トップ > 城選択 > 一乗谷城

一乗谷城

みなさんの登城記録

3373件の登城記録があります。
3001件目~3050件目を表示しています。

●2009年9月20日登城 髭坊主さん
【19城目】
(コメントは後ほど)
●2009年9月19日登城 伊賀もんさん
朝8時半、復原町並の南口に到着し、210円を払い入場!
広い範囲で発掘が行なわれ、保存作業が行なわれていました。
●2009年9月19日登城 スルルさん
46城目 こちらの前に越前大野城に寄ってみました。天守閣からの景色は遮るものが無く快適でした。一乗谷城跡はたたずまいが良かったです。
●2009年9月19日登城 ☆ぶっこらぶぅ☆さん
時間がなかったのでスタンプのみ押しに。
受付は閉まっていましたが、事前に電話をしていたので
親切に待っていてくれました。
スタンプのインクは良好☆
●2009年9月19日登城 ganganさん
北陸北上の一番手で一乗谷城を見学しました。
川沿いに色々な復元施設等が存在していて,往時をしのぶことができます。
スタンプのある復元町並みの反対側に神社等が集中しており,ぐるっと廻ると結構な時間がかかりました。
ついでに永平寺が近いので寄ってみてもいいかも
●2009年9月18日登城 上田武蔵守さん
レンタカーで丸岡から移動。今日は福井泊。街並みの復元等雰囲気は楽しめた。時間があれば詰めの城も登ってみたかった。
●2009年9月16日登城 玉助さん
2009/9/16
●2009年9月15日登城 つっちーさん
第49城
北陸城巡りの旅、初日3城目。福井からのバス・列車の空白時間帯にぶつかってしまい、時間短縮のためレンタカーを利用しました(丸岡城もそうすればよかったのですが後の祭り)。城跡より城下町がメインとなっていますが、朝倉氏の遺跡を堪能することができました(城跡には行けず)。中でも朝倉館の唐門が印象的です。復原町並は資料館との共通観覧券(¥230)で見学しました。よく復原できているとは思いますが、整い過ぎという気もします。
<アクセス>本丸岡(京福バス)福井駅前(レンタカーで一乗滝経由)復原町並
<スタンプ押印場所>復原町並南口・北口(9:00〜16:45 年末年始休)
<スタンプの状態>◎(南口:シャチハタ・小型印)×(北口:シャチハタ印 滲み過ぎて判別不能)
●2009年9月12日登城 daisyさん
71城目(残り30城を切ったので登城数を記すことにしました)
大人の休日倶楽部パスを利用して訪問。
この日はやや強い雨でしたが、JR越美北線の一乗谷駅にて無料レンタサイクルを借りて訪問しました。
往路15分、袋10分位です。(帰りは下り坂)
復原町並は、時代劇のセットのようで見て楽しいところですね。
スタンプはインクたっぷりでしたが、事前に受付の方に教えていただいていたので、
無事に(きれいに)押すことができました。
●2009年9月12日登城 もっとさん
50
●2009年9月12日登城 くらげネコさん
いく価値あり。
歴史好きならね。
●2009年9月10日登城 S&Aさん
お茶屋で一服しながらのんびり観光しました。
●2009年9月7日登城 さん
一乗谷はとにかく自然が美しい。
緑が綺麗な谷に癒されました。
●2009年9月5日登城 えいきちさん
a
●2009年9月4日登城 ymuraさん
復元された武家屋敷等を見てきました。
あまり感動なし。

まだ、近くで発掘を継続してました。
●2009年9月1日登城 JR東西線さん
特になし
●2009年8月30日登城 湘南のホークスファンさん
 去年の丸岡城および福井県巡りの旅のリベンジとして、今回急遽企画した福井巡り第2段を決行。前回は雨天および車の事故(タイヤのパンク・・・自分で事故った)のため行くことができなかった。東尋坊に行った後、一乗谷城へ向かう。
福井県はなんとなく車の運転が怖い。(20キロオーバーで走っている車が多かった)
なんとか一乗谷城の復元町並裏の駐車場へ車を止め、復元町並の入口でスタンプをもらう。
武家屋敷と町の家がいっぱいあった。
その後メインの唐門を見るが、門を抜けた後の跡地が何となくさみしかった。
山頂の城跡へは荷物が重かったので登らなかった。
●2009年8月30日登城 とよみさん
丸岡城から下道で。福井県民ドライバーの大多数は前方だけ見ているだけで、左右の確認はほとんどしていないでしょうね。まあ当方がバイクということもあって蔑視されているということもあるでしょうが。
それはさておき、ここに関してはスタンプの状態が今迄で最もひどい城でした。またいつか生きているうちに来ようと思いました。
●2009年8月29日登城 だって★まんさん
復元きれいすぎ
●2009年8月27日登城 tommさん
昨年(2008年)の春以来の訪城です。

