4229件の登城記録があります。
201件目~250件目を表示しています。
●2020年6月20日登城 たかさん |
スタンプゲット |
●2020年6月17日登城 hanaさん |
登城記録 |
●2020年6月16日登城 ひこさん |
何年かぶりの登城。現存している城なので、貫禄がある!平日だけどお客さんもちらほら、いい感じ |
●2020年6月6日登城 hiroさん |
天守は国宝で現存城である。個人的には1番好きな城!天守までは少し歩くが駐車場も広く、そこに駐車したまま 城下町の散策もできる。 |
●2020年3月22日登城 ごうゆあさん |
59城目 コロナの影響で入場できませんでしたが、スタンプはゲット。 次は中に入りたい! |
●2020年3月22日登城 足軽くんさん |
何度行っても良い |
●2020年3月3日登城 mzkshさん |
見ごたえのある天守 |
●2020年2月25日登城 あらまーさん |
愛知県の実家へ帰省した機会に訪問。 小学校時代以来の訪問でした。 |
●2020年2月24日登城 チャンパー米さん |
初登城、天気快晴 日本最古の現存天守。天守閣の外に出られるのは高知城のみと思っていました。 |
●2020年2月23日登城 ノブさん |
105城目(59城目) |
●2020年2月22日登城 まなみずきさん |
74城目 |
●2020年2月13日登城 てるさん |
43犬山 早く訪れたかったが今になった。観光旅行の途中駅 チラシ配りで頂戴したのが 犬山城のクリアファイル2枚。「友達の分もあるから」と残り福が回ってきた。犬山城観光案内の方? 国宝 観光客多く 数珠つなぎ式に 天守へ急階段 高欄の回廊めぐり。階上の部屋で一息ついたが 城主写真ずらり。信長叔父の城らしいが 天正12年1584年小牧・長久手戦で羽柴秀吉大軍で入城 小牧山の家康と戦。 クリアファイルくださった方は「私の城巡りの最後はこの城 犬山城と決めている。良い城だよ」熱く語っていた。懐にスタンプ帳隠していたかも。あの雑踏の中で お城という赤い糸が見えたのですか。 ![]() ![]() ![]() |
●2020年2月13日登城 マーシーさん |
犬山城 20年ぶりの登城。 |
●2020年2月11日登城 モッコちゃんさん |
5城目 天守から見る景色は絶景。 何度も行きたいお城。 |
●2020年2月9日登城 まいまいさん |
マラソン大会ありました |
●2020年2月9日登城 なりなりさん |
過去の記録 |
●2020年1月31日登城 カープ坊やとナオミ・インチキライミさん |
スタンプは管理事務所にて。 駐車場も平日だったこともあり、すんなり停められました。 天守閣では急な階段で腰が抜けたおばちゃんがいました。 ただし、気を付けて登り切ると絶景が待っているので最高です。 ちょっとこわかったけどw |
●2020年1月31日登城 しろびとさん |
記録 |
●2020年1月22日登城 genshu1960さん |
新規登録 |
●2020年1月13日登城 三河武士さん |
天守が素晴らしい。 最上階の欄干が低くて少し怖い。 |
●2020年1月11日登城 △城Boy&城Girl△さん |
35城目 |
●2020年1月4日登城 やんくさん |
とんでもない暑さの日でした。 とても風情がある城です。 丸岡城、犬山城ファンなら解かるはず・・・・・ 対岸の鵜殿からみれば鵜殿の大沢が裏切った気持ちがわかる城。 2 まつあんベト と登城 |
●2020年1月4日登城 ペローナ@戦国さん |
電車で犬山遊園駅から犬山城へ。 天守待ち時間10分で良かったです。 最上階は結構怖かったです。 帰りは城下町を通って犬山駅へ向かいました。 スタンプは入場口の門を入って左に行き門を見ると管理事務所があります。 2階に行き扉を開くとあります。 |
●2020年1月3日登城 やおちゃんさん |
天守からの景色がよきです |
●2020年1月3日登城 SARUさん |
