3273件の登城記録があります。
3101件目~3150件目を表示しています。
●2008年12月6日登城 カーネルさん |
54城目 駅から10分ということでしたが、雪で足元が悪く15分以上かかりました 融雪のための水で道路を横断するのも大変です 公園内は誰もいませんでした。本丸跡の誰もいない雪景色は神秘的で綺麗でした |
●2008年12月6日登城 ちーさん |
22城目。雪がすごくて石垣をちらりと見て終ったのですが、資料館が面白かったです。女性4人で行ったのですが、兜をかぶって写真をとってテンションが上がりました。受付の方がとても気のつく方で素敵でした!スタンプ状態良好、一緒に置いてある「利長くん」のスタンプもかわいいです。シール買って帰りました。 |
●2008年12月6日登城 りえさん |
大雪でした。 歩くのもしんどい位でしたので軽く石垣を見る程度で切り上げてしまいました。今思うと勿体無い事しました…。 スタンプの状態は良い感じでした。 |
●2008年12月6日登城 岡峰光舟さん |
雪が舞ってました。 |
●2008年12月6日登城 岡峰 光舟さん |
雪が舞ってました。 |
●2008年12月5日登城 ymuraさん |
大雨の中、人影もない状態でした。 スタンプを置いてある博物館、これもまた人影なしでした。 二の丸から本丸に向かう土橋の石垣(石積み)、また雨のため、とっても落ち着いた水堀が印象的。 神社の場内の弓道場に向かう学生(これは、大雨の中、全員鳥居をくぐる時に、傘をたたみ、お辞儀をして道場に入る姿)に目を引かれました。 |
●2008年11月23日登城 青薫さん |
突然の雨で大変でした。 |
●2008年11月22日登城 麻衣さん |
高岡市立博物館にて押印。 公園内に動物園があります♪ |
●2008年11月22日登城 クッキーさん |
59城目 催事があるらしくて、公園内と公園北側の駐車場は停めることが出来ず、さらに北にある高岡市役所の駐車場に車を停めました。 スタンプは資料館にて押印。状態は良好。 100名城のスタンプを押しに来る人が次々と来て驚きました。 いつも他に押している人なんてほとんど見ないのに。 資料館は無料ですが、内容は充実していてよかったです。 すごく長い兜をかぶって写真を撮りました。 城址内は公園になっていて、紅葉がきれいでした。 石垣は本丸南側の橋に少しだけ残っていました。 |
●2008年11月22日登城 クッキーさん |
59城目 催事があるらしくて、公園内と公園北側の駐車場は停めることが出来ず、さらに北にある高岡市役所の駐車場に車を停めました。 スタンプは資料館にて押印。状態は良好。 100名城のスタンプを押しに来る人が次々と来て驚きました。 いつも他に押している人なんてほとんど見ないのに。 資料館は無料ですが、内容は充実していてよかったです。 すごく長い兜をかぶって写真を撮りました。 城址内は公園になっていて、紅葉がきれいでした。 石垣は本丸南側の橋に少しだけ残っていました。 |
●2008年11月17日登城 ししみんさん |
月曜日は休館日のはずでしたが、偶然空いている日で助かりました。 |
●2008年11月16日登城 月の輪殿さん |
石垣が少しあるだけでした。 来年は高岡の街が出来て400年経つそうです。 |
●2008年11月16日登城 月の輪殿2さん |
石垣が少しあるだけでした。 来年は高岡の街が出来て400年経つそうです。 |
●2008年11月15日登城 ふつかよいさん |
スタンプがある博物館は他の催しの為満車で、入口の駐禁の場所に止めてスタンプを貰いに走って行ったら、博物館の方が「そこで結構ですから中を見ていってください。無料ですから」と言ってくださったので、館内を見て回りました。その後、相方を車に残し、城跡公園を見て回りましたが、普通のりっぱなただの公園でした。 |
●2008年11月11日登城 大福まんさん |
11 |
●2008年11月3日登城 藤式部少輔さん |
北陸遠征最終日 残念ながら建物の遺構は残っていません。 駐車場管理者のおじさんが親切でした。 これで54城目。 |
●2008年11月1日登城 にゃ〜ん♪さん |
東京から 6時間 やってきました ここのお堀はいいですなー |
●2008年10月29日登城 ●ブラック・アトレさん |
前田家2代藩主利長公の像があった。来年は400年らしい。 |
●2008年10月25日登城 よしさん |