車で行かれる場合は、復原町並の北側入り口よりも南側入り口駐車場に駐車した方がいいかと思います。
どちらも砂利の駐車場ですが、北側は唐門には近いのですが何もありませんが、南側には売店・案内板・トイレ等(軽食処もあったかな?)がありますので便利です。

山城の方も登ってきましたが、以前登った遺跡からの登り道は通行止めになってましたので八幡神社裏から行きました。
途中、岩に彫られた石仏「摩崖仏」や狐?が彫られたものや不動清水などがありました。
千畳敷には墓石?みたいなものや土塁などがあり、宿直からの見晴らしもいいのですが送電線が邪魔をしていて・・・
ちょうど送電線の点検をしていた電力会社の人の話だと熊も出る可能性もあるとの事でした。(熊よけの鈴をしていました。)

あと見過ごしがちになりますが、下城戸の石垣の1つ1つの巨大さも見所かと思います。
●2009年8月26日登城 もっち〜さん
見ごたえ:★★☆☆☆
アクセス:クルマ(福井ICから15分程度)
駐車場 :一乗谷朝倉氏遺跡駐車場(無料)
観光時間:60分(復元遺跡周辺のみ山城や資料館は抜き)
ス場所 :一乗谷朝倉氏遺跡券売所(入場料210円)
ス状態 :良好
服装装備:長ズボン、スニーカー、飲物

22城目です。
1000円高速を利用した、日曜〜土曜の7日間中日本縦断旅行4日目7城目です。

街並みの復元は基本的に民家が中心ですが、民家もは昭和初期の庶民の暮らしとあまり変わらないような感じであまり感動はありません。
また石垣など当時の建造物もほとんどなく、見所は有名な「唐門」で、ありその唐門が全てといった感じです。

登山をし本丸も目指そうと思いましたが、土塁が多少残るだけで石垣など残っていなく(はなからない?)当時の建造物の期待は出来ないというこでやめました。

昼食をここから2kほど奥に行った「利休庵」という蕎麦屋で、越前朝倉蕎麦で食べました。大根おろしがピリカラでおいしかったです。
●2009年8月25日登城 Ryujiさん
【077城目】
一乗谷駅下車、朝倉氏遺跡資料館で自転車を借りて遺跡跡へ。
帰りは越前大野駅まで行き、越前大野城。バスで若猪野まで行き勝山城幕物館へ行き
えちぜん鉄道で福井へ戻る。
●2009年8月23日登城 戦国河内守城少年さん
42城目。
なぜ百名城なのかわからない城第二号。
ただの遺跡で礎石などが残るのみ。
その日は、戦国祭りがやっていました。
●2009年8月22日登城 りさこさん
ちょうど戦国祭りみたいなものをやっていて、付近でのスタンプラリーも無料でやってました。ぐるっとまわってスタンプ5つ集めると商品がもらえました。なかなか使い勝手のよさそうなボールペン。家に帰ってみると見当たらない。。復元町並はきれいでした。今後もいろいろ作っていく予定みたいです。10年後とかに行くとテーマパークみたいになっているかも。。あと、蕎麦美味しかったです。
●2009年8月22日登城 頭デカプリオさん
レンタカーで登城。一乗谷は道は広く駐車場もたくさんあり、車でのアクセスは良いです。
●2009年8月22日登城 明石ATさん
福井地方サイクリングで訪問
●2009年8月22日登城 辻昭夫さん
北陸へは良く行きますがやっと登城する機会があり訪問しました。
●2009年8月22日登城 明石ATさん
No37 一乗谷城へ50番目に登城しました。一乗谷駅から徒歩で随分歩きました。一乗谷朝倉氏遺跡があり資料館で見学しました。
●2009年8月22日登城 明石ATさん
?37の一乗谷城へ50番目に登城しました。JR一乗谷駅から徒歩で随分歩きました。上り坂で大変疲れました。駅の近くに一乗谷朝倉氏館遺跡があり資料館で見学しました。
●2009年8月21日登城 kildareさん
最初に、一乗谷朝倉氏遺跡資料館により、復元町並との共通観覧券を購入。遺跡資料館で発掘された茶壺等を見学後、復元町並へ移動し、南側入口でスタンプを押印。復元町並を見学後、道路を渡って朝倉館へ移動し、唐門・朝倉義景の墓を見学。道路の両脇には「朝倉戦国まつり」の旗が多く立ててありました。
●2009年8月21日登城 蒼髪さん
一乗谷にくるのも二回目でした
平日のためか観光客はほとんどいませんでしたが、翌日から越前朝倉戦国まつりが行われるそうでその準備の人がいっぱいいました。
●2009年8月20日登城 McQueenさん
☆☆☆
とても多くの遺構が残されており、大変驚いた。
●2009年8月19日登城 azamyさん
一乗谷駅からスタンプ置き場に向かう。ホーム下に無料のレンタサイクルが数台あったが状態があまり良くない。資料館できれいな自転車をお借りした。(無料)
自転車に地図がついていてちょっと便利でした。
●2009年8月18日登城 HIRO#10さん
幸樹が生まれて初めての旅行
幸樹登城1城目
●2009年8月17日登城 モグさん
戦国時代の町並みが再現されていて興味深い
●2009年8月16日登城 tiruさん
取りあえず復元の町並み歩きましたが何より暑かったので、
まぁ、ふ〜ん。って感じで流し見をしました。
時代劇村に行ったような気にになります。

