3634件の登城記録があります。
3451件目~3500件目を表示しています。
●2008年8月13日登城 マリーノさん |
三島駅からバスに乗ろうと思ってたけど、 40分位待たなければならなかったのでタクシーで現地まで。 料金は3400円位。 土塁や堀が好きな人には見所満載です。 売店でスタンプを押すついでにマップも貰えば周りやすいです。 帰りのバスは一時間に一本。 時間を頭に入れて周りましょう。 |
●2008年8月12日登城 直希&遼太さん |
売店でスタンプを押した 4時30分にはもう閉まっていました。 |
●2008年8月10日登城 副会長さん |
こんな所に城跡がああああ。 |
●2008年8月9日登城 鬼美濃さん |
第16城目 JR&バスで登城。三島駅でバスの時間まで観光案内所で情報収集。山中城バス停で降り、道路の向かいにある売店でスタンプゲット。帰りのバスの時間を気にしながら登城開始。ガイドマップはぜひもって行きましょう。ただし、一部地図どおりにはいけない所もあります。西櫓から帯曲輪にいったあたりで急に雲行きがあやしくなり、雷がなりだしました。歩を早めて二の丸横を走りぬけ、井戸のところで左に曲がり宗閑寺へ。豊臣方、北条方の墓に合掌した後バス停へ。帰りのバス停は売店の先の駐車場の先にあります。売店から3〜5分くらいかな。余裕を持ってバス停に行きましょう。 |
●2008年8月9日登城 藤式部少輔さん |
44城目。 JR三島駅から東海バスで向かう。 ここの見所はなんと言っても障子堀。 |
●2008年8月2日登城 よしさん |
44城目。三島には妹夫婦が20年来住んでいるのでよく訪問していますが、山中城跡は初登城です。先日姪と話しをしていたらここには小さな頃遊びに来たとか。なるほど、岱崎出丸の方は一面芝生があって、地元では子連れで遊びに来るスポットのようです。 今回は青春18切符の利用で東京から普通列車を乗り継いで三島へ。義弟に車で案内してもらいました。文字通り山の中ですが、R1沿いにあるので少し立ち寄ったと言う訪問客もちらほらいました。9時過ぎに訪問した際、スタンプのある売店は閉まっていて、玄関先にあるスタンプ押印済みの紙を頂きましたが、岱崎出丸から戻ってくると売店の愛想の良いおばさんが準備をされていて無事スタンプ帳に押印できました。 本丸側も併せてゆっくり一周すると2時間余りかかります。こちらまでは訪問客はいません。城域は思いのほか広く急峻で、他の城では見ない障子堀や畝堀が見事です。感動しました。この季節の常で富士山は見ることができませんでした。 |
●2008年8月2日登城 城マニヨン人さん |
小田原城からすぐの出城。豊臣軍にあっさり陥落されたそうです。良くできた城ではありますが、規模が規模なので、防げる訳もなく・・・。 売店のおばさんに声をかけてあっさり攻略。 |
●2008年8月2日登城 kuritakaさん |
売店が開いていることを願いながらの登城。お昼時なので開いてました。てんぷらうどんがおいしかったです。おばちゃんは気さくな方でした。日によっておばちゃんが違うのですかねぇ。城址はきれいに残っていて非常に感動しました。 |
●2008年8月1日登城 eriさん |
六城目〜 |
●2008年7月27日登城 ただっちさん |
記念の1城名目。20城程登城済ですが、復習のつもりで頑張ります。 障子堀は北条の城跡の中でも1番よく整備されてました。 スタンプは売店でGET。 |
●2008年7月21日登城 そらさん |
連休中においしいものを食べに行くと言って妻を無理やり連れて登城しました。 地元のおばさんでしょうか、障子堀の芝刈りをされていました。 何も連休中にしなくても、と思いましたが この方達のおかげで美しい城が見れるのだと感謝感謝。 スタンプのある売店は10時から4時ですが、 他の方も書いているように時間は変動があるようです。 |
●2008年7月20日登城 徹太郎さん |
まず、売店が休みでスタンプを押した紙がありませんでした。土日祝日は担当部署が休みだそうで、対応してもらえないようです。しばらく待ったほうがよさそうです。ご注意。 畝堀や障子堀がすばらしかっただけにスタンプが押せず残念です。再登城でリベンジします。 200/9/6 二度めの登城でスタンプ押し完了。売店のおばさんは10時ちょうどに登場し、開店の準備を始めていました。 |
●2008年7月20日登城 KUROさん |
山の中の障子堀は写真ほどきれいではなかったけれどおもしろい形をしてました。案内所には4時半到着して予想通りスタンプは押せませんでした。スタンプの押した紙が入っていると表示された紙箱には一枚もなく。三島市の教育委員会に後日電話しました。 |
