トップ > 城選択 > 春日山城

春日山城

みなさんの登城記録

2936件の登城記録があります。
2001件目~2050件目を表示しています。

●2012年8月21日登城 つばくろうさん
松本城から北上し、この日2城目。
城下のものがたり館でスタンプを押し、
夕方前から登城。
登る途中で出会ったガイドさんに案内
していただきました。

翌日早朝、高田城を散策しました。
●2012年8月20日登城 まーちゃんのさん
スタンプ押印箇所のものがたり館の中の左側の冷房機のほうが涼しい。登城した後に訪れたほうがいい。
●2012年8月18日登城 ふーろんさん
34城目。
新発田⇒春日山。
ものがたり館でスタンプゲット。
春日山神社で参拝し、いざ登山いや本丸へ。
結構きついので夏でない方がよかったかも。。
●2012年8月17日登城 C-HR 2018さん
山城、暑くて、登城が大変でした。
近くの林泉寺も参拝してきました。
●2012年8月17日登城 腐れ儒者さん
天守跡が山頂に。途中に毘沙門天を祭ってる社や
直江兼続の屋敷跡がありますが、とにかく蜂が多い。
足場も悪いしかなりの距離なので夏場は注意。
●2012年8月17日登城 お猿サンの城歩きさん
後日
●2012年8月17日登城 あすかさん
ホントに大きな山城です。
●2012年8月17日登城 与左衛門さん
過去に春日山は何度か来ていたのですが施設の存在を知らずにいました。
ここを観賞後に春日山城跡散策とすれば越後の虎が駆け抜けた往時を少しだけ触れることが出来ると思いました。
時間があれば親鸞聖人の足跡も辿るのもオススメかと思いました。
※後日改めて編集します
●2012年8月16日登城 tottyさん
2012 富士登山のついでに登城
●2012年8月16日登城 たこさん
下から見ても上から見てもいい城でした。城跡自体には何も残ってないので、登山以外は立看板から当時の様子を想像する他ありませんが、
麓の資料館は地元の子供たちが作った資料があったり、地元の方が花を育てていたり、
謙信公が地元で愛されていることが伝わり、あたたかい気持ちになりました。
●2012年8月16日登城 yondaさん
11
●2012年8月16日登城 Toshi46さん
午後
●2012年8月15日登城 内蔵助さん
34
●2012年8月14日登城 totoroさん
58城目。
●2012年8月14日登城 ひとみさん
生憎の雨の中、登城。

雨だったけれど、景色はステキだったー!

ものがたり館よりも上越市埋蔵文化財センターの方が楽しい♪
(資料的には林泉寺の資料が良いけれど)

おもてなし武将隊の方と写真撮影ww

林泉寺で謙信のお墓もお参りさせて頂きました。
●2012年8月14日登城 ろだんさん
里帰りした際、林泉寺や春日山神社、埋蔵センター等は何度も行っていますが、ものがたり館はスタンプの為に初めて行きました。お盆真っ只中でしたが、すごい賑わいだった海沿いの能生や名立に比べたら春日山界隈は寂しい人出でした。
●2012年8月13日登城 蓋と城(2度目に挑戦中!)さん
毘沙門堂を本気で探している人がいてびっくり・・・・
●2012年8月13日登城 ゆうさとさん
お盆にきました。山城のスケールから謙信の大きさにふれたような気がします
●2012年8月12日登城 銀河鉄道777さん
.
●2012年8月12日登城 Janeさん
新潟旅行がてら登城44城目
●2012年8月12日登城 ノンちゃんさん
富山でちょろっと時間をつぶし、15時過ぎに直江津駅に降りる。
 またバスが・・春日山に向かうバスが目の前で・・こんなんばっかし。
 もうアホ臭くなってまた電車に乗り、春日山駅で降りる。
今度はバスゲットっ 春日山下で降りる。
 それにしても物語館が遠い・・・人を見るなり、入れとも勧めず、「スタンプ?」の
一言。おう そんとおりじゃっ!
 そこそこにスタンプ押して山道を進むことに。
 途中は車道なので苦痛ではなかったが、謙信公の銅像のところまでの神社の階段と
本丸までの山道のきつかったこと。
 前をカップルが歩いていたが、女性の方は楽そうに足を進めてた。
こちらは25キロはあるリュックを担いで、ゼイゼイ ε=(・д・`*)ハァ…言いながら
本丸まで。パンツもシャツも汗でびちょびちょになりました。
●2012年8月12日登城 SHIN-Gさん
新発田城に続く、夏旅4城目。

