4448件の登城記録があります。
1051件目~1100件目を表示しています。
●2017年3月18日登城 ひつじさん |
42城目。00年8月以来二度目の登城。 11:08松阪を出て近鉄名古屋駅12:17着。 名鉄線に乗り換え13:05犬山到着。観光案内所に教えてもらい駅前にある「松の里」という普通の蕎麦屋さんでまずはきしめんを頂きました。 昼食後は徒歩で20分くらいかけて犬山城へ。以前来たときとは比べ物にならないほど観光客(それも城にはいかにも興味なさそうな日本人客ばかり…)が増えており何というか…落ち着かない残念な城になってしまったなぁと正直もの凄くがっかりしました。以前はほとんど客もおらず静かに「国宝犬山城」を満喫でき、天守の素晴らしさに感動も覚えましたが、今回は全くの真逆。ミーハーな観光客が増えすぎるのも困りものだなぁと残念に思いました。 |
●2017年3月18日登城 おん。さん |
60城目の節目に国宝^ ^ これまで遠くから眺めたことはあったが、初登城である。以前、ライン大橋から見た木曽川の崖の上の小洒落た天守はとても牧歌的で、荻生徂徠も上手いこと言ったもんだなと感心したものだ。 さて、本日は車にて、ライン大橋から丸の内緑地前の第一駐車場(1回500円)に。城前広場でゆるキャラ、わん丸くんの歓迎を受けながら、元は空堀かなんかだったであろう細道に掛かる橋を渡り、いざ入城。多分稲荷神社が二の丸で、針綱神社が桐ノ丸か。改札所の門をくぐると本丸。スタンプは、門の上、渡櫓内の管理事務所で押印。 入城券を買わないと押せないのか^ ^; 天守はさすが国宝。柱や梁はもちろん、唐破風の内側の木組みなんてなかなか見られないので、一々見ていると他の入城者にどんどん抜かされる笑。でも素通りは勿体無いし笑。しかしながら、成瀬さんはよく個人で管理してたものだ。敬服の至り。 最上階からの景色は期待通り。来て良かった。 帰りに、文化資料館、城とまちミュージアムにて、城の絵図を購入。先に来ておくべきだった!と後悔。次来る時は二の丸、三の丸の遺構だけを探索しよう。 |
●2017年3月18日登城 ぎいちさん |
60城目 岐阜からJRで鵜沼に行き、そこから徒歩で 桜の季節だったら良かったのだろうなと 着物女子多く、他の観光客も若者がたくさんいた 翌週なら名古屋城の開館時間が延長されるので3城行けたのですが、閉館までに間に合いそうもなく、街の散策を楽しみました 犬山祭り、行ってみたい |
●2017年3月18日登城 haruto1011さん |
国宝犬山城に感動しました(^o^)/ |
●2017年3月18日登城 カイトさん |
あ |
●2017年3月17日登城 よこぴいさん |
現存最古の天守。歴史とロマンを感じます。 |
●2017年3月12日登城 くまいぬさんさん |
久しぶりに行きました。以前は城だけがポツンとあった記憶がありますが(40年ほど前ですが)、観光地として整備され周辺は華やかになりましたね。驚きました。 |
●2017年3月11日登城 きわみさん |
良かったです。 |
●2017年3月4日登城 うぐもさん |
a |
●2017年3月4日登城 58rssplさん |
さすが国宝という感じの素晴らしいお城でした。 天守からの眺めもとてもよかったです。 |
●2017年2月28日登城 はなみずき 2巡目!さん |
矢来門 → 松の丸門 → 黒門 → 本丸門 → 天守閣 → 大杉様 → 七曲門 → 岩坂門 → 針鋼天満宮 【犬山城管理事務所】 ・小牧山城 寝坊して出発が遅れ、到着したのが10時前。 一番乗りを目指していましたが、どうしようもありませんでした。 前回、付櫓が工事中という事もあり この城はあまりいい印象がありません。 早々にスタンプを押させて頂いて、小牧山に向かいました。 こちらは、一見の価値があります。 ガイドさんから『天下を取りたくなったら、また来てください。」との言葉を後にして今回の城攻めを終了しました! |
●2017年2月28日登城 ソリティアさん |
天守閣は小ぶりだけど現存だけあって非常に威厳を放っている。 すぐ目の前が木曽川で正面からより対岸から見た方が絵になる。 小牧基地が近い為か戦闘機が引っ切り無しに飛んでいたのが残念。 針綱神社、三光稲荷神社にて御朱印をもらう。 スタンプは鉄門2階事務所にて。 |
●2017年2月26日登城 オレンジスタンプさん |
天守に登ったらギシギシいうから大丈夫かしら、と思った。 木曽川がすぐ近くを流れていて岐阜県との県境とのこと。 |
