2947件の登城記録があります。
2451件目~2500件目を表示しています。
●2010年7月10日登城 五番館さん |
道路標識通り春日山城址に到着。石碑を撮影しいざスタンプ設置のものがたり館を探すも付近に見当たらず、仕方なく近くの歴史会館のようなところに行き尋ねると、なんと逆方向のこと、地図を渡され説明を聞きやっと到着。ものがたり館おばちゃんにビデオを勧められるも本日3城予定のため丁重に断りました。「おばちゃんゴメン」 |
●2010年7月6日登城 と〜るさん |
第15城目 夜中のうちに高速とばして燕温泉で朝風呂につかり、春日山へ ものがたり館に早く着きすぎ駐車場で9時まで待機。 スタンプ良好です。 前回登ったので、今回は押印のみ。 なかなかの山城です! |
●2010年7月3日登城 ◎koha◎さん |
満足度★★★☆☆ 山城の迫力を堪能。(生活していた方々は大変だったろうな・・・) |
●2010年7月1日登城 noboさん |
駅から遠い |
●2010年7月1日登城 ばんたんさん |
まさに山のみ |
●2010年6月26日登城 まう!さん |
第43城目! あいにくの雨の中登城。 本丸跡からの景色は素晴らしいです。 謙信公も幾度と無くご覧になったのかと思うと感慨深し。 このあと、越後湯沢へ掛流し温泉の宿へGO! by1号 1号がETCカードを忘れたため、思わぬ出費なりましたが(笑)、レンタカーでの越後攻略は春日山で無事終了。 「愛と義」の城春日山城。 直江屋敷跡では加藤清史郎くんと妻夫木くんが脳内変換されてます。 小谷や観音寺ほどではないにしてもやはり山城。昔の人の健脚が偲ばれます。 by2号 |
●2010年6月25日登城 雲水さん |
45城目 林泉寺からものがたり館でスタンプを押した後、謙信像まで車であがりました。 せっかくだから謙信像から春日山城本丸まで登りました。意外と本丸跡は狭く感じました。こんな狭いところで謙信は生活してたのかな。 途中に直江屋敷、毘沙門堂があります。 約1時間ほどで本丸跡を回って謙信像に戻れます。 |
●2010年6月20日登城 浦和とともにさん |
★25城目★(新潟県完) 交通手段:車(湯田中温泉→春日山城) 駐車場 :謙信銅像近くの駐車場 0円 スタンプ:ものがたり館 良好 入場料 :城内 0円 遠征 :中断期間 春日山神社及び春日山一体を巡り、その後林泉寺(入場料500円)見学。 林泉寺宝物殿には上杉ゆかりの品々がおかれていました。 最後にものがたり館に移動しスタンプゲット。全体で150分観光。 |
●2010年6月19日登城 もっちいさん |
新発田から移動。(ウイークエンドパスをフル活用です)雨上がりでちょっと道悪かったけど春日山全体を堪能できました。建物はないけど本丸からの眺めなど、少しだけ謙信気分に浸れました。 |
●2010年6月19日登城 daiju8509さん |
上信越制覇を狙って大走行 |
●2010年6月13日登城 s.wさん |
ものがたり館で押印。駐車場は止められる台数が少ないうえに、道路工事中で、北側からしか入れません。そのあと、春日山城に登城。茶屋側より、神社下のほうが、止められる台数が多い。時間に余裕があるなら、埋蔵文化センターから登ってみるのも、いいでしょう。 |
●2010年6月13日登城 ユカノンさん |
上杉のお城です。実家が新潟なので何度も行ってますが、 改めて、ハンコを求めて行くとなると、ついに来たなという感じです。 直江兼続の熱も冷めておらず、各所で展示会等やってました。 |
●2010年6月10日登城 みっけんさん |
休みを取って、上越新幹線、ほくほく線で直江津へ 交通機関がなく、結局30〜40分歩いてものがたり館でスタンプ スタンプ帳を忘れてしまったので、紙に押してもらいました。 とにかくシーズンをはずすと公共交通機関がないので お気をつけください。 |
●2010年6月6日登城 ♪かれん♪さん |
