3631件の登城記録があります。
3501件目~3550件目を表示しています。
●2008年5月17日登城 悦子の部屋さん |
障子堀好きにはたまりません。 |
●2008年5月15日登城 田中遊客さん |
25城目 ハイキングみたいです。雨の次の日でしたのですべりやすかったです。 |
●2008年5月14日登城 明石ATさん |
大学クラス会で伊豆へ行ったとき訪問 |
●2008年5月14日登城 明石のおじちゃんさん |
nanimonai osiro |
●2008年5月14日登城 辻昭夫さん |
大学のクラス会の参加した時に登城しました。建築物は何もなく青々とした緑の山で空気がよく澄んでおり気持ちよかったです。 |
●2008年5月14日登城 明石ATさん |
No40 山中城に22番目として登城しました。三島駅からバスで30分石垣もなく,障子堀・土塁と空堀で緑一色で見事でした。 |
●2008年5月14日登城 明石ATさん |
?40の山中城へ22番目に登城しました。三島駅からバスで30分で何も無く緑一色で障子堀・土塁・と空彫りです。 |
●2008年5月6日登城 福光の干し柿さん |
007城目 |
●2008年5月5日登城 幕府フェチさん |
霧の濃い日であまりよく見れなかったが なにはともあれ、小田原北条氏の支城および静岡県完全制覇。 お城売店で売ってた小説はなかなか面白かった。 |
●2008年5月4日登城 ★やまっちさん |
国道1号沿いの駐車場に車を止めて登城しました。スタンプ設置場の売店はあいにく休業していましたが、よく探してみたらスタンプ付きの紙が置いてありました。助かりました。 |
●2008年5月1日登城 トド高虎さん |
19城めです。三島駅前からの元箱根港行き東海バスは旧東海道沿いの富士の裾野の小高い道を走る。松並木もあり、なんだか安藤広重の浮世絵を思い出させるよい眺め!約30分で山中城跡に到着。道端にある売店でざるそばをいただき、スタンプをゲットしました。(売店の扉がどこから開けていいのやら、ちょっとまごつきました。)城は山の中腹に広がっており、けっこう広いです。ほとんど人に出会いませんでした。愛鷹山がきれいに見えるスポットがあります。障子堀、みごたえがあります。落っこちないようにしましょう(笑)。山中城から元箱根港へのバスは途中、すごい下り坂を通り、スリルがあります。 |
●2008年5月1日登城 まさ。さん |
箱根旅行の際に登城。障子堀が印象的でした。スタンプは城跡の前の売店にあるとのことでしたが、お店の入口にあるポストのなかにスタンプの押された紙が入っていたので、そこからもらいました。 |
●2008年4月30日登城 きうさん |
1城目。GW帰省途中に立ち寄り。 |
●2008年4月29日登城 KDさん |
国道1号を挟んで両側に城郭が並ぶ。やはり土の城は心が落ち着く。北条流築城術特有の障子堀や畝堀など、非常に見ごたえあり。国道沿いにある売店は10時に開くようです。少し待っててよかった。 http://kdshiro.blog.fc2.com/blog-entry-1871.html(先行公開) |
●2008年4月19日登城 ジャバさん |
第2城目です。 復元された障子堀は圧巻です。 |
●2008年4月13日登城 魚周糸文さん |
障子堀や畝堀が珍しく、曲輪が綺麗に残っているのでとてもよかったです。 説明の看板もとても親切でした。 スタンプは売店においてあるそうですが、開店前はスタンプを押した紙キレを何枚が店先の柱においてありました。早朝だったのでそれを拝借しました。 |
●2008年4月12日登城 はんぺいたさん |
記念すべき1城目! 箱根湯本に宿泊して、翌朝箱根登山バスで元箱根港へ行き、沼津登山東海バスに乗り換えて山中城跡へ。 スタンプは国道沿いの城跡入口にある売店で押印。障子掘と木々の緑がとても素敵でした。 登城後バスで三島駅へ行き、東海道線に乗り原駅へ。駅から徒歩で興国寺城へ向かいました。 100名城ではなく、こぢんまりとしていますが、空堀などが残っておりこちらもなかなかでした。 |
●2008年4月9日登城 カトウキヨマサさん |
第7城目登城 |
●2008年4月6日登城 ミッチーさん |
山中城跡から富士山が見えて、よい眺めでした。 |
●2008年4月6日登城 ちゃあさん |
2008年の城の日(4/6)地元でラリースタート。 車で訪問。駐車場無料。滞在時間1時間。 スタンプは売店にあります。城址全体の敷地が広くて歩き疲れました。 芝生がきれい。晴れた日は富士山も見えるようです。 |
●2008年4月5日登城 オシロダイスキさん |
