんの 方々が訪れていました。 |
●2011年8月6日登城 DENVERさん |
何もないところでした。 |
●2011年8月4日登城 AURIOLさん |
仮登録中 |
●2011年8月2日登城 ジャバさん |
スタンプは本丸跡に隣接した資料館にあります。 周囲に史跡があり、散策コースになっています。 今回は時間が無く、スタンプを押すのみでしたので、 またゆっくりと見て周りたいです。 |
●2011年8月2日登城 ●●シャカマッキー●●さん |
長篠城は長篠の戦いが頭にでてくるが城はいまいち。でも山間の河川敷が見えるとこのあたりで合戦が行われたかと妄想するのみです。浜松に向かいます。 |
●2011年8月2日登城 イッセー・オースターさん |
鳥居強右衛門のインパクトが強かった。 |
●2011年8月1日登城 tanunuさん |
50城目 東岡崎駅から名鉄で豊川稲荷駅へ。JRに乗り換えて長篠城駅で下車し、歩き始める。10分もかからずに長篠城址到着。史跡保存館見学、創立者の熱意が感じられる場所だった。馬場信房の碑などを見ながら鳥居駅まで歩く。JRに乗り三河東郷駅へ。そこから途中にいろいろな武将の本陣跡などを見ながら徒歩で設楽原歴史資料館へ向かう。資料館の屋上から見る設楽原の光景は長篠の戦いのすざましさを感じさせた。再び三河東郷駅までもどりJRで宿泊地の浜松へ向かう。 |
●2011年8月1日登城 kei1さん |
a |
●2011年7月31日登城 岸和田の夫婦さん |
35城目 |
●2011年7月30日登城 ぶひさん |
鳥井強右衛門さんのスタンプがなけた。 |
●2011年7月29日登城 ビアンキさん |
長篠城跡から設楽原まで徒歩。 設楽原では、資料館から馬防柵等を散策しましたが、 実際に現地を見て、なぜ武田軍があんな狭い場所で合戦を始めたのか 不思議に思いました。 |
●2011年7月26日登城 やまみつさん |
名古屋駅でレンタカー借りて訪問。 高速以外の下道も結構走るので2時間くらいかかった。場所はわかりにくい。 長篠城址史跡保存館の無料駐車場に停める。本丸跡はこの資料館のすぐ前。 本丸跡は小さな広場。 車で少し走ったところに設楽原歴史資料館がある、結構見ごたえがあり、ここの屋上から合戦時に陣どった山が見れる。 |