トップ > 城選択 > 山中城

山中城

みなさんの登城記録

3631件の登城記録があります。
351件目~400件目を表示しています。

●2020年2月24日登城 RGM-86Rさん
車にて訪問
●2020年2月22日登城 りんちゃんさん
畝堀、見事でした!
●2020年2月22日登城 おばあちゃんさん
40
●2020年2月15日登城 SEIさん
百名城10城目。
土曜日の午後13時くらいから、1時間半ほど散策しました。思ったよりも観光客は少めで、落ち着いてじっくり見て回ることができました。
(観光客は城跡に来る途中の三島スカイウォークに集まっていた印象です)

かなり整備された広い公園で、有名な障子堀のある西ノ丸だけでなく、秀吉との戦いのために急造されたという岱崎出丸や、急峻な堀の見られる北ノ丸も見所です。

障子堀は実見すると、写真で見る印象よりもだいぶ「深く」感じられ、防御設備としての工夫を実感することができます。

城の高台からは富士山も綺麗に見えるので、気持ちよかったです。
一部、昨年の台風19号の影響で崩落している場所がありました。
●2020年2月15日登城 マーシーさん
山中城
霧の中、障子掘りは良かった。
●2020年2月14日登城 としぽんさん
大駐車場に車が1台も無く、ちょっと不安でした。上のトイレ、売店前には台風被害を修復してくれている作業の方の車が止まっていたので、その向かいの広場に停めました。売店でスタンプ押印しましたが、ちょっと強く押しすぎたのか印影がぶれた...。台風の被害が痛ましかったですが、障子堀は健在!城は災害にも強かった。
●2020年2月12日登城 ちゃんぷくさん
時間が無かった為、中山城売店前にて押印のみ。
●2020年2月11日登城 ちゃたろーさん
10/200
●2020年2月10日登城 はっぴー66さん
箱根神社参拝後に攻略。
春夏の方がきれいだったろうけど、冬は堀の形がよくわかる。
城の規模の大きさがわかるので、ここが半日で落城したのが信じがたい。
●2020年2月9日登城 アロハさん
【89城目(うち続34城目)】
 小田原ほか全4城攻めの3城目。
 石垣山城から、途中、買い出しなどしながら一般道を1時間弱で駐車場に到着(無料)。売店前でスタンプし、名物の寒ざらし団子を食してから登城したかったが、空席がなく断念。岱崎出丸一の堀を目指し、登城開始。畝堀がきれいに整備されており、その維持管理に感謝。再度、売店に寄るが、空席なく、西の丸側と巡る。堀の一部が、昨年の台風19号被害を受け、痛々しい。障子堀越しの富士が映えていた。物見台では、甲冑姿や姫役のボランティアが登城者のおもてなしをしていた。その後、二の丸・本丸・北の丸・天守台等を散策し、再々度、売店を覗くが空席なく、団子は食せなかった。滞在約1時間30分。(→興国寺城)
●2020年2月9日登城 ナリナリさん
16城目は山中城です。
まずは売店前にてスタンプ押印、その後岱崎出丸一の堀を目指し、登城開始。曲輪の長さ、深さは必見です。また、土塁上から眺めた富士山も最高。一度売店まで戻り、今度は本丸側の登城です。本丸側の見どころはやはり障子堀です。単列型、複列型の障子堀が見事に復元されています。アロハ師匠のレポートにもあった名物の寒ざらし団子が食べられなかったのが残念でしたが、とても満足のいく1時間30分でした。
●2020年2月9日登城 モッコちゃんさん
4城目
障子堀を初めて見て感動しました。
●2020年2月8日登城 せつころころさん
67城目。これで、近畿に続き東海地方制覇。戦国末期の石垣を用いないスタイルの最後の山城と言われる。土塁や障子の格子模様のような障子堀り、畝堀が資料に基づいて再現されている。土塁のフォルムも大変美しく、景色として癒される。とはいえ、戦いのことを想像すると、この堀でどれだけの人が命を落としたのだろうとも思うが。天気が良ければ富士山の絶景も見えるがこの日は雲がかかっていた。山の地形を活かした堀の作り方や水の引き方など、あれこれ工夫して作ったのだろうな―と思いを馳せながら結構な距離を歩く。秀吉の攻撃に備えてせん崎出丸も作ったが、兵器や兵力の格段の差で一日(半日)で落とされてしまった城。トレッキングに丁度良いこともあってか、犬を連れての見学者が多いのも、城では珍しくて面白かった。
●2020年2月3日登城 krrrrrrrさん
24城目。とにかく広い。スケールの大きさに驚いた。富士山がよく見えました
●2020年2月3日登城 KJさん
58城目
●2020年1月25日登城 あはっちゃんさん
きれいに整備されていました。崩れている部分が痛々しかった。
近くの三島大社にも立ち寄った。
●2020年1月22日登城 ごっちゃんさん
JR三島駅からバスで20分くらい
