トップ > 城選択 > 春日山城

春日山城

みなさんの登城記録

2947件の登城記録があります。
1651件目~1700件目を表示しています。

●2014年5月16日登城 こっしーさん
49番目。
長野から直江津方面に鉄道で移動。北陸新幹線工事の進捗に目を見はりつつ移動していたところが、高田=直江津間線路点検による運転見合わせに巻き込まれてしまい、予定外にも高田駅からタクシーを使うことになってしまいました。

15分ほどの紹介ビデオを見て、その後風景を確認しました。スタンプは美品でした。
これほど堅牢な城を考えた上杉謙信って本当にすごいわ。

帰りはバスです。コミュニティバスということで小さい車体のが来るのかと思いましたが普通でした。この後は直江津駅→長岡駅→栃尾。
●2014年5月10日登城 カシサポ12さん
山城。
●2014年5月6日登城 RX7800さん
気持ちの良い青空のもと、登城できました。

朝一番でものがたり館でスタンプをもらい、ビデオで予習。

その後は歩いて、謙信ゆかりの地を回りながら、城跡ゆっくり
巡ることができました。

さすがに謙信公の居城だけあって、歩きながらその城域の大きさを
感じることができました。
●2014年5月6日登城 ひでぴょんさん
15城目
新発田城訪問の後立寄りました。
ものがたり館で上映を見てスタンプを押印後春日山へ。
春日山神社から頂上の本丸まで歩きながら当時の風景を思い浮かべてました。
頂上から見渡す景色は海から山まですばらしく、当時の繁栄ぶりを見たみたい
気持ちになりました。最後に謙信公の銅像前で記念撮影。
時間のあるときにゆっくりと再訪したいと思います。
●2014年5月6日登城 haramasaさん
27城目

夫の実家、長野から信越本線で春日山まで。
バスで「春日山城ものがたり館」へ。ここでスタンプを押させていただく。
皆さんが書いている通りここの女性の方がとても親切だったのが印象的。
上杉謙信のビデオを見る。戦いの中でも、敵に塩を送ったりした謙信の
懐の広さに感動。

パンフレットをいただき、春日山城跡への道を教えていただき出発。
途中、長尾氏、上杉氏の菩提寺「林泉寺」に立ち寄る。惣門、山門の
凛とした佇まいは素晴らしい。宝物館にある謙信直筆の「第一義」も
必見。後はひたすら歩き、本丸目指す。暑くて大変だったが本丸からは
日本海と周囲の山並みが見渡せ景観は素晴らしい。山城なので、
本丸は狭いかな・・・・。

ゴールデンウィークの最中は無料シャトルバスが出ていて、
埋蔵文化センターまで乗せていただく。そこから春日山駅めざして
20分ほど歩く。いつか、途中の高田城も訪れてみたいと思った。
●2014年5月5日登城 きなこさん
新潟から特急で直江津まで移動し、そこからはスタンプがあるものがたり館までタクシーで行きました(1220円)。ここで知識を仕入れて徒歩にて春日山城を目指したのですが、当日はGW期間中ということもあり麓の林泉寺から春日山城跡まで無料シャトルバスが出ていたのでそれに乗せてもらいました。感想を一言で言うと広い。これに尽きます。1時間半ぐらい歩き回ったのですが全ては見学し切れませんでした。
●2014年5月5日登城 岸和田の夫婦さん
62城目
●2014年5月5日登城 まれさん
直江津駅から御館経由で訪問。ものがたり館でスタンプを押した。ものがたり館の前の史跡広場には復元監物堀と東城砦あり。

ものがたり館から徒歩で春日山へ。林泉寺からシャトルバスが出ていたが、林泉寺行くまでも大差ないので歩いた。

多くの訪問客が神社と本丸を目指す中、蓮池、用水池なども見学。蓮池方面の曲輪は湿地であり、虫が大量にいた。
●2014年5月5日登城 いよりさん
69/100
●2014年5月4日登城 くにぽんさん
38城目
●2014年5月4日登城 monjuさん
ソロツーリング3日目
●2014年5月4日登城 ベッカムさん
関東甲信越制覇を目指して、日本海へ向かう。
途中で高田城(200円)に立ち寄る。
三重櫓の展示はなかなか見応えがあったが、結構、城主の運命は悲劇的だなぁ〜。
では、本命の春日山城へ。
ものがたり館(無料)でビデオ学習後、いざ登城。
GWで城へはシャトルバスということであった。
「ここから歩けますか?」と尋ねたが、バスがいいというので、林泉寺に駐車してバスを待つ。
あとで、意味が分かった。
確かに、アスファルト道路の坂道が急だ。
春日山神社でボランティアの方の薦めに従って左のやや急で登り二の丸を経て本丸へ、帰りは右の神社で下りて大正解。
ありがとうございました。
それにしても、雪が残る山脈と日本海が望める抜群の眺め、石垣はないが地形を利用した巧みな縄張りなど、流石に天下に轟く堅固な城であった。
●2014年5月4日登城 ak★☆さん
51城目。
無料駐車場有。
●2014年5月4日登城 らっぽさん
52城目
●2014年5月4日登城 北斗七星さん
登城第5城目 

