3663件の登城記録があります。
201件目~250件目を表示しています。
●2022年8月10日登城 でらしねはうすさん |
79城目 スタンプ 案内所・売店 御城印 案内所・売店 駐車場 山中城専用無料駐車場 |
●2022年8月8日登城 キープさん |
バイクツーリング。 興国寺城から45分。 月曜日で売店定休日ですが、スタンプは売店前に置いてます。 御城印は定休日・時間外用のために購入できるように送料200円かかりますが、可能。 すべては時間都合上、まわれませんでしたが、滞在時間1時間。 |
●2022年8月6日登城 リーMAMAさん |
家族旅行 |
●2022年8月1日登城 バルマーンさん |
富士山がうっすら見えた? |
●2022年7月24日登城 みゆきくんさん |
スタンプは売店前のざらしスタイル そのわりにスタンプ状態良好 少々時間がかかっても障子堀&富士山は一見の価値あり |
●2022年7月17日登城 みのわ号さん |
十九城目。障子堀は若干草が伸びてたね。寒ざらし団子を食しました。 |
●2022年7月13日登城 ちゃちゃしろまるさん |
だいぶ歩きました。 |
●2022年7月8日登城 さいたんさん |
特になし |
●2022年7月7日登城 栗丸さん |
ワッフル上の空堀がかわいく、晴れていれば富士山が見れます。 北条征伐の当時、この城で持ちこたえようと考えたのがよくわかります。 ただこの城が半日で落城するほど大軍勢だったことを実感 |
●2022年7月2日登城 柏原ぶどうさん |
山中城→小田原城→興国寺城 3城攻め(※JR三島駅からレンタカーで移動)の 1城目 テレビで見た障子堀に感動しました。 |
●2022年7月1日登城 クロロクルミさん |
山中城跡から眺められるパノラマはそスケールの大きさに定評があります。特に西櫓・ 西木戸・岱崎出丸からの富士山・駿河湾・田方平野天城連山そして三島の眺望は見事と いう他は、ありません。と書いてありました。残念ながら、富士山は雲に隠れてい見えませんでした。 |
●2022年6月26日登城 チャイクさん |
朝6時に現地到着。先ず案内所前に置かれているスタンプを押印し、御城印(時間外販売用ポスト使用)をゲット!! 朝露の残る朝日が差し込む中、障子堀を散策。綺麗に整備がされており、これぞ100名城と感激しました。明け方山梨側を出発した際は、富士山がきれいに見えたのですが静岡側に入ってから雲がでて、残念ながら富士山は拝めませんでした。有名な三島スカイウォーク(長い吊橋)がすぐそこにあるので、天気が良ければ併せて観てみては?(9:00開園のため今回は断念) |
●2022年6月20日登城 しめじさん |
山梨県からの帰りに車で寄った。 こういう山の中に城を築く権力って 改めて凄いなと思わされる。 夫と二人で |
●2022年6月17日登城 がらっぱさん |
ら |
●2022年6月11日登城 ヤドキング514さん |
70城目 |
●2022年6月5日登城 Kur.さん |
以前東海道を歩いた時に初めて訪問、その後三島へ鰻を食べに行った時に再訪、その時はじっくりと見学、今回3度目の登城でした。のんびりゆっくり散策しました。いろいろ想像しながら歩き、何回来ても楽しめると思います。 |
●2022年5月29日登城 takeshiV5さん |
2022/05/29 |
●2022年5月28日登城 KQさん |
箱根道との組み合わせでドライブと散歩が 良い感じです。 |
●2022年5月20日登城 闘将さん |
築城者 小田原北条氏 1558年 |
●2022年5月6日登城 なりなりさん |
北条の城だなあ。いつも適当に散策するのですがここは地図見ながら行ったのに何度も道を間違いました。 |
●2022年5月5日登城 みーさん |
. |
●2022年5月4日登城 しんさん |
30城目 専用駐車場に車を停めて登城。 スタンプは駐車場向かいの山中城址案内所・売店で押印。 |
●2022年5月4日登城 栗さん |
* |
●2022年5月3日登城 ちゃぴさん |
スタンプ押して移動 |
●2022年4月30日登城 マッツーさん |
後日記載 |
●2022年4月22日登城 蛍光灯さん |
27番目 |
●2022年4月22日登城 タナケンさん |
土の城。 |
●2022年4月20日登城 yabueiさん |
2年ぶりの城巡り旅。障子堀がきれいに整備されていた。庭園とも見違える。もう一週間おそければツツジが満開であったろうに。妻がが悔しがる。 |
●2022年4月10日登城 よりさん |