本日1城目(total50)。初登城。 急遽、登城したため 14:30近くに到着。途中、大手道の入り口付近をしばし散策。 駐車場は謙信公銅像前に駐車(無料)。(結構混んでいて駐車に時間がかかりました) ※春日山神社下の駐車場(無料)は、広いので混雑時はこちらを使用した方が良いかも。 謙信公銅像前ともそんなに離れていないので。。。 本丸までのルートは、 春日山神社−千貫門−二の丸−本丸(天守台)−護摩堂−毘沙門堂−直江屋敷− 千貫門−春日山神社 時間的にはゆっくり回って(50分程度)。 スタンプは、ものがたり館(16:30で閉館)でGet。 (状態良好、気持ち強めに押した方が良いかも) 館内に入ると、ビデオをタイミング良く流してくれます。 その後、林泉寺(17:00で終了)によって終了。 |
●2010年6月6日登城 たかちそさん |
中々険しい山 |
●2010年6月6日登城 takaakiさん |
本丸からの眺めは最高ですがちょっとした登山をする感覚で体力が必要です。 |
●2010年6月5日登城 会員さん |
山のうえにあり、見晴らしはよかった。 花畑跡があった。 |
●2010年6月5日登城 マリノス君さん |
・今回は北の吉方位のお水取りと合わせて日帰りドライブ。早朝5時前に横浜をマイカーで出発。高速も順調に9時30分頃に、春日山城ものがたり館に到着。 ・ものがたり館でスタンプを押し、15分程度のビデオ観賞。スタンプの状態は非常に良。 ・そこから城跡方面へ。春日山神社を参拝し、本丸までちょっとしたハイキング。1時間弱の行程でしたが、新緑の空気が気持ち良かったです。本丸からの眺望はやや曇りがちで残念でしたが、城下を臨む景色はなかなかです。城跡全体が適度に整備されていて、見どころたくさんです。城跡見学後、上越市埋蔵文化財センターで上杉戦国物語展を見学。そこで射矢のアトラクションがあり、見事「義の塩」をゲット。 ・その後、小千谷市でへぎそばを食べ、お水取りをして、夕方5時過ぎに無事横浜へ帰宅。ハードスケジュールでしたが充実の一日でした。 |
●2010年6月5日登城 上田武蔵守さん |
最初は大変だったが、景勝屋敷等を除く表側は1時間ほどで下山できた。石垣がないので、往時を偲ぶには想像力が必要。 |
●2010年6月5日登城 ヤッチンさん |
上杉謙信ファンですが、見るべき遺構はほとんど残っておらず残念、往時を偲ぶには想像力が必要か? |
●2010年6月5日登城 shinoさん |
日本海が本丸から見えます。 |
●2010年6月1日登城 竹駒の桜さん |
春日山神社下の駐車場から階段を上りました。 本丸までのハイキングは森林浴を兼ねてましたが、 かなりきつかったです。 本丸からの眺めは素晴らしかった。 |
●2010年5月30日登城 SEVENさん |
【55城目】 北陸地方にぽっかりと開いていた穴を埋めるために、まずは春日山城へ。 昨年の大河ドラマの影響がまだ残っているのか、なかなかの人手でした。 車での登城でしたが、春日山城神社よりもさらに奥に駐車。 上杉景虎屋敷跡付近から登城しました。 曲輪の様子がよくわかり、往時の春日山城の縄張りがよくわかりました。 スタンプは麓の春日山城ものがたり館で。状態は最高でした。 またものがたり館の前には、堀と土塁が整備されていて、 ここから山頂までの範囲が城だったということでした。 |
●2010年5月29日登城 里灯&佳央さん |
松本城からの移動。 ものがたり館でスタンプ。 松代へ移動のためビデオ観賞はパス。 |
●2010年5月29日登城 続*越中「井波城」さん |
幾度ともなく通過せし 春日山 ようやくにして 全山に及ぶ要害を歩く 林泉寺にて 謙信公に遅参の 詫びを申し上げ 帰国の途に着く 2014年6月16日 雄大かつ堅固な難攻不落の城 戦国時代の山城の原点に学ぶ スタートとしても相応しい 再登城にあたり 先ずは謙信公に 100名城踏破!の旨を報告す |
●2010年5月28日登城 ひましさん |
36城目 |
●2010年5月25日登城 ぺそさん |
感想は後日 |
●2010年5月21日登城 TAKUさん |
