2946件の登城記録があります。
751件目~800件目を表示しています。
●2017年10月8日登城 ピークハンターさん |
82城目 「七尾城資料館」も駐車できるスペースがかなり狭いです。(満車だったので少し先にある運動公園?に駐車しました。) 資料館でCGの映像を見ましたが、かなりの規模の山城だったようです。 時間があれば本丸跡まで行ってみたいです。 |
●2017年10月8日登城 まぐろやうのさん |
good! |
●2017年10月7日登城 とんちゃんさん |
麓の資料館でスタンプをもらいました。 バイクで展望台まで行ってそこから徒歩で10分で城跡まで行けるようでしたが、 日程上、時間が無かったので「なぎさドライブウェイ」を経て金沢城を目指しました。 |
●2017年10月6日登城 ケープーさん |
能登空港からレンタカーで七尾城へ。 山城で空気がよかったです。 78城目! |
●2017年10月6日登城 HIRO15さん |
通算37城 100名城37城目 日本100名城34番 石川県七尾市 七尾城 3泊4日北陸・東海マイカーの旅 高岡城から車で、空いてる無料高速で移動 本丸そばの無料駐車場まで 平日だけあって、誰もいない 天守はないが、石垣等の遺構が良かった。 本丸からの眺望もよいが、隣接する展望台がお勧め スタンプ:七尾城跡資料館 歩く距離:少ない 評価:A 駐車場:無料 |
●2017年10月5日登城 やすくんさん |
66城目 始発にて出発 サンダーバードにて金沢駅に 金沢駅にてレンタカーを借りて七尾城跡へ 七尾城史資料館にてスタンプ捺印後 VRを見て七尾城の大きさに驚き。 本来なら下から攻めるのですがもう年の為車で本丸近くの駐車場へ パンフレットの50分コースを回る。 それだけでも十分見応え有り! その後このサイトで上の展望台がおすすめと記載があったので展望台へ。 メチャクチャ良いです! これはきっと夜景も良いと思います。 本当にオススメです! その後次なる目的地 高岡古城公園へ |
●2017年10月2日登城 へむねこさん |
63 |
●2017年10月1日登城 ちっちモンさん |
七尾城史資料館にて予習、スタンプ押印で「いざ登城!」で行ったが、駐車場にて消防、管理員より 「スズメバチが暴れていて、人が刺されているから入らないほうがいい」 と言うことで断念... 展望台から遠く眺めるだけとなりました。 残念! |
●2017年10月1日登城 Nakayanさん |
34 |
●2017年9月29日登城 アサクマさん |
山城にしてはデカい方、だと思う。 |
●2017年9月29日登城 泡盛さん |
頂上から見た城下は素晴らしい物でした。 スタンプは七尾城資料館にて無料押す事が出来ます。 駐車料金も無料です。 |
●2017年9月28日登城 Dknk&Kekoさん |
36城目 |
●2017年9月28日登城 銀木さん |
新宿から夜行バスで七尾下車。マリン号で行きました。・・・が、あいにくの大雨で「これは登城は無理だな」っと、本丸行きは諦め、資料館で色々見てみようと思って行ったものの、まさかまさかの振替休館日(涙)月曜日以外にも休館日があるので、気を付けてください(苦笑) 幸い、こちらのサイトの情報通りにポスト横にスタンプがあったので良かったです。あと、スタンプ押すために板が置かれてて平らなスペースが確保されているので助かりました。 残念ながら登城は出来ませんでしたが、この後、七尾駅に戻って駅員さんの優しさに一人癒されました。 七尾駅からこの後、JR七尾線を利用して金沢へ! |
●2017年9月28日登城 よしたかさん |
久しぶりの能登、石川の七尾城はどしゃ降りでした笑 昼なお薄暗くって、寒かったのが思い出です、おまけに突風で傘壊れました笑 |
●2017年9月25日登城 かつさん |
58 |
●2017年9月24日登城 レルヒさんさん |
