トップ > 城選択 > 名古屋城

名古屋城

みなさんの登城記録

4519件の登城記録があります。
2351件目~2400件目を表示しています。

●2013年11月23日登城 日向さん
遅れましたが登城記録を入力しているのは2015年9月です
お城めぐりを始めた頃です。
●2013年11月23日登城 きらさん
おもてなし隊を見たかったのに、いなくて残念だった。
●2013年11月23日登城 まことおじさんさん
13
●2013年11月22日登城 H&K&Pさん
【移動手段】
 JR名古屋駅から地下鉄桜通線・名城線経由「市役所」下車,徒歩5分
【スタンプを押した場所】
 名古屋城東門(入場料500円)
【全体の印象】★★★★☆
 御三家尾張藩の居城とあって大規模,大天守と天守台の大きさに圧倒される。本丸御殿を平成30年度まで復元作業。木造での復元は素晴らしい。天守閣の木造復元計画実現に期待したい。
【見所・お役立ち情報】
 二の丸庭園,那古屋城跡案内,加藤清正公石曳き像,青葉山事件碑など
【感想】
 鳥羽からの帰途に立ち寄りました。31城目スタートです。本丸御殿のヒノキの香りはいまだからの特権です(笑)
 15時過ぎの入場だったので時間に追われるような感じで見学したのはちょっと残念ですが,本丸御殿がこれからも随時復元公開されるので,公開にあわせてまた登城を計画しています。
 名古屋駅で駅弁「ひつまぶし」「こだま」を買い込むなど伊勢・鳥羽は大満足の旅行でした。
●2013年11月22日登城 まさひろさん
自宅から一番近い城。
●2013年11月21日登城 ときおさん
本丸工事中です。
清州城(100名城ではない)を見学し、岐阜泊。
●2013年11月20日登城 あきらさん
人生発の名古屋です。
駅から、少し歩きます。
本丸御殿、天守閣等を見学します。
展示物が多く城郭の規模も大きいので見どころは満載でした。
スタンプは東側の門の入ってすぐのところで押しましたが、状態は良好でした。
このあと、岡崎城に移動します。
●2013年11月20日登城 りんどうさん
スタンプは良好。
●2013年11月18日登城 JIMMYさん
78城目、東海10城レンタカーの旅。4城目は名古屋に泊まって朝9時から名古屋城へ。ついに第1期公開を開始した本丸御殿。建造中部分についても現場等が公開されており見物です。本丸御殿の現存は高知城だけですが、新築の御殿もいいですね。大藩の佐賀城も一部復元していますが、名古屋城はやはり規模が大きいです。ちょうどこの時期清州櫓も内部公開されており、なかなかいい時期に行ったと思います。
●2013年11月18日登城 なおのすけさん
 名古屋旅行で登城。
●2013年11月16日登城 さ〜ち★さん
大きい・・・
●2013年11月16日登城 いも焼酎さん
特別展や秋の収穫祭などイベント盛り沢山でした。
●2013年11月16日登城 tomo44さん
13城目
●2013年11月15日登城 しばにいさん
名古屋城天守閣特別展「巨大城郭名古屋城」が開催中でした。
●2013年11月13日登城 やっさんさん
一泊二日 中部地区5城巡り 2日目の2城目
犬山城から約1時間で東駐車場に到着。東門改札所で入場料(800円 特別展を含む)を払い、スタンプ場所を教えてもらう。改札口とのことで、声をかけ、スタンプを出してもらい、無事ゲット。天守へむかって、本丸表一之門跡をまわり檜の香りがすると思ったら、「復元本丸御殿」が出現! 待ち時間なしで、ゆっくりと見学ができた。障壁画はあざやかすぎる感じ。西北隅櫓(清洲櫓 名古屋城に現存する三つの隅櫓の一つ。本櫓は名古屋城の天守閣や御殿が完成した数年後の元和5年(1619年)頃建てられたものである。構造は外観3重で、内部3階となっている。屋根は入母屋本瓦葺。(配布資料による))が公開中とのことで、こちらのほうが興味しんしん。櫓から見えるお堀には水があり、その幅もかなりなもの。この幅の広さも、豊臣大坂城の二の舞にならないように、大筒の飛距離から天守閣を守るための縄張りの広さの一部か!と妙に納得。復元より「現存」の重みを感じた。この後、特別展(天守2階)を見て、東南隅櫓も確認しつつ、退城した。このあと、今回最後の岡崎城へ。
●2013年11月12日登城 モチヲさん
007
●2013年11月10日登城 のんゆりさん
復元天守だけどデカイ…鹿が2匹いたけど何故あそこに?
●2013年11月9日登城 藤本 名城さん
再建された天守閣は巨大で形も均整が取れています。
本丸御殿も再建されています。
●2013年11月9日登城 towさん
就活のついでに
●2013年11月8日登城 時遊人rioさん
「尾張名古屋は城でもつ」
子どもの頃に旅行で行ったり、友人と遊びに行ったり、仕事場が名古屋だったりと身近な城。

