3496件の登城記録があります。
1051件目~1100件目を表示しています。
●2016年11月30日登城 てつまるさん |
朝5時30分に自宅を車で出発しました。新東名・新城ICで下り、9時30分に到着をしました。 まず史跡保存館を30分弱で見学をしました。自分個人としては思ったよりも楽しめました。よく資料を集められたと思います。 保存館の前はすぐに本丸となります。土塁の高低差が見事でした。が、本丸跡には遺跡は残っておらず本丸跡は芝生と周囲の遺跡の看板だけだったので驚きました。もっと残っていると期待していたのですが。 馬場信房墓や大通寺、医王寺、新昌寺、鳥居強右衛門磔刑地、牛渕橋を巡りました。 その後、設楽原へ移動し、資料館や馬防柵、山県・原・小幡・甘利・内藤・横田・土屋の各武将の墓を徒歩でまわりました。 設楽原の戦場が今ではのどかな田畑となっているのは時間の流れを感じました。 一日かけてゆっくり回り有意義な一日でした。 |
●2016年11月30日登城 ぎんちゃんさん |
西に飛ばされる途中に寄り道で城攻め開始! 埼玉の自宅を朝5時に出発し徳川と武田の国境最前線長篠城に行ってまいりました。 断崖絶壁に囲まれまさに天然の要塞ですね! . ━━━━O/⌒ヽ━━━━ロニニ> ∧,,∧(・ω・ ) 赤備突撃!15城目 /ο ・ )Oニ)<;;> / ノ lミliii|(ヾゝ (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡 ドドド ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ / /~ヽ ノ```````~ヽヽ\ヽ_ ヽニフ|_| (_/ ヽノ (_ヽ 石垣や天守はありませんが戦国期らしい土塁や空堀が残っていました。 紅葉もきれいでちょうどいい時期に来ました。 到着が早かったせいか来訪者は私一人でした(笑) 満足度:★★★☆☆ |
●2016年11月26日登城 たーぼーさん |
長篠の合戦でおなじみ |
●2016年11月20日登城 どんぐり藩さん |
60城達成。資料館でたっぷり勉強。 |
●2016年11月19日登城 永遠の相模っ子さん |
<68城目!>長篠城(愛知県新城市) 初登城(2016年11月19日) スタンプの状態:良好(新城市長篠城址史跡保存館窓口) 移動手段:高速バス、電車(長篠城駅から徒歩) 感想 名古屋に私用で訪れる際、時間があったので事前に計画し登城。夜行バスに乗り豊橋駅で降りたが、早朝の駅周辺は何もなくコンビニ以外の24時間営業の店がないため、とても不便。さらに雨も降っていたため、コンディションは最悪。肝心の長篠城は飯田線に乗ること約60分で最寄りの長篠城駅に到着。駅名も分かりやすくて親切ですが、ここも雨でした…。駅から新城市長篠城址史跡保存館までは徒歩10分程で到着。ここは長篠・設楽原の戦いで有名な城であるが、今は長閑な風景を残し、静かに佇んでいます。開館まで時間があるため、周辺散策と休憩しましたが、時期もあってかとても寒い。開館後はサッと見学後、馬場信春公の墓、大通寺、鳥居強右衛門 磔の地を巡り、鳥居駅で登城終了。 牛淵橋からの長篠城は全景が見ることができ、見応えありです。設楽原へは徒歩のアクセスが非常に悪いため、セットで訪れたいなら車が便利だと思われます。 |
●2016年11月19日登城 よっち〜さん |
27城目❗ |
●2016年11月19日登城 四十路さん |
24時間スタンプを押せるのはこの城だけでしょうかね。 |
●2016年11月18日登城 たかさやさん |
12/100 夫婦で二度目の訪城。 紅葉がきれいでした。 鳥居強右衛門はインパクト大 |
●2016年11月16日登城 アユナさん |
25城目 本日3城目です、資料館見学後、散策しました。思ったより見学者が多かったです。 見るものはあまり印象に残らなかったです。 |
●2016年11月13日登城 しろだあかんべいさん |
岡崎城から長篠へ名鉄豊川稲荷経由JR飯田線の「長篠城」駅下車。日曜日であったが無人駅で降りたのは小生のみ小さな案内板の指示通り歩いて集落を抜けると駐車場には自家用車とマイクロバスが数台駐車していた。見学者はJRで直接来る人は居ない様だ。要害の地にあり武田氏と徳川氏の攻防の要であった事は想像できる。歴史上での焦点は一時であり重要度の点では近くにあった浜松城が100名城に入らなかったのが不思議だと思いつつ岐路についた。 |
