トップ > 城選択 > 春日山城

春日山城

みなさんの登城記録

2946件の登城記録があります。
2751件目~2800件目を表示しています。

●2009年4月18日登城 くまさん
前日の午後10時に車で家を発ち夜明け前に到着。春日山神社に登る長い階段下の駐車場もさすがに誰もおらず一番乗り。山頂の天守閣跡からの夜明の山々の眺めは最高でした。春日山城跡ものがたり館の開館まで時間があり堀の周りを歩いて2周もしてしまいました。(ものがたり館の駐車スペースが狭いです。私が行った時は誰も観光客はいませんでしたけど)
●2009年4月18日登城 JIMROさん
16城目
●2009年4月18日登城 mikioさん
春の日を浴びて「天地人」で有名な春日山城を登城出きてよかった。2時間を掛けて見学してきました。
●2009年4月18日登城 stratosさん

●2009年4月12日登城 ぷぴじろうさん
ものがたり館は16:30まで。城から離れているので、城をゆっくり見ているとしまってしまう
●2009年4月11日登城 モンタさん
(38/100)
一週間天気が良く行きたくてうずうずしていて、やっと休みになったので行ってきました。大河ドラマの影響でいつか行こうと思っていたのですが、こんなに早く来るとは思いませんでした。まずものがたり館に行きましたが、車がいっぱいで駐車できず、次に城跡に行きましたが、ここでも駐車できず、近くのスーパーに車を止めて歩きました。
スタンプはものがたり館で押せました。その後歩いて城跡に行きましたが、歩いてもすれ程でもなかったです。城跡は人でいっぱいでした。桜と大河のせいなのか、いつもこのくらい入るのかはわかりません。本丸からの景色は最高でした。
●2009年4月11日登城 くまごろうさん
初登城。にぎわってました。
●2009年4月8日登城 勝千代呂さん
直江津港へカレイ釣りに行きましたが、始めてすぐに1匹釣り上げたところで防波堤の工事が始まり、釣りにならなくなったので上がったテンションを春日山城へ向けました。
とても無料とは思えない春日山城跡ものがたり館でスタンプを押した後春日山城へ向かいましたが、平日にもかかわらず「天地人」の影響で山城とは思えないほどの賑わいがあり、若いカップルがところどころで「あ!ここは○○ちゃん(←俳優さんの名前)の家があったところだよ」などど楽しそうに会話している姿を見てテレビの影響力のすごさを改めて感じました。
●2009年4月5日登城 緑茶派さん
65城目。

春日山駅からタクシーでものがたり館まで8分、まずは林泉寺へ。 ここは上杉謙信が幼少を過した寺で、謙信の墓もあります。 宝物館や立派な山門があり、入り口の惣門は春日山城の搦手門の移築とされ唯一の現存建物だそうで。 拝観料500円。

愛宕谷公園を通って道のない曲輪群を歩くのが山城魂。 名も無い曲輪が幾重にも重なっています。 程なく登山道に出たらおじいちゃん。 っていうか人でいっぱい。 本丸あたりは結構な賑わいで山城でこんなに人に会うのは初めてです。 町も観光客も城も天地人一色の春日山でございました。

三大夜桜の高田城に寄りましたがまだ気の早いのがポツポツ咲く程度でした。 近いので広大な堀を見に行くとよいです。

新潟名物「イタリアン」。 怪し過ぎます。 新潟市の日本海タワーそばの「みかづき」という超地域密着型のファーストフード店に潜入してきました。 焼きそばの上にトマトソースが乗っかってます。 ボロニア風イタリアン、ホワイトイタリアン等バリエーションもある様子。 味は食べてからのお楽しみ。

春日山駅のレンタサイクルは廃止されたそうです。
●2009年4月5日登城 Qちゃんさん
36城目
上越ICからマイカーで春日山城登城⇒春日山城ものがたり館でスタンプ印
天地人ののぼりが目立つ…高田城址公園の桜まつりで人が多い→桜は咲いてないが
●2009年3月29日登城 nql4649さん
33城目
電車にて登城。直江津駅からタクシーで向かいました。雪が残っており、登山道はぬかるんでましたが、山頂まで行きました。徒歩にてものがたり館へ移動し、スタンプを押しました。
●2009年3月28日登城 モチさん
6城目です。
レンタカーを借り、駅からまずはスタンプのあるものがたり館へ。
こちらはビデオ上映がメインであり、入場無料です。
その後、謙信のお墓や宝物館などがある林泉寺を見学し、謙信像のある城広場まではそのまま車で行きました。
しかし友人の強い望みにより、何の準備もないまま、まだまだ雪に覆われている春日山の山頂まで登山することに・・・。
「天地人」効果のためか、訪れる人も多く、山道は雪が溶けてぬかるんでおりました。
それほど高い山でもないので、夏あたりであれば、ハイキングもできると思います。

