トップ > 城選択 > 春日山城

春日山城

みなさんの登城記録

2936件の登城記録があります。
1701件目~1750件目を表示しています。

●2014年1月6日登城 Hideさん
・・・・
●2014年1月3日登城 洋梨さん
春日山神社に初詣へ。お天気が良くて雪もないので春日山城にも登城。
前回行った時はふもとの方から登ったので、大変でしたが、今回は春日山神社脇から行ったので近かったです。
今回はスタンプを押すことができなかったので、また年内に行きたいです。
高田城を見に行き、帰りに武将隊の演武を見て帰りました。
●2014年1月3日登城 たぬきさん
登録未了分です。
●2014年1月1日登城 あやさん
過去
●2013年12月23日登城 平松さん
14
●2013年12月13日登城 うさぎ親父さん
電車が強風のため途中で止まったため、時間がなく天守跡まではいけませんでした。
●2013年12月1日登城 nalvisさん
74城目
12月1日から埋蔵文化財センターでスタンプゲット
越後上越 謙信公と春日山城展
〜平成26年3月31日(月曜日)
休館日
•毎週火曜日(祝日の場合はその翌日)

武将隊もいたよ。
●2013年12月1日登城 ギャラクシーさん
ドライブの途中で立ち寄る。上越市埋蔵文化センターでスタンプゲット。あいにくの雨につき、登城は断念。
●2013年12月1日登城 むくどりさん
何もなく、当時を想像するのみ。
●2013年11月30日登城 ももちゅんさん
15城目
●2013年11月30日登城 SH・24さん
林泉寺のお墓参りと拝観も印象に残っていますが、監物堀から山上の毘沙門堂・天守閣跡迄行き、非常に広大な山城だった事が印象に残っています。
●2013年11月30日登城 アジサシさん
88城目

ものがたり館が12月から閉まるらしくて、ここも最終日に滑り込み。
山城めぐりの後にも寄ったので、4時過ぎくらいになり今季最後のお客でした。

当日は、この季節にはめずらしく晴れた日で、二の丸・三の丸から、本丸・天守台、大名屋敷跡など堪能できました。

さすがに紅葉の時期は過ぎていて、落ち葉を踏みながらの訪問になりました。

「上杉おもてなし武将隊」の皆さんは、なかなかカッコ良いですね。
●2013年11月29日登城 キルヒアイスさん
キター(^_-)-☆~~~~~~~~~~~~~~~O(%)о
●2013年11月28日登城 やっさんさん
山形・秋田・新潟四城巡り(2泊3日 JR東日本 大人の休日倶楽部 特別パス利用) 最終日
前泊した高田から、朝一番で高田城三重櫓に登城後、春日山駅に到着。
まず、ものがたり館へ。横なぐりの雨にもめげず、道に迷ったが30分程で到着。
スタンプゲット後、1人だけだったが、ビデオを見せてもらった。
次に、林泉寺(500円)、惣門・山門・本堂・墓所を巡り、宝物館へ。ここで詳しい説明を受けた。
この後、得意の山登り。春日山神社・謙信銅像・二の丸・天守台・本丸・護摩堂・毘沙門堂・直江屋敷と一周。
すもう場を右手に見て、埋蔵文化財センターまで下がる。壮大な山城であることが体感できた。
センターでは武将隊の直江兼続がお出迎え。少し話しをして、春日山駅へ。
その後、強風によるダイヤの乱れがあったが、無事帰宅。
●2013年11月27日登城 浪速のノッポさん
(通算84城目 関東甲信越地区16城目)
北越名城巡り2日目。天気予報では曇り時々雨だったが、運よく朝から晴れでラッキーでした。
この城は巨大な山城で、山頂の本丸(実城)を囲む様に山全体に多数の曲輪で構成されています。
まずは、上杉謙信の菩提寺である林泉寺にお参りし、いよいよ登城開始。春日山神社より右回りで、千貫門、直江屋敷、毘沙門堂、諏訪堂を見ながら本丸へ。その後、二の丸、三の丸へ、米蔵跡や土塁を見ながら下り、最後に検診像へと一周してきました。遺構は毘沙門堂ぐらいですが各曲輪は当時を偲ばせる雰囲気があります。土塁や空堀で要塞化しており、さすが難攻不落の城だと感じました。
●2013年11月27日登城 いっちゃんさん
55城目
●2013年11月23日登城 だだこさん
44城目。
●2013年11月22日登城 もーさんさん
ものがたり館でスタンプ押したあとビデオ鑑賞。城跡のある山を遠くから望む。
●2013年11月18日登城 ちゅうちゃんさん
99城目。あと一つになりました。
●2013年11月17日登城 うまのうーちゃんさん
第九十城
●2013年11月17日登城 しかのしーちゃんさん
9/100
●2013年11月16日登城 ちいすけさん
駐車場6台くらい停められます。
中では謙信の上映をしていて、優しいおばさまが見ますか?とまた最初から見せてくれました。
途中からでもわかりやすい内容で静かにゆっくりとみれます。
広場では子供たちが凧揚げしていて、のどかな街の中にありほっくりくる
もっと早い時間に行って丸一日味わいたい
●2013年11月9日登城 空こうじさん
晴れてくれたおかげで2才の子供が自分の足で登りきった。春日山制覇後の「こしひかりアイス」はおいしかったが、時間の都合で帰りに予定していた新潟駅でイタリアンを食べられなかった。残念。(☆3つ)。
●2013年11月9日登城 ランガーさん
【45城目】
自家用車で登城の3城目。妙高に宿泊し高田城の三重櫓を訪れてからの登城。まずはものがたり館で事前勉強。その後再度車に乗り、春日山神社の駐車場に止める。天守台まで最短ルートを登り15分くらいか。上からの眺めは最高の一言。日本海から上越を一望でき、ここを城としたことがうなづけた。
ここで満足してはいけない。山の裏側を少し下りると、サイフォンの原理で今も水面が確認できる大井戸、上杉景勝屋敷跡などがある。下りに空堀も見学し、山城の形態の妙も満喫。

