3473件の登城記録があります。
1351件目~1400件目を表示しています。
●2015年10月9日登城 たいしんさん |
【7城目】 豊橋からJR飯田線に乗って長篠城駅まで行きました。 駅からは、概ね線路沿いに7、8分歩くと本丸跡や史跡保存館周辺に着きました。 本丸跡周辺の遺構としては、土塁や空堀などが中心でしたが、長篠城攻めの時の武田軍の配置を景色と見比べられるもの等、説明書きの看板が周辺に配置してありました。 私の場合は、夕方だったこともあり、スタンプを押して、本丸周辺を少し歩き回っただけでしたが、時間をかけて回る史跡めぐりコースもあるようです。 |
●2015年10月6日登城 えーたさん |
8時に自宅を車で出発。新東名で浜松いなさICへ。カーナビが古く新東名が無く、大事なスマホも今日に限って忘れたため、浜松いなさからかなりの遠回りし、どうにか長篠城へ到着。火曜日の為、史跡保存館は休館。少し物足りなかったが、長篠城本丸跡へ。長篠城の激しい攻防が目に浮かぶ。休館日のスタンプは長篠城から車で1,2分の宝くじ売り場にあります。この宝くじ売り場はテレビや雑誌に取り上げられている、さわると当たる話題の猫がいます。名前は3億福ちゃん。あいにく昼寝中でしたが、せっかくなのでオータムジャンボを購入。寝ている福ちゃんにさわってもらいました。 |
●2015年10月6日登城 ぐりのすけさん |
47城目。 肝心な長篠城址史跡保存館が火曜日で休みでした。 しょうがないので、周囲を散策。 本丸を少し下ると、なかなかいい滝がありました。 また、駐車場から踏切を渡ると、野牛廓に行けます。 そこからさらに坂を下ると豊川と宇連川の河原近くまで降りることができました。 保存館のスタンプの休日対応は、道路を上がって左に少し行った所の『ふぁすと長篠』の宝くじ売り場にあります。 スタンプをゲットし、ついでにオータムジャンボ宝くじを買いました。(当たるかも!) そのまま鳥居駅まで歩きました。 それなりに楽しめました。 |
●2015年10月5日登城 kokoroさん |
長篠城の駅からは徒歩5分程度。 やはり車できた方がいろいろ見れて良さそうです。 今回は電車! |
●2015年10月4日登城 walkman108さん |
第62登城 富士山浅間大社参拝後、午後に到着、当日は長篠城跡で(第三回月見の宴)開催日で、 和太鼓の演奏中にお邪魔して聞き惚れました。 スタンプは史跡保存館で奇麗に押印できました。(当日は入館料が無料) パンフレットに「篠笛・舞・語りを楽しみながら一夜の宴を・・・」とあるが残念 ながら時間がなく、野田城の戦いで笛の音に聞き惚れ武田信玄が撃たれとされた野田城 にも行って来ました。 |
●2015年10月3日登城 りんさん |
長篠城址史跡保存館にて押印 拝観時間 09:00〜17:00 毎週火曜日および年末年始は休館 拝観無料(新城市合併10周年記念事業の一環により 210 円が無料措置中の為) |
●2015年10月2日登城 sen-katoさん |
岩村城から、レンタカーで68?、1時間半。 史跡保存館でスタンプ押印後、登城。下調べが足りなかったのか、見どころ、特になし。 |
●2015年9月26日登城 てくてくさん |
29城目(初):長篠城の史跡保存館と本丸、設楽原歴史資料館、牛淵橋を回りました。長篠の戦いの史跡が点在していましたが割愛してしまいました。 |
●2015年9月22日登城 マギーさん |
武田軍の猛攻に耐え抜いた堅城 52城目。 スタンプは史跡保存館で押印。 断崖絶壁の地に築かれた城跡には 土塁、堀切が残っています。 磔に散る 烈士 鳥居強右衛門 の話は 小説、テレビドラマで有名ですが、 その現場を確認する事ができました。 この後、武田・徳川の争った二俣城へ。 近くの清龍寺には信康廟があります。 本来ならば二代将軍となったであろう 岡崎三郎信康は今もこの地で静かに 眠っています。 |
●2015年9月22日登城 はむたろうさん |
