3383件の登城記録があります。
1751件目~1800件目を表示しています。
●2014年9月2日登城 あかしおパパさん |
福井駅からバスで行くつもりでしたが、ちょうど1日に数本しかない九頭竜線の時間と合ったのでそれに乗りました。一乗谷朝倉氏遺跡資料館で5台しか置いてないレンタサイクルを借りれたのでよかった。遺跡の範囲はかなり広範囲で歩きでは少々つらいので助かりました。 平面表示された町並みや館跡、復原された武家屋敷や町屋がメインですが、私としては4つある特別名勝の庭園がすばらしいと思いました。いずれも小規模のものですが見事な石庭です。その中でも上下2段になっている諏訪館跡庭園が一番気に入りました。 また、下城戸の巨石も迫力がありました。 山城も時間と体力があれば行きたかったですがやめました。 ソフトバンクのCMのロケ地として有名になったこともあり、観光バスなどもやってきていて意外と人がいたのには驚きました。 |
●2014年9月2日登城 しびあるさん |
地鎮祭の前みたい |
●2014年9月2日登城 新しびあるさん |
区画わけされて分譲されてるみたい |
●2014年9月1日登城 yumixさん |
a |
●2014年8月28日登城 govindaさん |
なかなか壮大な遺構です。 再現したお城より、私はこういう「夢の跡」的な場所に心惹かれます。 |
●2014年8月26日登城 サザンクロスさん |
福井出張帰りに、一乗谷と丸岡を制覇。天気が良くない予報だったので、早朝から福井駅前ホテルを出発。弱い雨が降ったり止んだりでしたが、傘のいらない程度の雨で空気も澄んでおり、これもまたいい感じでした。スタンプは復原町並・南にて。 |
●2014年8月26日登城 つきたちさん |
歩いて散策できる なかなか面白いところでした。1時間位あれば周れるかな・・ |
●2014年8月26日登城 朔さん |
キレイに整備されていました。雰囲気のとてもいい所でした |
●2014年8月25日登城 k-yamaneさん |
越前朝倉家の興亡をしみじみと感じさせてくれます。 お勧めです。 |
●2014年8月24日登城 パンチョ砂沢さん |
2城目 |
●2014年8月20日登城 アッシーさん |
12城目 特別史跡 特別名勝 重要文化財 2泊3日北陸5城巡りの最初 高速道路を5時間走って到着 あいにく一乗谷朝倉氏遺跡資料館は休館 復元町並の開場時間前だったため先に周辺を散策 15・16世紀頃街道から外れたこの山間の地が繁栄したのは少し神秘的 桜の季節や紅葉の時季に再訪したい |
●2014年8月19日登城 つかちゃんさん |
町並みの風景が最高でした。 |
●2014年8月19日登城 ぞうひょうさん |
7城目。暑い。川沿いの再現町屋は趣がある。城は山城で標高4百メートル余り。屋敷跡からの直登ルートは数年前の大雨で通行不可とのこと。神社からの迂回ルートで上るがほとんど整備されておらず、スズメバチとかイノシシとかが出ないかとひやひやしながら一時間位登ってようやく本丸跡。何も残っていない。登る人は水分補給を忘れずに。 |
●2014年8月16日登城 Tigerさん |
●2007年6月22日(1回目)大雨のため、資料館と復元武家屋敷と唐門と庭園のみ見学。 ●2009年10月11日(2回目)南陽寺・朝倉孝景墓所・前回見られなかった庭園を見学。 ●2011年5月5日(3回目)山城を制覇しました。意外と山城の存在を知らない人が多いのでは?登るのはすごくたいへんです。足場は悪いは、倒木はあるは、通行止めはあるは。写真は千畳敷。 ●2014年8月16日(4回目)大雨洪水警報。福井の雨の降り方はすごい。一乗滝は、泥水を含んですごい迫力でした。少しづつ整備されてブルーシートが減ってます。 |
●2014年8月16日登城 さんちゃんさん |
町屋と武家屋敷が一部復元されています。朝倉氏の館も是非復元してもらいたいです。城下町全体がそっくり残された貴重な遺構です。 |
●2014年8月16日登城 いけちゃんさん |
32城目 福井県旅行2日目。 傘を差さなくても良い程度の雨模様で、散策するのに丁度良かった。 |
●2014年8月16日登城 だてまさきさん |
再訪につきスタンプのみ。 2キロ先に滝があるので、車の方は見るだけでもぜひ。 越前蕎麦をお手軽に食べれる休憩所がスタンプ設置場所のトイレ挟んで隣くらいにあります。こちらは観光地としてキレイに整備されており、駐車場は砂利ですが無料です。 |
●2014年8月15日登城 暴れん坊さん |