まずは、スタンプを押しに「ものがたり館」へ。
数名の方が見学されていました。

スタンプの状態は良好でした。

林泉寺を経て、春日山城へ。

シャトルバスがありましたが、4時までと言われたので
自家用車で登りました。

夕方から散策を始めたにもかかわらず、
二の丸跡辺りで、軽い眩暈が・・・。
軽い熱中症だったかも・・・。
茶店でかけそばとカキ氷を食しました。

どこも駐車場は無料でした。
●2012年8月11日登城 あきりこさん
17城目
●2012年8月10日登城 あおしーさん
28城目
●2012年8月8日登城 とんくすさん
とにかく山、山、山。
真夏日だったので結構つらかった〜。
●2012年8月4日登城 ベンジャミンさん
 63城目。
 スタンプは、登城より先に
春日山城跡ものがたり館
http://www.city.joetsu.niigata.jp/site/kanko/kankou-shisetu-jo-10.html
で押印。良好です。
 8/6(月)に登城しました。
http://www.city.joetsu.niigata.jp/site/kanko/kankou-kasugayama.html
千貫門のあったといわれる曲輪の空堀は壮観でした。
 本丸の土は、当初の高さより10cmほど低くなったそうです。
あまりにも訪れる観光客が多くて土が削られたそうです。
おそるべし、謙信公人気。
 各曲輪の切岸を堪能しました。
●2012年8月4日登城 アシウラさん
五十四城目 ☆☆

夏の山城は虫と暑さで地獄。
本丸までおもてなし武将隊のショーの声が聞こえてきた。
●2012年8月4日登城 ひまじんさん
車で春日山神社駐車場まで行き散策
車で結構上までこれるので、山城とはいえそれほどきつい登城じゃなかったです
売店等もあり中々にぎわっていました。本丸からの見晴らしは中々
ただ標高が余り高くないので、思っていたよりも暑かった

スタンプは城から少々離れたものがたり館に
無料はありがたいけど春日山城にも置いてくれると助かるかも
●2012年8月4日登城 くずピーさん
40城目。甲信越地方制覇。
新潟城巡り(前日車中泊ドライブ)として行きました。
スタンプを押すために、
まずは春日山城跡ものがたり館に行きました。
係の方に「時間はありますか?」と聞かれたので、
「はい」と答えると、DVDを流してくれました。
その後、春日山神社の駐車場まで車で移動し、
本丸跡まで徒歩で行きました。
帰りに春日山神社の売店で
「越後限定コシヒカリ愛す」を食べました。

本日の成果:新発田城→春日山城
●2012年8月2日登城 はるちょんさん
★★★☆☆
●2012年8月1日登城 完全自由人さん
長野で泊まって電車で春日山駅に来ました。大きなリュックを背負っていたのでコインロッカーがあれば預けようかと探したけれどありません。しかたなく史跡ものがたり館までそのまま背負って行きました。ゆっくり歩いて30分ぐらいで史跡ものがたり館に着きました。開館時間より少し前に入ってビデオを見てスタンプをゲット。その後本丸の方へ向かいました。でも荷物を預けることなくそのまま背負ったまま。最後まで苦労しました。春日山神社は人が多かった。本丸や二の丸は人がいない。本丸からの眺めは良かった。もっと案内版など整備すれば本丸まで人が行くのにと思った。そのことを売店のおばさんも言っていた。駅へ行く途中埋蔵文化財センターに寄った。中で展示物を見学。案内の人が親切だった。
●2012年7月27日登城 アシナさん
春日山城は2回目の登城です。

