4600件の登城記録があります。
3101件目~3150件目を表示しています。
●2012年3月31日登城 たくみんさん |
![]() |
●2012年3月31日登城 2040さん |
10城め。 二の丸から入るとものすごい人垣、名古屋おもてなし武将隊でした。人気なんだなあと思いつつ奥へ。 本丸御殿復元工事中でしたが、一部見学できるようになっていました。 それにしても天守閣の巨大さにびっくり、さすが。 金のしゃちほこもきらめいていました。 中は博物館ですが、初めて来たのでそれなりに楽しめました。 城の敷地内にある食堂で食事、きしめんに味噌カツなど、名物を気軽に食べられてよかった。 |
●2012年3月30日登城 はしもさん |
88城目! |
●2012年3月26日登城 ザ・ワールドさん |
はち丸がかわいかった![]() ![]() |
●2012年3月25日登城 やまとやさん |
何度目かの登城です。これまで100名城の押印はせず。 本丸御殿の復元の真最中です。復元は待ち遠しいけど、東南隅櫓前からの大小天守の写真は撮れなくなりますね。なりましたね。 距離はありますが、外堀に沿って歩くと、良いですよ。 |
●2012年3月25日登城 かぁたん♪さん |
連休を利用して車で行きました♪名古屋泊して、名古屋城へ。駐車場はありますが有料です。大変混みます…。 無料ガイドさんがいらっしゃるので、予約なしでも規定の時間ならばガイドして下さいます♪ゆっくりと90分かけて案内して下さいました♪名古屋城3回目でしたが満足♪ 御殿は工事中で一部見学のみ出来ました♪ |
●2012年3月24日登城 はせおさん |
十六城目▽ |
●2012年3月22日登城 尾張の親方さん |
何度も行きました、地元名古屋城から登城スタートしました。まず は地元からがんばります! ![]() ![]() ![]() |
●2012年3月22日登城 やまさんさん |
本丸御殿建設中で足場などが邪魔!櫓も直しているしまだ行かないほうが良い 天守は大きくて見ごたえがあるが、近代建築が見え隠れして残念 |
●2012年3月20日登城 たかかさん |
![]() とにかく来客の数はすごかった。天守閣内は動きもとれないほどである。 ただ平城は非常に歩きやすい点は老弱男女 誰でも見学しやすくて観光にはもってこいです。 二の丸茶亭で頂いた抹茶は風情があった。525円 次は天守閣内をゆっくりと観覧しよう。 |
●2012年3月20日登城 ゆあやはるさん |
1城目 これまでかなり城を見てきたが、ここの天守売店で初めて100名城の本を買い、 スタンプラリー帳を手に入れた事から再度の城巡りが始まった。 相変わらず立派で見所が多い城で満足したが、おもてなし隊と追っかけが非常に邪魔だった。 風情も何も無く、正直鬱陶しいだけだが、新しい層が城郭や歴史に興味を持つきっかけとなり、 ファン拡大に大いに貢献していると考えると止む無しか。 |
●2012年3月19日登城 リョさん |
十一城目 |
●2012年3月19日登城 うまのうーちゃんさん |
![]() |
●2012年3月18日登城 たぬきち君さん |
5城目 エビザべスにも会えました。 |
●2012年3月18日登城 ハンドルさん |
文章 |
●2012年3月18日登城 hmtsさん |
晴れ |
●2012年3月15日登城 kumaさん |
大きいことさすが天下普請石垣が美しい |
●2012年3月13日登城 yosiさん |
学生時代最後の一人旅2日目 まさかの寝過ごしで起きたら10時30分笑 急いで名古屋城へ さすが名古屋城 迫力あり 焼けてなければこっちが世界遺産だろうな |
●2012年3月11日登城 羊飼いさん |
私がスタンプを初めて押した城です。 現在は工事現場をヘルメット着用で見ることもできます。 敷地規模も大きく、ついつい城を一周してしまいました。 金のシャチホコと城全体を覆う薄緑の装飾が印象深いです。 |
●2012年3月10日登城 kaiさん |
76城目。 名城公園正門前駐車場利用(有料) スタンプの設置場所:総合案内所内 ![]() ![]() ![]() |
●2012年3月10日登城 25馬力さん |
青春18きっぷで名古屋攻め |
●2012年3月10日登城 姫若子さん |
後日記載 |
●2012年3月8日登城 ねこたれさん |
47城目 |
●2012年3月8日登城 永遠の相模っ子さん |
<8城目!>名古屋城(愛知県名古屋市) 初登城(2012年3月8日) スタンプの状態:良好(東門改札所、ただし中央は不良) 移動手段:電車(名古屋駅から徒歩) 感想 詳細は後日、記入します。 ![]() ![]() ![]() |
●2012年3月7日登城 無頼庵さん |
お花見のシーズンで、物凄い混み方でした。 そのシーズンは避けましょう。 |
●2012年3月6日登城 みないさん |
遠くから見ても一目でわかる名古屋城でした。 名古屋城はとても高く、中にエレベータがあるのには 驚きました。その他にもその当時の絵も数多く展示しており 長く見ていることができました。 |
●2012年3月6日登城 だんじりくんさん |
自分が行った時は、本丸御殿の工事中だった。 天守の建て替えが決まったが、生きている内におがめるか? |
