トップ > 城選択 > 七尾城

七尾城

みなさんの登城記録

2946件の登城記録があります。
401件目~450件目を表示しています。

●2019年11月12日登城 猫テンちゃんさん
60城目です。
●2019年11月9日登城 いけさん
16城目。まずは七尾城史資料館でスタンプをゲット。朝8:30前だったがスタンプは外にあるので問題なし。その後、城山展望台横の駐車場に移動。展望台からの景色を楽しんだ後で、本丸駐車場に車を移動して登城。時間の関係でゆっくりはできなかったが、4〜50分程度でさくっとひとまわりしました。噂通り、スケールの大きい城でした。
●2019年11月6日登城 コニキさん
17/100
●2019年11月2日登城 ハンクスターさん
立派な山城。石垣が素晴らしい。本丸跡からの眺めが綺麗。
●2019年11月2日登城 みやしんさん
高岡城から車で1時間、七尾城史資料館玄関前にてスタンプ押印。そこから七尾城駐車場に車を停め七尾城へ。苔むした石垣が美しく。また頂上から望む景色も七尾湾まで見渡せ絶景そのもの。風も気持ちよくまた来たいと思った。
●2019年10月31日登城 安国寺AKさん
七尾駅から9:00のまりん号で資料館へ。スタンプのみもらって大手道を登り始めたが、「熊とかいのししが出たら…」と急に不安になり、虫歯が治るというお地蔵さんにお参りして資料館に戻って入館。懐古館も見学して、10:40のまりん号で七尾駅へ。
●2019年10月26日登城 MR.BIGさん
侮っていた。。。かなり疲れたし、蜂の巣も多くて怖かった。
●2019年10月23日登城 エメラルドさん
 七尾城史資料館でスタンプ押印。本丸駐車場まで車で移動し、登城開始。本丸に近づくにつれ三段になっている「野面積み」の迫力のある石垣が現れます。また、案内板の下にCGの写真が添付してあり、当時の様子が良く分かります。本丸からの眺めは、最高です。
 帰りは、西の丸、二の丸、大堀切、温井屋敷跡や安寧寺跡等を散策し、一周するかたちで下りました。途中に大手道などの案内板があり、興味深く巡りました。(石川県)
●2019年10月22日登城 強右衛門勝商さん
本日2城目。
スタンプ置場の七尾城史資料館の駐車場は直ぐわかったんですが
資料館はどこ?て感じで奥にあり。
多段の石垣は思っていたより迫力あり。
眺望もなかなか良い。
よくこんな所まで攻めてきたもんだ、感心しる。
●2019年10月20日登城 れおりん&JOYJOYさん
朝8時過ぎに登城、空気が澄んで七尾湾が綺麗に見えました。
●2019年10月17日登城 八尾銀狐さん
時間がなく資料館でスタンプのみ。
●2019年10月15日登城 ぷりりんご。さん
祝日翌日の火曜日で資料館が休み。
スタンプはあったが、御城印はゲットできず残念。
時間の都合上、本丸駐車場から登城したが
ぐるっと回って七曲りまで下る。ここまで行くべし。
やはり下からいけばよかったな。
山城でも程よく整備されており、登りやすい。
本丸からの景色も素晴らしい。
まったり過ごす時間が少なくて残念。
●2019年10月14日登城 モリケンさん
北陸城旅。初日(一城目)は七尾城です。本丸駐車場より調度丸の石塁を目指します。桜馬場に向かう石段と石垣は必見。桜馬場より温井屋敷、二の丸、九尺石を見学。遊佐屋敷、本丸、本丸外枡形を見学して終了。本丸から見下ろす七尾市街と七尾湾が絶景です。明日に備えて金沢市内に移動。
●2019年10月13日登城 太刀三郎さん
189/200 登城