70城め 城域は、岱崎出丸側と本丸側の2つに分かれている。 両方をひととおり一時間ほどで巡る。 スタンプは、案内所の内・外にそれぞれあるが、内のものを押すべし! 外のスタンプはきれいに押せない。 当城自慢の障子堀がキレイに残っているが、当時もこんなにキレイだったのかな? 攻める兵の通路になり、防備上むしろ逆効果な印象。 1日で落城しているが、障子堀が逆効果だった結果か!? ゴルフと登山と温泉の3泊4日伊豆旅行の手始めに攻略。 天城山登山(百名山18座め)、伊東温泉泊。 |
●2022年4月8日登城 カテキンさん |
三島駅前からバスで登城! バスの中から山中城からの桜、そして雪の富士山、最高!? |
●2022年4月6日登城 ジェイクの弟さん |
想像以上に見どころ多い城あとでした。ところどころ雨の影響か崩れていました。 蛙がそこらじゅうにいました。苦手な方は季節を考慮して下さい。 |
●2022年4月5日登城 かずどらさん |
25/100名城 |
●2022年3月30日登城 みのっちさん |
●2022年3月29日登城 わんたんさん |
旧街道が素敵だった。 |
●2022年3月22日登城 のっちさん |
v( ̄ー ̄)v |
●2022年3月21日登城 SYOさん |
●2022年3月19日登城 MIZさん |
雨の中だったので人は少なかったが、もっと緑を楽しみたかった。 |
●2022年3月15日登城 mayu-maroさん |
82/100城目 159/200城目 スタンプは売店の前に置いてあります。西櫓の障子堀が美しく富士山もきれいに見えました。 |
●2022年3月13日登城 大村城推しさん |
後日詳記。 |
●2022年3月6日登城 かぐや姫さん |
山岳ガイドと登城。 土だけの山城。 箱根神社や箱根旧道を歩いて来た。 |
●2022年3月2日登城 もちままさん |
熱海、伊豆へ旅行した際に訪れました。小田原城を守る箱根十城のひとつだそうです。無料の駐車場に車を停めて先ずは本丸側へ。土で作られた畝堀、障子堀が美しかったです。何かに似ていると思っていたら、ワッフルに似ていますね。その後休憩所を挟んで反対側のすり鉢曲輪まで歩きました。およそ1時間弱かかりました。休憩所でいただいた山菜入りのうどんが美味しかったです。スタンプは休憩所の外の壁についていました。 |
●2022年2月27日登城 MKYHさん |
畝堀、障子堀がいいです |
●2022年2月16日登城 温泉大ちゃんさん |
車で訪問。 駐車場は売店前に数台分、売店から道路挟んで向かいに10台分位、 少し三島よりに下った所に大型車も停められる広い駐車場がある。 スタンプは売店の玄関横に設置してあり24時間押印可能。 城跡の散策コースは思ったより広大で、売店を拠点に馬場曲輪→すり鉢曲輪→ 売店→三の丸堀→西櫓(障子堀)→西の丸→北の丸→本丸→二の丸→売店の順に 巡って約1時間20分程。散策路は整備され、要所要所に解説板も設置されてます。 障子堀は初めて見ましたが、何となくワッフルを思い出しました。 あとこの時期は、すり鉢曲輪や西櫓付近から見える富士山の眺めもイイですね。 因みに売店では蕎麦などの軽食が頂ける他に、障子堀をイメージしたワッフルや 御城印(モノクロ&カラー各300円)の販売も行ってます。 売店は毎週月曜定休ですが、定休日や時間外に訪れた人向けに御城印の郵送ポスト (御城印代+送料200円)がありました。 |
●2022年2月14日登城 ●Katsuyuki●さん |
2022/2/14 |
●2022年2月13日登城 よーよーよーちゃんさん |
障子堀は見ごたえアリ |
●2022年1月30日登城 城旅家族さん |
記念すべき城巡り1か所目 |
●2022年1月9日登城 富士さん |
27/100 |
●2022年1月3日登城 ムラサメさん |
三島駅でみしまるきっぷを購入しバスでゆられること40分弱で到着。山中城といえば何と言っても障子堀ですね。かなり手間の掛かる普請だったことは容易に想像がつきます。台風の大雨で土塁の一部が崩れているのが残念ですが見ごたえ十分です。写真で見るより深く、落ちたらまず這い上がるのは不可能だと思われます。スタンプはゴム印なので強く押しすぎた結果滲んでしまいました。試し押しをすべきでした。1時間の滞在で次は伊勢宗瑞旗揚げの地興国寺城です。 |
●2021年12月31日登城 シャンシャン☆さん |
【登城日】2021/12/31 【県名】静岡県 【城名】山中城 (日本100名城) 【スタンプ設置場所】山中城跡案内所・売店 *建物の外にあるため案内所・売店の営業時間外、定休日でも押印可能 【駐車場】無料 【御城印】あり。スタンプ設置場所と同じ (訪れた時が年末年始のため購入不可) 行った時は、寒く雪もチラチラしていて道中は霜柱で足元が悪かったです。 地崩れしている箇所もあり、ブルーシートで覆われていました。 見どこは畝堀や障子堀。自然の地形も利用し、 400年前の遺構がそのまま復元されていて堀や土塁に感動しました。 |
●2021年12月25日登城 さるぱぱさん |
記録用 |