●2017年2月26日登城 zenさん |
21城目。 今回、一番楽しみにしていた犬山城! 目指していくと、「本日犬山マラソンのため通行止め」の看板があちこちに… ずいぶんと迂回させられ、やっと駐車場へ。 現存天守12種の一つである犬山城。 いや〜〜!イイ!!一瞬で惚れました!!! 城内の雰囲気もまたイイ!!各階は急勾配な階段で繋がれており、お年寄りや小さな子供たちにはキツそうです。 やっとの思いで望楼までたどり着き、廻縁に出ました。 腰までの高さしかない手すりに加え、眼下に望む木曽川の迫力に吸い込まれそうになりながら一周しました。 下りながら各階を見学しましたが、この城の特徴である「唐破風」、「入母屋破風」は見事でした。 最後に城外へ出て、木曽川方面から犬山城を撮影しました。 スタンプは料金所ゲート2階事務所でゲットしました。 |
●2017年2月25日登城 たこすけ2さん |
岐阜から名鉄で犬山へ。何度も来ている城ですが、電車から見る木曽川越しの犬山城は初めて見ました。素晴らしいです! 犬山駅から歩いて登城。相変わらず風情のあるいい城です。場内に30分くらい滞在し、次の岡崎城に向かいました。 |
●2017年2月24日登城 かずおさん |
現存天守は趣があり良いです。 天守からの眺望も最高です。 |
●2017年2月24日登城 indiyさん |
ロンブー敦さんの本で、かわいいお城と紹介されてて、 なんとなく伝わりました。 立派な城でした。 |
●2017年2月24日登城 ドラドラさん |
・過去の登城 |
●2017年2月20日登城 みかたく2さん |
2巡目89城目 東海旅行にて |
●2017年2月19日登城 三河のやっちゃんさん |
#32 国宝犬山城です。 車を駐車するのに苦労した〜。 どこも満車でした。 神社の横を通って(近道って書いてあったし) 急な階段を上って天守閣まで登ったが 手すり低すぎやん。怖くて一歩が踏み出せない。 スタンプの場所は門を入ってすぐ左に二階への階段があるので そこを登って扉を開けてスタンプGETです。 |
●2017年2月19日登城 まふみんさん |
小牧に遊びに行き、ふみと訪問。 |
●2017年2月18日登城 紫熊大好きさん |
15/100 登城2回目。名古屋駅より名鉄犬山線に乗り犬山駅で下車し徒歩約15分で到着しました。 まず前回登城時に時間の都合で見れなかったライン橋からの眺望を堪能しました。犬山橋からの眺めとは随分違っており、自分としてはこちらからの眺めの方が良いと思いました。そのあと天守を見学しましたが前回はさほど思わなかったのですが階段の傾斜がひどくきつかったように思いました。約1時間半で登城を終了しましたが、現存天守はいつ見ても心が揺さぶられます。 |
●2017年2月18日登城 Azureさん |
本日百名城めぐり開始。 記念すべき一つ目は一番近所の犬山城。 数年ぶりに行ったが記憶の中より道や近くの神社が綺麗に感じた。 犬山から始まってどこで終わるのか。 頑張って巡ります。 |
●2017年2月7日登城 黒田鴨さん |
國寶城,第三城入手! |
●2017年2月4日登城 nyさん |
天気の良い日でした。小ぶりですが良いお城です。さすがに国宝という感じ。ただ登城中にある三光稲荷神社の混雑ぶり(若い女性)に驚きました。 |
●2017年2月4日登城 sugiさん |
名鉄犬山駅から歩いて登城。 小さな天守ですが、これが何百年も残っているのかと感心しました。 このあと岐阜城へも行く予定だったので、資料館などへは行きませんでした。 |
●2017年2月1日登城 セリカさん |
2017年2月吉日 64城目。 12天守!人が多い!中でも中国人が多過ぎ! 城は良かった。城下町の通りも賑やかで活気があった。 名鉄には初めて乗ったかな。 |
●2017年1月29日登城 岐阜のトラさんさん |
城下町のからくり館とどんでん館がよかったです。ぜひ見に行ってください。 |
●2017年1月28日登城 まつぎんさん |
スタンプ収集開始より38城目。 入場料:550円(犬山城天守閣) 前日夜に名古屋より移動して岐阜に泊まり、美濃城巡り。 (犬山城は美濃ではないが…) 今回の城巡りは岐阜城⇒犬山城⇒岩村城。 現存天守の国宝だけあって、やはり趣きがあり、やっぱり『イイ!』 よく写真で見る木曽川対岸よりの犬山城は改めて美しい。 早めの時間の登城の為、駐車場にもスムーズに入れたが、 登城後は駐車場空き待ちの渋滞が出来ていた。 次は岩村城。 |
