3495件の登城記録があります。
2101件目~2150件目を表示しています。
●2013年6月26日登城 だいぽんさん |
サークルKでスタンプを押しました。 |
●2013年6月23日登城 池ちゃんさん |
41城目‼ |
●2013年6月22日登城 てーとくさん |
ここで激戦があったとは思えないくらい長閑な田園風景がありました。 設楽ケ原合戦場にも行きました。 その道中に有名武将のお墓がたくさん… 全て見るには1日では足りない、そんな感じでした。 |
●2013年6月22日登城 きたえる君さん |
川の地形を生かしたロケーションは抜群です。 地位核に馬防柵の再現もあり、ぜひ一緒に見ておきたいところです。 |
●2013年6月21日登城 海さん |
保存館で資料を見てからまわりを散策してきました。鳳来寺で参拝して帰りました。道の駅もあり、五平餅も美味しかったです。 |
●2013年6月16日登城 ushi-sunさん |
登城 |
●2013年6月16日登城 かんたさん |
記録なし |
●2013年6月15日登城 SHOさん |
3城目 |
●2013年6月12日登城 白い熊かげさん |
時間を掛けて、行ったけど? |
●2013年6月11日登城 horry-sunさん |
建物の類は一切残っていません。 敷地を飯田線が横切っていますが、線路の向こう 野牛郭には一件の廃屋があり いったいどんな人が住んでいたのか非常にきになります。 また、近くのコンビニにも100名城スタンプがあります。 いつでも押せるようになってます。 |
●2013年6月10日登城 yokokaeru(城好き)さん |
長篠の決戦の地図が資料館に展示されておりとても広かったことがわかる。 城自体は特に印象に残っていない |
●2013年6月9日登城 539さん |
城跡自体はどうという事はなく、また鉄道路線やら何やらで細かく分断されてしまっています。長篠戦の遺跡を見て歩くには街中をあちこち歩くことになってしまいます。しかし資料館の展示物は非常に面白いです。「血染めの陣太鼓」は必見! |
●2013年6月8日登城 tieasyさん |
1/100 始めて、スタンプラリーのスタンプを押せました(いくつかの城には行ったことはあるのですが・・・)。城跡なので、ここにこんな城があったのかなあなどとイメージを膨らませながら楽しみました。 ついででその後、宇連ダムや大島ダムを訪れてダムカードももらっちゃいました。スタンプやダムカードを、どんどん増やしていきたいですね。 |
●2013年6月8日登城 たかはるさん |
電車が1時間に一本で思ったより時間がかかってしまいました。 |
●2013年6月8日登城 旅人?さん |
100名城のスタート。豊橋から飯田線で行きました。スタンプ帳の写真と同じ写真を撮りたくて結構な距離を歩きました。 |
●2013年6月7日登城 nantaiさん |
3城目 |
●2013年6月2日登城 ☆★Lic★☆さん |
. ■014/100城目 ■日帰り(2/2城) ■移動手段:車 ■利用駐車場:専用駐車場 (無料・約30台収容) . |
●2013年5月26日登城 ひっこまっくさん |
1年半ぶりにスタンプラリー再開。 前日は近くの湯谷温泉に宿泊しました。 スタンプのある史跡保存館が開く9時に行ったのですが、 すでに多くの人が訪れていました。 遺構はほとんどないけれど、本丸跡の広場では散歩をする人や スケッチをする人や子ども達などが多く、ゆったりとしか時間が流れていました。 スタンプは文字の所が少し薄くなっていました。 |
●2013年5月26日登城 ぽさん |
本丸のみなので実感が?わかない? 鳥居強右衛門のイメージが強いですね! |
●2013年5月26日登城 canonboyさん |
何もない、広場だった。 |
●2013年5月25日登城 くっきーさん |
41城目 新城市長篠城址史跡保存館窓口でスタンプ。 |
●2013年5月25日登城 イッチーさん |
23城目は長篠城。設楽原資料館と古戦場も見た後に登城。保存館と併せて見学。血染めの陣太鼓が展示してました。スタンプは保存館にて、ちょっと薄めでした。 時間ある人はやはり古戦場とセットで見学するべきでしょう。馬防柵に感動。この後100名城ではありませんが浜松城へむかいました。 |
●2013年5月23日登城 もりなこじゅんさん |
57/100 初登城です。長篠城址手前のコンビニでスタンプを押してから、城址を散策しました。史跡保存館が休館の時はコンビニで押せるそうです。本丸周辺にも遺構が有りますが、周りの山々に武田軍の砦が有り散策出来るそうです。今回は時間の関係で本丸周辺と保存館の見学としました。400年前は本丸に電車が通るとは思わなかったでしょうね。歴史的背景(長篠の戦い→織田・徳川軍vs武田軍)から100名城って感じですかね。 |
●2013年5月20日登城 たけとんぼさん |