84城目。5年ぶりの訪問です。35年ほど前の学生時代は隣の小杉町(現・射水市)に住んでいて、高岡にはアルバイトや散策やらでしょっちゅう来ていました。富山より、高岡の方が好きで私のプレイスポットでした。高岡古城公園内にある市民会館でのアルバイト(コンサートの警備)や、球場(現在の本丸跡)で高校野球の観戦をしていたことなども思い出します。 今回の富山訪問は学生時代の仲間との同窓会(下宿仲間+友人)で、10年前から毎年集まり、今年は男性5名、女性8名でした。世界遺産の五箇山に遊びました。昨年は犬山城などに遊び、私の百名城訪問のきっかけになりました。(ラリー上は未訪問ですが・・) お昼の集合時間前を利用して、羽田からの始発便で富山空港から直接高岡に入り、博物館や動物園も含めて2時間半ほど散策しました。高岡市立博物館の受付の女性とは話が弾みました。学生時代には博物館ではなく、美術館だったようです。 お城めぐりとしての高岡城跡の印象は、水濠が立派なところです。城跡自体は以前よりも整備され、水濠もきれいになってきたような気がします。 |
●2008年10月17日登城 zenzenさん |
あまり見所がありませんでした。 |
●2008年10月17日登城 はんぺいたさん |
鉄道の日記念きっぷを使った北陸遠征1城目。 高岡駅から徒歩15分程度で到着。 城跡は公園になっていて、小学生が遠足に来ていました。 |
●2008年10月13日登城 ちゃーぼーさん |
第13城です。百名城に登録されるまでは、高岡に城があったことさえ知りませんでした。しかし、この縄張は立派です。さすが高山右近だと思いました。本丸跡は、一面芝生があって、「家族連れの憩いの場」になっています。駐車場は、スタンプのある高岡市立博物館の前にあります。(10台くらい)スタンプの状態は良好です。 |
●2008年10月12日登城 ちょくりさん |
北口駐車場に停め散策。動物園もよってから博物館へ。入り口の鳥瞰図の上を歩いて怒られました。城址としての印象はやはり薄いですね。百の名城に入るのかな?2018スタンプだけ推しにいきました。 |
●2008年10月12日登城 もっとさん |
3 |
●2008年10月12日登城 モリゲンさん |
第六城。 |
●2008年10月11日登城 かしおさん |
2城目です。 |
●2008年10月8日登城 とととさん |
雨の高速を走り高岡へ。日本海側へ出たら天気がよくなった。 高岡市立博物館でスタンプ。 ここの見所は一部現存の石垣。公園としてよく整備されているため、城跡の面影 はあとは濠くらいか。本丸では周囲の遊歩道を市民がジョギングしている。 反時計回りはローカルルールか? |
●2008年10月5日登城 あらさん |
高岡万葉祭りが開催されており、子供たちが朗唱の会に参加していました。城と言うより広大な公園です。 |
●2008年10月5日登城 seashowさん |
JR高岡駅から徒歩15分で到着(途中大仏さんに寄りました) 堀はなかなか見事なのですが、濁っており悪臭を発していたのは残念でした。また、土橋両側にある石垣は遠目でも刻印が確認できました。その他の遺構はあまり目を引くものはなかったのですが、縄張りがそのまま残っているのは良いことですね。 スタンプの状態は良かったです。 |
●2008年10月5日登城 凛太郎さん |
2年ぶり3度目の登城 北陸フリーきっぷでの今回5ヵ所目最後の登城 高岡駅から徒歩で博物館側から入城し、 外堀を歩いて万葉線の電停から高岡駅へ、 帰りは特急はくたかで越後湯沢経由で東京へ 4年ぶり4度目の登城(2012年4月29日) 万葉線本丸会館前電停から射水神社へ。 |
●2008年10月5日登城 REDさん |
日曜日に車で訪問。公園として市民に親しまれているせいか、駐車場はどこも満車であったため、しかたなく少し離れた市の美術館の駐車場(一定時間内無料)にとめて徒歩で登城。 しかし、この城は広い・・・敷地も広いし、堀の幅も広い。中にある芝生も広い。 スタンプのある市立博物館は城の端にあるので、車をどこに停めても時間はそれなりにかかってしまいそう。ただ、博物館は無料であるし、展示物の点数も多くあるので楽しめる。スタンプは博物館の入り口ですぐ出してもらえる。 |
●2008年10月2日登城 ボンゾさん |
19城め。 七尾城から山超えて着く。お堀が囲んだ公園となっている。 駐車場は公園脇で、無料。平日とあってか空いていた。 スタンプは公園内の博物館のカウンターで押してもらう。 結構立派な博物館だったが、時間の都合上見学はせず。 お祭りがあるようで、堀の中に浮島を作っていた。古事記の朗読や踊りがあるようだ。 本丸跡などを見るが、建物は何もなく、手入れの行き届いた芝生が広がる広場だった。気もちいい。 |
●2008年9月26日登城 よっぴーさん |
時間の都合で周れませんでしたが、博物館の方が高岡市の見どころを教えてくれました。 スタンプのある博物館や城跡公園だけのために行くにはもったいないところです。 |
●2008年9月21日登城 みーやさん |
58城目 博物館無料です。 高岡大仏と瑞龍寺もよかったです。 |
●2008年9月17日登城 CYCLONEさん |