金の鯱を見るだけでもテンションがあがる。
五重七階地下一階の天守閣は名古屋のシンボル。
別名、金鱗城は風格があって見どころもたくさんある。

西国の外様大名たちに威嚇の意味合いで西向きになっている東海の居城である。

訪問記録
(幼少期、小学生時代、大学生時代、1991年以降、2014年、2015年ともに5回以上)
●2013年11月4日登城 つっちー夫妻さん
19城目
●2013年11月4日登城 pkりんさん
名古屋城行ったときに、ちょうどお祭りをやっていて、一緒に楽しんできました♪(*´∀`*)
武将さんもいて、名古屋城はとても賑やかですよ!
徳川園にも行ってきましたが、さすが歴史的にも有名なお城の周りは見所満載でした。
●2013年11月4日登城 あーさんさん
34城目
●2013年11月3日登城 福丸さん
登城!!
●2013年11月3日登城 sasapiさん
本丸工事中
●2013年11月3日登城 松ちゃんさん
ここも二度目だったので正門改札所でスタンプのみ戴きました。
鳥取の「松葉ガニセンター」で会った名古屋の人の話で、工事中だった本丸御殿が
完成したとの事でした。入城せず残念でした。
●2013年11月3日登城 福丸さん
13目登城
●2013年11月3日登城 HEROさん
誰が行っても楽しめる城って感じでした笑
●2013年11月2日登城 みちるさん
74城目
名古屋駅からバスで登城
●2013年11月2日登城 エイトマンさん
子供たちとともに登城
●2013年11月2日登城 ゆーかさん
金のしゃちほこ、すごい!
●2013年11月1日登城 カークさん
城の規模がデカイ
●2013年10月27日登城 yatrixさん
今年5月に公開となった本丸御殿表書院へ。
襖絵が絢爛で、その復元ぶりも見事でした。

スタンプは東券売所窓口にて。
●2013年10月27日登城 なおたけさん
本丸御殿に入れるまで待ってましたが、19城目に入りました。
●2013年10月27日登城 あきひろさん
2城目。
さすがは名古屋の名城。迫力が有りました。
●2013年10月23日登城 ふーみんさん
名古屋の中心地にあるので、アクセスは便利。
外観は壮大で美しいですね。
●2013年10月22日登城 山旅人hiroさん
名古屋の街の中心にあるのに縄張の広さで、町の中心にあることを忘れさせてくれます。金の鯱鉾で有名ですか、石垣や壁、瓦までチョッと他とは違っていました。お土産に「ういろう」を購入。
●2013年10月21日登城 bigsuccessさん
36城目
名古屋滞在5日目
電車で8:50到着

前日とは打って変わって暑い日。10度以上は上がった。
ちなみに昨日は名古屋祭りで入場料が無料だった。日曜でもあり混雑が予想されるので回避。
現在、名古屋城本丸御殿を再建中、3分の1は完成し公開中、平成30年に全部完成予定だそうです。
本丸御殿の中にリュックを背負って入ると、ロッカー(100円)に入れるようにと言われる、車で行く予定の人は極力荷物は車に置いたほうがいいでしょう。
●2013年10月20日登城 ゆきぽんさん
本丸御殿がまぶしいです。
●2013年10月20日登城 rilarilaさん
●2013年10月19日登城 どらみさん
戦火で焼失してしまったのが残念です。しかし、たくさんの資料が残っており、それらを閲覧できたことで想像をかきたてられました。
●2013年10月18日登城 芋けんぴさん
 
●2013年10月15日登城 カイさん
本丸御殿入れました。天守最上階の寄付入れに小判入ってたw
●2013年10月15日登城 なるちよさん
残念ながら天気は雨。
本丸御殿が復元中立ったので、完成したらまた来たいです。
●2013年10月14日登城 しづまさん
本丸御殿の建築現場見学
完成が待ち遠しい!
●2013年10月14日登城 しんいちさん
スタンプを押し忘れていたので、再度、登城。本丸御殿が復元されていました
●2013年10月14日登城 ギブンさん
4つ目。
●2013年10月14日登城 じろのりさん
大会の帰りに行きました。金の鯱が立派。
●2013年10月14日登城 ぱるるさん
スタンプラリーを開始していの一番に登城しました。

エレベーター完備の鉄筋コンクリートの天守がありましたが、最近木造復元の本丸が再現されています(今のところ玄関のみ)中は金キラキラキラです。
工事中に屋根の部分などを見ることができましたがとっても精巧な仕様で感心しました。

堀には昔市電が走っていましたが、今もその名残を見ることができます。名古屋は蒸し暑いので夏はおすすめしません。
●2013年10月13日登城 KAZUさん
25城目は名古屋城!やっと四分の一まできました。
やっぱり大きいですね、とても賑わってました。お城と本丸御殿を見学してきしめん食べて名古屋城を満喫しました。
帰るときには駐車場が満車で朝一に来て正解でした。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 次のページ

名城選択ページへ。