●2016年11月12日登城 kojirou0317さん |
長篠城址も三回目くらいだろうか。 |
●2016年11月9日登城 hiroさん |
豊橋駅からレンタカー。 長篠城址を見てから、設楽ケ原へ。 |
●2016年11月9日登城 ですよねえさん |
それほど大きなお城ではないが、寒狭川と宇連川に挟まれた断崖に建っている。飯田線がすぐ近くに通っていて、城巡りにはちょっと気をつけたい。 |
●2016年11月6日登城 じゅんさん |
3 |
●2016年11月5日登城 マサキさん |
80城目 |
●2016年11月4日登城 尾張の足軽さん |
制覇 |
●2016年11月2日登城 まさととさちさん |
2 |
●2016年11月2日登城 ぷくさん |
20城目。 |
●2016年10月31日登城 ようさん |
24城目 城の遺構はあまり残っていませんが、長篠の戦い関係の資料館が充実しています。 新東名高速ができてアクセスも良くなったかも。 |
●2016年10月30日登城 youbooさん |
レンタカーで移動。山深いことと、強右衛門さんの印象しかない。 |
●2016年10月29日登城 ダヨ〜ンのおじさんさん |
豊橋駅から飯田線で長篠城駅に約一時間。無人駅でICカードは使用できないので要注意。本丸跡に城の面影はあまり残っていません。スタンプは隣接の史跡保存館に。電車は一時間に一本なので、近所のコンビニでコーヒーブレイク。ここにもスタンプが置いてありました。駅待合所でやはり百名城の巡りのご婦人と暫し歓談。 |
●2016年10月29日登城 やまでらナオキさん |
長篠 |
●2016年10月25日登城 つっちーさん |
合戦の跡が・・ |
●2016年10月24日登城 すしたろーさん |
制覇? |
●2016年10月20日登城 旅爺さん |
岩村城から一般道で山越えする事、約1.5時間やっと到着 城跡だけでちょっと残念 |
●2016年10月17日登城 まみさん |
晴れ女の私には珍しく雨! 大阪、名古屋は晴れ?曇り?でしたが豊橋ではかなりの雨! 長篠城駅から史跡保存館へ行くまでわずか8分ほどの間に運動靴もぐちゃぐちゃに。 ダム?からの放水の合図か、サイレンまでなっていました。 保存館も資料は少なく、私が興味をひかれたのは陣太鼓、長篠合戦の布陣の資料、強右衛門の磔刑の図。 スタンプは良好。 城址も本丸址の標識が立っているだけなのと、内堀のあと、飯田線に沿ってあるフェンスに架かっている案内板、フェンス下野牛郭址まで行ってみましたが、宇連川も木々に阻まれていてよく見えないし、あまり見るものはありませんでした。 蟻塚までは行きましたが、追手門址がよくわからず断念。 時間が余っていたので、いっそ馬房柵までとチラリと思いましたが、雨に負けました。 |
●2016年10月16日登城 マイケルさん |
名古屋に遊びに行ったついでに車で走りました。結構遠かったです。 ついでに火縄銃の博物館にも寄りました。 |
●2016年10月16日登城 みにょんさん |
浜松の航空祭に行ったついでに訪問。 城というより砦? 資料館の展示物が良かった 南側の川を渡って橋の上からの景色が渓谷とマッチして きれいだった。 |
●2016年10月16日登城 氏政の野望さん |
毛利討伐から関東に凱旋中に 突如方向転換し徳川を追い込みます。 岡崎を攻略後、名鉄経由で飯田線に乗り換え。 飯田線の長篠城駅で下車。 無人駅です。そこから徒歩で20分くらいですが、 車で攻略する方がいいかもしれません。 城跡は飯田線が真横を通過するのを楽しむくらいですが、 資料館が素晴らしいです。 この資料館ですが、殆どが長篠の合戦のみです。 合戦を時系列で展示してあり、その一本気な構成に 引き込まれます。 テーマの薄い資料館が多い中、ここの資料館は本当の意味で 資料館なのでは。 |
●2016年10月15日登城 上総さん |
電車の本数も少なくうまく見ないと大変。 |
●2016年10月12日登城 しんさん |
52城目 |
●2016年10月12日登城 謎の商人さん |
45城目。 長篠城址史跡保存館にてスタンプget。 営業時間ギリギリに到着。 閉館準備している所に、お願いしたところ、快く押させて頂けました。マップとパンフレットも頂けました。 |
●2016年10月11日登城 ころくさん |
ちょっといってみました。 ハンコは、コンビニで。 |