城跡は断念しましたがいつか一乗谷城へ登ってみたいなと思います。
●2009年8月16日登城 みるくさん
祝 10城目♪

山に囲まれたところに町並みが再現されてて、なんか昔にタイムスリップしたみたいな景色♪

とりあえず再現されて町並みの中に入り、写真撮影などし、唐門へ。
かなり雰囲気あるね〜って感じ。

館跡みて満足してしまい、城跡行かず・・・。
城めぐりって言うのかなぁと悩みつつ終了。

スタンプは、町並みのチケット売り場にて押した。

福井制覇!!
●2009年8月16日登城 みるくここさん
9城目
●2009年8月16日登城 前奏曲♪@びよら弾きの亭主さん
車で北陸一周は遠いぞ・・・
●2009年8月15日登城 祐輔さん
お盆プチ旅行

復元町並があったけど
うーん 微妙だった
まだこれから復元されるのかな?

本当にあんなかんじだったんだろうか・・・
●2009年8月15日登城 まささん
高速道路も思ったより混雑も無く朝倉館まで行けました。
開館時間より少し早めに着きましたが、係りの人は気さくにスタンプを押させてくれました^^スタンプの状況は少しインクが滲んであまり良くありませんでした。
●2009年8月15日登城 はりけんさん
観光客も結構居ましたが、資料館と復元町並みのみ見学して帰る方が大半でした。
山城部分は途中までは行けましたが工事中で途中からは本格的な山道でした。一番奥の本丸跡まで行きたかったのですが、帰りの飛行機の時間から登城出来なかったため又来ようと思います。
●2009年8月12日登城 ぴこまっしーさん
16城目

植樹祭で天皇がこられたということで、びっくりする程
整備されていました。
天気がよく、暑かったので、町並み復元は全部は回りませんでしたが、
景色の良い広々としたところです。
22日あたりは夜、ライトアップされるとか。
併設の博物館へも行ってきました。
●2009年8月12日登城 -ミクン-さん
再現された城下町はなかなかのリアル感があります。
まるでタイムスリップしたかのような雰囲気です。
●2009年8月11日登城 kemuさん
幼稚園時代以来だ!感激
●2009年8月9日登城 Qちゃんさん
74城目
丸岡からマイカーで一乗谷城登城⇒復元町並入口でスタンプ印(11:40)
スタンプ設置場所にスタンプ台が無く押しずらい、けっこう人が多いです。
●2009年8月7日登城 かなちゃんさん
永平寺参拝のあとに訪問、スケールの大きさに興奮!!朝倉氏遺跡などをじっくり見る、山城は時間と自信がなくパスとする。スタンプは券売所(スタンプのみ可)
●2009年8月6日登城 ●ブラック・アトレさん
 信長にやられた朝倉さん
●2009年8月6日登城 チャーチャさん
越前大野城に寄った後に登城。
●2009年8月5日登城 あらさん
山城への登城は下からだと往復3時間かかると復元町並みの人に言われました。車で行けないか聞くと途中までの道を教えてくれます。ほぼ反対側の林道が入り口で15分ぐらい行ったところが登山口です。そこから山頂までは20分位ですが、悪路で苦労しました。
この後で近畿地方の道の駅を完走しました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 次のページ

名城選択ページへ。