●2017年1月28日登城 朝倉ゆめまるさん |
後で |
●2017年1月26日登城 Waてっぷさん |
平山城(主な城主・石川氏 平岩氏 成瀬氏) 築城 1469年(文明元年) / 廃城 1871年(明治4年) 現存天守の急な階段を上り、上階の手すり越しに木曽川を眼下に 眺められる。対岸からの眺めが絵になる素晴らしさである。、 |
●2017年1月22日登城 メグさん |
城主がかっこよすぎ! この現在にて城持ちなんて… |
●2017年1月22日登城 のっちさん |
1城目 |
●2017年1月21日登城 たくわんさん |
30年くらい前に来たことあるんです。今回行ってみると全く覚えてません。川沿いから見る天守はステキ。国宝天守はさすが。急なはしご。スタンプ押すところわかりにくかったです。城下町も整備されてて、1本道。遠くまで店が並んでます。振り返るとお城が真ん中にドーンと構えている。城下町セットでお得です。帰りは違う道を歩いて行ったらまた迷子になっちゃいました。 |
●2017年1月19日登城 まっくん21号さん |
aa |
●2017年1月15日登城 ちろるんさん |
岐阜城と同じ日に登城。雪の犬山城。幼い時にも登城している思い出のお城です。大好きな望楼型天守です。 |
●2017年1月13日登城 やすこさん |
木曽川と城…いい景色でした! |
●2017年1月7日登城 hiro&hiroさん |
駐車場に入るのに大渋滞。大変苦労しました。 三回目の登城です。以前来たときは個人の所有の城だったと思いますが・・・ |
●2017年1月6日登城 りょうさんさん |
例によって「歩こう会」のメンバー17名を引き連れて集団登城。 寒さ厳しいとの予報に反して、防寒着を脱ぐほどの暖かさです。 青春切符でJR鵜沼下車、名鉄新鵜沼駅を跨ぐ空中歩道を渡り、 木曽川に架かる犬山橋まで来ると、写真で見たまんまの犬山城が 見えてきました。やはり、こちらからのアプローチが正解です。 犬山成田山に初詣したあと、改めて犬山城登城となりましたが、 国宝犬山城の見事さに「来てよかった!」と大満足しました。 |
●2017年1月6日登城 ヌーピーさん |
さすが国宝 |
●2017年1月5日登城 鈴木哲朗さん |
27城目。この城で国宝5城を制覇。木曽川の畔から眺める城の美しさは、漢詩にちなんで「白帝城」の雅称を生んだ。天気に恵まれ四階の高欄の間から愛知と岐阜を分ける木曽川を一望できた。1537年、信長の叔父である信康によって築かれた。川沿いの丘陵上にある、いわゆる「後堅固」の城で、中山道と木曽街道に通じ、交易や政治、経済の要衝にある。縄張は本丸から南に向かってほぼ連郭式に並べてある。織田家家臣の池田恒興、中川定成、豊臣家家臣の石川光吉、徳川家陣営の小笠原吉次など城主はめまぐるしく交替した。最終的に1617年、尾張徳川家の付家老成瀬正成が拝領した。この時改良が加えられ、現在ある付櫓付きの望楼型天守ができたとされる。以後成瀬家が幕末まで城主を務めた。明治になって政府が成瀬氏に、城の修理・整備を条件に譲渡。個人所有という珍しい形態が2004年3月まで続いた。 |
●2017年1月3日登城 やすべえさん |
正月休みを利用して久しぶりの城めぐりです。名古屋から名鉄に乗り換えて「犬山遊園」下車、木曽川沿いにあるいて10分ちょっと。現存天守ということで、趣きのある城でした。 |
●2017年1月2日登城 みたらしピアノさん |
18城目(H/K/S/A) |
●2017年1月1日登城 強右衛門さん |
3城目。午後から犬山城と成田山に初詣。 |
●2017年1月1日登城 強右衞門?さん |
3城目。元旦に犬山城と成田山へ。 |
●2016年12月28日登城 もっちんさん |
やはり国宝はすごいですね! |
●2016年12月24日登城 謎の商人さん |
53城目。 門の上の管理事務所にてスタンプget。 やっぱり現存天守はいい。 |
●2016年12月23日登城 LEEさん |
登城 |
●2016年12月17日登城 とらひろさん |
40城目 流石に数少ない現存天守閣。威厳がありました。また、城の対面から見ると川面は絶壁で攻めるのは無理。 |
●2016年12月17日登城 だてっちさん |
★★★日本100名城→15城目★★★ スタンプを始める前に1度訪れた事がありましたが、時期を変えて再度登城!!天守閣からの眺めもサイコーです!! |