B級グルメは車で足を伸ばし、糸魚川のブラックやきそば。やはり現地で食べるが一番。(→松代城)
●2013年11月9日登城 フランさん
久しぶりの山城。謙信の銅像前でボランティアの方がいろいろと教えてくれます。
●2013年11月9日登城 空こうじ2さん
晴れてくれたおかげで2才の子供が自分の足で登りきった。春日山制覇後の「こしひかりアイス」はおいしかったが、時間の都合で帰りに予定していた新潟駅でイタリアンを食べられなかった。残念。(☆3つ)。
●2013年11月6日登城 Jkaku_Moveさん
上杉謙信の菩提寺の林泉寺は謙信の墓と共に資料館には貴重な資料が多く必見でした
料金所受付の女性も親切でお世話になりました
天守台や本丸からの景色はすばらしく一望に見渡せました
大井戸の原理も不思議でした
印象的なのが千貫門跡にある空堀の土塁と土手に仕組まれた巧妙な罠
これは現地でなくては体験ができなかったです
直江津駅からは7番バスで、ものがたり館にも埋蔵文化財センターにも行けます(270円)
春日山城の資料は埋蔵文化財センターが充実していました
直江津駅から、ものがたり館までバスで約15分
徒歩で林泉寺を経由して、すもう場・謙信銅像・春日山神社・千貫門・虎口
直江屋敷・毘沙門堂・本丸・天守台・大井戸・鐘楼・景勝屋敷
柿崎和泉守屋敷を抜けて南三の丸も突っ切り舗装路に戻ることなく大手道を通り
埋蔵文化センターを見学して春日山荘前からバスで直江津駅に向かいました
大手道は古道で雰囲気がとてもよかったです
武将隊はこの日はセンターにいて楽しく談笑させていただきました
●2013年11月4日登城 お城巡りさん
19城目
●2013年11月3日登城 KAZUさん
28城目にしてやっと関東・甲信越を制覇できました。
この城もちょっとしたハイキングですね。本丸跡まで片道20分〜30分の山登りです。
運よく謙信像前駐車場に駐車できましたが、連休のせいか駐車場は下も満車でした。
さらに離れた臨時駐車場のような所はガラガラでしたが・・・
●2013年11月3日登城 みみさん
28城目山城で、上に行くまでちょっとしたハイキングでした。
山の上からの眺めはとっても綺麗で、少し紅葉もしていました。
お土産屋さんも謙信像の近くにあり、登城の人もいっぱいいました。
文化財センターでは謙信と春日山城展を無料でやっていました。
スタンプの場所はちょっと離れた場所にあったので、もっと近くにあると良いのにと思いました。
●2013年11月3日登城 2号機さん
2
●2013年11月2日登城 RNさん
29城目
●2013年11月2日登城 なんころころりんさん
15城目
●2013年10月29日登城 ひろざえもんさん
東京から朝一番で出発し、日帰りで行ってきました!
やはり、名将(謙信)が輩出している城は気持ち的には盛り上がります。
登城するにはある程度覚悟が必要ですが、思ったよりは楽だった様な気がします。
(備中高松城はきつかった!)
40分ぐらいあれば充分に行けます。
スタンプは春日山歴史ものがたり館でゲット。(美品です)
林泉寺はお勧めです。500の拝観料はかかりますが宝物館も見れますしそれ以上の
価値はあると思います。謙信にまつわる実物の宝がたくさんありますよ!
しかし新潟の人は気さくな人が多く、どこに行っても親切でした。
●2013年10月29日登城 だんじりくんさん
さすがは上杉の拠点。
かなり規模の大きい山城で、回るのが大変。
●2013年10月24日登城 ちかにゃんさん
甲信越攻め2ndの3城目!
さすが上杉謙信の居城感動です。
みなさん書いてある通り、スタンプは歴史ものがたり館にありまして、
城址から少し離れてます。
林泉寺にお墓もあり、そちらお参りしてから望みました。
●2013年10月23日登城 H&K&Pさん
春日山城ものがたり館に開館時間15分前位に到着。他の方も書かれている通り、職員の方がすでに出勤されていて、時間前にもかかわらずスタンプを押させてくださいました。またビデオも時間前にもかかわらず見させてくださいました。
林泉寺の資料館(入場料500円)、上越市埋蔵文化財センター(無料)、どちらもそんなに時間はかかりませんが、とてもよかったです。また、謙信像まではものがたり館から車で5分位で到着できます。謙信像のすぐ裏手からは、登らなくても巨大な山城を実感できました。正直予想よりはるかに良くて、ビックリの連続でした。
次回は、高田城にもいってみたいです。帰りに小布施で栗おこわのランチを食べて大満足!とても楽しい旅行でした。
●2013年10月19日登城 chomoさん
39城目!
●2013年10月19日登城 Chomo2さん
39城目。
以前に登城したので今回はスタンプのみ。
●2013年10月18日登城 govindaさん
30城目!
●2013年10月18日登城 たかはるさん
ものがたり館と春日山城が少し離れていました。
●2013年10月18日登城 けんぢ@赤味噌帝国さん
入山・麓のものがたり館(スタンプあり)・大手道手前の埋蔵文化財センター(武将隊います)、すべて無料です。