東海地方城めぐり6城目。奥三河、電車の本数が少ない。朝早いのに電車で酒盛り始める一行が。城自体は無く、跡地のみ。 |
●2013年5月19日登城 ramさん |
50城目。 駐車場無料。 小さな資料館あり。 スタンプまぁまぁ良好。 |
●2013年5月19日登城 たったさん |
76城目。鳥居強右衛門や長篠城の兵士の気持ちになってみました。 |
●2013年5月18日登城 アシナさん |
長篠城は2回目の登城です。 長篠城駅から徒歩で移動。 長篠城址史跡保存館受付にてスタンプGET! 城跡自体はこじんまりとしていて、遺構も多くはないと思います。 見学を早めに切り上げて、掛川城に向かいました。 |
●2013年5月17日登城 エルウェイさん |
歴史を感じさせます、ただ建設中の新東名が近くをつっきっていてやや興ざめ。 設楽の資料館の鉄砲の豊富さには圧倒されます。 |
●2013年5月16日登城 あおしーさん |
40城目 |
●2013年5月14日登城 氏康さん |
28城目。 到着が夜8時頃になってしまったので、長篠城前コンビニに設置のスタンプのみ。 登城は別の機会に必ずや。 |
●2013年5月12日登城 darlingのうさぎさん |
9城目 長篠城 ウォーキングコースがあったので歩いてみました はっきりとコースが示されていなかったので、 なんとなくこちらの方だろうと行ってみると 急な山を下り大きな川に出てしまいました。 ちょっと危なかったです。 |
●2013年5月6日登城 コーギー犬のソラ君さん |
5月5日は「長篠合戦のぼりまつり」でしたが、今日はその1日後、本丸跡にのぼりがたくさんあがっていました。明治時代は本丸跡が畑であると資料館の写真をみてびっくりです。本丸跡のあちらこちらに案内板はあるのですが、木が生い茂っていて先が見えない。 畑であるのと木が生い茂っているのって同じことですので、もう少し、配慮したほうがいいのでは? |
●2013年5月6日登城 ncoさん |
名城…、ですか? 設楽原の資料館と合わせて行くのがおすすめです。 |
●2013年5月5日登城 わるいねこたんさん |
「長篠合戦のぼりまつり」に合わせて登城 最初はレンタカーを借りて行こうと思ったのですが、 渋滞の危険があったので急遽豊橋よりJR飯田線で 長篠城駅まで行き、徒歩にて会場へ 上杉米沢藩と長篠設楽原の鉄砲隊の実演を観ましたが 迫力ありました! スタンプは文字のところがかすれており、強く押すと 四角い枠がついてしまいました・・・ちょっとショック |
●2013年5月5日登城 ゆっくさん |
1年に一度の火縄銃演武の日でした。 駅からスタンプまでは歩いて20分位かな。 |
●2013年5月5日登城 はまよこさん |
祝!! 30城目♪ お祭りで賑わっていました♪ |
●2013年5月5日登城 kouinoさん |
「長篠合戦のぼりまつり」だった為、飯田線から大混雑、城址も同様で登城感は全く無。 スタンプも失敗しまた行きにくいところなので残念。その代わり馬場さん、鳥居さんのお墓は貸切上体でした。その後掛川城へ |
●2013年5月5日登城 ka-maさん |
長篠城のぼり祭りの日に行きました。 結構混んでいました |
●2013年5月5日登城 げんき210318さん |
父ちゃんと行った |
●2013年5月5日登城 きよかずさん |
12城目 |
●2013年5月5日登城 わびさびさん |
合戦の様子を想像させる |
●2013年5月4日登城 やすさん |
長篠合戦のぼりまつりを、明日に控えた5/4に登城。火縄銃が見たかった…。 |
●2013年5月4日登城 まちゃおさん |
第20城目。 こじんまりとした城。でも、歴史的舞台背景を考えると感慨深かった。 武田信玄、勝頼、徳川家康ら名将を想像しながら。 |
●2013年5月4日登城 ぺっこさん |
お城の遺構はもちろん、鳥居強右衛門の話も印象的でした。 鳶が巣山からの眺望もおすすめです。 |
●2013年5月4日登城 ワカさん |
のちほど |
●2013年5月4日登城 たかやん&くみさん |
2013年登城。 |
●2013年5月3日登城 ★伸&幸★さん |
スタンプのみ |
●2013年5月3日登城 ひろはこさん |
GW中だったので、高速道路は岡崎付近から大渋滞していた。そのため抜け道の山の中を通って向かった。ちょうど2日後に「のぼり祭り」があるため、沢山ののぼりが立っていた。強右衛門の絵が衝撃的である。 |
●2013年5月2日登城 ニシンさん |
派手はありませんが、戦国時代の戦が目に浮かぶような場所で 近くには、設楽原の合戦場跡があり、織田・徳川軍と武田軍の壮絶な戦いが頭の中をよぎり、一言!楽しかった。 スタンプは、ガイドブックどおり史跡保存館入口にありました。 ただ、9時にならないと開館しません。 史跡保存館の営業時間以外は、近くのサークルKに有ります。 サンクスも近くに有りますから注意を! |
●2013年5月1日登城 まーくんさん |
登城日忘れた… |