4044件の登城記録があります。
1501件目~1550件目を表示しています。
●2015年9月20日登城 ドナルドさん |
31 |
●2015年9月20日登城 みつさん |
城めぐり2泊3日 1日目:2城目 駿府城→掛川城:電車にて 掛川と言えばサッカー漫画の掛川高校を思い出す・・ 門と天守のアングルは他ではなかなかないはず。 人工物が映らないので当時の情景が偲ばれる。 長篠城へ移動(電車) |
●2015年9月20日登城 キキのパパさん |
シルバーウィークの中、沢山の登城者があり混雑していました。 天守閣は篤志家と掛川市民の寄付で平成6年に木造再建したとのことです。 現存御殿は広さに感心しましたが、人前結婚式のセッティングがされていて驚かさ れました。 |
●2015年9月20日登城 suzuさん |
![]() |
●2015年9月20日登城 伊予守じゅんさん |
東海道攻め 1城目は掛川城。 掛川駅から徒歩10分で到着です。 駅には大型のコインロッカーが無く困りましたが、 お城のチケット売り場で無料で預かってもらえます。助かりました。 木造再建天守や現存二の丸御殿、移築現存の太鼓櫓など小規模ながらも見応えがあります。 天守は正面から見ると付櫓や側面の張り出しで大きく立派に見えますが、 御殿側からだとかなり小さく見えます。かわいい笑 少し離れた所に再建された大手門と移築現存の番所があります。 その近くの橋の上から逆川越しにみる天守が素敵なのでおすすめです。 所要時間 1時間20分 スタンプは二の丸御殿内で ![]() ![]() ![]() |
●2015年9月20日登城 たださん |
東海長野新潟城めぐり 20150919-20150923 ★★★★☆(大満足です) ![]() ![]() ![]() |
●2015年9月20日登城 cobaさん |
3か所しかない現存御殿に入れます。天守も木造再建されており、良い城です。 |
●2015年9月20日登城 るー如水さん |
@27 資料と高知城を元に復元された、木造の城で好きである。 二の丸御殿は現存で、なかなかに良い。 |
●2015年9月19日登城 ぴーすけさん |
復元とはいえ、木造だからか雰囲気十分。中の階段も現存天守ばりに急。 |
●2015年9月19日登城 わるいねこたんさん |
JR掛川駅より徒歩にて登城 券売所にて荷物を預かってもらえて助かりました 天守は再建ですが木材を使っており、現存天守バリの急角度階段を堪能(?)できました 現存の御殿も趣があり良かったです♪ スタンプは御殿にあり、状態はちょい薄めでした |
●2015年9月19日登城 こいけさん |
静岡県内城巡り、1城目。レンタカーで大手門駐車場を目指しましたが、立駐とは知らずなかなか見つけられなくて、周辺をぐるぐるしてしまいました。こじんまりした天守が小高い場所に再建されていて、非常に眺めのよいお城でした。 |
●2015年9月19日登城 でんかさん |
39城目 1泊2日旅行の静岡攻略ツアー 城は小ぶりですが、木造の復元なので、 見応えは十分だと思います。 |
●2015年9月19日登城 ノリノリさん |
84登城目 |
●2015年9月19日登城 ●◎浅耳光彦◎●さん |
16城目。![]() ![]() ![]() |
●2015年9月14日登城 十万石さん |
天守閣、御殿拝観。 御殿カウンターにて押印 |
●2015年9月14日登城 一石一城さん |
入口にて押印 |
●2015年9月13日登城 Minsunさん |
こじんまりとした天守でしたが眺めは良かった |
●2015年9月11日登城 リンダさん |
天守自体は小さいですが木造復元天守なのがこの城の最大の特徴。 数少ない現存御殿があります。 |
●2015年9月6日登城 つっこさん |
![]() 天守は、小ぶりサイズ笑 二の丸御殿にスタンプ有り。 |
●2015年9月5日登城 かえきちさん |
![]() 小ぶりながらしっかりと存在感がありました。 |
●2015年9月5日登城 maiさん |
14城目 |
●2015年9月5日登城 みきてぃさん |
青春18きっぷで駿府城→浜松城と回った後に登城しました。 掛川駅からまっすぐ歩いて7、8分で到着。 見た目、カッコいいです。 天守閣の階段が急ですが、個人的にはお城はこうじゃないと!とワクワクしました。 スタンプは天守閣ではなく、御殿のほうにありました。 ![]() ![]() |
●2015年9月3日登城 kyokyoまーさん |
