2947件の登城記録があります。
551件目~600件目を表示しています。
●2019年4月7日登城 minorinさん |
要塞化していた面影がよく見て取れる。天守台からの眺望が素晴らしい。 |
●2019年4月6日登城 鈴木哲朗さん |
71城目。この日は鮫ヶ尾城、高田城に続き、春日山城まで電車と徒歩で移動したため、終盤かなり足が痺れた。本丸からは頸城平野やそれを取り巻く山並みが一望できた。中腹には上杉謙信の銅像が勇ましく立っている。初期の築城者は不明だが、戦国時代に越後守護代長尾為景とその子景虎(上杉謙信)らが本格的に城を大規模に整備強化した。石垣は用いられなかったが、監物堀と呼ばれる長大な堀と土塁の総構の一部が今でも残る。謙信が出陣前に戦勝を祈願した所である毘沙門堂も見所の一つ。1579年に養子の景勝に、1598年には景勝の会津移封に伴って堀秀治に引き継がれるが、堀氏が1607年に直江津港付近にて福島城を新築して移ると、城としての使命を終えた。 |
●2019年4月1日登城 towさん |
1 |
●2019年3月20日登城 まほろばりょうさん |
春日山駅裏側の上越市役所からタクシーを呼んで上杉謙信公銅像まで1420円。 左側からまわって本丸まで20分、下り春日山神社まで走って10分。 帰りは春日山荘(埋蔵文化センターの前)からバスに乗るつもりが、 神社の階段をおりて道なりに下ったためコースからどんどん外れてしまう。 神社駐車場に出たら、最初の二又を右に行くのが正解だった。 運よく春日山荘に向かうバスに途中から乗車でき、30分のって高田城。 |
●2019年3月16日登城 くどちゃんさん |
長野から春日山まで猛吹雪 すごい雪だった 春日山についたら雨に 早々に退散 |
●2019年3月10日登城 アルウェンさん |
スタンプのある春日山城跡ものがたり館までは、 直江津駅や春日山駅からバスが出てるけど 本数が少なく土日は更に減るので、事前の十分な確認を忘れずに あと直江津駅名物の鱈めし弁当は超オススメ。 どの具も味付けが丁寧で、これを肴に日本酒が最高。 そして味付けされたご飯が、呑んだ後の締めによく合う 駅の改札入ってすぐで売っています。 |
●2019年3月8日登城 YS55さん |
直江津駅からバス+徒歩で。謙信がここを本拠地としていたと思うとワクワクする。 |
●2019年3月6日登城 ひごもっこすさん |
【69城目】 |
●2019年3月2日登城 Rさん |
17城目 いい天気、気温の日に行けて良かった! 雪もほとんどなく気持ちよかったです。いいところに住んでたんだなぁ。 山道は階段に整備されていて歩きやすい。段差があるところもあったけど。 途中で寄った林泉寺にある宝物館の方がとても優しく、色々と上杉謙信の事を教えてもらいました。 |
●2019年3月2日登城 ためのぶさん |
2019年3月2日 初登城 |
●2019年2月26日登城 hideさんさん |
ついで登城記99城目は春日山城、前日の松本出張の翌日に休みを取って攻略しました。埋蔵文化センターは運悪く休館日でしたが、前日のうちに電話しておきスタンプだけ押してもらいました。お城は急な階段からのスタートで途中ルートを間違えると厄介ですがそれほど高い山ではないので難なくクリア^_^いよいよこれで100名城制覇リーチです! |
●2019年1月27日登城 やまでらナオキさん |
春日山城 |
●2019年1月7日登城 berserkr21さん |
32 |
●2019年1月1日登城 ためおさん |
珍しく晴れました |
●2018年12月30日登城 かおるちゃんさん |
『西日本最北端一人旅』にて。 到着し、視線を感じて見上げると 上杉謙信像があったときの感動。 雪の中を攻めた達成感。 資料館・市役所とたらい回し情報の上に ガラス1枚でスタンプ押せない残念感(泣) 『信州一人旅』にて。スタンプ取得 |
●2018年12月24日登城 たかさん |
スタンプゲット |
●2018年12月5日登城 プイマンさん |
25城目 |
●2018年12月3日登城 Juanさん |
春日山駅から歩くと、ちょっと遠い。 この時期、スタンプは埋蔵文化財センターにて。 |
●2018年12月2日登城 コバタさん |
42城目 えちごトキめき鉄道春日山駅から徒歩にて、20分程で上越市埋蔵文化センターでスタンプ(武士が沢山いました) そこから約30分で本丸まで登城、さすがにメジャーで観光客もまだ結構いました。 山城の全体が見えて景色もが圧巻です。 |
●2018年11月26日登城 石田官兵衛さん |