16城目。 地元愛知県のお城ですが訪れるのは初めてです。 今ではお城の面影はあまり感じられませんが、地図でみると当時と変わらない地形に納得です。長篠城址史跡保存館と、設楽原歴史資料館にて長篠・設楽原の戦いについて学び、地理的、そして籠城の舞台として歴史的価値のあるお城だということが分かりました。 お天気もよく、ハイキングがてら馬場信房の墓(長篠城より徒歩10分)を見て、その後武田勝頼本陣地(長篠城より徒歩30分)でお弁当を食べました。櫓が再現されていて、長篠城周辺が一望でき絶景。他にもいろいろ散策コースがありました。 お城の全景写真は牛淵橋から撮りました。この川を渡り援軍を呼びにいったという鳥居強右衛門の話にも感動です。新たな発見や驚きがたくさんあった一日でした。 |
●2015年9月22日登城 まるおさんさん |
66城目 長篠城の博物館でスタンプのみ。 |
●2015年9月22日登城 ゴルゴルさん |
後で |
●2015年9月21日登城 やすひろさん |
後で記載 |
●2015年9月21日登城 まろさん |
資料館でスタンプをGET。 鳥居強右衛門の勇姿が見られました。 |
●2015年9月21日登城 HIROYUKIさん |
今となってはただの原っぱに。 近隣の歴史資料館をまわりましょう。 私は鳥居強右衛門ストーリーに全部持っていかれました。 |
●2015年9月21日登城 ゴルフ好きさん |
ガイドブックに載っている写真は川向こうからの景色との事。そこまでまわる気力もなく、断念。スタンプ押して早々と退散した。 |
●2015年9月21日登城 めぐ吉さん |
土塁だけがのこるが歴史上重要な戦地となった城 |
●2015年9月21日登城 たださん |
東海長野新潟城めぐり 20150919-20150923 ★★★☆☆(行く価値あり) |
●2015年9月20日登城 GOOPY[ご〜ぴ〜]さん |
日本100名城巡り☆42城目、長篠城趾 ここは石垣すら見当たりません(~_~;) |
●2015年9月20日登城 ドナルドさん |
32 |
●2015年9月20日登城 みつさん |
城めぐり2泊3日 1日目:3城目 掛川城→長篠城:電車にて 城感のない城址でしたが、有名な長篠の戦いがあった場所と思うと 哀愁のある場所でした。 伝説の強右衛門が駆け降りた絶壁を見て、人間業ではない。 本日の登城終了。三河安城へ移動(電車)泊 |
●2015年9月20日登城 ミツオさん |
長篠城行ってきました。 |
●2015年9月20日登城 ゴンラムさん |
何も無いが、昔を偲ばせるいい所だった。 |
●2015年9月20日登城 WISHSTARさん |
小さめの資料館。 |
●2015年9月20日登城 かなぴょんさん |
… |
●2015年9月20日登城 したたりもちさん |
長篠城 |
●2015年9月20日登城 るなしーえっくすさん |
○ |
●2015年9月19日登城 新十朗さん |
道の駅もっくる新城がお勧めです。ぜひ、長篠城の後に寄ってみてください。 |
●2015年9月19日登城 EVELOVEさん |
個人旅行 |
●2015年9月19日登城 ノリノリさん |
83登城目 |
●2015年9月19日登城 摂津守いくさん |
【71城目】 近鉄週末フリーパス(3日間4100円)を利用し一先ず名古屋へ。 さらに大変お得な新城・本長篠往復きっぷ(休日1640円)を利用し年始にスタンプ空振りのリベンジ。 鳥居駅で下車し鳥居強右衛門磔の碑へ。まだ変色していないバナナのお供え物があり、今も地域に名を残す愛され続けるヒーローなんだと実感。牛淵橋上の定番撮影スポット(反対側も上々)を収めた後、踵を返して長篠大橋を渡り長篠城へ。 城域は年始に十分堪能したのであっさりと長篠城址史跡保存館へ。敵にまでも愛された強右衛門は凄すぎます。 三河東郷駅からいざ決戦の地、設楽が原へ。両軍が睨み合った連吾川があまりにも細くて驚きました。周りには武田側の武将の墓や塚などがあり、馬防柵の周りにも彼岸花が咲いていて悠久の時を超えて今も尚、両軍の魂を静かに見守っているかの様でした。 おまけ お得な切符なので豊橋で途中下車出来なかったのが誤算。もう口の中がカレーうどんに(笑)。仕方無く名古屋駅太閤通口を出てちょっとの黄金家へ。嬉しい事に高まった期待の壁をものの見事に超えて行ってくれました。 スタンプ:長篠城址史跡保存館 |
