3364件の登城記録があります。
51件目~100件目を表示しています。
●2023年11月30日登城 まさどんさん |
百名城45城目【84/200】初訪問 遠征2日目、福井市内のホテルから雨の中、一乗谷浅倉氏遺跡の第1駐車場に到着。時間が早い為まだ1台も停まっていませんでした。復元町並の開場前に無料エリアの浅倉氏館跡の唐門や庭園等を見学し、9時の開場に合わせて復元町並に入場する。町並を歩き始めると、開場に合わせて観光バスも到着し静かな町並も賑やかになる。200mの道路両側には武家屋敷や町屋が復元され、当時の繁栄ぶりが伺えます。帰りに入口受付にてスタンプを出してもらい押印。復元町並より昨年開館した浅倉氏遺跡博物館に移動して入館しました。館内は、展示設備も充実し、楽しむことが出来ました。その後は、越前大野城を目指して車を走らせました。 |
●2023年11月28日登城 ラッキーさん |
よくこんな史跡が完璧に残ったことに驚いた。 |
●2023年11月26日登城 大祝鶴姫さん |
信長出陣名城訪問 |
●2023年11月24日登城 kumataro12さん |
登城118城目(正66城目)。 福井駅からレンタカーを借り、午前中に永平寺を拝観してから、一乗谷朝倉氏遺跡へ。 まずはスタンプ押印を兼ねて福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館(通称「あさみゅー」)を見学。2022年にオープンしたばかりの博物館は、解説映像がわかりやすく、タイ製土器やベネチアグラスなど出土遺物も多数展示されています。特に、建設時の発掘調査で出土した中世石敷き遺構の屋内展示という新しい試みもなされていて、非常に見ごたえがありました。 詰城の登城はあいにくの天気だったため断念しましたが、復元街並、義景館跡の唐門、特別名勝に指定されている庭園跡など、下城戸から上城戸まで一回りし、平和な一乗谷での暮らしの繁栄ぶりを十二分に感じました。 |
●2023年11月22日登城 海苔@福岡さん |
百名城50/100 続百名城48/100 計98/200 |
●2023年11月22日登城 藤原矩方さん |
登城完了 |
●2023年11月19日登城 ハンクスターさん |
遺跡博物館が綺麗にリニューアルされていて見どころ一杯。 |
●2023年11月18日登城 いけさん |
19城目 |
●2023年11月14日登城 ドラドラさん |
一乗谷朝倉氏遺跡博物館にて押印。博物館は見所が多い。 |
●2023年11月13日登城 マサ1976さん |
29城目。 電車本数少ないので注意です。 |
●2023年11月4日登城 傾奇者さん |
楽しみにして居ました。遺構も良いし、展示物も良かった。 |
●2023年11月3日登城 牧の助さん |
越前大野城⇒勝山城博物館⇒越前大仏をめぐって、41年ぶりで訪れました。41年前は、8月の暑い盛り、一乗谷から歩きましたが、今回は車(タイムズ)で、らくちんでした。41年前は訪れる人もいなく、何もなかった印象でしたが、復興町並みができており、遺跡も良く整備されて、訪れる人も大勢で、41年前の面影はない感じです。復興町並み、遺跡群をぐるっと散策して所要時間は1時間程度でした。 |
●2023年11月3日登城 うえぽんさん |
百万谷ルートより登城 登り40分下り30分人なし熊無でした。 スタンプは博物館 御城印は復興街並み入り口で購入 |
●2023年10月23日登城 たけさん |
荒島岳登山時の城巡りで寄りました。 |
●2023年10月22日登城 たろうさん |
博物館は新築。展示はそれほど多くありませんが、お客さんは多く、学芸員の方もたくさんガイドされてました |
●2023年10月21日登城 ダンさん |
スタンプ御城印ゲット |
●2023年10月14日登城 のんのんさん |
45城目 |
●2023年10月8日登城 ポロピーさん |
すべてが素晴らしかったです。 じっくり見学するのなら半日以上はみていたほうが良いです。 |
●2023年10月8日登城 マッキーペンさん |
丸岡城の後に、博物館にてスタンプ。 |
●2023年10月7日登城 雅さん |
見学滞在時間:1.0時間 |
●2023年9月26日登城 あーさん |
62城目(88/200) 大阪のライブから北陸経由で東京へ戻る途中のお城旅2日目。 福井駅から九頭竜線で一乗谷へ。 一乗谷朝倉氏遺跡博物館を見学してから、徒歩で南下して遺跡エリアへ。 遺構や復元された建物を見て回り、バスで福井駅へ戻りました。 |
●2023年9月23日登城 たくわんさん |
80城目.続と合わせて記念の150城目.県立朝倉氏遺跡博物館に入館し,館内を見学,橋の遺構など見る.最後にスタンプを押す.車に戻って復元街並みの方に向かう途中,下城戸で車をとめて石垣の遺構を見物する.復元街並み南口の第2駐車場に車をとめたあとは,まず道を挟んで城山側に点々と広がる庭園や館の跡を見て回る.諏訪館跡庭園,湯殿跡庭園,朝倉氏庭園,朝倉館跡,鯉のいる堀の門をくぐって道に戻ると武将がいた.復元街並みの北口から入り,時間も押してきたので南口まで急ぎ,御城印を買って再入場,武家屋敷跡や商家跡を見物して回りました. |
●2023年9月23日登城 ヒロユミさん |
朝倉家の史跡 |
●2023年9月22日登城 Kさん |
90城目 |
●2023年9月18日登城 しまきちさん |