博物館?資料館?も意外とよかったです。一乗谷の地形をきちんと説明しており、興味深かったです。 |
●2014年8月15日登城 powermaster1964さん |
城郭や櫓もなくとも雰囲気は十分ありです。 |
●2014年8月15日登城 悠刊亭駒輔さん |
記録的大雨に見舞われました… |
●2014年8月15日登城 だっちさん |
11城目。 前日の犬山城に引続きの訪問でした。 スタンプは復原街並入口で押下。広大かつ適度復原された街並みを散策していると、往時の興廃を感じられます。 街並みから館跡や庭園へ回遊。高台からは街を見下ろすと、なかなかの眺め。名高き朝倉氏がこんな山奥に拠点を設けていたのか…と感じるのは、現代の一乗谷しか知らないからで、戦国時代はさぞ栄華を誇っていたのだろうと思いを馳せることもできます。 |
●2014年8月15日登城 ながちさん |
谷がまるまる要害になっている、というのがこれまた面白かったです。 ソフトバンクCMの地でもあるのは驚きました。 |
●2014年8月14日登城 りんどうさん |
城下町というより宿場町のような規模・形状だが、なかなか見応えがあった。 同じように中世の遺構を復元した根城よりもさすがに規模が大きい。 帰りには一乗滝、富田勢源の道場跡まで足を伸ばしました。中条流・富田流がこのような環境の元発展したと思うと感慨深いものがありました。 |
●2014年8月14日登城 KRTさん |
67城目 |
●2014年8月14日登城 びおらおさん |
5城目! 私と下の娘は再訪。復元町並、唐門、朝倉氏館跡などを歩いて回りました。 庭園跡や山城部分も行きたいところですが、暑いのと時間もなのとで断念。 はじめて百名城スタンプラリーのスタンプ帳を持っている方も見かけました。 同好の士はいるんだなぁ(^^) スタンプは若干薄めですが良好でした。 このあと永平寺の門前町で昼食、永平寺拝観、恐竜博物館、ヨーロッパ軒で夕食、 高岡市内のホテルに移動と盛りだくさんな行程でした(^^) |
●2014年8月14日登城 龍さんさん |
ソフトバンクのCMで出てました。趣があります。 |
●2014年8月14日登城 anka2さん |
山城の極み。 |
●2014年8月13日登城 うたこさん |
北陸旅行5城目 なめていたが、立派な遺構で驚いた |
●2014年8月13日登城 吉法師さん |
【北陸5城制覇編?】 68城目 お盆休みに北陸の5城を訪れました。 まずは一乗谷へ。 昨日訪れた浅井の小谷城に続き、朝倉本拠の一乗谷。 城というより街を見に行くといった方がいいですね。 まずは遺跡資料館を訪れ、知識を得てから復元街並みを訪れることにしました。 スタンプも遺跡資料館で押したのですが、やけにインクが紫だぞ?まあいいか。 復元街並み北側の横の駐車場に車を停めて、街並みを通り抜ける。 その後、諏訪御殿・中御殿・湯殿御殿と周り一乗谷全体を俯瞰してみた。 いまは山間ののんびりとした風景がただ広がっているが、最盛期は1万人を超す人々がここに暮らしていたらしい。ちなみに今は千人くらいの方がお住まいだそうです。 夏の夕方って蝉が鳴き、兵どもが夢のあとって言葉がよく似合うなーなんて思いました。 最後に朝倉館に降りてきて、表門がら退出。福井市内の宿泊先へ向かいます。 チェックイン後に北の庄城・福井城を散歩して、夕食は秋吉で焼き鳥三昧。 |
●2014年8月13日登城 ムーミンパパさん |
ボランティアのガイドさんに説明してもらいましたが 城址自体は屋敷跡後方の山の頂にあるとかで とても夏の暑い日に軽い気持ちで登れるものではないということで 屋敷跡と最近再現された町並みを見学。 20年以上前に来た時に比べて格段に整備、観光化されていました。 ですから、意外と訪れる人が多かったです! |
●2014年8月13日登城 tezさん |
40城目。 2泊3日福井滋賀京都の旅、2日目に登城。 朝から越前大野城で階段責めにあった後、 のんびりと平地を散策してきました。 川をはさんで館跡をゆったりと見学。 谷を流れる風が心地よく、楽しめました。 |
●2014年8月13日登城 baseballer.2.3.49さん |
14 |
●2014年8月13日登城 小西行長さん |
68城目 |
●2014年8月13日登城 みしんさん |
----- |
●2014年8月13日登城 ムサコさん |