月曜日に登城のため、事前にスタンプ設置場所を確認しました。市埋蔵文化センターに設置されています。 埋蔵文化センターでは、上杉謙信公に仮装したスタッフが出迎えてくれます。 城跡は、他の山城に比べると、やや登りやすい部類に入ると思います。でも、山城なのでそれなりです。 雨上がりだったので、道がぬかるんでいて、老夫婦は進むのが大変そうでした。 |
●2018年11月24日登城 獅子丸さん |
上杉謙信のお城。現地のガイドさんに登城しやすいルートを教えて貰いました。 |
●2018年11月23日登城 あじずきんさん |
あられが降ってたーいへん |
●2018年11月15日登城 モン吉さん |
35城目 春日山駅→ものがたり館→林泉寺→春日山城址を徒歩で登城しました。 このあと鮫ヶ尾城にも行くつもりでしたが、本丸までじっくり見てみたくなったので断念することにしました。 ものがたり館前の復元された堀や土塁だけでもすごかったですが、やはり本当のみどころは謙信公の像を越えたあたりからでした。 三の丸、二の丸を経て、天守台・本丸へと登ると、天気にも恵まれていたので、直江津港の景色が一望でき、山頂まで頑張って登った甲斐がありました。 城下町と同じような目線の高さの躑躅ヶ崎舘と対照的で、城下町とは完全に別世界として隔てられており、信玄公と謙信公の考え方の違いもこういった本拠地の環境の違いが少なからず影響していたのかな、と思いました。 |
●2018年11月10日登城 としっぺさん |
32城目 上信越自動車道から北陸道へ入り高速を降りて5分まずはスタンプを押しに、春日山城跡ものがたり館へ、その後少し離れた山城へ登る駐車場へ3分、本丸までは歩いて15分ぐらいでした、日本海も見えて絶景の景色でした。 |
●2018年11月9日登城 カラ元気さん |
春日神社から、左へ折れて山頂を目指すルートをお勧めします。敵が本丸を攻める気分で登頂すると面白い。本丸近くに、曲輪が多く点在します。 |
●2018年11月8日登城 安国寺AKさん |
ちょっとした山登り(汗) 雨じゃなくて良かった! |
●2018年11月4日登城 エルルさん |
get |
●2018年11月4日登城 リョウさん |
103 |
●2018年11月3日登城 りきまるさん |
★67城目(正65、続2)★ 【行程】 2泊3日で新潟5城3日目:鮫ヶ尾城→春日山城→高田城 【交通】えちごツーデーパスで北新井駅→春日山駅→駅から徒歩で登城 【登城時間】13:00頃 11:08に春日山駅着。またもや無人駅。本日2つ目の山城攻めだが気合で歩く。歩くこと20分、ものがたり館へ到着。押印し、30分程滞在していざ本丸へ。本丸まで1時間、下山は40分ほどでした。(だいぶのんびり歩いてます)直江屋敷側から登ると時間は掛かりますが、山道なので登り甲斐はあり。帰りは舗装されてる三の丸側から降りました。朝登った鮫ヶ尾城の方が険しい感じだったかな。帰りは30分ちょっと歩いて駅に到着。14:32の電車で高田城へ向かう。 |
●2018年11月3日登城 FLTRXさん |
【26城目】 松代~上越ソロツー。登城後、上越に一泊。泊まったホテルの隣のホテルのお食事処 多七で一人宴会。 |
●2018年11月3日登城 SA1951さん |
新潟県2城目春日山城。物語り館にてスタンプ押印後春日山城の本丸跡まで急な坂道を登る。途中見渡すと上越市の素晴らしい景色が目の前に。良い写真が撮れた。これで99城登城。あと一つ北海道の根室を残すのみとなった。 |
●2018年11月3日登城 もーりーさん |
99城目。小松空港からレンタカーで向かいました。スタンプをゲットしてから登城しました。本丸は景色も良かったです。 |
●2018年11月3日登城 デブ虎さん |
58城目 |
●2018年11月3日登城 ミスターたかさん |
89城目。 上野から新幹線で上越妙高。えちごトキめき鉄道で直江津へ。そこからバスで居多神社へ。さらにバスでスタンプのあるものがたり館へ。中では映像で春日山城の勉強をしました。 ものがたり館の前のポストみたいなものの中に入っているマップを手にし、マップを頼りに登城。 埋蔵文化財センターを経由し、大手道から当時を思い描きながら進みました。堀切、土塁がとにかく凄い!!山全体が城になっていて、さすがは軍神・上杉謙信の居城と感じます。 マップとは別に「山城を歩く」という冊子も参考にして回りました。これがあれば大事な所を見逃さずに回れます。大手道からぐるりと回り、春日山神社、謙信公の銅像に挨拶をして、林泉寺に向かいました。じっくり3時間くらいいたかな。 帰りは春日山駅まで歩き、上越妙高駅近くのホテルへ。 |
●2018年11月3日登城 藤原晴さん |