●2008年7月20日登城 らくらんどさん |
後ほどレポートします |
●2008年7月20日登城 CLIN★さん |
過去記録より 旅カフェ:クレマチスの丘 |
●2008年7月19日登城 ローリーさん |
やっぱり障子堀は素晴らしいですね。ワッフルみたい。 スタンプは売店兼食堂に置いてあります。 |
●2008年7月19日登城 フーミンさん |
四時過ぎについたため売店が閉まっており、売店前からスタンプの押してある紙をいただいてきました。 バスの便が少ないため帰りのバスの時刻を確認してからその時間に合わせて見学することをお勧めします。一時間に一本位です。 個人的には障子堀がきれいに整備してあり好きです。 |
●2008年7月15日登城 しびすけさん |
初登城。この城跡は凄い。ここにしかないもの他の城に無いもの)があります。昔のままの姿をこんなに残してることが凄い。また西櫓跡からの富士山は絶景だと思います。手入れもちゃんとされているので公園としてもいいですね。おばちゃんにとても親切にしてもらいました。資料ありがとうございました。★★★★★ |
●2008年7月13日登城 ちりおさん |
15城目 三島駅からバスで約30分。折りたたみ自転車を持参したが、 帰りは下り坂なので、三島駅まで40分程で戻ることができた。 芝生でごろ寝して気持ち良かった 色々書き込みがあるが、食堂の閉店時間は午後4時だと店の人に 確認した。気分屋で早じまいするのだろうか? |
●2008年7月11日登城 くらげネコさん |
清掃の道具がそこらじゅうにほったらかしだった。 |
●2008年7月6日登城 ウサコさん |
売店でもらった地図のコースどおりには歩けないようです。 途中で道がなくなったりします(西の丸・西櫓近辺。) また、三島駅からのバスは、土日は増発しているようです。 インターネットで公開されている時刻表には載っていないので、バス会社に直接問い合わせたほうがいいかもしれません。 |
●2008年7月6日登城 ザカくんさん |
東海地方初登城15城目 |
●2008年7月5日登城 MAX1969さん |
14城目。 スタンプは売店(蕎麦屋?)で押印。 お店が忙しそうで、声を掛けづらかったけど、 愛想良く対応してくれました。 障子堀は初めて見ましたが、見ごたえがありました。 ここで北条軍と豊臣軍が戦ったのかと感慨にふけってました。 夏に行く時は飲み物持参でないと大変ですね。 水筒を持っていて、正解でした。 |
●2008年6月29日登城 みーやさん |
26城目 三島駅で1100円分の回数券を買って出発。 山中城跡まで590円。 |
●2008年6月28日登城 ケビンさん |
45城目。 三島駅からバスにて登城。 障子掘が立派なお城です。 本丸の横から道路に出た場合は、少し下ったところに山中のバス停、売店の前に降りてきた場合は、そこから少し下ったところに山中城のバス停があります。 |
●2008年6月27日登城 汐華さん |
18城目。売店でスタンプだけ押していくのは気が引ける。 |
●2008年6月14日登城 Mickeyさん |
障子掘が美しい。 |
●2008年6月14日登城 ほしくろさん |
お城は道路によって分断されているので本丸側と反対側も忘れずに行きましょう♪ |
●2008年6月11日登城 kinkin23さん |
噂どおり 売店のおばちゃんは無愛想 しかも4時閉店のはずが 3時半には閉めてました。 駐車場は無料 |
●2008年6月8日登城 MR.BIGさん |
雨の中行ったので、寒くて凍え死にそうだった。 堀がとても綺麗だった。 |
●2008年6月7日登城 ちんさんさん |
名古屋方面から箱根へ向かって1号線沿いにありました。 車でのアクセス以外は非常に行きにくい場所のような気がします。 一応、バス停はあるようですが。 結構広大な城跡で、全体を見て回ると意外と時間がかかりました。 堀などが綺麗に整備されており、見ごたえがありました。 スタンプは駐車場の近くの売店(うどん・そば屋?)に置いてあります。 営業時間外の場合は、スタンプ押下済みの紙がお店の前に置かれていました。 このような計らいは、非常にうれしく思います。 スタンプ状態は上々です。 |
●2008年6月7日登城 かずさん |
近場のくせに初めて行きました。 よく整備されていて、気持の良い場所ですね。 売店のおばちゃんは愛想がよかったですよ。 |
●2008年6月7日登城 尾張の良太さん |