大規模な山城。見どころも数多くあり、時間をかけて回りました。
資料館も充実した内容でした。
●2014年5月3日登城 a1mog🍀さん
今回の四城目、最後です。
上信越道の中郷辺りから上越高田まで渋滞です。予測が甘かったです。
上り坂での減速による自然渋滞だと思います。
先ずは、ものがたり館でスタンプ。
GWはシャトルバスを運行しているけど、帰りの最終16時には間に合わないと判断し、
春日山神社下の駐車場を利用。
百数十段の石段を登り、謙信公銅像前に到着。
現地で手に入れた「春日山城跡めぐり」のマップを片手に歩き回りました。
山城だったけど、意外に楽でした。マップさんありがとう。でも、今日の風は凄く強かった。
●2014年5月3日登城 作事奉行見習さん
32城目
よく整備された山城。
●2014年5月3日登城 michiさん
46!
●2014年5月2日登城 りっ君さん
スタンプ完了
●2014年5月2日登城 ままとも&ぱぱとしさん
24城目。
北陸自動車道、上越ICから西へ10分走って
上越市埋蔵文化財センター駐車場へ。
GW期間中はこの先の自動車規制が強化される、ということで
ここから春日山神社前と林泉寺とを巡回する無料バスが運行されてました。
神社前まで坂道を上る手間が省けるので利用をお勧めします。

春日山の尾根をそのまま縄張りに仕上げた山城は立派です。
石垣は多くなく土塁で構成されたイメージでしたが、
この標高差に各種設備を構築するのは大変な苦労だったでしょう。
スタンプの置いてあるものがたり館のある位置に
一番外の堀と土塁があることから、広さと高さを実感しました。

駐車場から出るときには武者姿のセンター職員さん?が
わざわざ出てきて手を振って挨拶してくださり
登城の心地よい疲れとともに気持ちの良い見学になりました。
●2014年5月2日登城 ユウジさん
ゴールデンウィークはシャトルバスあり。16時で規制解除。
●2014年5月2日登城 S-フリーダムさん
8城目
●2014年5月1日登城 JUSAさん
念願の春日山城登城です。
直江津駅からタクシーで、謙信公銅像まで1800円くらい。
直江屋敷から柿崎屋敷〜三の丸通過で1時間くらいです。
その後、林泉寺へ。
林泉寺は17時までですが、山門前の茅葺の門が、春日山城唯一の遺構(移築されています)とのこと。
●2014年5月1日登城 K20さん
百名城めぐり2日目
頂上に行くまでの距離がそれなりにあるので服装や靴に気を付けたほうがよいかも
●2014年5月1日登城 ak@さん
ヘビに3度遭遇した怖い山城
毘沙門天が祀られた毘沙門堂あり
●2014年4月30日登城 立花 宗茂さん
ものがたり館の入り口で、スタンプ押しました。
前回、来た時も雨で今回も雨でした。
●2014年4月28日登城 MAPSさん
44城目
●2014年4月28日登城 店長さん
神社の他、何もなかった印象です。

築城主は、南北朝時代の上杉氏?

新潟県上越市にあった中世の山城。
主に長尾氏の居城で、戦国武将上杉謙信の城として知られる。

別名を鉢ヶ峰城。
「春日山」の名称は、奈良の春日大社から分霊勧請した事に由来する。
●2014年4月28日登城 扇荘太さん
一泊した金沢から鈍行列車で向かう。お城は遠かったため登城は断念。スタンプのみ。
●2014年4月27日登城 heeroさん
98/100城目。

新潟攻略の旅、2日目。
前日に引き続き暑い!なんじゃこりゃ!

上杉謙信像前に駐車(ここはすぐ満車になる)。
そこから左側の道を登城。

途中本丸への分岐があるが、甘粕屋敷まで進む。
登ると、三の丸米蔵、三郎景虎屋敷。この辺りは土塁がよく残っている。
さらに登ると二の丸へ到達。ここから御成街道を進み、景勝屋敷へ立ち寄った。
ここと実城の間には鐘楼跡があり、二重の堀切で区切られている。
この辺りの縄張りが見事で、しばらく見入ってしまった。

井戸跡へ抜けて、実城へ至る。隣に伝天守台もあり、眺望が素晴らしい。
二の丸や三の丸、景勝屋敷も見渡せて、縄張りを体感できる。
その後、毘沙門堂、お花畑を経由して直江屋敷へ抜ける。
直江屋敷はさすがに重臣だけあって広く、虎口も堅固。重要性が伺える。
最後に、千貫門跡から春日山神社へ抜けた。

