トップ > 城選択 > 一乗谷城

一乗谷城

みなさんの登城記録

3393件の登城記録があります。
1451件目~1500件目を表示しています。

●2015年9月11日登城 ぬまぞうさん
街並みってこんなイメージなんかな?と思わせてくれました。
●2015年9月6日登城 TAKEさん
雨の中、青春18切符で行って参りました。電車もバスも乗り継ぎが非常に悪く、観タクンで行きました。福井ではおすすめです。500のクーポン付きです。
●2015年9月6日登城 けーーすけさん
 
●2015年9月5日登城 マンダムさん
36番目

JR福井駅からバスで20分くらいで一乗谷朝倉氏遺跡資料館に到着。
資料館を見学後、一乗谷まで徒歩で行った。
谷の入り口付近にある下城戸から館跡までじっくり見学した。
家の跡がたくさんあり、その家ごとに井戸跡もあったのが印象的だった。

帰りは館跡の近くから無料送迎バスで資料館にもどり、そこからJR一乗谷駅まで歩き、福井駅に戻った。
この電車、本数が少ないです。
●2015年9月5日登城 ばらもんさん
16城目
鯖江から車で向かう。復原町並の南北の券売所それぞれにスタンプ、また、南北それぞれに無料駐車場。復原町並は戦国時代の生活ぶりが細かく復元されて面白い。この後、近傍にある永平寺を経由して丸岡城へ向かいました。

夏休み、有休、土日とまとまった休日を利用して、東北方面の城を目指します。日程的に、慌ただしくなりますが、興味深いお城はのちにゆっくりと再訪したいと思います。
●2015年9月3日登城 かわさん
金沢出張の前乗り+午前中半日代休をとって朝イチの新幹線で北陸に!!!
高岡城、七尾城を行ったあと、のんびりお昼&のんびり和倉温泉でもと考えていたが、、、
2時間で福井県に行けるとわかったのでのんびりお昼、和倉温泉返上で福井県へ。
途中、SAでマス寿司をかじりながら一乗谷へ。
のんびりした景色の中にお屋敷跡が。。。城があったのは歩いて50分と言われたので断念(汗
●2015年9月2日登城 鳴尾摂津守規一さん
朝倉氏時代の街並みが再現されており興味深かったです。武家屋敷には四人用の雪隠まで再現されており感心しました。
●2015年9月1日登城 プラハ太郎さん
41城目
●2015年9月1日登城 るるれん2さん
1
●2015年8月31日登城 ゆずきちさん
53城目
福井駅からレンタカーで向かう。復原町並でスタンプを押し丸岡城へ。
●2015年8月30日登城 ゆうさくさん
32城目
芝政ワールド→丸岡城→一乗谷城
●2015年8月30日登城 したたりもちさん
一乗谷城
●2015年8月30日登城 るなしーえっくすさん
●2015年8月28日登城 Donちゃんさん
山城です。きれいな公園に整備されていました。城下町も復元されていました。
●2015年8月27日登城 慶次郎さん
福井駅からバスで登城。上城戸の土塁を見てから朝倉館跡へ土塁、水堀、唐門、隅櫓跡、建物の礎石、朝倉義景公墓所、朝倉氏庭園、湯殿庭園跡、中の御殿跡、諏訪館庭園を見た後、復原町並入口受付でスタンプ押印した後、復原された武家屋敷群を散策し下城戸の枡形の巨石を見ました。復原された武家屋敷や町並みは素晴らしかったです。下城戸から徒歩で一乗谷朝倉氏遺跡資料館へ行き資料館を見学しました。
●2015年8月26日登城 重兵衛さん
第74城目
小谷城もそうでしたが、こちら一乗谷も織田軍に徹底的に滅ぼされてしまって土地ですから、基本何も残っていません。ただ、かなり一生懸命に再現をされているので10年後くらいが楽しみです。小太刀の名手、富田勢源の屋敷跡。佐々木小次郎が燕返しを編み出した滝あります。
●2015年8月23日登城 たけしさん
11城目。丸岡城から車で移動。復原町並みを見学しましたが、戦国時代の暮らし振りは興味深いものがありました。この日は祭りをやっていたので祭りにも顔を出しました。
●2015年8月23日登城 なおちんさん
蜘蛛の巣が怖くて、秋に再挑戦しました( ´ ▽ ` )ノ
●2015年8月22日登城 zipさん
051
●2015年8月21日登城 シロシロ君さん
ここに来るなら、歴史を学んでから行くととても楽しいと思います。
町が復元されていて、昔にタイムスリップした気になります。
山も登りたい方は、熊が出るそうなので鈴の着用忘れずに。
次は丸岡城へ。
●2015年8月20日登城 ろんさん
雨でした
●2015年8月19日登城 けんさおさん
46城目
●2015年8月18日登城 yamyamyamさん
57城目。
●2015年8月18日登城 みの助丸さん
参拾八番目。一乗谷城です。間違っていると思いますが、マチャピュジみたい。スタンプは復元町並にあります。この地に当時、堺につぐ都市が形成されていたとは・・・独自の文化を築いていたことも窺えますが、信長に灰燼に帰されたように、ディフェンスには弱そうな雰囲気がしますなお、。武家屋敷等を立体復元されています。朝倉屋敷は、平面保存のみだそうで、現在も測量されて復旧途中です。やはり、何が何でも復元することは難しい。建物等の維持管理に関する費用は半端ではないようです。現代の各地に建設された競技場なども様々な問題を抱えて。いますもの新国立競技場もしっかり運営しなければ、100年後の人々に見向きもされない遺構ななってしまうかも。
●2015年8月16日登城 駿骨さん
勝者の歴史が教科書に載るこの世。
敗者の歴史がここまでの遺構として残されている素晴らしさ。
とにかく素晴らしいですね。
●2015年8月15日登城 クニヘイさん
「復原町並」入口でスタンプゲット
●2015年8月15日登城 ベイパルスさん
33城目。毎年恒例、名古屋でのサークルのOB会の前に訪問。名古屋から一乗谷城まで165km…最早ついでに立ち寄るレベルではありませんが…名古屋を経由して行ける城も少なくなってきました。
山城まで登ろうと準備万端で登りはじめたら、『熊に注意』の看板。慌てて別の道を探したら館跡に戻ってきてしまいました。ガイドさんに聞いたところ、4〜5人で登るのは良いけど、一人で登るのは危険だとのことで断念。
復元街並は良いですね。ガイドさんによると、まだ全体の5%程度しか発掘がすすんでいないとのこと。今後もっと整備されてくるでしょう。
●2015年8月15日登城 えきちゃんさん
 36城目
丸岡城から一乗谷へ。電車・バスの時刻表をあらかじめ確認しておかないととんでもないことになります。車派の人には関係ありませんが。
行きは九頭竜線がすぐ来たので、そのまま乗車して一乗谷駅へ。
駅からスタンプのある復元町並みまで、下城戸や平面復原地区があり楽しめます。
上城戸には行ってなかったので、次回行くとしたら、丸一日かけて山城部分も含めて行きたいところです。
●2015年8月15日登城 デブ虎さん
あまり期待して無かったけど良い意味で裏切られた!
●2015年8月15日登城 やす&みやさん
●2015年8月14日登城 can☺︎さん
16城目☆
●2015年8月14日登城 ヒイロさん
当時の街並みが再現されているところが見どころです。
ただし、規模はそれほど大きくなく、山城の形跡を確認できませんでした。
●2015年8月14日登城 ララミーさん
行ってきました。
●2015年8月13日登城 anbenさん
復元した町並みが売りですね。
入場券が安いですし1時間ほどで見てまわれます。