三島駅よりバスで9時に到着。山の中を歩き回り有名な障子堀を見ることができ感激。スタンプ設置場所の売店は開店していない。観光協会に問い合わせたところ10時に開店とのこと。15分遅れで売店の担当者到着。スタンプを待っていた旨を言うと、「外にスタンプを押した紙があるのに・・・」と嫌味ぽっく言われ、カチン。100名城のスタンプは興味のない人間にはそんなものかと。しかし、売店にとっては客寄せ道具の一つと思うが・・・。とにかく売店の開店、閉店の時間はかなりいい加減と思った方がいい。 |
●2008年6月6日登城 FUJIさん |
交通の便は良いとは言い難いですが、なかなか綺麗に整備されています。 特に障子堀が凄いですね。 2008/12/30に再登城。 冬も趣があります。 |
●2008年6月1日登城 紀州人さん |
三島からバスで登城。眺めがよかった。 2010.1.16再訪 東海道(箱根旧街道)を箱根関所から三島駅まで歩いた際に立ち寄る。 山中城そばの「竹屋」で山菜そばを食し、ひたすら三島駅を目指して歩いた。 三島大社で名物「福太郎」を購入し、駅前の店で三島名産のうな重を食して帰った。 |
●2008年6月1日登城 うめさん |
エイプ50。ラポール後、翌日出発(笑) |
●2008年5月31日登城 又兵衛さん |
3城目。近場である関東で初めての登城となりました。僕の好きないわゆる城跡^^ 正直あまり印象のなかった城ですが、実際行ってみるとなかなか大規模なつくりでよかったです。 雨がパラついていましたがそれも一興。 スタンプの場所が城前の小さなお店の中。ココも例の如く言わないとスタンプは出てきませんので注意^^; |
●2008年5月29日登城 エダサンゴさん |
ここは、障子堀とかいう変わったお堀の跡が印象的です。 ノミネートされてなければ、行く事は無かった場所(城跡)です。 |
●2008年5月28日登城 まつにゃんさん |
岱崎出丸には三ツ鱗の紋が入った物見台のようなものがつくられて いました。障子堀の見事さは他のお城では見ることができないもの だけに、じっくり観察してきました。雨季の籠城戦であれば最大限に その効果が発揮できたのではと思われます。 売店では快くスタンプを貸していただき、パンフレットもいただきました。 |
●2008年5月27日登城 おやじーにさん |
46城目 山中城祉 険しい箱根路とともに小田原城の西の守り最前線。しかし秀吉の大軍の前に落城。 障子堀が復元整備されている。 道を挟んだ向かいの売店にスタンプが置いてある。買い物をしないとスタンプを押しにくい・・・?(笑) |
●2008年5月26日登城 きーみーさん |
宗閑寺も一緒に見てきました。 売店はもう既に閉店しており、外にスタンプの紙が入っているビニール袋が…。 自分で押す醍醐味がありません。 |
●2008年5月26日登城 きーみー(^ω^)さん |
スタンプ環境× 売店が閉店していたため自分で押せず。 売店の戸にスタンプを押した紙の入った袋が ぶらさげられていました |
●2008年5月24日登城 アムロさん |
売店は10時からなのですが、結構アバウトなようです。 10時になっても、店員さんがいませんでした。 お店の前にスタンプを押した紙はおいてあります。 |
●2008年5月24日登城 39Aさん |
オフ会で行ってきました。 天気がもったのは奇跡!! |
●2008年5月24日登城 しんさん |
2010年度内は、最大の見所である障子堀などが工事中で見られないそうです。 |
●2008年5月24日登城 おぎさん |
かつては24時間はんこが使用可能な状態だったそうですが、今は売店にひっこめられ、代わりにはんこが押された紙が持ち帰り自由な状態でそこにあるのだとか。全体に芝生の広場という感じで整備されていますので、ピクニック気分でのんびり過ごすにはとってもよいお城です。 |
●2008年5月18日登城 kentarohmaさん |
【7城目】 三島駅からバスで訪問。 帰りは、当日はお祭り用の直通バスがあり、200円で駅まで! まさに山城! ルートは分かりづらいですが、表示や説明はたくさんあり、好印象。 城郭の形状がしっかりと残っており、意外と楽しめます♪ 売店で先にマップをもらうのは必須ですね。 |
●2008年5月18日登城 かずさんぐさん |
障子堀が美しかった。よく整備されていて、芝生がまるでゴルフ場のよう。 |
●2008年5月18日登城 ビザ皇帝さん |
箱根観光のついでに訪問したら偶然山中城祭りをやっていました. スタンプは公園入り口の反対側にある売店にありました.ややインクが薄かったです. 当時の建物はまったくありませんが,土塁の形や畝堀・障子堀などの形が綺麗に復元されています.天守櫓の櫓台がありましたが、木々が茂っており,展望はあまりありません. |
●2008年5月18日登城 利長さん |
たまたまお城祭り、城めぐりをしていて何度か遭遇!変わったお堀でした |