●2016年10月10日登城 ひこさん |
季節によっては蛇が出そう |
●2016年10月9日登城 nabeさん |
【87城目】岩村城から自家用車で一般道移動。 田舎の道はのどかでいいもんです。高速道路だと味わえないドライブの良さがあります。 長篠の戦いの時の貴重な資料や、エピソードに触れられます。鳥居強右衛門なんて知りませんでした。彼のお陰で仲間が助かったものの、帰りに武田軍に捕まり磔にされた話が、地元では有名らしいです。 鳥居家の子孫は、最後埼玉県の忍城に仕えて終わったとの案内が音声でされていました。 長篠城を夕方5時半に出て、東京の自宅に着いたのが、9時40分。帰りは走りに走りまくって、この日は400キロ以上走破 |
●2016年10月9日登城 のりたまんさん |
1009 |
●2016年10月8日登城 gorbionさん |
友人と登城 |
●2016年10月7日登城 なおきさんさん |
6城目。 |
●2016年10月2日登城 toshyさん |
閉館時間間際に着いたので、取りあえず長篠城址跡保存館 にて、スタンプをゲットしました。 休館日や時間外のスタンプ置き場が判りましたので、参考 にして下さい。(写真のファイルが合わずに添付不能です) 現在 サークルK 新城長篠店のコンビニと書いてありました。 |
●2016年10月2日登城 ticktackticktackさん |
三十一城目 長篠の戦の場という事で大変有名ではあるが、城跡自体は土塁跡など 僅かに残すのみ。 車で10分くらいの設楽原と併せて見学した |
●2016年9月30日登城 アムロ波平3さん |
・城跡のみ、小さな記念館あり。アラモと姉妹都市。 |
●2016年9月30日登城 zardさん |
長篠駅から徒歩で10分くらい 保存館の入場料210円(大人) 城跡自体は無料で見学できます 鳥居強右衛門が叫んだ場所を見て その後岡崎城へ |
●2016年9月24日登城 長宗我部 長親さん |
38城目 出張ついでに立ち寄り |
●2016年9月23日登城 ドラちゃんさん |
城跡のみ。資料館あり。 |
●2016年9月22日登城 ルパン4世さん |
JR飯田線の長篠城駅を降りてすぐ、左方向に徒歩約10分で長篠城址史跡保存館に到着。 そこでスタンプを押印した後、すぐ隣にある本丸跡と空堀を見て廻る。全体的には小ぶりだが、空堀は当時を忍ばせるような気がした。 折角来たので鳥居強右衛門ゆかりの鳥居駅から電車に乗ろうと更に左方向に進んで行くと、途中にあった馬場信春公の墓と鳥居強右衛門磔の地の石碑に遭遇したので、拝んでからこの地を後にした。 雨が降らなければ、もう少し周辺を散策出来たので、少し残念だった。 |
●2016年9月19日登城 JO009さん |
新城市長篠城址史跡保存館 |
●2016年9月18日登城 Chihiroさん |
おじいちゃんと一緒。 |
●2016年9月18日登城 ■□▲あ!徳川くりたろう。□■◆さん |
≪43城目 長篠城≫ 【スタンプ押印場所】長篠城址跡保存館 岩村城攻めて岩村駅出発したのは11時。明知鉄道、JR中央本線、JR東海道本線、JR飯田 線とほとんど待ち時間なしで長篠駅へ着いたのは14時36分。完全に乗り鉄やん。 そこから歩いて8分ほどで保存館。 戦いは有名であるが長篠城は日本史の教科書ではお目見えしない。 城主は奥平氏。500人の城兵で武田軍の15000人の軍を防いだらしい。 長篠の戦いで織田信長の勢力は絶対的になったわけだけで歴史的な戦いで あることには違いないけど、長篠城がなぜ100名城に選ばれたかについては疑問。 15時14分、長篠発の列車で豊橋へ。38分の滞在でしたが特に時間は短くなかったです。 今回1日で2城しか回れなかったけど、切符は「青空フリーパス」2570円。土日に名古屋周辺のJRが乗り放題になる切符。正規に乗ると6000円はかかるので、かなり節約できました。 |
●2016年9月18日登城 HYOHYOさん |
65 |
●2016年9月17日登城 TAKA1970さん |
JR飯田線長篠城駅からゆっくり歩いて10分程で本丸跡到着。 長篠城址史跡保存館(入場料210円)の受付にてスタンプゲット。 土塁や空堀が残っているものの、建造物は殆ど残っていません。 駅から橋を渡ってしばらく歩いた所にある、牛渕橋から城の全景を見ると、2つの川に挟まれ、自然の地形を生かした防御力の高い城であることが分かります。 |