七尾市役所でスタンプゲット。直ぐに特急で金沢に引き揚げます。
なんせ台風の最中なのでいつ列車が止まるかもです。ドキドキです。
今日のお宿の東横イン香林坊に無事着きました。
秋吉 香林坊店香林坊店で焼き鳥を食す。美味しかったです。
●2019年10月6日登城 せいくんさん
野面積の石垣が立派な山城跡でした。時間節約のため、石垣近くの駐車場まで車で行き、本丸、二ノ丸、三ノ丸等を堪能できました。資料館にも立ち寄り、戦国時代から残る石垣の山城として、さすが五大山城に数えられるだけあり満足しました。
●2019年10月5日登城 NZキーウィさん
台風一過の晴天の中、8時半位に山頂駐車場に到着。先客が一人だけ本丸へ登っていくのを見ながら、大きな木々の間からもれる朝の木漏れ日と山城特有の静けさに、山霧が少し残って、謙信が唸ったという当時を想像すると非常に厳かな雰囲気を肌で感じました。やはり、山城攻めは朝がベストですね。本丸から望む景色も、「青い空」「緑の山々」「水色の海」
が織りなす絶景にしばらく時間を忘れるくらいでした。
●2019年10月5日登城 ひろしさん
105/200
●2019年10月5日登城 丸福さん
43城目
●2019年10月2日登城 カイさん
山の中の石垣はきれいだったけど、秋口にいったから虫がやばかったですね。上からの景色は素晴らしかった!
●2019年10月1日登城 やまたさん
立派な山城でした!眺めはここまで行った中で最高クラスでした。
●2019年9月29日登城 おーすけさん
近日公開予定
●2019年9月28日登城 厚木itiroさん
高岡城からくるまで移動。石垣の山城です。山の上にも駐車場が有るようですが道路が狭いのとの事で資料館のみの訪問となりました。
●2019年9月26日登城 マサシンさん
高岡より高速道路で1時間半 本丸下駐車場に止めたが 登る元気なしだが能登島が綺麗に見える 七尾資料館スタンプ後 七尾市場の行き 刺身チラシ丼を昼飯 美味である
・・・函館(松前城)より美味くく量も良い 満足 満足でした。・・
●2019年9月23日登城 qwertyさん
台風の中、和倉温泉に行く途中に立ち寄ってみました。
●2019年9月23日登城 たかぴょんさん
99城/200城。北陸攻城旅(7城目/10城)。台風接近の中、宿泊地和倉温泉から七尾城史資料館に移動。スタンプ押印とパンフをもらう。幸いまだ好天のため急ぎ車で本丸駐車場へ登る。ここから徒歩10分ほどで本丸。途中桜馬場や本丸の石垣が実に見事。また本丸から七尾湾の眺望も素晴らしい。そして九尺石を見て二の丸で引き返した。別の場所に城山展望台があるが、残念だが次回とした。麓の資料館からは往復150分とのことなので機会があれば挑戦してみたい。天候を心配しつつ、次の高岡城へ向かった。
●2019年9月22日登城 くろちゃーさん
10城目
●2019年9月21日登城 黒いごりらさん
本丸からの眺めが絶景です。

