3372件の登城記録があります。
1051件目~1100件目を表示しています。
●2016年11月13日登城 しゅがーさん |
99番目 |
●2016年11月13日登城 チャーミーさん |
9 |
●2016年11月12日登城 よしたおさん |
復原武家屋敷入口でスタンプをしてから入城して、復原町、朝倉館跡他を散策してから朝倉歴史資料館を見学して、所要時間は約90分。 戦国の雰囲気のある情景でした。 |
●2016年11月12日登城 アサクマさん |
思っていたより遥かに見ごたえのある遺跡群。 もうちょいゆっくり見たかった! |
●2016年11月12日登城 IZAKさん |
68城目 丸岡城より一時間かからず到着。 一乗谷はかなり広く、復原街並、館跡を見学。また、湯殿跡庭園の石庭は、京都の石庭とは異なり、荒々しさを感じ、見入ってしまった。一乗谷城へは、麓から一時間かからず本丸跡まで到着。古い世代の山城で、曲輪や堀を見ながら思いをはせながら散策した。曲輪や堀の形もしっかり残っているので、もう少し伐採などして整備したら、良いと感じた。 その他、一乗谷から車で20分程度で越前大野城(天空の城)、福井駅付近の福井城、北の庄城を見学した。 |
●2016年11月12日登城 飛田カオルさん |
ソフトバンクの犬のお父さんの故郷ということで、たくさんの人が訪れていました。とても見応えのある城跡。庭園跡が見事でした。谷に城館と町並みが広がり、城は山上にあります。山城までは行けませんでした。復元された戦国期の町並み、武家屋敷がイメージをかきたててくれる、とても良いところです。 |
●2016年11月11日登城 べびさん |
60城目は朝倉氏の居館跡 |
●2016年11月9日登城 びよるんさん |
GET |
●2016年11月7日登城 ひろしげさん |
クラブツーリズムの北陸ツアーで登城しました。 山里のゆったりとした、城郭らしくないところです。 見ごたえは、やはり朝倉氏館の唐門です。新しく復原地区が 整備されましたが、少し内容がわかりづらかったです。 写真は、唐門・庭園・復原地区です。 |
●2016年11月5日登城 ぶる〜す名古屋さん |
登城記 |
●2016年11月5日登城 みつさん |
登城には山登りの恰好と熊鈴が必要との事。 上城、下城で我慢 |
●2016年11月4日登城 lemonさん |
41城目 |
●2016年11月3日登城 54から始めた!さん |
86城目 広大な地域が発掘保存されています。山城まで回れば一日では足りないかもしれません。 今回は、復元町並と朝倉義景館跡のみ見て回りました。 城跡の雰囲気はほとんどありません。石垣もありますが防御のためというより土留めの目的の様です。 「一乗谷城」とナビに入れても反応しません。「一乗谷朝倉氏遺跡」と入れたら反応します。 |
●2016年11月3日登城 しげお&なおこさん |
朝の越前大野城から一条谷朝倉遺跡群にきました。 ガイドさんの説明付なので、とても理解しやすかったです。 |
●2016年11月2日登城 姫若子さん |
広い! |
●2016年11月1日登城 まさととさちさん |
1 |
●2016年10月31日登城 りんさん |
復原街並の入場券売り場にて押印 拝観時間 09:00〜17:00 拝観料 210円 |
●2016年10月30日登城 ☆satomama☆さん |
☆51城目☆ 町並みが再現されていて、とっても良かったです! タイムスリップしたかのような感覚になりました☆ 残り半分のお城めぐり☆ いいスタートが切れました♪ |
●2016年10月30日登城 ISF444さん |
まずはここまで整備された事に感謝。町や建物ができずに田畑で埋もれていた為、ここまできれいに残っていたとの事。復元街並みも良かった。高所作業車に乗って上から見るのもよかった。 |
●2016年10月30日登城 たいくつ君さん |
復元された町屋を歩いてると、タイムスリップした感じ。 |
●2016年10月29日登城 柏ひろしさん |
一乗谷の南北に二つの城戸を設けて城下町を守り館の背後の山にはおびただしい数の畝状空堀群で守られた山城。 |
●2016年10月29日登城 エルルさん |
GET |
●2016年10月28日登城 う〜たん☆さん |
