トップ > 城選択 > 春日山城

春日山城

みなさんの登城記録

2936件の登城記録があります。
101件目~150件目を表示しています。

●2023年5月17日登城 ロイさん
新潟三城目は春日山城へ。ものがたり館まで徒歩で行きスタンプ。結構遠い。林泉寺は休みで入口から見るだけ。そのまま春日山神社へ流石に三城目だと足もヘロヘロ。頑張って本丸、景勝館、井戸廓、不識庵、千貫門まで気力で登城。本丸からの絶景は気持ち良かった!
●2023年5月6日登城 ぴよさん
2023GW車で東北周遊旅行で登城
●2023年5月4日登城 ガロンさん
59城目
●2023年5月4日登城 長生さん
44
●2023年5月4日登城 BonnBonusさん
規模はでかいですが、遺構が微妙です。(開発されてる感があります。)
●2023年5月4日登城 みーさん
.
●2023年5月3日登城 シャンシャン☆さん
春日山神社に駐車(無料)して登城。スタンプは春日山城跡ものがたり館で押印。
●2023年5月3日登城 ちゅうたろーさん
19城目:城の規模を圧倒的な迫力で体感できます。本丸跡までは険しさはありませんが、壮大です。今まででに、城山でこれ以上の大きさを体感できる場所はありませんでした。
●2023年5月3日登城 おにあしさん
百合子の好きな上杉謙信の城。
2回目だったけど、歴史を感じたね。
●2023年5月1日登城 ささささん
45城目
●2023年4月30日登城 おちえさん
GWは無料バスが運行されていました。
ただ時刻表がないのでいつ来るか分からない運行状況でした。
●2023年4月29日登城 ピグさん
●2023年4月24日登城 ヒロPapyさん
武将がお出迎え訴てくれました
●2023年4月22日登城 アベリアさん
101城目
●2023年4月16日登城 したたりもちさん
春日山城
●2023年4月16日登城 るなしーえっくすさん
●2023年4月13日登城 ミルトさん
20230413
●2023年4月11日登城 ソリティアさん
山城だけどしっかり整備されて歩きやすいです。
本丸からは高田や直江津の街並み、日本海まで綺麗に見えました。
春日山神社にて御朱印をもらう。
スタンプは春日山城跡ものがたり館にて。
●2023年4月8日登城 藤原矩方さん
登城完了
●2023年4月7日登城 もちままさん
久しぶりのお城訪問です!虫のいない冬は山城シーズンですが、今回はぎりぎりセーフです。
大きな山城と聞いていましたが、道が頂上まできれいに整備されていたため登りやすかったです。桜の散りゆく下を頑張って登ってゆくと、街と海が見渡せました。晴れていたのに途中から霧が降りてきて周囲が真っ白になりました。突然幽幻な世界に取り込まれたようで、謙信存命時のお城の様子が偲ばれました。霧に囲まれた護摩堂はなかなか良かったです。
麓の春日神社は社殿が建替えられたばかりで、木の香りがしました。
●2023年4月6日登城 瑛人さん
桜吹雪?
●2023年4月4日登城 畠山重忠さん
67番目の登城は春日山城です。ようやく上杉謙信の城に来ることができました。春日山城跡ものがたり館でスタンプをゲットした後登城です。まずは春日山神社でお参りをして、本丸を目指します。結構坂が厳しかったですが、心折れる前に本丸に到着できました。本丸からの眺めが素晴らしく海も見えました。難攻不落の山城という感じです。天気が良くて桜もきれいでとても印象のいいお城となりました。
●2023年3月28日登城 ヨッシーさん
大河ドラマ天と地とを見てからの謙信ファン。放送の昭和44年は10歳。すでにお城好きだったが、その当時春日山城に両親と来たことが、今日のお城巡りの原点。2回目は、小川未明の足跡を尋ねての来場。そして今回で3回目の春日山城。桜とお城は、とても似合っていた。今回は、少し離れた麓付近にある復元された監物堀や土塁にも行った。登城は、汗だくだったが、山頂からの景色と涼やかな風は心地よかった。6城目。
●2023年3月27日登城 Kさん
直江津駅近くでレンタサイクルを借りて攻城。
駅から春日山神社の駐車場まで20分ほど、そこから本丸まで歩いて25分ほどでした!
●2023年3月25日登城 dragon_castleさん
典型的梯郭式山城。金山城、観音寺城同様よく動きが見える
●2023年3月25日登城 なかやまんさん
高田城から移動。春日山城跡ものがたり館でスタンプを押して、城の概略を把握した後、春日山神社の駐車場から登城しました。駐車場から神社への階段はちょっと怖かったです。神社でお参りした後、本丸まで20分ぐらい。頂上からは上越市の街がよく見えます。上杉謙信が崇拝していた毘沙門天は北の方角を守る神様なんですね。
●2023年3月19日登城 🏯のびのびー🏰さん
【81城目】
春日山駅から徒歩で春日山城ものがたり館を目指した。
駅前にはタクシーもおらず、連日の疲れで脚が痛い。
ものがたり館の周りはそれなりに整備されているので、城跡らしさを感じることもできそうだ。
スタンプの状況:★★★★★
公共交通機関の便利さ:★★★☆☆
●2023年3月18日登城 わんたんさん
きれいな施設があり簡単に学ぶことができた。ひっきりなしに人が来ていて人気さがうかがえた。
●2023年3月17日登城 四段さん
過日登城済。
●2023年3月5日登城 たまさん
JR150周年記念パス2日目午前中にレンタカーで登城。その後、野沢温泉でボード。
●2023年1月9日登城 湯茶さん
新幹線駅から雪が心配だったけど無問題でした。
●2023年1月1日登城 こりおさん
2022
●2022年12月5日登城 hustlejet1965さん
冬季は 埋蔵文化財センターにスタンプがあります。
●2022年12月1日登城 ざわさん
レンタカーで鮫ヶ尾城から春日山城へ向かう。本日からスタンプ設置場所が変更となっていて上越市埋蔵文化財センターになっている。新しい立派な施設でいろいお見学できます。スタンプをゲットし、春日山神社の下の大きな駐車場まで車で行く。そこからお屋敷跡経由で神社に上り、千貫門、虎口、直江屋敷の尾根経由で本丸へ登る。本丸裏には大井戸があり、こんな山の上に井戸があることに驚かされる。柿崎屋敷まで行き、引き返し二の丸、三の丸と下り信玄公の像のところに戻った。あいにくの雨模様であったが、大きな山城を楽しめた。
●2022年11月27日登城 ピ!ンプさん
車で中腹まで行けるが、時間の都合上、頂上まではいけなかった。