追記
ミラージュファンによるものか、春日山の三郎景虎の屋敷跡には、一輪のバラが飾ってあったことが印象でした(笑)
屋敷跡の説明版にも「ミラージュ」の説明があり、ものがたり館の資料にもミラージュが普通に展示してあります。
また、謙信公の像のある広場のお土産屋さんでは、上杉夜叉集や直江信綱のステッカーなどを今なお販売しております。
ちょうど大河が御館の乱の時期ですから、皆様再燃していらっしゃるようですね〜。
●2009年2月28日登城 ♪福寿草♪さん
夕方訪問したのでスタンプのみでした。
再度の訪問で次回は城跡に行きたいと思います。
●2009年2月28日登城 YASUBOUさん
51城目。大河ドラマで兼続ブームのためか、頂上まではけっこうきつい山道なのにたくさんの観光客が登城していました。頂上からの眺めは抜群です。駐車城少なくクルマは止める場所の確保が大変。近くに高田城もあったので寄ってから帰京の途につきました。
●2009年2月25日登城 ひろかずさん
前日の夜、急に思い立って新宿から夜行快速ムーンライトえちごで新潟入り。
普通列車を乗り継いで直江津まで行って参りましたが、生憎の雨で本丸までは行けませんでした・・・
●2009年2月22日登城 りょうさん
友人と登城しました。
自身3回目の登城でしたが、冬景色は初めてでしたので新鮮でした。
大河ドラマの影響か、本丸に行くまでの山道が雪でぬかるんでいるにもかかわらず、
訪れる人が多かったのには驚きました。
●2009年2月22日登城 LAさん
天地人で盛り上がる!? 巨大山城へは初登城
上杉謙信の居城、春日山神社でお参りなのだ!
●2009年2月22日登城 武装戦線さん
19城目
●2009年2月18日登城 popochiさん
17個目。
●2009年2月14日登城 ヘカテーさん
二度目の登城。「天地人」効果か、結構人がたくさん来ていました。ものがたり館の場所は少々わかりにくかったですf^_^;スタンプはやや薄目でした。
●2009年2月7日登城 ぺやんぐさん
かの上杉謙信公の居城です。
●2009年2月1日登城 スズコウさん
上信越道で向っていた時は雨雪がけっこう降っていたのでほとんど観られないかなと思ってましたが、ついたら止みました。
最近は雪は降ってなかった様で、普通に本丸まで行けました。
ただ足元はかなりぬかるんでました。
スタンプ設置場所の物語館は少しわかりずらい場所にあります。
最後林泉寺によって帰りました。
●2009年1月12日登城 catuoさん
大雪のため車でいけるところまでしか登城できず

無念・・・・
子ども達が車の中で寝てたので
春日神社に1人で参拝

車に戻ると目の前に銅像があることに気づきました
もう一度きて上りたいです。

物語館の係りの方が親切にもDVDを最初から回してくれました。
スタンプの状態は上々です
●2008年12月29日登城 Kikuichiさん
毘沙門堂が良かったです。雨の日は道が悪くなると思うので、気をつけた方がいいです。
●2008年12月28日登城 Mickeyさん
雪で本丸までは断念した。
●2008年12月26日登城 豊橋のAHさん
 雪がすごく心配ですがスノーシューズとボアでなんとか頂上まで登れました。積雪はそれほどではなかったので堀などもくっきり見えました。春日山神社宝物館は12月は閉じていました。
 高田城も素晴らしかったので、是非行ってほしいです。
●2008年12月21日登城 たのたのさん
直江津からバスの接続がいまいちだったので徒歩で散策。
御館跡は普通の公園でした。若干遠回りしつつも林泉寺に到着。惣門は改修作業中なのか屋根が隠されていて残念でした。城跡は山の中に遺構が点在しているので、結構しんどかったが、柿崎和泉守屋敷〜直江屋敷までひととおり巡る事が出来た。天気も何とかもってくれ、本丸から望んだ日本海が最高でした。春日山駅まで歩き通してざっと4時間弱の行程でした。
●2008年12月13日登城 けいすけさん
見学時間:2時間。城域が広いです。山上と山麓に分かれていて、山上は典型的な山城です。山麓には水堀や、上杉謙信が幼少時に預けられていた林泉寺などの見所があります。
●2008年12月7日登城 カーネルさん
56城目

直江津駅からのバスが2時間に1本なので、タクシーを利用してものがたり館へ(10分1300円)
タクシーの運転手に資料館のほうがおもしろいのに・・・と言われつつ中に入ると
城までの経路を丁寧に説明いただき、こっちでよかったと再認識
スタンプ場は城へのアクセスとなっている「春日山下」からはバス停2つ分くらい離れて
いるので注意です

ものがたり館→春日神社→本丸→銅像→直江津駅まで歩きましたが、やや早歩きで
1時間45分くらいでした
●2008年12月7日登城 モリゲンさん
第十二城
●2008年12月7日登城 かじゅさん
職場の旅行で幹事特権で工程に組み込んで登城しました。
●2008年12月6日登城 ガンバさん
40城目
土日きっぷで新幹線と特急を乗り継ぎ直江津駅へ。
前日の天気予報では大雪との予報でしたが晴れてました。
タクシー(往復2100円)でものがたり館へ行きスタンプを押印しました。
●2008年12月6日登城 ymuraさん
山城を悪天候なら登城断念想定しましたが、上天気!!