実家から新幹線で金沢まで、そこから七尾線で七尾まで。駅前からまりん号に乗って城史資料館前まできました。城史資料館前のアナウンスが終了したときに確かにブザーを押したにも関わらずバスがスルーしたので慌てて訴えたのですが、もう過ぎてしまったよとつれない態度。ちょっとムッとしました。 思い直して山道を搭城。途中別れ道があり、三の丸、二の丸の方から回りました。それでも50分ぐらいで本丸到着。噂に聞いた通り七尾湾がとてもきれいでした。天気が良かったのも最高でした。帰りは二の丸ではない方から下りましたが、有名な石垣はこちら側にありましたので、最初に上るのはこちら側の方がいいと思いました。 帰りもまりん号に乗るべくやや小走りで25分で下山。何とか間に合いましたが、膝も痛くなってしまいました。 |
●2017年9月18日登城 Yo63さん |
2 |
●2017年9月17日登城 goriririateさん |
登城70城目 富山&石川旅行で登城 |
●2017年9月17日登城 さなにゃさん |
2城目。七尾城史資料館 玄関前でスタンプを押し、資料館の中を見学。七尾城址へ移動、本丸跡から眺める七尾湾はとても素晴らしかったです。駐車場は無料。 |
●2017年9月16日登城 やすのすけさん |
関東管領で越後国の守護大名だった上杉謙信に攻め落とされたお城です。 本丸跡から見える景色が壮大でした。 |
●2017年9月15日登城 レッシーさん |
富山の高岡城跡から一般道で、1時間、七尾城史博物館に到着。スタンプをGetして、車で行ける処まで移動し、天守を目指しました。天守跡からの日本海の眺めは最高でした。 |
●2017年9月13日登城 kenmamimamiさん |
本丸近くまで車で上がれます、時間のある方は、さらに展望台から見る七尾湾は絶景。 |
●2017年9月12日登城 しょうじさん |
立山旅行の寄り道にて。 サンダーバードで七尾駅、そっからコミュニティバスで視力館へ行きスタンプゲット。で、そこからさらに城攻めしてきました。山城はきついねー。 |
●2017年9月9日登城 むらーのさん |
ななおが好き |
●2017年9月7日登城 ゴーさん |
- |
●2017年9月6日登城 うといなさん |
84/100城目☆ 夜行バスで7時前に七尾駅にて到着するも本降りの雨…。 今回は登城は断念して、スタンプのみ。 小丸山城にも寄ったけど、消化不良でした。 |
●2017年9月6日登城 ふゆひなさん |
54城目。初の登城。 七尾城史資料館でスタンプを押し、CGを見ると想像以上の山城だったことがわかる。 車で本丸駐車場まで行き、雨上がりの道を登ると霧が出て幻想的だ。 本丸は石垣がたくさんあり素晴らしい。ふと金山城、岩村城、高取城を思い出す。 本丸から二の丸、三の丸、安寧寺跡へ下る。尾根の両側は急斜面で切り立っている。 急な丸太の階段で滑らないように注意しながら下る。 一周して駐車場へ戻ると、気温が20度なのに汗をかいた。 |
●2017年9月5日登城 すいちゃんさん |
92城目 |
●2017年9月5日登城 shin ichiさん |
70城目 JR七尾駅からバス 資料館から登りました。 本丸近くまで車でもいけますが 山城は登ってこそ、だと思っているので 夏の山城はしんどいです、やっぱり でもそのしんどさに耐えてからの石垣群、本丸からの絶景は やはり山城の醍醐味ですね。 資料館から本丸までは約1時間。 でも一番キツかったのは三の丸と二の丸の間の空堀の階段だったかな笑 資料館で見た復元CGは、今までのどの城のよりもわかりやすくて素晴らしかったです。 このCGを見るだけでも資料館に入る価値があります。 |
●2017年9月3日登城 ドゥーリィさん |
74城目。 |
●2017年9月3日登城 城好きまぁ君さん |
37城目 昨夜はアパホテル金沢中央(14階建て)最上階大浴場と露天風呂で疲れをいやし、七尾線で七尾へ向かいました。 今日は高岡城も予定に入れていたので、七尾駅からタクシーで本丸駐車場まで行ってもらいそこから徒歩で七尾城跡へ向かいました。本丸から七尾市街と七尾湾の景色をカメラに収め、その後、遊佐屋敷、桜馬場、温井屋敷、二の丸、三の丸を通って降って城史資料館でスタンプを押し、市内循環バスマリン号で七尾駅に向かいました。時間がないため資料館で城の復元CGを見れなかったのが少し残念です。それにしてもあの上杉謙信が簡単に落とせなかっただけあって、よく昔の人はこんな高い所へ資材を運んで城を建てたものだと思いました。 |