直江津駅でレンタサイクルを借りて、春日山城の向かう。5キロほどあるが 平坦な道が多くてそれほど大変ではなかった。大手道入口おいてある春日山城 城跡めぐりの地図にそって柿崎屋敷、景勝屋敷、大井戸経由で本丸に向かう。 山城だがそれほど大変ではなかった。行きとは違うコースで曲輪跡を一通り 見るように春日山神社に下る。大手道入口の駐車場に御前清水の湧き水が あるので飲む。通算90城めだが、100名城選定前にいった城もあるので これで100名城はすべて行ったことになる。 |
●2010年5月21日登城 ろ〜まんさん |
上杉謙信の居城。長大な土塁や堀が残っており、見応え十分! |
●2010年5月18日登城 こうもりさん |
本丸の場所とスタンプ設置場所が離れているのはいただけない。また、駐車場も狭い。 本丸側の売店で、春日山の地図(でかい!)を買いました。 その後、100名城ではないが近くにある高田城にも行きました。 また、関連で山形県米沢市の上杉神社(米沢城跡)にも行きましたが、こちらでは直江兼続の「愛の兜」等が見られるのでおすすめです。 |
●2010年5月16日登城 むぎ@あわさん |
19城目…初 春日山駅から徒歩 監物堀、林泉寺とまわり大手道から 本丸跡まで誰にも会わず、広大な山城を満喫 |
●2010年5月16日登城 ツネサブローさん |
58城目。上杉謙信居城、春日山城登城。ものがたり館にてスタンプ押印。シャチハタタイプで状態は良好。春日山神社に移動し、参拝し、春日山城を見上げた所で、時間がなく終了。崖の上から謙信公が出迎えてくれます。次回訪問時、登城したいと思います。 |
●2010年5月15日登城 ゆっくりさん |
32城目 春日山城ものがたり館や周辺の復元された堀・土塁を見たあと、車で春日山神社の駐車場へ行き、城全体の規模を想像しながら本丸跡や直江屋敷跡などを散策しました。 天気がよく見晴らしがとてもよかったです。 |
●2010年5月15日登城 アルファードさん |
歴史にもよく出てくる謙信の目線で、城下を 見下ろせてよかったです。 |
●2010年5月13日登城 オデッセイさん |
駐車場の上で上杉謙信の像がお出迎え、 ものがたり館(入場無料)でスタンプ押印。 ☆スタンプ : 春日山城ものがたり館 ☆駐車場 : 無料 |
●2010年5月11日登城 三雲さん |
キツかった |
●2010年5月9日登城 anpanさん |
41城目。 ものがたり館でスタンプ押印後、大手道に駐車し、ガイドマップに沿って、大手道を歩く。本丸までは、七尾城に続き、ここでも一人占めで、屋敷跡等十分満喫。南三の丸では、土塁に上り、感触を味わう。景勝屋敷跡から大井戸、油流しを経て本丸へ行き、直江津市街と日本海の絶景を楽しんでから、毘沙門堂、直江屋敷を歩く。その後、一旦、帯郭から二の丸経由で三の丸へ向う。途中、縦堀、土塁(ここでも上を歩く)を楽しむ。三の丸散策後、再び帯郭へ戻り、千貫門へ。空堀に近づき雰囲気を味わい、春日山神社に参拝し、退城。所要約90分。今回は時間が無く、史跡広場の総構と堀氏の福島城は断念。 本日は、走行距離820kmで疲れたが、七尾、春日山の2山城登城でき満足。 |
●2010年5月9日登城 たっくさん |
直江津駅からレンタサイクルを借りて本丸へ行き、帰りに春日山城跡ものがたり館によりスタンプを押しました。 |
●2010年5月8日登城 にゃんまげさん |
新発田城から移動し、まず『ものがたり館』へ。 噂通り受付のおばさんからスタンプをかりて押すと、15分間のビデオがあるから見てくださいとのことで中に誘導されました。『あぁ、誰かが登城メモに書いてあった事と同じことになっているー』 鑑賞後、監物堀と土塁を撮影し、春日山神社駐車場へ向かう。15時30分だった。 上越市埋蔵文化財センターで開催されている『上杉戦国物語展』を楽しみに来たのだが、本丸跡へ登るのとどちらを先にするか、悩んだ。相方は上杉展は興味が無いとの事で本丸登山に決めた。本丸迄は片道約40分。(埋蔵センターは入場が16時30分迄、17時閉館) 本丸までの登山はきつかった。毘沙門堂の中には毘沙門天が安置されていた。ガラスが一枚抜けていたので中を拝む事が出来た。 春日山神社前の売店でお土産を買う。私は上杉景勝『龍』のストラップ¥550を購入。 駐車場に戻ると16時50分。『埋蔵センターに行くだけ行ってみよう』と言い17時に到着。駐車場には車が5〜6台ある。相方が車を降りて入口を見に行く。結果は”閉館”。何か心にスッキリしないものが残った。 |