2020年の初登城です。 修繕工事も完了しており、堪能しました。 最寄り駅は犬山遊園ですが、犬山駅から街並みを楽しみつつ、 大手から登城するのがよいと思います。 |
●2020年1月3日登城 gvyectvvcsvyv4cさん |
25城目 |
●2020年1月3日登城 やおちゃんさん |
なかきれいです |
●2020年1月2日登城 ごまくうミルクさん |
過去ログ 出張中に単独登城 2017.9 |
●2020年1月1日登城 Mayumiyさん |
日時失念 15年ぐらい前? 天守がめちゃくちゃ怖かったーw |
●2020年1月1日登城 たろうちゃんさん |
. |
●2019年12月24日登城 なすぱぱさん |
現存天守は、日本最古の様式。木曽川のほとりの小高い山の上に建てられた天守閣からの眺めも絶景。2度目の登城でした。 |
●2019年12月13日登城 ノエルさん |
岐阜駅より名鉄にて犬山駅下車。途中車内から犬山城に が見えて感激しました。犬山駅からは私の足で20分くらいかかりましたご、お店や商家などをぶらり散策しながらなので、楽しく歩けました。犬山城はさすが現存。迫力がありました。平成16年まで個人の所有だったことも驚きです。 |
●2019年12月13日登城 ニダルさん |
65/200城。記録を忘れてたので今頃記入。現存天守の一つ。これで愛知県制覇。 |
●2019年12月1日登城 かわうそさん |
百名城、29城目!! |
●2019年11月18日登城 サワラ女王さん |
横には木曽川が流れ、現存天守は良いですね。ただ当日は改装工事中で外見が見れず残念でした。 |
●2019年11月17日登城 城島さん |
平成16年まで個人の持ち物だと思うとただただ驚きです |
●2019年11月17日登城 ヒロPapyさん |
国宝 |
●2019年11月15日登城 K2さん |
記録用 小牧山城→犬山城→岐阜城 |
●2019年11月13日登城 hide-bowさん |
訪問時は改修作業のため、天守は足場で覆われていた。。。 再訪したい。 |
●2019年11月9日登城 ぱっぱーさん |
犬山遊園駅から徒歩15分ほど。 入場の際paypayが使える。 天守閣は工事中だが最上階まで登れる。 帰りは犬山駅まで歩きましたが、通りはかなり人が多いです。 |
●2019年11月9日登城 オリーブさん |
出張のついでに立ち寄り 外壁工事中 城下町は賑やか |
●2019年11月9日登城 オリーブ?さん |
出張の折に立ち寄り 外壁工事中 城下町は賑やか |
●2019年11月9日登城 タッキーさん |
ツアーで行きました。 【2019年 計8城】![]() ![]() ![]() |
●2019年11月3日登城 redhot18kipperさん |
・再訪 ・百名城の方がようやく50折り返し ・天守閣は工事中でした |
●2019年11月3日登城 いずみんさん |
【4城目】 ・入場料:550円 ・犬山遊園駅から向かう。 ・令和の大修復(城の保存修理工事)中で城の周りに建築用足場が…。 ★2019年11月3日のスケジュール 名古屋市内⇒犬山城⇒品川 |
●2019年11月2日登城 しまきちさん |
小牧から名鉄で20分位、駅から20分くらいで到着。御城印は駅の観光案内所にはなく犬山城近くの犬山神社奥の案内所でもらえました。工事中でしたが最上階まで上がれ、外に出ると名古屋のビル群の手前に小牧山が見えます。夕方だったのでそれほど混んでなく、スムーズに回れました。登城口の狭間から猫が覗いてて超可愛い!リードに繋がれてたので飼い猫のよう。その後珈琲ボタンで一服、猫はグッスリ寝てて遊べなかった。 日帰り充実!名古屋に戻ってお土産買って帰ります! |
●2019年11月1日登城 はせちゃんさん |
二度目の登城 |
●2019年10月27日登城 Ba〜Baさん |
4城め。 |
●2019年10月22日登城 ゆきさん |
改修中だった |
●2019年10月19日登城 atsutake55さん |
一人で登城 |