平日の午前中に登城。JR掛川駅から歩いて、お城につくまで7〜8分 歩いている人に会わなかった。 |
●2015年9月1日登城 やたやたさん |
横浜からの帰りに |
●2015年9月1日登城 じゅんのすけさん |
、 |
●2015年8月30日登城 時遊人rioさん |
つま恋ツアーin掛川城の旅。 生憎の雨で思うようにまわれなかったがこじんまりとした城である。 見どころは二の丸御殿と太鼓櫓、大手門等。 山之内一豊が改修した城。 再現天守がキレイで街並みと調和していた。 |
●2015年8月30日登城 takada62さん |
駅から徒歩で6分ぐらいで、歩ける距離です。 スタンプは御殿にあります。 |
●2015年8月29日登城 タイズさん |
67城目 |
●2015年8月29日登城 たっくさん |
4城目 雨の中での登城となりました。 天守は再建ですが木造なので雰囲気は良いです。 現存の二ノ丸御殿はほとんど全ての部屋に入れるので見ごたえがあります。 |
●2015年8月29日登城 りおあさん |
木造再建の城 |
●2015年8月28日登城 kanegonさん |
うなぎ・しまごんと、横須賀城をめぐって掛川に。 |
●2015年8月26日登城 yohiさん |
59城目。浜松旅行の帰りに寄りました。初登城です。今回は珍しく娘も付き合ってくれました。こじんまりとした城です。木造での復元には敬意を表したいです。スタンプを貰うために寄った二の丸御殿は中々良かったです。スタンプのインキが大変薄いです。試し押しした方が良かったです。 |
●2015年8月24日登城 kekeryuさん |
20 |
●2015年8月23日登城 がまさん |
夕方で時間が無く天守閣に登らず、次回機会あれば、天守閣へ。 |
●2015年8月20日登城 ひろゆきのすけさん |
54城目 御殿が残っているお城はあまりないので良かったです。 |
●2015年8月19日登城 かみゆはパパさん |
家族で夏休みの旅行で掛川のヤハマリゾートへ行き、4人で登城。御殿も立派でしたし、天守閣からの市内の眺めはとてもよかったです。夢果とママの誕生日でもあり思い出になりました |
●2015年8月19日登城 ラズリさん |
4城目。JR・掛川駅よりタクシーにて登城。 |
●2015年8月16日登城 きみどりさん |
夏休みの時期だったからか子供アートフェアのような事をやっていて、現代的なオブジェとお城のコントラストが面白かったです。明るい印象のお城でした。 |
●2015年8月16日登城 ともやさん |
19城目 大手門駐車場のすぐ目の前に大手門。そこから逆川沿いに天守へと向かってゆく。 散策をしながら、当然のように写真を撮っているとあることに気付く。 「このお城はどこから撮っても絵になるな」と… あと、忘れてはならないのが二の丸御殿!現存する御殿4つのうちの1つ! ![]() ![]() ![]() |
●2015年8月15日登城 ひろさん |
まず二の丸御殿にてスタンプを押して見学 現存する城郭御殿は少なく、興味深いものでした その後天守を見学 復元天守ですが木造で階段も急になっています ![]() ![]() ![]() |
●2015年8月15日登城 日本100名城にいくよさん |
ほどよい規模感で、天守もきれい、景色もいい![]() ![]() ![]() |
●2015年8月15日登城 hama3さん |
7城目 天守をはじめ、茶室、御殿など楽しめる場所が多い。 オブジェは気になりましたが・・・。 |
●2015年8月15日登城 ニシやんさん |
2 |
●2015年8月15日登城 basso44222さん |
[100名城:9城目] 帰省した際、バイクで立ち寄る。 |
●2015年8月15日登城 美笛さん |
登城までの道のりが良かったです。 |
●2015年8月14日登城 tezzarsさん |
20150503に一度登城しましたが、スタンプの為にもう一度登城しました。画像はその時のものです。木造でしっかりと造られていました。![]() ![]() |
●2015年8月14日登城 uiwamさん |
![]() |
●2015年8月12日登城 キキ父ちゃんさん |
静岡の日帰り三城攻略の一城目、掛川城に到着。天守閣は復元だが優美な姿が印象的です。それより、二の丸御殿が素晴らしい。他の御殿のような華やかさはないが、素朴な感じに感動です。![]() ![]() |
●2015年8月12日登城 ノンママさん |
暑い日でしたが眺めが良かった。 |
●2015年8月12日登城 たけぞうさん |
![]() |