●2010年5月5日登城 高岡人さん |
かなりな急峻な山城で、登城に苦労しました。 |
●2010年5月5日登城 クッキーさん |
大学入学後初めてサークルの仲間と春日山を登りました。頚城平野が一望出来ました。帰りに上杉家の菩提寺の林泉寺をお参りしました。 |
●2010年5月4日登城 りふじんさん |
山 |
●2010年5月4日登城 こうくまさん |
近くは何度も通過しているのですが、意外や意外の初登城。ゴールデンウィーク後半ということもあり、春日山城は多くの方々が訪れていました。 建造物、石垣といった見所ではないのですが、さすが春日山城は天下の名山城。千貫門跡、空堀跡、直江屋敷跡、本丸跡と登るその行程はそれなりに大変でしたが、そこから遠方に広がる上越市街地、日本海、そして妙高の山並みは圧巻でした。謙信公、景勝公もこの壮大な風景を見たのでしょうね。 登城後、林泉寺他を見学。ものがたり館にてスタンプをゲット!状態はいたって良好でした。また機会をつくって訪れたい城です。 |
●2010年5月4日登城 nagiさん |
松代→小諸→上田→春日山めぐりラスト。 カーナビ計算で14時予定だったのですが、衝突事故2つ発生でなんと高速途中で通行止めに! 幸い、妙高高原IC手前で気づいたので高速を降り国道18号線沿いを進む。それでも迂回する車で渋滞が起きていたので県道344号(二本木駅の所)から何とか抜ける。 ものがたり館には15:40到着し、スタンプと城跡めぐりの小冊子を貰い埋蔵文化財センターへ。 ものがたり館は殆ど何もありませんでしたが、埋蔵センターは城の歴史、上杉謙信、景勝、直江兼続の生い立ち、人物像を非常に詳しく解説しており、寄る価値ありです。 (解説ビデオのBGMが天地人だったりと天地人ファンなら必ず寄るべし) 城へは埋蔵センターからバスが出ている他、春日山神社下とその西側に数は多くないが駐車場有。多分5時以降で警備員がいなくなれば神社西の謙信銅像下まで車を入れられる。 神社から直江屋敷→毘沙門堂→本丸→天守→景勝屋敷→二の丸→謙信銅像を回って1時間強。非常に見ごたえがありました。 |
●2010年5月4日登城 まなとみさん |
ものがたり館やシャトルバスが無料。地元の気合を感じた。 木々が刈り取られ見学しやすかった。 山のふもとにもでかい堀が残っていて規模の大きさが良く分かった。 |
●2010年5月4日登城 simaさん |
直江のアイスに笑った。 郭の連結具合が綺麗。 でも正直もっと凄い城かと思ってた。 |
●2010年5月4日登城 しんさん |
大河ドラマで謙信が籠もっている毘沙門堂はありませんので(^_^; |
●2010年5月3日登城 まささん |
上田城、小諸城、松代城に続いて本日4城目は春日山城です。 上信越道で向かいましたが途中大渋滞に遭って気がせきましたが なんとか間に合いました。最初にものがたり館でスタンプを押してから城跡に行きました GW期間中は上杉神社に一番近い駐車場が使えなかったので下の駐車場から歩いて登りました。 |
●2010年5月3日登城 てーとくさん |
天守閣跡から見る風景と本丸跡から見る風景は絶景でした。 頑張って登って良かったです。 大河ドラマの影響も有って、見学者がたくさん居ました。 直江屋敷跡が1番多かったでしょうか? スタンプは城跡からちょこっと離れた「春日山城ものがたり館」に有りました。 駐車場が狭いのですぐに満車になってしました… |
●2010年5月3日登城 ウータ&オランさん |
越後一の宮(居多神社)参拝後に登城 |