国道1号線を三島へ下る途中に山中城址の駐車場が左右にあります。下り方向から国道を挟んで左側に出城があります。ちょっと見ではすぐ終りに見えますが、その奥に続いています。うっかりすると見逃します。 本命は右側にあります。二の丸、三の丸、西の丸、をそれを守る砦があります。周りは独特の掘割で守られています。飲料用の池も二つあります。それらのほとんどが土塁で構築されていて、石垣は一切使ってありません。ここも埼玉の金山城址と同様、お城は復元されていません。 でも綺麗に整備されていて、昔の城の余韻があるいいものです。自分は今まで城が復元されているところだけ見てきましたが、前回の金山城址といい、この山中城址といいお城が復元されていなくても充分お城が目に浮かぶことが分かりました。 お蕎麦屋さんに聞いたらパンフレットはリニューアル中ということでありませんでした。おそばを食べました。美味しいです。富士山がとっても綺麗でした。 |
●2008年4月3日登城 蒼子さん |
***14城目 三島駅からバスで登城。正に山の中といった感じですね。売店でスタンプを押させていただいて、急いで回りました。次の帰りのバスに乗りたかったので。畝や障子堀、すごいですね。面白かったです。富士山も見えました。 |
●2008年4月3日登城 はちこさん |
電車、バスと乗り継いでやっと到着。 バスの本数が少ないので、帰りは事前チェックがおすすめです。 復元整備されている障子堀は他にはない特徴的なつくりです。 考えて掘られたんだなと思うぼこぼこした段々な造りが実際見ると面白いです。 また、全体的に草が生えておりグリーンが眩しい!綺麗でした。 |
●2008年4月2日登城 まさTさん |
【45城目】 城跡内は良く整備されておりゴルフ場みたいに芝生がきれいです。 この日は天気が良く障子堀と富士山がきれいでした。 城跡内は広く全て見学しようとすると2時間近くかかります。 事前に三島市ホームページ内の観光情報に山中城跡パンフレット(PDF版)に地図があるので印刷しておくと良いでしょう。 スタンプがある売店の10時開店に合わせ見学を終了し、山菜蕎麦と寒ざらし団子をいただいて小田原に向かいました。 |
●2008年3月30日登城 土成女子きんさん |
障子堀、空堀が見事。よく整備されていて見学しやすい。障子堀が非常に印象的である。空堀も深い。よく整備されているため、ゴルフ場のような感じだった。球が障子堀に落ちたら出すのはさぞ大変だろう。また、どこかの解説に、「水のない空堀」という表現があり、これも印象に残った。 |
●2008年3月29日登城 タップさん |
三島駅にて1000円分の回数券を購入し、バスにて訪問。売店にて寒ざらし団子を食べ、スタンプ。売店前には警官が現場検証中でした。快晴だったので西櫓からの富士山が絶景でした。障子掘は必見です。岱崎出丸の畝掘が時間の都合上見学できなかったのは残念でした。 満足度・・★★★★☆ |
●2008年3月27日登城 A@六文銭さん |
曇っており、富士山が見れなかった。障子堀必見! ☆30城目。 |
●2008年3月24日登城 ●ブラック・アトレさん |
ちょうど、売店が定休日でしたが、たまたまお店の人がいまして、スタンプを出してくれました。感謝、感謝。次の日も来てピンバッチを購入しました。写真も撮った。 |
●2008年3月23日登城 麻衣さん |
富士山がとてもよく見えました。 |
●2008年3月23日登城 クッキーさん |
39城目 三島駅から元箱根港行きで30分ほど。 山中城址で下車。運賃は590円でした。 降りてから気づいたのですが、1100円分使える回数券が1000円で売っているので、往復乗る場合は100円得になります。 スタンプのある売店はそば屋さんみたいな感じでした。 そこで、山菜そばと寒ざらし団子を食べました。おいしいです。 スタンプの状態は良好。 城址は広く全部見るのに2時間くらいかかりました。 障子堀はきれいに整備してありました。 山の中にただ広い曲輪のあとがたくさん残っており、ここに城があったことを感じさせてくれます。 富士山もとてもよく見えました。 |
●2008年3月23日登城 クッキーさん |
39城目 三島駅から元箱根港行きで30分ほど。 山中城址で下車。運賃は590円でした。 降りてから気づいたのですが、1100円分使える回数券が1000円で売っているので、往復乗る場合は100円得になります。 スタンプのある売店はそば屋さんみたいな感じでした。 そこで、山菜そばと寒ざらし団子を食べました。おいしいです。 スタンプの状態は良好。 城址は広く全部見るのに2時間くらいかかりました。 障子堀はきれいに整備してありました。 山の中にただ広い曲輪のあとがたくさん残っており、ここに城があったことを感じさせてくれます。 富士山もとてもよく見えました。 |