会津から高速道路で3時間ぐらいで到着。

春日山の中腹(お土産屋さん前)に車を停められるので、本丸まで徒歩20分ほどです。

帰りに上越市埋蔵文化財センターに立ち寄ると、おもてなし武将隊の方々がいらっしゃいました。

ものがたり館の場所がわからなかったので、柿崎景家さんと女武者さんに道を尋ねて教えて頂きました。

丁寧に対応して頂き、また訪れたいと思いました。
●2012年7月26日登城 えーーーーーたさん
75城目
ものがたり館→東城砦→林泉寺→春日山神社と巡り
三の丸から春日山神社をぐるっと一周した。
●2012年7月21日登城 はんたろうさん
謙信公遺訓のTシャツを買いました!

展示館の方が丁寧に対応してくれました。
●2012年7月21日登城 25馬力さん
青春18使用
詳細は、別途
●2012年7月20日登城 かわうそさん
スタンプ:ものがたり館

2013年3月末まで上越市埋蔵文化財センターで行われている
謙信公と春日山城展が秀逸!
パネル展示、レプリカ、プロジェクター型ビデオ・ゲーム(写真右)、
なにより、春日山城の見所紹介ビデオ。
無料なので、山に登る前に是非お立ち寄りください。

直江津駅からレンタサイクルでものがたり館まで20分ほどです。
ものがたり館から林泉寺、文化財センターへは10分ほどでいけますが、
春日山神社にいくまではちょっと登りがきついです。15から30分ほど。
春日山駅から徒歩よりはかなりましですので、レンタサイクルをお薦め。

ものがたり館は15分ほどのビデオ、小学生の作成した資料があります。
外に出てすぐ隣には史跡広場があり、堀、土塁、番小屋、砦などが復元されています。

林泉寺、宝物館は点数が少ないですが、像や文書等の史料が多く、
また500年前の建物もあり、個人的にはお薦め。500円。
(本殿の屋根には5つの家紋。写真中央)

春日山城は地図を見るとかなり広域に見えますが、実際には
神社から、一般的なルートで1時間もみれば余裕です。
●2012年7月18日登城 タムタムさん
77城目。
天守なし。土塁、空堀。
長野から直江津行きの電車に乗り換え春日山で降り、徒歩にて登城。
監物堀-ものがたり館-春日神社-林泉寺-春日山神社-春日山城の順でまわりました。
まずは東城砦から監物堀を見て、ものがたり館でDVDを見せていただきました。こちらのスタッフの方は親切です。続いて春日神社へ。ここはひっそりと静まりかえっています。橋のあたりからは春日山が良く見えます。林泉寺には移築門があり、謙信公のお墓にも御参りして来ました。平日にもかかわらず小型の観光バスが来ていて盛況でした。宝物館内は残念ながら撮影禁止です。ここから更に歩いて行くと春日山神社です。おみやげものやさんの前には、おもてなし武将隊の柿崎殿とみつ殿がみえて写真をパチリ。ありがとうございました。大手道より登城しましたが、ここから本丸までは大した山登りではありません。本丸からの景色は良く、熊蜂もいなくて快適でした。
スタンプは春日山城跡ものがたり館にて、シャチハタ式で良好です。
●2012年7月16日登城 富士山さん
新発田城を見学した後に、高速道路で上越市へ。

ものがたり館で上杉謙信物語のビデオも見せていただく。スタンプも良好。
地元の子ども達が書いた上杉謙信のレポートがかわいい。よく調べられている。

その後、車で春日山の中腹のお土産屋さん前まで行く。
コシヒカリアイスを買い、食べながら、本丸を目指して歩くこと20分。

上越市や直江津の港が一望できて素晴らしい景色。
絶対に春日山山頂を目指して登るべき。上杉謙信の気持ちが理解できるかも。

下山後は、お土産屋さんでイチゴミルクかき氷(480円)を食べ、春日山城下一覧図(700円)を購入し、大満足。夏の山登り後のカキ氷は最高。山城の素晴らしさを改めて実感。

帰りに上杉謙信の武将おもてなし隊の方と交流させていただき、写真も撮影していただく。

上杉謙信さん、暑いのにお疲れ様でした。
●2012年7月16日登城 いぬごまさん
24城目(北関・磐越ぐるっとパス利用2日目)
●2012年7月16日登城 いくおきさん
近いようでなかなか来れなかった城
ようやくスタンプGET!