野面積みの石垣もきれいで大規模な山城の姿がイメージできました。
●2019年9月19日登城 YMD50さん
七尾駅に13時51分に到着後、市内循環バスのまりん号(順回り)に乗車、七尾城史資料館に向かった。資料館でスタンプを押した後、ビデオで七尾城復元のCG映像を観て、城の変遷を学習。資料館員に本丸跡まで徒歩で登ると言うと、少し驚いた様子で本丸まで1時間程度かかる上、最終まりん号は16時40分なので、間に合うようにと降りて来てくださいと教えられた。おまけに、日が短くなったし、イノシシも出るので気を付けてとも言われた。 14時40分、資料館の自販機で飲料を買って、本丸に向かった。林道を15分ほど登った後は、ところどころ段差の大きな階段や木の根の多い山径も続き、城らしい痕跡は見当たらない。幸い「本丸まで**Km」の道標があるため安心感がある。途中に七尾湾ビューポイントもあり、疲れを忘れることができた。三の丸跡地では初めて2人の登城者に会った。二の丸、桜馬場へ来て、杉木立を通して石垣が見え、城跡らしくなった。本丸跡直下の3,4層の石垣を横目に見ながら登りきると、本丸跡の平地である。ここから、七尾湾の絶景が眼下に広がり、大満足。時計を見ると15時35分、最終便に間に合う時間である。
●2019年9月19日登城 プラハ太郎さん
96城目
●2019年9月18日登城 △クマ△さん
ありがとうございます
●2019年9月16日登城 まりもさん
56城目。
ANA747にて羽田から能登空港入り。飛行機は定時到着。
予約していたふるさとタクシーに乗り、10:00過ぎに空港出発。
11:10七尾駅着。駅のコンビニでお茶とおにぎりを購入、11:26七尾駅発の市内循環バス「まりん号」の逆回り便に乗り、11:40に城史資料館着。
資料館でスタンプ押印後、11:45に登城開始。
ヘビ、トカゲ、蜂、蚊に苦しめられながら12:30に本丸跡着。
昼食をとったり写真撮影をしながら休憩し、13:00に下山開始。
13:40城史資料館発の「まりん号」逆回り便にて13:52ミナ・クル着。
14:01発のJR七尾線金沢行きで金沢に向かいました。
●2019年9月16日登城 チャピ丸さん
山の上で景色が⚪
●2019年9月15日登城 せつころころさん
62城目。謙信が欲しくてたまらなかった巨大山城。攻め落とせたことに感激し、読んだ詩が今も詩吟として歌われる。ガイドさんと一緒に、よく残っている石垣や堀切の跡を約1時間、説明をしてもらいながら、トレッキング。七尾城は単に立てこもりの砦ではなく、日常的な生活や政治活動をしていた拠点城郭であった。攻め落とされたのは、生活の道を封鎖され、汚物などの処理がままならず、疫病がはやったことも大きいらしい。そして、地元の有力者による裏切りも絡むという、戦国時代ならではの策略やどろどろした駆け引きもあるという。おもしろい!山の上から、七尾湾を見下ろす景色が抜群の絶景!!信玄の気持ちわかる!ここから車で約20分の和倉温泉「総湯」は日帰り温泉。大人440円で、広くてゆったりできるのでおすすめ。ごはんは居酒屋「福ちゃん」。能登の魚を知り尽くしたマスターのこだわりのお刺身や姿揚げがたまらないです。
●2019年9月15日登城 マッキーペンさん
息子と。お祭りでした。
●2019年9月8日登城 太鼓さんさん
立派な石垣!野面積みと山城の数々の遺構を楽しみました。
●2019年9月3日登城 愛知のかずさん
77城目
●2019年9月1日登城 紫熊大好きさん
83/100
時間の都合から残念ながら今回はスタンプのみとしました。
●2019年9月1日登城 Fwayさん
金沢から七尾線(18きっぷ)+循環バス。山頂は多段の石垣、本丸までは1時間もかかりませんでしたが直行の道をお勧めします(二の丸と三の丸の間の堀切が深くて、大量の階段上る羽目になります)。
●2019年8月26日登城 kekeryuさん
91
●2019年8月21日登城 丸小屋さん
上まで車で行けます
●2019年8月21日登城 buzz3019さん
水曜日で休みでしたが、スタンプは玄関に出してあります。豪雨のため天守への登山は断念。
●2019年8月20日登城 えりっくさん
61城目
●2019年8月16日登城 福島政宗さん
天守跡からの景色は見事でした。
●2019年8月15日登城 ののののさん
登城日不明
●2019年8月15日登城 はなこまるさん
82登城目
●2019年8月15日登城 ペローナ@戦国さん
金沢駅から電車で七尾駅へ。まりん号で七尾城史資料館。スタンプ押し印し七尾城へ。
最初の牛小屋のところで少し迷う。看板の真向かいの細い道だった。
本丸まで約40分、小谷城より楽な印象。途中バス停のところにある元タバコ屋の主人に抜かれる。もちろんその後も対面から。
サンダルなのに凄過ぎ。鈴は付けてました。
多分日課なんだろう。多分往復一時間ペースさすがです。
他の登城者はみんな車で本丸付近からスタートしてました。
歩きで下山し、まりん号で七尾駅へ。
まだ晴れてます。
●2019年8月15日登城 bonさん
石垣よし。
●2019年8月14日登城 ふくろうさん
夕方に着いたのでスタンプのみになりました。敷地から少し離れた場所に駐車場がありましたが
台数が限られると思います。
●2019年8月13日登城 TAKUROさん
37城目
●2019年8月13日登城 bunjiさん
天守台の直前までは車で行けるので、スタンプを押すだけでなく城にも登ると良い。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 次のページ

名城選択ページへ。