2城目。 福井駅からJR利用で訪れました。一乗谷駅近くの遺跡資料館に立ち寄り、資料館と復原町並との共通券を購入、ここでスタンプを押せました。また、資料館では無料のレンタサイクル(1000円を預ける必要あり)が借りられたので、これで一路一乗谷朝倉氏遺跡へ。 時間と労力の都合で山城登山は断念し、麓の遺跡をじっくり見学しました。城郭というより中世の街並み、という感じでしたが、思ったより興味深く見学できました。 |
●2014年8月12日登城 sabotさん |
スタンプ76城目。 最初に遺跡資料館にて資料を見学。 そこから車で5分程だったかと。 町屋群を見学し、各庭園跡も見ました。 完全に遺跡といった雰囲気ですね。 本城は時間が無かったのと、そもそも登りづらいということで断念。 今回もちょっと無理してない。。。 スタンプは北門にて。 |
●2014年8月12日登城 梵天丸さん |
◆53城目◆ 帰り道にちょっと寄り道して「一乗谷城」へ。 朝倉氏が治めていたこの一乗谷一帯は南北朝時代から本拠にしていたと 言われています。 到着した時間が2時過ぎだったので山頂までは断念。(聞くと往復4時間) 麓にある朝倉氏遺跡をゆっくりと見ることにしました。 まずはスタンプが置いてある「復元町並」へ向かい入口にて スタンプを押してから町並へ。因みに有料です(笑) スタンプ台がないので狭い中の作業になる点が注意でしょうか? 復元町並南北に駐車場があり、入口もどちらにもあります。 その後、朝倉館跡に向かい改めて山頂へ向かうか考え、やはり断念! 次回の楽しみに取っておきます。 ★★☆☆☆ |
●2014年8月11日登城 ロドリゲスさん |
●64城目 ●福井から越美北線で一乗谷駅へ。駅前の県立一乗谷朝倉氏遺跡史料館で自転車を借りて復元町並みまで移動!! ●復元町並みも自転車で移動できる♪♪見応えあり!!!! |
●2014年8月10日登城 marsa0217さん |
過去に登城した城を登録しました。 地形を生かした平城です。 |
●2014年8月10日登城 帝王さん |
実際に天守閣があったところは、とんでもない山道らしく、いけないのが残念 |
●2014年8月8日登城 ミゾロさん |
この時期のどかで写生会やってました。温泉跡は立派です |
●2014年8月7日登城 ひろゆきのすけさん |
秋に訪れるのがよいかと |
●2014年8月3日登城 亀夫婦さん |
6城目。 朝倉氏が栄えた城下町を一部復元したところ。 お城は山頂にあります。 「天守閣跡まで登らなきゃ登城したことにならん」という夫。 「暑いのに、城跡まで登山はしたくない」という妻。 現地の親切な案内の方が、「山頂へは、夏草が生い茂っているので登るのは難しいですね。」という一言で城跡へは断念しました。 車は、復原町並みの無料駐車場へ止めました。 昼食は、福井名物「ソースカツ丼」と「朝倉そば」。 |
●2014年8月2日登城 ニシンさん |
資料館開館前30分早く着いてしまいました。 係員の方が入館しても良いとのことで時間の節約ができました。 スタンプは資料館・復原町並入口両方にあります。 電車で来る方は、駅から資料館に行きレンタルサイクルで廻った方が良いですよ。 |
●2014年8月2日登城 たじゃけん さん |
福井駅近くのホテルでの会議を終え、車でスタンプのある資料館へ行きました。結構遠かったです。えらく細い道でした。お城そのものは時間なくて、見学できず、スタンプのみです。紫色のスタンプでした。いつも思うのですが、スタンプだけ押して帰るのは、やはり邪道でしょうか? |
●2014年8月2日登城 BAUさん |
ボランティアに説明を受けながら散策。 土産店で丸岡城の屋根の素材(凝灰岩)で作った猪口や箸置きなどが売っていたが高くてかえましぇーん。 |
●2014年8月2日登城 シミタカさん |
2014.8.2天候晴れ。 第14城目登城終了。 青春18切符の旅2日目。 前日福井泊で朝一番にまずは越前大野城(100名城外)まで。一乗谷駅には10時49分着。ここからスマホのナビ頼りで徒歩25分にて復元町入場口着。入場料300円を払いこちらでスタンプもゲット。電車の時間を考えそのままとんぼ返り。汗だくになって一乗谷駅まで戻る。 ここは車で来てゆっくり回る場所の様だ。 |
●2014年7月29日登城 おがおがさん |
時間がなくて、城跡までは登れませんでした。 |
●2014年7月27日登城 よしとかんのさん |
以前青春18切符で来たことがあるので今回はスタンプのみ車で。 |
●2014年7月23日登城 かむろんさん |
レンタル自転車借りれば良かった… |