結構勉強になりますよ、こういった感じで生活していたのか?って。

スタンプは入り口にあります。
●2015年8月12日登城 さん
59城目
●2015年8月12日登城 りょふさん
40城目
●2015年8月12日登城 広瀬きょうさん
17
●2015年8月12日登城 ぐりんさん
31城め
天守がないので、城というより、復元の町って感じでした。
●2015年8月11日登城 しゃむさん
57城目。
福井県立恐竜博物館→勝山城博物館→越前大野城を経て一乗谷へ。まず資料館にてスタンプを押す。復原町並、諏訪館跡庭園、唐門などを巡った。当時の町並みなどを感じることが出来、歴史好きなら楽しめるところ。
●2015年8月11日登城 白隠禅師さん
福井城、北の庄城を廻ってから一乗谷へ。
昔の町並みなど復元されており敷地も広いので廻りがいがあります。
案内の方もとても親切でした。
●2015年8月11日登城 月光花さん
城跡というか遺跡?しかし復元街並みなど整備されています。
●2015年8月11日登城 すずぴょんさん
往時の繁栄を偲ばせる素晴らしい遺跡でした。
●2015年8月11日登城 すずぴょんさん
朝倉氏の雅な暮らしが偲ばれる。
●2015年8月10日登城 たっちょんさん
建物が復原されていて当時の様子を学ぶことができた。また、当時の建物の柱の土台となる石がたくさん残っていたのが印象的だった。
●2015年8月8日登城 単身赴任12年目さん
一乗谷城は正確には山上の詰め城の事で、著名なのは麓の常御殿跡と城下の武家屋敷街跡ですね。
こうした戦国武士の日常の生活の場が復元されてるのは珍しく、とても良い試みと思います。
観光客も多く訪れてるので、も少し大々的に… 例えば戦国食を食べさせる店とかやったらいいのに。
●2015年8月8日登城 はるちょんさん
★★★☆☆
●2015年8月8日登城 basso44222さん
[100名城:3城目]
バイクで登城。途中8番ラーメンを食べると8番ラーメンの日でノベルティグッズを頂く。
●2015年8月5日登城 絶叫屋敷さん
福井恐竜博物館のついでに
●2015年8月4日登城 あわちゃんさん
登城しました
●2015年8月2日登城 goriririateさん
登城37城目
猛暑で倒れそうになりました

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 次のページ

名城選択ページへ。