●2017年9月3日登城 真生如猪斎さん |
52城目 雨 移動手段:車 今回は、能登・金沢方面の家族旅行を兼ねて、一泊二日、高岡城→七尾城→金沢城と、前田家関係3城の攻略を目指した。その2城目。 まずはふもとの七尾城史資料館に入りスタンプゲット。 本来なら山城なんで、ここから尾根沿いに登城登山となるが、時間の都合もあるので、山頂の駐車場まで車で行く。 駐車場には無料ボランティアガイドさんの受付があり、せっかくなのでお願いした。土日祭日のみのサービスとのこと。 本丸まではすぐなのだが、歩いている途中でまさかの大雨。傘がなく、しばらく大木の下で雨やどり。たまにはこういうのも趣きがあっていい感じ。 この後、輪島方面へ観光へ。 【写真】 (左)七尾城史資料館 (中)桜馬場下石垣 (右)本丸 |
●2017年9月2日登城 白髪爺さん |
城跡には行かず資料館だけで失礼した。 |
●2017年9月2日登城 ケンイチさん |
名古屋から車で |
●2017年8月31日登城 Andさん |
1 |
●2017年8月29日登城 かみやさん |
金沢旅行のついで |
●2017年8月27日登城 強右衛門さん |
63城目。 東海北陸自動車道、能越自動車道を北上し、城郭を巡る前に七尾城史資料館・懐古館を訪問。開館前に着いたが、本日は9月の七尾城祭りに向け、城郭付近で草刈りをするらしく、大勢の方が資料館前に集合していた。駐車場が空くのを待って駐車し、資料館で事前勉強。復元CGのムービーが見られる。 資料館から徒歩で本丸を目指す。車で調度丸付近の駐車場まで登ってくる方が殆どのようで、調度丸までは人っ子一人会わなかった。 天気が良く、ガイドに記載してある複数のビューポイントからは、七尾市街や七尾湾の絶景が眼下に眺望できた。 九尺石は歩道が補修中で近くから見られなかったが、調度丸と桜馬場の間の高石垣のような石垣群は見事だ。 登ってきた道を駆け降り、午後は一乗谷城に向かう。 |
●2017年8月27日登城 おたみゆさん |
この高さにこの石垣があるのがすごい。少し離れたところにある展望台から城跡を見ると美しい。 |
●2017年8月25日登城 baybooさん |
本丸からの景色が素晴らしい |
●2017年8月23日登城 Hakkunさん |
七尾城史資料館で押印。本丸跡までは断念。懐古館見学にとどめる。 |
●2017年8月22日登城 すしたろーさん |
七尾駅に着いたら行きなりの雨の洗礼。資料館と懐古館のスタッフの方と諦め気分でおしゃべりしてたら、雨が止んだので、気合いを入れての登城。 |
●2017年8月21日登城 おしろすきーさん |
69城目。 ななお(7O)で70城目にすれば良かったと気がついたのは、七尾市に入ってから。 朝8時半に七尾市史料館に車を止めて、本丸跡まで歩きで登城。 途中心が折れそうになりながらも、なんとか到着。 本丸跡からの眺めは最高でした。 史料館は月曜日休館日ですが、スタンプは押せます。 |
●2017年8月21日登城 蒼龍窟さん |
時間の都合で山麓の資料館でスタンプのみ、後で再訪します。 |
●2017年8月20日登城 kazumaronさん |
山城はいいね。スタンプは麓の資料館にあります。 |
●2017年8月19日登城 こ〜すけさん |
史料館は山の麓にあり、本丸跡は展望は最高。 本丸跡の無料ガイドさんが駐留しているところでスタンプゲット。 |
●2017年8月19日登城 はっしーさん |
頂上からの景色が絶景でした 七尾城とかいた大きな石があり、撮影スポットです |
●2017年8月18日登城 まろさん |
80城目。 |
●2017年8月17日登城 B-SHOさん |
本丸から七尾湾が一望できます。 |
●2017年8月16日登城 ほのあんさん |
やっと50城。 家族4人で登城。登山道がしっかりと整備されていて、木のチップも敷いてあり、登りやすかったです。駐車場からは10分ほどで到着。眺めもとてもよかったです。子供は本丸跡で大きなバッタをつかまえて、喜んでました。この日も真夏なのに意外にも涼しかったです。 |
●2017年8月16日登城 junさん |
. |