途中のスカイウォークも今度行ってみたい
(スタンプ無料)
●2020年1月18日登城 ゴルフ好きさん
雪で足元が最悪だった。
●2020年1月11日登城 gvyectvvcsvyv4cさん
28城目
●2020年1月4日登城 ⭐忠さん
28城目
●2020年1月4日登城 ⭐忠⭐さん
28城目
●2020年1月3日登城 じゅん散歩さん
三島でうなぎを食べ、三嶋大社でお参りしてから
バスで城跡ヘ。バス停留所にある案内所兼売店にスタンプはあります。
正月渋滞でバスが遅れ時間が読めません。幸楽シーズンや連休時はなるべく避けられることをおすすめします。でも、この障子堀は見応えありです。
●2019年12月29日登城 redhot18kipperさん
・台風19号の被害あり
・見事な土の城
・西の丸の障子堀!
●2019年12月21日登城 なすぱぱさん
小田原城を守るために造られたお城。秀吉の大軍にわずか半日で落城した悲劇のお城。とても特徴があるお堀がとても綺麗な山城跡でした。
●2019年12月14日登城 せやさん
国道1号線の旧道沿いにありました。
●2019年12月11日登城 りょうさんさん
青春切符を利用して一泊二日で関東に遠征しました。
最初のお城は東海地区で残っていた山中城攻略です。
「みしまるきっぷ(1,000円)」を買い、三島駅南口の
5番乗り場で乗車して、約35分ほどで到着しました。
売店でスタンプを押したあと、案内板に沿って登城。
途中、台風被害による「通行止」「迂回路」に従い
西櫓まで約20分で到着しました。
三の丸の堀切は台風被害で無残な姿になっています。
三島市観光Webの一部で、三島駅行の停留所の位置が
違っていたりしますが、正しいのは売店前の方です。
●2019年11月24日登城 安土桃太郎さん
運動靴は必需品です。
●2019年11月23日登城 たぁみちさん
山中城
●2019年11月23日登城 マーさん
小田原城から
スタンプが押しにくかった
2度押ししたわ
●2019年11月22日登城 たけしさん
2019年11月22日登城
●2019年11月22日登城 hustlejet1965さん
道路が新しくなっています。注意して下さい。
●2019年11月21日登城 TW27さん
本日2城目!このあと、熱海温泉へ^_^
●2019年11月20日登城 ヒロPapyさん
2泊3日の城めぐり
●2019年11月19日登城 ひでぶぅさん
12城目。
堀(畝堀、障子堀)と土塁がきれいに整備されていました。
スタンプは売店入口と中にあります。
ハンコタイプなのできれいに押すのは難易度高めです。
売店中の方が多少押しやすいと思います。
●2019年11月18日登城 あらまーさん
東海道五十三次巡りの「箱根」旅行に合わせて訪問しました。
●2019年11月17日登城 朝田 辰兵衛さん
所用があり,前日より東京都内某所へ。
この機を逃がさず,静岡県三島市へ向かいました。
JR上野駅→JR熱海駅間 JR東海道線(上野東京ライン),
JR熱海駅→JR三島駅間 JR東海道線,
三島駅→山中城跡間 東海バス(元箱根港行)。
東海バスの“みしまるきっぷ”を利用。
料金が【1,000円】に100円値上がりしていましたが,
トータル的にはお得です。
関東ローム層が素材のベルギーワッフルは,
先日の台風19号の影響により,
崩れているところが散見されました。
日没が早く,三島スカイウォークに行けなかったのが残念…。
復路は,山中城跡→三島駅間 東海バス,
JR三島駅→JR熱海駅間 JR東海道線,
JR熱海駅→JR品川駅間 JR東海道線(上野東京ライン),
JR品川駅→JR浜松町駅間 JR山手線,
JR浜松町駅からは徒歩約6分で宿泊先,
リッチモンドホテル東京芝に到着。
●2019年11月8日登城 MATSUさん
ひょっと時間が空いたので、思い出したように名城に挑むことにしました。久しぶりの名城巡りに車で出かけました。山中城は、先日の台風19号の大雨で、障子土塁等の一部が崩落していました。これからの再建が大変そうですが、国指定のため、長野・千葉・栃木等、河川氾濫による家屋などの被害が当然ながら優先で、こちらには手が回らないとのこと。(地元ガイドさんによる)崩落箇所は一部ですので、いずれ再建していただきたいと思います。それにしても、昨今は熊本城・首里城と地震、火災等による崩壊が続き、残念です。(長野も大変な被害が出ましたが、ボランティアにも行かず。少し後ろめたく、申し訳ない気持ちで出かけてきました)
●2019年11月4日登城 kazpyさん
台風19号の影響?土塁など一部崩れていた箇所、立ち入り禁止区域がありました。
●2019年11月2日登城 足軽くんさん
堀美しい
●2019年10月21日登城 まいしこさん
 