●2008年3月22日登城 かあきちさん |
2番目の登城。 午前中に行ったので人も少なく、ゆっくり見てまわりました。 とても良い天気で、西の丸と西櫓の間の障子堀越しに富士山が綺麗に見えました。 岱崎出丸からの富士山も絶景です!! 2時間弱まわって午前11時頃に売店に下りたら、店員さんが丁度掃除を始めたところらしく、スタンプを出してもらい無事押せました。状態は良好です。 季節を変えてまた来てみたいです。 |
●2008年3月20日登城 こはるんさん |
嵐のためスタンプのみ。 2012年9月9日、再訪。緑のワッフルは良い感じ。富士山と駿河湾が一望できてGood! |
●2008年3月19日登城 でかおさん |
初登城は2007/3/19です。 保存状態がとても良いです。 |
●2008年3月18日登城 恵比寿さん |
多少交通の便が悪いですが、スタンプは土産や兼お蕎麦屋にありました。 花粉注意です。 |
●2008年3月18日登城 しげるさん |
とても静かで良いところ。自然という感じ。やはり、障子堀は感動もの。ここに来て、山城のよさが分かった気がする。 |
●2008年3月16日登城 omuさん |
やはりここは障子堀が印象的です。 |
●2008年3月15日登城 バックは青空さん |
資料によるスタンプ所は「山中城跡売店前」と書いてありましたが、正確には「山中城跡前売店内」だと思います。また売店というよりは、うどん屋? か食事処? のようで、スタンプだけで入るのはチョット気が引けました。 |
●2008年3月2日登城 JR東西線さん |
大雪で閉まってましたがスタンプが押してある紙がありましたので助かりました(汗) |
●2008年3月1日登城 ぐんたまさん |
●2008年2月24日登城 SKH-Rさん |
障子堀はお見事 城に興味ない同行者も「良いものが見れた」と喜んでました。 ただ、個人的には土塁のツツジはない方がいいなぁ。 |
●2008年2月23日登城 オジサンさん |
そば屋さんにおいてありました。 |
●2008年2月22日登城 まろさん |
スタンプは売店に置いてあります。売店閉店後(16時)は売店前にビニール袋があり、中に紙に押したスタンプが入っています。 山中城は障子堀が良かったですが、登るのにヘトヘトになりました。 |
●2008年2月17日登城 戦国株さん |
国道1号線を挟んで両側に大きく縄張りされているのでかなり見ごたえがあります。石垣を使わずに天然の関東ローム層を利用したという堀は感動モノです。天気は晴れたり曇ったりの一日でしたが、頂上の櫓に着いた時はまたまたちょっとした吹雪に迎えられました。晴れていれば見事な富士山が目の前に聳え立っているはずで、遠州灘も素晴らしく、一日いても飽きないことでしょう。ここも四季の風景を味わいたいと思いました。 |
●2008年2月17日登城 元おり@練馬大泉さん |
☆☆☆ |
●2008年2月10日登城 たのたのさん |
バスの便が少なくて駆け足を余儀なくされました。雪が残っていて結構ドロドロの羽目に。 |
●2008年2月2日登城 マリノス君さん |
・雪が残り足元も悪かったですが、綺麗に整備されていました。とくに障子掘りの美しさに感動! ・売店にスタンプがおいてあり、何も買わなかったのですが、お店のおばちゃんもこころよく対応してくれました。 ・このあと、小田原城に行きました。 |
●2008年1月20日登城 1000さん |
国道1号沿いなのでいつも横目で見ていましたが、今回初見学。スタンプは駐車場前のお店で押印。中はとても暖かかったです。城跡は若干雪の影響ですべりやすい状況でした。お堀はわかりやすく残っています。 |
●2008年1月20日登城 キャッスル・ホイさん |
バスが1時間に1本しかないうえに、日曜運行の増発便も12月1日から3月15日まで運休とあって、メチャクチャ不便です。基本的に三島駅発は○時40分、山中城跡発は○時5分(所要時間は30分前後)と覚えておくといいです。 行く前にスタンプ設置場所の売店に電話して「今日は何時まで開いてますか?」と確認したら、「午後4時まで」とのことでしたが、3時半過ぎには店じまいしてしまいました。 山中城は建物こそありませんが、西の丸の障子堀や畝堀など芸術的ともいうべき遺構が復元されていて、苦労して行った甲斐がありました。全部見るには2時間以上かかると思います。 |
●2008年1月20日登城 ぷぴじろうさん |
お城の形跡がほとんどない。なぜ、ここが100名城??? スタンプのおいてあったお店のおでんが旨かったようなきがする。 |