大手道から上ると天守台から通ってきた道が良く見えたので
すごい達成感があります。

バスの本数が多くないのと、
城跡⇔ものがたり館の距離が結構あるのと、
最寄り駅の前にタクシー待合場所がないなど、
アクセスは若干不便です。

ちなみに、春日山駅前の公民館は平日22:00まで空いてますので、
前の晩遅く到着してもそこでアクセスマップの入手は可能でした。
●2013年10月18日登城 とらにゃんさん
新潟4城巡りの旅。

村上城〜新発田城〜春日山城〜高田城

新発田城から車で約3時間(笑) まずは林泉寺に行き、謙信ゆかりの品と謙信のお墓参りをしました。その後、春日山城跡ものがたり館でスタンプをゲット後、春日山城に向かいました。謙信像の下の駐車場が空いていたのはラッキーでした。

日がくれそうだったので急ぎ登城。道が整備されていたので、山城でも登城しやすかったです。なぜか、毘沙門堂を発見できませんでした・・・う〜ん、ちゃんと、ガイド図を見て、登城ルートを確認すべきでした。天守台跡からの眺めは良かったです。

春日山城跡ものがたり館の前に、ポストみたいのところにガイド図(無料)があります。他にもあちこちにあるみたいです。こちらを入手してから、春日山城跡ものがたり館→林泉寺→春日山城と回ると良いですよ。時間が17時過ぎでしたので、高田城は断念しました。
●2013年10月17日登城 ヨッシーさん
出張の合間に、急いで登ってきました。
●2013年10月14日登城 まけろうさん
山城でいつも思うけど、麓から登るのは大変。
●2013年10月13日登城 ちーさん
93城目。晴天に恵まれ非常に気持ちの良い散策。最初に城近くの埋蔵文化財センターへ行ってしまい謙信はじめ上杉家の歴史を堪能。展示が充実していました。そしてスタンプを求めて車で数分のものがたり館へ。謙信についての、少し眺めな映像を見せていただきました。スタンプは入場時に入り口で。この日は2城まわらなくてはならなかったので、春日山神社でお参りをし、城への道を下から眺めて帰ってきました。春日山神社へ登る階段はなかなかハードです。この地へ行くと謙信を好きになってしまいそうな空気を感じました。
●2013年10月13日登城 H・Yさん
本丸からの眺めが良かった。
●2013年10月13日登城 hidemaruさん
29城目
●2013年10月13日登城 ともすけさん
34城目
仕事、終わり0時に出発。途中のSAで仮眠。
現地に10時に到着、春日神社前の駐車場に止める。(無料)
城域全体が良く整備されています。天地人の放送の際に行ったと思われますが、謙信公の銅像の裏から城全体が良く見えて、人が多かったこともあり、曲輪の配置もばっちりです。大手道から見る本丸も、往時の姿を彷彿されます。埋蔵資料館の展示物が撮影可能なことが、ありがたく物語館の方も親切です。じっくり回って3時間くらいでした。
本丸からの展望も素晴らしかったです。
さすが上杉謙信の本拠地です。ガイドさんも親切で、楽しかったです。
●2013年10月13日登城 KRTさん
7城目

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 次のページ

名城選択ページへ。