山城も登城せねばなるまい。福井駅8時のバスに乗り一乗谷レストラントで下車、トイレを借りて川沿いを戻り八幡神社参拝後いざ登城。 急勾配が続く。昨夜降った雨のせいか湿度が辛い。木橋を渡り磨崖仏を過ぎ不動清水で不動明王を見つけ、何度も足を止めながら千畳敷に着いたのは1時間後。そこから一の丸・二の丸・三の丸と辿るにはまた少し登る。三の丸のところで「山城はここまで」と書いてあったので山城制覇か。千畳敷に戻り宿直跡まで行くとやっと山城の醍醐味展望が開ける。ここでも「千畳敷に戻る」とあった。下山も急勾配を集中して降りる。途中で見かけたお地蔵様が首が取れて乗っけてあった。レストラントに着いたのは3時間後。もう無理と冷房目当てにランチ。ちょっと高いがうまし。疲れたのでバスで復原町並に移動。ここにはそばや・自販機・お土産店があった。復原町並や朝倉氏館跡も見学。子供連れの方が唐門を占拠していて写真が取れなかったが暑いのでもういいかな。無料バスで博物館にも立寄。去年のお城EXPOでみたやつだ。帰りのバス停の所で駐車場の方に、福井はいいところでしょう、また来てねと声かけてもらう。人も食べ物もいいところでした。 |
●2023年9月18日登城 REBEL1100さん |
バイク置き場あり、とても止めやすかった |
●2023年9月16日登城 あじずきんさん |
復原町並◎ |
●2023年9月16日登城 あいちゃんさん |
行きました。 |
●2023年9月10日登城 しらたまさん |
一乗谷駅から歩いて復原町並へ。 スタンプは南口にあります(ご城印は南北どちらにもありました) 町並みは思った以上に広くて見ごたえがありました。 駅近くにある博物館も充実してました。 |
●2023年9月4日登城 お寿司さん |
復元された町並みが良かった |
●2023年9月4日登城 いちかわさん |
近くの城下町の展示が楽しかった。仲間で作りこんでいるブースもあり力を入れていることが分かった。 |
●2023年9月2日登城 がみがみさん |
JR一乗谷駅から徒歩5分で「一乗谷朝倉氏遺跡博物館」に到着。ここは一年前に出来たばかりの立派な建物で入館料は700円(70歳以上は350円)です。一乗谷と朝倉氏に関する数多くの展示物があり、見終えるにはゆうに一時間はかかります。ここから無料のコミュニティバスで復原街並に移動し、ここでスタンプと御城印を入手。復原街並では当時の武家屋敷や町屋などが発掘状況のまま再現されていて必見です。そこから城下町全体が遺跡として残されている広大な遺跡を1、5時間位かけて見て廻りタイムスリップ感いっぱいになりました。 |
●2023年8月29日登城 ぴよさん |
2023夏休み車で本州&九州周遊旅行で登城 |
●2023年8月18日登城 クタケンさん |
朝倉の本拠地 |
●2023年8月17日登城 ひげどらごんさん |
大雨 |
●2023年8月12日登城 やまだたろうさん |
備忘録 |
●2023年8月11日登城 KDG_1412さん |
67 |
●2023年8月10日登城 ゆーせるさん |
福井県観光の一環で訪問。 |
●2023年8月5日登城 あらまーさん |
JR一乗谷駅から行きはバス・帰りは徒歩で訪問しました。 唐門や復原町並が有名ですが、帰り道で立ち寄った下城戸の石垣が城らしくて気に入りました。 |
●2023年8月2日登城 Kinoさん |
福井駅よりバスで往復しました。一乗谷朝倉氏遺跡博物館が前回まだできていなかたので、今回ゆっくり見学しました。分かり易く綺麗な博物館でした。 |
●2023年8月1日登城 hirakennyさん |
・再現された街並みと、朝倉館跡を見学 ・復原町並の南入場口でスタンプ、御城印をゲット ・駐車場は無料 |
●2023年7月30日登城 ぺるしもさん |
朝倉氏遺跡博物館にてスタンプゲット。復原町並の方も雰囲気があり、力の入れ具合が感じられました。 |
●2023年7月25日登城 美作守さん |
7/25 |
●2023年7月23日登城 あきよしさん |
88城目 所要のあった宿泊先の大阪よりサンダーバードで福井に入り、京福バスで一乗谷に向かいます。 京福バスチケットセンターで往復チケットを購入しましたが、この後、丸岡城に行っ たので、休日フリーきっぷというのがお得だったかと、ちと後悔。 復原町並まで、30分かからないくらいで到着。 入場口でスタンプ押印、御城印も購入。往時の繁栄ぶりが良く分かり、朝倉家は国造りという点では、過小評価されていたの では、なんてことを思いました。 この後、バスで福井駅に戻り丸岡城へ。 |
●2023年7月21日登城 新八さん |
登城しました。 |
●2023年7月16日登城 dragon_castleさん |
越前満喫 |
●2023年7月10日登城 雑渡昆奈門さん |
お城跡と再現された街並みがあり、堪能出来ました |
●2023年6月27日登城 ヨッシーさん |
一乗谷朝倉氏遺跡。69城目。ここはよかったですね。武家屋敷や町屋が復元され、ガイドの方もいて、十分楽しめるし、学びにもなる。少年の頃は戦国はいくさという歴史観で英傑好きだったが、それぞれの城下町にはそこで暮らす名もなき人々がいて、それなりの日常がある。インフラ整備や城下の繁栄、民の満足だなど、名君とは何かと考えさせられる。 |
●2023年6月25日登城 erihochanさん |
今までと施設の趣向が違って楽しめた |
●2023年6月17日登城 池田(も)さん |
日本100名城 37番 一乗谷城。 前回、復元町並を見ただけだったので、スタンプと山城攻略。 ただし帰り道で間違えて、上級者ルートに迷い込み、道もわからなくなり、引き返すという「やらかし」をしました。 暑さもあり、メッチャ疲れました。 |