朝倉氏遺跡、非常に広く、見応えのあるものでした。 |
●2016年10月28日登城 つちなりさん |
100分の74 前泊したゲストハウスから福井駅まで送迎してもらい、駅から路線バスで朝倉氏の遺跡へ。 発掘調査で復原された朝倉氏の庭園。しっかりと復原された戦国時代からの街並み。どれも素晴らしかった。信長によって一度は全て消失したが、その後新たに整備される事なく現代に至っているため、ほぼそのままの形で発掘されたとの事。静かな雰囲気の中で歴史を体感できる有意義な時間を過ごせました。 |
●2016年10月27日登城 とし坊さん |
48城目。 早朝 食事前に福井城を見学。徳川家康の次男でありながら将軍を継承出来なかった結城秀康が築いた城。金沢の前田氏を牽制する大きな城でしたが、現在は水堀・石垣と天守台が残るのみ。食後 天空の城 越前大野城に立ち寄り、二層三階建ての復興天守に登城して一乗谷朝倉氏遺跡に向かいました。 今から 440年程前一乗谷川沿いの城下町に1万人が住んでいたとか。織田信長に敗れ落城し、城下町も三日三晩燃え続け灰燼に帰したそうです。のどかな里山風景を見ていると、城下町を想像できません。が 至る所から発掘された塀の石垣や建物礎石をそのまま使い、町並みや武家屋敷を忠実に復原したそうです。発掘調査して50年、今後さらに50年かけるとか。50年後の調査結果が楽しみですが・・・。下城戸跡はさらっと見れましたが、上城戸跡の長さ100mの土塁を見れなかったのが残念です。 唐門から義景館跡を見学しましたが、庭園跡を見ずに帰路に着いたことが失敗でした。 これから丸岡城と金沢城に行き、散策後小松空港より羽田に戻ります。 |
●2016年10月25日登城 しまくまさん |
43城目 連れ合いとの北陸登城旅2日目。3城目。 前日とは、打って変わっての曇天、いつ雨が落ちてくるか・・・と、思いながらの運転でした。宿から約2時間かけての登城旅でしたが、無料なのに高速道路のような『のと里山海道』も利用してのドライブ。快適でした。 到着した時は、小雨交じりの冷たい空気でした。運転の休憩の意味も含め、復元町並みでひと休み。朝倉氏のことなどを説明するビデオを観ながら、お抹茶とお菓子(¥400)いただきました。 傘をさすほどの雨ではなかったので、遺構を散策。建物は何も残っていないのに唐門だけが静かに出迎えてくれたようで、厳かな気持ちになりました。 ≪ス≫ 復元町並みの入り口受付で。 受付の人が、「ここで押した方がいいですよ」と、優しく言ってくれました。 |
●2016年10月24日登城 みかたく2さん |
2巡目87城目 福井旅行にて |
●2016年10月23日登城 たこちゃんさん |
今年の締めくくりまずは、福井一乗谷登城 自宅(千葉)を3時半に出発予定通りの快適なドライブ きれいに整備された、とにかく広い敷地にびっくり スタンプをいただき丸岡城へ 七尾城で一緒になった人に聞きました もっと上のほうに行くとお城があるそうです 行ってみたかったな |
●2016年10月23日登城 ugan.akiraさん |
地元の人が、当時の衣裳を纏い日常生活を案じておりその時代にタイムスリップしたような体感しました。 |
●2016年10月22日登城 結飛じったんさん |
戦国時代に一乗谷城を中心に越前国を支配した朝倉氏の遺跡。 こんなに広いところが遺跡として残っているとは驚きでした。 |
●2016年10月21日登城 ミルクティー太郎さん |
越前大野登城したあと登城 庭園凄く良かったです まだまだ発掘途中なので何年後かになるかわかりませんが 再訪したいです 大河ドラマにしよう!と署名活動していましたが朝倉氏を ドラマにするにはちょっとどうでしょうね? |
●2016年10月21日登城 gakoさん |
朝倉氏の栄華の跡 |
●2016年10月15日登城 RNさん |
78城目 |
●2016年10月15日登城 豆柴さん |
のんびりしたとてものどかなところでした。 |
●2016年10月14日登城 かんべえさん |
ソフトバンクのCMロケ地 |
●2016年10月13日登城 旅爺さん |
金沢から車で高速を使い約1時間ちょっとで到着 秋晴れで気持ちの良い日でしたが、見学すると汗が・・・ スタンプは復元町並みの北南の入り口に置いてあります |