●2012年3月3日登城 播磨の小六さん |
御殿が完成したらまた行きたいです。 |
●2012年3月1日登城 かめむしさん |
@ |
●2012年3月1日登城 yellowsさん |
1 |
●2012年2月28日登城 シャンクさん |
通算3城目。(東海地方1城目) 過去に何度か登城したことがありますが、100名城ラリーを制覇のため、出張中の合間に登城。 今は本丸御殿の復元工事中で工事見学コーナーがあり、作業中の様子を一部見ることができました。 天守閣はもとより、正門・三つの櫓・清正石・二の丸庭園などの見所が非常に多かったです。 |
●2012年2月26日登城 けーごさん |
47城目 久々の途上でした。 正門近くの有料駐車場を利用しました。 家族+嫁の両親と大勢で行ってきたので、やはり落ち着いては廻れませんでした。 鉄筋での再建ですが、なかなか威風堂々な外観でした。 スタンプは正門をくぐり右手の案内所にあります |
●2012年2月26日登城 ushi-sunさん |
本丸御殿復興中の為、工事現場だらけ http://m.youtube.com/#/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D9Ar9deMMPko%26feature%3Dyoutu.be&feature=youtu.be&v=9Ar9deMMPko&gl=JP |
●2012年2月26日登城 K@⊂((・⊥・))⊃さん |
JR名古屋駅より観光ルートバス「メーグル」1乗車・大人200円を利用。メーグル1DAYチケット大人500円、提示で城観覧料が100円引き、3回以上乗り降りするという方はお得になるのでどうぞ。 スタンプは正門改札の方に声をかけて出して頂きました。 印影良し、インク量は少なめですが強めに押せば問題無し。改札の方が「チケット(写真部分も)破いちゃったから交換しますね」と。沢山入場者がいるのに気を遣って下さって。 昭和の天守再建時に移された元国宝天守の礎石。火災での焦げも残ってたりしますし、随分ひび割れが。これも石垣のひびと同じく戦災(火災)によるものだと。 というか、今の天守は工法の関係で礎石利用してないんですね。 石垣の刻印が多い。フルネーム書いてあったり。 復元工事中の本丸御殿ではヘルメットを被り見学。微かに木の香り。これは完成したら是非見にこなくては。 しかし遺構、展示物を拝見していると…名古屋の方の怒りや悲しみを感じますね。焼夷弾の蓋とか、古写真、焼けた瓦とか。何とも言えない気持ちに。僅かではありますが復元の役にたちますよう募金。 【記念メダルあり、小判型も】 |
●2012年2月26日登城 EVONさん |
![]() NO.001 |
●2012年2月25日登城 ちいこ姫さん |
本丸御殿の修復完成が待ち遠しいです。 |
●2012年2月25日登城 a1mog🍀さん |
岐阜城、犬山城を回って、本日最後の登城です。 名古屋城はおっきいな! ![]() ![]() |
●2012年2月25日登城 miyuさん |
原寸大の金の鯱に感動! |
●2012年2月20日登城 こまぴん☆ミさん |
本丸御殿を復元中ですので、完成したらまた行ってみたいです。 |
●2012年2月19日登城 はるはるさん |
●2012年2月19日登城 zen66さん |
![]() 本丸御殿の完成が待ち遠しい。 |
●2012年2月19日登城 みづきさん |
金のしゃちほこですね。 ずばりそれだけ。 あとはおもてなし武将隊を見に行きました。 久しぶりに見れてとてもわくわく。 ダースベイダーも見て、よい登城でした。 |
●2012年2月17日登城 たつリンさん |
日本100城目8城目 2回目の登城。さすがは名城。ただ、建物の中は近代的であり、少し、寂しいですね。 |
●2012年2月11日登城 三角山のなんねこさん |
あまり記憶にないのですが、 小学校2年生のときに登城して以来の2度目の登城です。 敷地が広くて、城も大きかったです。 ただ、外にエレベーターが見えて、ちょっとがっかり。 本丸御殿を建設中で、完成したら、また訪問したいです。 スタンプの状態は良好。 城内の売店のきしめんもうまい。 日本100名城公式ガイドブックを売っていました。 近くの名古屋市役所と愛知県庁に感動しました。 和洋折衷の建築物です。 是非ついでに見てください。 ![]() ![]() ![]() |
●2012年2月11日登城 なべまささん |
2城目 |
●2012年2月8日登城 タンブレタンブルさん |
サークル旅行で |
●2012年2月5日登城 ともろーさん |
もう、何十回いや、100回以上行ってます・・・(以前の仕事上) で、やっとスタンプGET 売店の職員さん達とだべって、おごってもらって、コスプレ人形ちゃんとツーショットしたりして、遊んでました。 いろんなイベントがあるので、面白いね。 そろそろ、桜祭りやね。 |
●2012年2月5日登城 九神 均さん |
清洲城とセットで訪問![]() ![]() ![]() |
●2012年2月1日登城 あやさん |
あとで。 |
●2012年1月29日登城 はげぽんさん |
3回目なのでスタンプのみで。 |