3城目。 七尾城を見終えて駐車場に戻ってきたのが午後3時30分頃。 さすがに高岡城は無理かなと思いながらも、もしからしたらという期待を抱いて車を走らせました。 スタンプがある高岡市立博物館の受付時間の締切は午後4時30分なので、間に合うかどうかが心配でしたが、 それでも午後4時20分頃には駐車場に到着することができました。しかし停めた場所がよくなかったらしく、 博物館まで辿り着くのに公園内を駆け足でほぼ半周してしまいました。 ここでも受付のおばさんにスタンプを出してもらい、押印することができました。 博物館自体あまり大きくなかったこともあり、おばさんが見ている手前もあり、簡単に館内を見学しました。 その後外へ出て、公園内を散策しました。石垣と兜がとても長い前田利長像が印象的でした。 |
●2008年9月15日登城 ひらんげさん |
27城目、曇り。 一乗谷からバスでJR福井駅に戻り高岡駅から徒歩。 二の丸から本丸に行く土橋を下まで降りて見る事をすすめられました。 銅像が多いです。 スタンプは市立博物館にて、良好です。 |
●2008年9月15日登城 wen-liさん |
前田利長公ゆかりの高岡城!高山右近縄張り!しかし行ってみると古城公園の名のとおり公園です完璧に!ただ公園にしてはやたらアップダウンがあって水辺が多いといった感じです、知らずにいけばホント公園です。スタンプは博物館入り口で押させてもらえます博物館周辺はとしながくんがいるのでわかりやすいかと思います。基本的に堀以外土塁で一部石垣が残っていますが櫓、門等はありません。 |
●2008年9月14日登城 ムロ11さん |
第32城目 車で行く |
●2008年9月14日登城 湊都一家さん |
公園内にある博物館で押印! スタンプは黒インク!! |
●2008年9月13日登城 ココアさん |
ちょうど前田利長入城400年の行事が行われており、超満員でした。 どこにでもあるようなただの公園だった。 |
●2008年9月13日登城 尾張の良太さん |
堀がきれいに残っている。しかし、元和の一国一城令以降建物はほとんど無いため昔をしのぶことはできなかった。残念ながら印象の薄い城跡である。博物館の展示物はまとまっていた。 |
●2008年9月13日登城 かず&まりさん |
9/13 登城 |
●2008年9月5日登城 雲水さん |
百名城を知って、初登城です。スタンプはきれいに押せました。 高岡駅からバスで博物館まで行きましたが、帰りは高岡駅経由で瑞龍寺まで約30分歩きました。 |
●2008年9月4日登城 A@六文銭さん |
この日はほぼ1日、雨が降ってました。 城郭を歩いてみたのですが、普通の「公園」を散策しているようで、情緒がまるで感じられません。 お昼に何か食べようと思っても、周辺にはレストランも食事処もありませんし、観光地としてもイマイチでした。 仮に、「1県1城以上」の大原則が無ければ、「100名城」の選定上ここは間違いなく落選していたことでしょう。 高岡の後、富山城へも行ったんですが、富山城の方が城としての格は断然上です。 ただし、富山城の方は廃藩置県後、城郭のかなりの部分が私有地になってしまい、今城址公園になっているのは往時の5分の1の規模のため、100名城には落選してしまったのでしょう。 ご当地キャラで、「利長くん」(前田利長)が高岡の町をアピールしているのだそうです。ガンバレ 利長くん! |
●2008年9月4日登城 九兵衛さん |
七尾城の後にわざわざ1泊して高岡城にも登城しました。 がぁ・・・あまりに城跡が残っておらず残念に思います。 |
●2008年9月3日登城 JR東西線さん |
特になし |
●2008年8月30日登城 たのたのさん |
小雨まじりの生憎の天気の中を一通り散策。城跡として見ると今一の印象。市立博物館が無料というのが救いであった。 |
●2008年8月30日登城 武士道さん |
34押目 本当は岡崎城に行く予定だった。しかし、この週岡崎市は豪雨による床上浸水被害でそんな状態ではなかった。仕方がないので、急遽決まったのがこの高岡城である。車で行ったのだが、北陸はETCのバーが開くのが試験的に遅くなっており、ぶつかりそうになった。気を取り直して高岡城跡のある高岡古城公園へ。駐車場は無料。公園の中を進んでいくと、体育館・動物園・博物館・公民館が無駄なく設置されていた。この利用方法って、有る意味すごいなと感じた。城郭協会の方はスタンプのデザインに苦労なさったのではなかろうか。博物館でスタンプを押し(良好)、ひととおり館内を見学。公園外にある高岡大仏を観て帰った。 |
●2008年8月27日登城 たかさん |
私の20番目。 くもり。17時前に到着し、ゆっくりとみることができなかった。17時に閉館となるが快く入れていただいた。 |
●2008年8月24日登城 かずさんぐさん |
城址としてはちょっと・・・公園のような感じでした。瑞龍寺にいけなかったのが残念でしたが、そこそこ満足の旅でした。 |