春日山駅から、朝一でものがたり館(スタンプ)へ・・春日山神社・・本丸、天守閣阯・・直江屋敷経由で春日山駅へ、全行程徒歩で約2時間30分
●2008年12月6日登城 丹波猪之守さん
春日山城ものがたり館の駐車場は無料でした。資料館横に復元されている土塁もなかなかいいですよ。
●2008年11月29日登城 シュヴァイツァー伍長さん
7城目
2009年NHK大河ドラマ『天地人』の舞台ということで、混雑する前に行くことに。
まずは上杉謙信のお墓のある林泉寺へ参拝。次に春日山城跡ものがたり館でスタンプを押して展示とビデオを見てから史跡広場を一周。
晴れていたこともあり、本丸からの眺めは最高。上越の市街地はもとより直江津港や高田城、上越ジャンクションなどもよく見えました。
しかし、この城の大きさはハンパじゃありません。散策に時間をかけ過ぎて、次に行く予定だった高田城に着いたときには閉館時間を過ぎていましたorz
●2008年11月29日登城 ぶぶちゃんさん
大好きな謙信公の銅像が素晴らしかった
●2008年11月28日登城 えすぷれっそさん
雨に降られました
●2008年11月26日登城 ひらんげさん
71城目、晴れ。
新発田城からバスでJR新発田駅へ特急電車を乗り継ぎJR直江津駅へ、そこからタクシーでものがたり館へ、休みでした。
土塁と堀が復元された史跡広場を見て大手道から本丸へ、本丸からの眺めはいいです。
春日山神社をまわり、御前清水の水を飲んで帰りました。
スタンプを押してある紙がものがたり館入口横のポストの中に入っているのでそれをもらいました、きれいに押されています。
●2008年11月23日登城 saundersさん
春日山駅から「けんしん号」というルートバスに乗り春日山神社まで行き謙信像をみて本丸跡まで登りました。その後、15分くらい歩いて林泉寺に行き、また15分くらい歩いてものがたり館に行きました。ここでビデオを見せてくれて、また「けんしん号」で春日山駅まで戻ってきました。天気よかったけど駅に着いたら雲行きがあやしくなり突然雨が降ってきました。

※注意 「けんしん号」は11月23日をもって今年の運行は終了みたいです
●2008年11月22日登城 Mr.サムライさん
近辺の林泉寺に立ち寄りました。
驚いたことに妻夫木君や相武さん、あともう一人女優さんが事務所の方々と
訪問に来ていました。
来年の天地人に向けての祈願といったところでしょうか。
スタンプは夢物語館で押印しました。
16時半まで開いてます。
●2008年11月15日登城 jinさん
15城目!
軟弱な私は直江津駅から春日山神社までタクシーで行きました。(約2000円)
そこからは、本丸など主要部分を見て、春日山城跡ものがたり館まで歩きました。
ゆったり歩いて、30分弱くらいでした。
そこからは、けんしん号で春日山駅へ、全工程で2時間半ぐらいです。
●2008年11月15日登城 微糖エスプレッソさん
9城目
●2008年11月9日登城 ケビンさん
87城目。
行きは直江津駅からタクシー、帰りはそのまま駅まで歩いて来ました。
バスは本数が少ないので、レンタサイクルが便利だと思います。

城域が広いので、隅々まで見て歩くと2時間は欲しいです。

皆様も書いている通り、お城を周る前に、あちこちに置いていあるマップをもらって置くと便利です。
●2008年11月9日登城 シュウヘイさん
新潟駅前から高速バスで(上越)市役所前?まで移動。
徒歩で林泉寺〜城址を回り、帰りのバス時間をにらんでの強行軍でした。
●2008年11月8日登城 シュウヘイさん
新潟駅前から高速バスで(上越)市役所前?まで移動。
徒歩で林泉寺〜城址を回り、帰りのバス時間をにらんでの強行軍でした。
●2008年11月3日登城 藤式部少輔さん
55城目
本丸まで登ると、日本海が見渡せます。
●2008年11月1日登城 mechaさん
大河ドラマ・風林火山放映後、天地人放映前とあって、お祭ムードが漂ってきて楽しかった。
山頂からの眺めは圧巻。
●2008年11月1日登城 フーミンさん
 二度目の来訪。
天地人の放映開始が近いせいか観光バスが止まっていて以前より人が多い。
●2008年10月28日登城 tsuccheeさん
ついに行きました!上杉謙信の居城。戦国時代の山城だけに、本丸までは駐車場から徒歩で登り坂。靴などハイキングのつもりで用意しないと苦労します。本丸周辺と、スタンプ設置場所の「春日山城ものがたり館」は驚くほど離れていて、他にも「林泉寺」見所が点在するため、見学は車でないとかなりしんどいと思います。
●2008年10月23日登城 孝雄さん
36城目 お昼に予約をしていたので、ものがたり館でスタンプのみ ちなみにお昼はかちどき飯を予約、変わっていて意外においしかったです

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 次のページ

名城選択ページへ。