●2015年9月19日登城 えんふぃーるどさん |
登城 |
●2015年9月13日登城 ひつじさん |
27城目。品川駅9:04発の「こだま」で豊橋へ。11:16着。 11:42発の飯田線に乗車し長篠城駅に12:41着。 無人の小さな駅舎で駅前には理容室?と民家くらいしかなく…。想像以上に何もない場所で当然の事ながら飲食店も無いので、昼食は豊橋駅で買っておいた稲荷寿司を駅舎のベンチで食べました。城址までは歩いて10分程度ですが、規模が小さく特に何もないところだったので所要時間は50分程度で済みました。 |
●2015年9月13日登城 Minsunさん |
保存館は9時からですが、職員さんが8時過ぎには来ているのでスタンプは早めに押せました。 |
●2015年9月12日登城 ハゲ親父さん |
正直、城址としては他と比べて物足りない感は否めない、翌日中津川の苗木城址に行ったが、そちらの方がはるかに見応えがあった。 しかし、あの歴史的な長篠の戦いの舞台だったということに思いをはせればその価値と存在感はとてつもなく大きい。 |
●2015年9月12日登城 みみんちょさん |
到着が夕方だったので資料館に電話で確認したら16時30分で閉館だけど閉めるの待っててくだるとのお答えだったので40分頃の到着 したがスタンプ押すこと出来ました。ありがとうございました。 |
●2015年9月12日登城 がまさん |
建物なし、城跡のみ |
●2015年9月11日登城 さんふらわあ からあげさん |
飯田線に乗って登城しました。 資料館では長篠の戦について詳しく説明してありました。 資料館のすぐ隣が本丸跡ですが、ただの広場です。 遺構はほとんどなく、門の跡も少し石が積んであるだけでした。 |
●2015年9月11日登城 DANDYさん |
後ほど |
●2015年9月7日登城 ごりトンさん |
山の中でひっそりと。 ハイキングコースもいいかな。 |
●2015年9月6日登城 かえきちさん |
飯田線に乗り8時半頃に長篠城駅へ。 まだ長篠城址史跡保存館が開いていなかったので、先に本丸跡を散策したがすぐに終わっちゃいました。 その後雨が降ってきたので他は回れず、そのまま岡崎城へ。 |
●2015年9月5日登城 広瀬きょうさん |
25 |
●2015年9月1日登城 やたやたさん |
だいぶ前に |
●2015年9月1日登城 じゅんのすけさん |
、 |
●2015年8月30日登城 キャスル!キャスル!!さん |
18城目です。 |
●2015年8月27日登城 人参さん |
25 |
●2015年8月24日登城 kekeryuさん |
21 |
●2015年8月22日登城 年寄りの冷や水さん |
岡崎城に続いて今日2城目です。先ず電車を降りて左側に道沿いに歩いていくと、10分弱で史跡保存館に着きます。ここで設楽原歴史資料館との共通券を購入し、スタンプを押してから館内を見学し、この後、史跡巡りマップの「鳥居強右衛門」コースを選択し、1時間ばかり歩くこととしました。本丸跡→馬場信房の墓→鳥居強右衛門の墓→鳥居強右衛門磔死の碑→牛淵橋→鳥居駅のコースでしたが、遺跡巡りと言うよりは、よくある田舎道の散歩といった感じでした。 この後鳥居駅から電車に乗り三河東郷駅に向かいました。そして駅から歩いて15分程で信玄塚に着きました。信玄塚といっても特に信玄とは関係なく、戦死者の慰霊塔が建っているだけでした。この後設楽原歴史資料館に向かいましたが、最後上り坂になっていて少しこたえました。ここの展示品はやはり鉄砲が多いのですが、中でも一際長い鉄砲があり、よく見る大筒とは違ってびっくりしました。ここの屋上から馬防柵が見えますが、歩いても10分程で到着しますよ。 |
●2015年8月22日登城 Ku-taさん |
長篠城及び設楽原へ。古戦場跡なので戦場を思い浮かべながら各武将石碑陣跡を巡りました。 |
●2015年8月22日登城 しんやさん |
20城目 |