全て含めて2時間程度。
縄張りがはっきりと残っており、山城にしては珍しく整備状況も良好。
個人的には五指に入る、超オススメのお城でした。

その後、林泉寺、御館公園、高田城を巡り、帰路へ。
●2014年4月27日登城 hkyaさん
34/100
●2014年4月27日登城 ニュー川崎さん
56城目
とても規模の大きな城です。林泉寺、ものがたり館も域から離れているため、歩いて回ると3時間以上かかります。
●2014年4月27日登城 へるさんさん
40城目
松代城のあと車で、高田城経由で行きました。
長野の5城と新潟、静岡から車で行く旅でしたが、運転は自分だけでしたのでさすがに疲れました(笑)
●2014年4月26日登城 ☆ぶっこらぶぅ☆さん
スタンプ良好。
ものがたり館で約10分の映像をみせてくれます。
係りの人がとても親切。
●2014年4月26日登城 白い熊かげさん
朝早く、東京を出て一路新潟へ、約3時間の道のりでした

桜は、終わっていると思いきや、山桜が最高に綺麗でしたよ

帰りに、高田城を見学し妙高で温泉に浸かり最高な上越旅行でしたよ
●2014年4月25日登城 徳川秀忠さん
●2014年4月23日登城 bigsuccessさん
37城目
●2014年4月20日登城 イチロ〜さん
麓の関連施設も入れると広大な敷地ですが、随所に案内表示があるので迷わずにあちこち回ることができました。
山城にしては傾斜もきつくないので、比較的楽でした。

http://ichiroh.blog.so-net.ne.jp/2014-04-26
●2014年4月20日登城 ノックマンさん
14城目!
●2014年4月20日登城 pagu0326さん
わが町の城です。
●2014年4月19日登城 シロガスキーさん
冬の間は休んでいた塗りつぶしを再開し車で新潟県上越市を目指す。春日山城史跡広場のものがたり館でスタンプ、15分程度の紹介ビデオを観賞し春日山城跡へ。史跡めぐりパンフレットに従い千貫門で土塁を確認、直江屋敷、毘沙門堂へ。御花畑の存在に癒される。
本丸、天守台からは見ごろとなった桜越しに日本海、米山、市内が眼下に広がる。景勝、景虎屋敷を確認し下山するが戦国時代の山城を堪能することができた。帰路、林泉寺に立ち寄る。
●2014年4月19日登城 伊達の隠密さん
春日山城跡ものがたり館で15分程のビデオ鑑賞後、各遺構を見学する。春日山全域が城であったようだ。当時の思いに耽る。ものがたり館の管理職員の方も親切でとても良い印象が残っている。
●2014年4月15日登城 きなこさん
67城目

レンタカーで北上して一気に春日山城まで。
途中の風景も雄大で、運転していて飽きなかったです。
ものがたり館で映像を見させていただいて、寿司を食べに行って野沢温泉へ!
●2014年4月14日登城 Akiraさん
埼玉からの強行軍、上杉謙信の居城、もっと全国区の城です、上越市頑張ろう!
●2014年4月12日登城 じいさん
2度目の登城です。
よって、スタンプのみをものがたり館で押してきました。
メインは近くの高田城の桜で。満開でした。
●2014年4月12日登城 銀魔王さん
越後、東北攻め3泊4日の一人旅 4日目最終日
初登城
はじめに春日山城跡ものがたり館にてビデオと展示物見てスタンプゲット。
館のおばさん気さくな方で話易くて良かった。

それから城跡に行き本丸付近まで登り美しい風景がそこにあった。
ここは人気があります 土曜日のためか駐車場もいっぱい
やっと見れた謙信像シブかった。(この地の行く末を見てる感じ)
今回時間の関係であまり堪能出来なかったが、今度来る時は1日かけて
じっくりと楽しみたい。もう一度来たいに一票

上越市埋蔵文化センターも見どころがあり結構楽しかった。
直江兼続もどきが親子連れと写真撮影してた。

フォルツァ
●2014年4月12日登城 べーやんさん
2年ぶり2回目の登城。近くの高田公園(高田城)の観桜会のついでに寄りました。
●2014年4月12日登城 マー坊さん
30城目。
JR北陸本線直江津駅からバスで15分ものがたり館入口で下車。ものがたり館でスタンプをゲットしビデオ解説を受け、周辺に配置された砦や土塁、堀の遺構を見学。林泉寺で上杉謙信公の墓を参り宝物館を見学。上杉謙信公銅像の前から坂や階段を登り、三の丸、二の丸、大井戸、本丸天守台跡、毘沙門堂、千貫門、春日山神社と巡った。
●2014年4月12日登城 うりぼうさん
けんちんさん?
●2014年4月12日登城 馬賊さん
軍神の城は壮大でした。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 次のページ

名城選択ページへ。