●2019年10月19日登城 るるれん2さん
1
●2019年10月13日登城 ホリーさん
散歩、ピクニックにはちょうど良い。富士山も見える。
●2019年10月10日登城 まさ〜ずさん
86城目
かなり整備が行き届いて、障子掘りや郭がよく分かった。
富士山も綺麗に見えてかなり良かった。
滞在時間:1時間(ゆっくり全体を見るなら時間程度必要
)
●2019年10月6日登城 太刀三郎さん
182/200 登城
東横イン富士山沼津駅北口2にて前泊。
三島スカイウォークとセットで訪れたい。一度は訪れたいですね。絶景です。
山中城の山頂にいくと武士がお出迎え。サービスいいな。
障子堀を見学。バスにのり三島駅に。
三島駅南口の東海バスの切符売り場でみしまるきっぷを購入することをお勧めします。
●2019年9月29日登城 ばししさん
西国からの攻めが意識された作り。障子堀が見所!
●2019年9月28日登城 福島政宗さん
三島で鰻丼を食してから登城しました。
整備が行き届いて綺麗でした。
●2019年9月26日登城 まさどんさん
百名城13城目【13/200】初訪問
車で自宅を早朝出発、売店にてスタンプを押印したが、状態が悪く印影がつぶれてしまったのが残念でした。畝堀・障子堀は、綺麗に整備されており、戦国期は粘土質のツルツル状態で攻めにくくしてあったと聞いたことがあります。その後は、箱根関所に立ち寄り小田原城を目指しました。
●2019年9月18日登城 △クマ△さん
ありがとうございます
●2019年9月16日登城 まーにむさん
次なる目的地は、山中城という城跡です。
ここは日本百名城に指定されておりまして、日本百名城めぐり第83城目となります。
山中城は、戦国時代末期の永禄年間(1560年代)、小田原に本城をおいた北条氏によって築城され、その後、天正17年(1589年)豊臣秀吉と不仲となった北条氏政は、秀吉の小田原攻めに対する西の備えとして、急遽曲輪や堀等の整備・増築を行いました。
しかし、翌天正18年に増築未完成のまま4万の豊臣軍の総攻撃を受け、北条軍4千はわずか半日で落城したという悲劇の城です。
石を使わず土だけで造った山城は全国的に珍しいことから、日本百名城に選定されたとのこと。
早速、城跡散策といきます。
三の丸堀を通って西の丸へ!
西の丸から見える、こちらが見どころ「障子堀」です。
これにて山中城城攻めは終了!
素晴らしき山城を堪能させて頂きました。
●2019年9月16日登城 小林日鳳さん
天気が良く富士山viewの畝堀・障子堀が良かった。
100名城⇒41、続100⇒28

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 次のページ

名城選択ページへ。