30城目。 鮫ヶ尾城から50分ほどでスタンプのあるものがたり館に到着。 スタンプを押した後、史跡公園を回ってから、側にある東城砦を見学。 林泉寺で御朱印をいただいてから、大手道を使って登城。 大手道から登る人は皆無というか、降りてくる人すらいず。 ぬかるんでいるところがあり、多少歩きにくいところがありますが、当時の人たちの気分が味わえます。 大手道から行くと、二ノ丸、三ノ丸・米蔵へ一度降りてから、改めて本丸へ。 本丸から眺望する景色は、鮫ヶ尾城と同じくらい素晴らしい景色でした。 その後、謙信公が戦前に籠っていた護摩堂・毘沙門堂跡を見てから、虎口、千貫門と通り、謙信公銅像へ。 骨折して救急車に運ばれていた方がいたので、登城する際は無理をしないようにしてください。 そして、本日最後の目的地である高田城へ。 |
●2018年11月3日登城 しもやんさん |
15城目 |
●2018年11月2日登城 たいくつ君さん |
登山道は、綺麗に整備されてます。本丸からの眺望は、最高です。 |
●2018年11月2日登城 ゆうさん |
55 |
●2018年10月28日登城 ふうちゃんさん |
ここを訪れるのは2回目。しかし、前回は富山市八尾の越中おおわらを見るのがメインのツアー。 石坂浩二にその顔が似ていると言われる上杉謙信の銅像があるところまで。春日山の山頂には行きませんでした。今回は上まで登りが、かつて謙信が眺めていた日本海の景色を見ることができました。 |
●2018年10月27日登城 歌川広重さん |
体調不良で本丸へは無理かなと・・再度挑戦したいスタンプを押印後、 高岡城に行く。 |
●2018年10月25日登城 shin ichiさん |
【86城目】 JR・えちごトキめき鉄道 直江津駅からバス 宿泊していた直江津駅前から、ものがたり館までバスで行けるので便利。 バスが2本あったので運転士さんに「ものがたり館行きますか?」と聞くと、「うみがたり」(水族館)と聞き間違われてしまったので、ご注意を。 ものがたり館でスタンプとマップを入手し、いざ登城。 マップを見ると本丸までは大きく分けて3通りのルートがありますが、ここはやはり大手道からでしょ!と思い、1番大回りとなるルートを選択。 ものがたり館から大手道入口までは歩いて20分くらいかな。 整備はされていますが雨上がりなので足元も悪く、なかなかの勾配なので結構疲れました。 大手道入口から南三の丸までは25分くらい。 そこからは多くの廓がよく残っていて、説明看板も親切でわかりやすい。 本丸からの景色は最高でした。 本丸からは千貫門跡経由で春日山神社まで降りてきました。 春日山神社側からの登城はわりと簡単なようです。 ふとものバス停から春日山駅へ戻りました。 バスの本数が少ないので事前に調べてください。 素敵な山城でした。 |
●2018年10月22日登城 ブラッズさん |
過去に登城 |
●2018年10月14日登城 スチームさん |
いつ何のついでに行ったのかもはっきり覚えておらずスタンプだけがある… 春日山4回目くらいでようやくスタンプ押した スタンプは山の下で押せるので便利 |
●2018年10月13日登城 ラガービールさん |
4城目。謙信公銅像右側の小屋から春日山城絵図をゲットし、左側舗装路から登城。ものがたり館でスタンプ。 |
●2018年10月12日登城 ★◎■ドドドンパ◇●☆彡さん |
42城目(全57城) 春日山城跡ものがたり館オープン前の8時半から本丸跡などを巡り、最後にスタンプを押印。上越市埋蔵文化財センターは料金を取っても良いくらいの展示内容です。 上越市には国道8号線沿いに家系直系店の上越家があります。せっかくだからと訪問試みるも臨時休業でがっかりでした。 |
●2018年10月11日登城 とんちゃんさん |
ものがたり館でスタンプ。春日神社と春日山神社に詣でる。 |
●2018年10月10日登城 道鬼斎さん |
4城目 長野県メインの城巡りの2泊3日の旅1日目は春日山城から行きました 春日山城は以前来たことありますがスタンプ押すために再訪 朝8時半頃に春日山城に到着。駐車場に車を駐車して登城 毘沙門天像は小さいですが迫力あります 本丸址から眺める日本海側の景色は絶景です その後は林泉寺に寄った後にものがたり館でスタンプを押しました 次は松代城に向かいます |
●2018年10月9日登城 みかささん |
原付甲信越縦断で攻略。甲府から上越までの約260キロを一日で走り切ってスタンプをゲットしたよ… |
●2018年10月7日登城 マッキーペンさん |
高田城から移動。 |
●2018年10月6日登城 ugan.akiraさん |
岡山とゆかりがあるそうです。 |