上杉謙信の武将おもてなし隊に迎えられて毘沙門堂を目指す
暑い中お疲れ様

スタンプを押しにものがたり館へ(ちょっと遠いと思いつつ)

見下ろした景色は最高!!
●2012年7月16日登城 さんたさん
17
●2012年7月15日登城 sdkfz70さん
60城目

登城順(散策)
 春日山神社⇒春日山城各所⇒林泉寺⇒ものがたり館⇒東城砦・番小屋

印象に残った事
 ・ものすごい「大城郭」のイメージが有り、行ってみると想像以下でした。
 ・今まで行った山城より、傾斜がき つくない様に感じた。
 ・銅像前の所に説明資料が有り、大変助かる。
 ・説明板各所に有り、統一もされていて分かりやすい。
 ・毘沙門堂で思いを馳せながらお参りするが、後で再建だった事を知る。
 ・登城に慣れていない人が多い印象。(多分登城する人は、謙信公好き>城好き)
 ・林泉寺の入場料500円、どう考えても高い。(謙信公のお墓・移築門有り)
 ・謙信公のお墓行ってみました、寺なのに年配の関東方面バカ観光客が大きな声で騒いでた。
 ・銅像前のコスプレ隊には、正直引きました。

春日山城(2時間)+林泉寺(1時間)+ものがたり館周辺(1時間)の4時間。
すごい建物はありませんが、謙信公がここに居た事を身近に感じれる、良いお城でした。
●2012年7月15日登城 owari_758さん
天気が良かったので直江津駅のレンタサイクルで巡りました。
スタンプのある「春日山城跡ものがたり館」→春日山城跡→上杉謙信関連の展示を開催していた「埋蔵文化財センター」という順番でまわりました。
●2012年7月15日登城 yaz1965さん
以前にも来たことがあったのですが、やはり雄大な規模でゆっくり回ったら1日必要ですね。
●2012年7月14日登城 春の夜の夢さん
春日山駅から
テクテクと、天守まで往復2時間ちょい
●2012年7月14日登城 ひさつきさん
ものがたり館では映像を流してもらいました。
●2012年7月12日登城 Ryomaさん
 春日山城へは、春日山駅より徒歩約45分ほどで行けます。
 歩きました。まずは、スタンプを押すために、春日山城跡ものがたり館に行きました。春日山駅より徒歩約45分ほどです。15分ほどのビデオを見て、小学生や中学生が作った資料を見て回ります。
 そこから上越市埋蔵文化財センターへ向かいます。ものがたり館から徒歩約20分ほでです。2013年3月31日まで謙信公と春日山城展をしています。凄く良いですし勉強になります。クイズもあって面白かったです。
 そこから徒歩約15分ほどで春日山神社です。謙信公の銅像が迎えてくれます。
 そこから徒歩約25分ほどで毘沙門堂です。本丸や二の丸、直江屋敷や景勝屋敷などまわると約1時間かかります。雨上がりでぬかるんでいて大変でしたが制覇しました。天守台から見える景色も良かったです。
 謙信公の居城であった春日山城は、オーラがありました。
 
 
●2012年7月12日登城 紀州G党さん
七尾城〜の本日最終5登城目!スタンプは閉館時間(16:30)ギリギリでした!【42登城目】
●2012年7月12日登城 みどリさん
遺構らしきものはあまり残ってないと勝手に思っていましたが、全然そんなことないです!
ちゃんと整備もされていて、どこに何があったかなどとても見やすいです。
●2012年7月11日登城 カークさん
遺構の残り具合がイマイチ。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 次のページ

名城選択ページへ。