●2016年10月10日登城 由宇さん |
一乗谷朝倉氏遺跡資料館で勉強後、復元町へ。 ちょうど、復元町を上から見てみようというイベントがあり便乗。 地形を生かした城下町を作っていたと説明があり、感心しました。 |
●2016年10月10日登城 りこばさん |
26城目 金沢出張に絡め小松空港からレンタカーで南下 晴天、緑も美しく、都会の喧騒を忘れる別世界へ 完全なる城跡だが再現した古い町並みが懐古情緒あふれ旅モード全開。第一歩として上々の滑り出しだわ〜 |
●2016年10月10日登城 せきぽんさん |
37 |
●2016年10月9日登城 Bambooさん |
山城へ登山したので、登山情報に絞って報告を。 最短の馬出ルートから登城。八幡神社の鳥居前に、小さな駐車スペースがあり、ここまでは車で行けます。写真の「熊注意」看板からが本格的な登山。1時間で千畳敷につきました。 千畳敷までは細い急斜面ばかりです。時折手も使います。 千畳敷から三の丸まではましですが、縄張りが広いため、迷いやすいです。 看板はありますが、木に巻いてあるピンクのリボンを目印にしてください。 ●荷物はリュック基本。軽い登山装備。杖があると良いかもしれません。 困難度ですが、経験した中では一番の疲労度でした。(斜面登りっぱなし) 一乗谷城>八王子城(本丸)>岩村城=吉田郡山城 山城には建物は何もないです。自然なのか人口なのかわかりませんが、 堀切や縄張りは広大で、圧倒されます。そういうのが好きな方にはおすすめです。 なお、この日は登山中誰にも会いませんでした。 おそらく登山したのは私達だけだったかと思います。 ついでに言うと、大きなカエルや不思議な虫にたくさん会えます。 ご参考になれば。 |
●2016年10月9日登城 おくしんさん |
36城目 車で向かいました。 復元町並南側の駐車場に止め、 復元町並はタイムスリップした感じで良かったです。 スタンプは復元町並南入口にて。 |
●2016年10月9日登城 junさん |
9城目。3連休の一日なので駐車場は満車状態。復原町並の北側には止められず、南側に回ってようやく駐車。バスも多い。スタンプは入場券売場で、言うと出してくれる方式なので、ゴム印だが印影の状態はまずまず良好。押す場所はかなり手狭だが…。復原町並では、当時の服装のスタッフが野菜を売っていたり、武家屋敷跡で観客(?)が集まれば当時のミニコントを演じてくれたり。次回は、時間をとって一乗城山の山城にも行ってみたい。 |
●2016年10月9日登城 kuniさん |
まとめて登録してます |
●2016年10月8日登城 まーさん |
済 |
●2016年10月7日登城 Ku-taさん |
綺麗に整備されています。資料館にてスタンプ押しました。 |
●2016年10月7日登城 ロドリゲスさん |
丸岡城から車で1時間くらいで到着しました。 広くてとても見ごたえがありました! 中のスタッフさんが、当時の服装を着ていたので、すごいテンションあがってしまいました |
●2016年10月7日登城 やまとさん |
●2016年10月6日登城 はなみずき 2巡目!さん |
平成28年10月6日 下城戸 → 武家屋敷群 → 諏訪館跡 → 諏訪館跡庭園 → 中の御殿跡 → 湯殿跡庭園 → 朝倉義景館跡 → 朝倉義景公墓所 → 一乗谷朝倉氏庭園 → 唐門 → 南陽寺跡 平成28年10月7日 馬出ルート 八幡神社 → 小見放城 → 磨崖仏 → 不動明王 → 不動清水 → 千畳敷跡 → 観音屋敷跡 → 宿直跡 → 一ノ丸跡 → 二ノ丸跡 → 三ノ丸跡 → 上城戸 → 御所・安城寺跡 【復元町並入口】 二日に分けて、一乗谷朝倉氏遺構を見学してきました。 前回は、時間がなくて山上の一乗谷城まで行く事が出来ませんでしたが、今回はたっぷり時間をかけてコンプリートしてきました。 熊注意の看板に怯えながら、登っていくと磨崖仏や不動明王などがあって楽しく山頂に辿り着くことができました。 宿直跡から眺める街並みは感動です! |
●2016年10月4日登城 キンモクセイさん |
3回来ても景色が違っていい |
●2016年10月3日登城 ★カリ ゴンタロー★さん |
29城目 |