城もすごいが、林西寺でいろいろ貴重なものが見れた。

軍神謙信公に祈りをささげることができてよかった。
●2022年11月27日登城 やまだたろうさん
備忘録
●2022年11月25日登城 deruさん
春日山駅から徒歩で春日山城跡ものがたり館、林泉寺(16時30過ぎてたので入れなかった)そこから急坂を登り春日山城跡へ。神社でお参り後、上杉謙信像を拝んで埋蔵文化財センター経由で駅に戻りました。この前に鮫ヶ尾城、高田城まで歩いていたのでヘトヘトでした。
●2022年11月24日登城 小島だよ!さん
登城記録 百名城40 続百名城44 (二百名城84)
新潟県上越市にある春日山城跡。

富山県からの新潟の城巡り、最後の5箇所目。
鮫ヶ尾城から25分で到着。

スタンプは、春日山城跡ものがたり館が
祝日翌日で休館だったため、
上越市埋蔵文化財センターの入口で入手。
上杉謙信の展示がやっていて、満喫しました。

その後、春日山神社の駐車場に移動し、
また雨の中、傘をさして春日山の中へ、片道約20分。
もうすぐ日が暮れるし、大雨だし、
ベタベタになって登城し、謙信の跡地を堪能しました。
●2022年11月13日登城 けつあご嬢さん
50城目
●2022年11月8日登城 弾丸Fs2号さん
松本から長野道→上信越道を快走。16時に到着。まだやっていたのでビデオ見ました。

近所の子供にあの車(シビックハッチバック)カッコイイって言われて誉。
●2022年11月8日登城 kotarouさん
春日神社で車を下車。本丸まで結構歩きます
●2022年11月7日登城 ムラサメさん
鮫ヶ尾城から30分ほどで埋蔵文化財センターに到着。月曜日なのでここでスタンプをゲットしました。そこから謙信公の銅像下に駐車、三の丸景虎屋敷→二の丸→本丸→天守台→大井戸→景勝屋敷→護摩堂→毘沙門堂→直江屋敷→千貫門とまわって下山後復元された監物堀も含めて計1時間半くらいでした。城自体は凝った防御設備は少ないですが、とにかく大規模で戦国五大山城に相応しい城でした。下山後は御館跡(児童公園になっています)経由で高田城に向かいました。
●2022年11月6日登城 ぶらり96さん
●2022年10月26日登城 SH787さん
尚代
●2022年10月25日登城 むふさん
交通手段が難しいですが、直江津駅で自転車借りて効率的に回ることができました。但し、山頂まで行くのは大変でした。
●2022年10月25日登城 むふふさん
●2022年10月23日登城 Vermilioon48さん
50城目
●2022年10月22日登城 TARAKOさん
春日山駅から徒歩でものがたり館へ。スタンプをゲットし、上杉謙信の歴史動画で学習。上越市埋蔵文化財センターで御城印をゲットしつつ「謙信公と春日山城展」を堪能。
大手道から柿崎屋敷→景勝屋敷→大井戸→天守台→本丸へ。10月下旬なのに大汗かいたのでゆっくり雰囲気を楽しみながら休憩。その後→毘沙門堂→お花畑→直江屋敷→千貫門→春日山神社→謙信公像→御屋敷→愛宕谷池→林泉寺(500円)→謙信公の墓と回る。4時間位かかったかな。山まるごと巨大すぎる居城で、山全体にたくさんの曲輪が配置されていた。林泉寺の毘沙門天がかっこよく、今にも動き出しそうだった。
●2022年10月21日登城 kumataro12さん
登城93城目(正55城目)。

鮫ヶ尾城攻城後は、上杉謙信・景勝の春日山城へ。
春日山神社からスタートし、謙信公の銅像→三の丸景虎屋敷→二の丸→本丸→大井戸→景勝屋敷→柿崎屋敷→御成街道→護摩堂・毘沙門堂→直江屋敷→千貫門の順にまわって所要1.5時間でした。

体力面・時間面から大手道からの登城はしませんでしたが、謙信とその家臣団の居城にふさわしい城域の広大さがよくわかりました。本丸から眼下に広がる上越・直江津の港の眺望は壮観で、天気もよく楽しく登城できました。

スタンプは春日山城史跡広場ものがたり館で押印。監物堀が復元されています。近くの林泉寺には、春日山城の移築城門とされる山門があります。
●2022年10月21日登城 まいてぃさん
75城目
(スタンプ押印場所)春日山城跡ものがたり館
(御城印購入場所) 上越市埋蔵文化財センター
春日山神社下駐車場に駐車。春日山神社に参拝してから謙信公銅像前を通り、三ノ丸、二ノ丸ルートで本丸。毘沙門堂ルートで下山。約1時間半ほどでした。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 次のページ

名城選択ページへ。