トップ > 城選択 > 高遠城

高遠城

みなさんの登城記録

3406件の登城記録があります。
2651件目~2700件目を表示しています。

●2011年4月23日登城 ゆっくさん
黒部アルペンのツアーに参加して、登城。
高遠城では桜満開。黒部は雪の壁がすごかったです。
●2011年4月23日登城 大阪の火消しさん
関東道の駅ツアーで登城しました。
●2011年4月22日登城 雲水さん
62城目
桜満開との情報を得て、思い立つように高遠へ。
20年前に出張に託けて、訪問して以来2度目です。
高遠城はもちろん、江島の囲い屋敷を見学。
高遠城は、やはり桜の季節は一見の価値があります。
●2011年4月22日登城 TAROさん
■ついに城攻め開始! 初城攻め(初登城)
●信州お花見道中膝栗毛
【登城手段】横浜より電車(約4時間30分)
【スタンプ】高遠町歴史博物館(受付前でスタンプゲット)
【天気】曇り→雨
【第1印象】天下制覇の城攻め開始!→お花見?お城?
【登城後の感想】
・スタンプ帳と運命の対面(歴史博物館)w 無意識に手の中にありましたw正直に言って大変な物を買ってしまったというのが第1印象ですw

・バスから正面に桜で覆われたピンク色の山こそ高遠城跡でした。空堀、土塁、石垣など城としての遺構もしっかりと残っていました

※ベストはズバリお花見時期。他の見所は絵島の墓と囲み屋敷、勝間薬師堂のしだれ桜ローメンやソースかつ丼、高遠そばとお腹も一杯になります(蜂の子は・・w)
●2011年4月20日登城 まーぼーさん
今年の高遠の桜は昨年に比べて遅い開花になった様です。ピンポイントで晴れの日の満開(今年は18日)の桜を狙って、前日に新宿からの高速バスを予約し1泊(伊那市)で出かけました。このサイトでは高遠城址は桜の時期を逃すと何も見るものがないとの声が多いので是非桜の時期に登城したいと思っていました。

20日午後から登城。歴史好きには是非訪れたい高遠です。織田方の攻撃で仁科盛信(信盛ともいう、歴史博物館で判明)の壮絶な討死で武田氏の意地を見せた地です。その後武田氏は滅亡していきますが。

しかし、城址公園には本丸跡二の丸跡等の案内版はありますが、往時を偲ぶ建物、遺構が少なすぎます。見るべきは空堀位でしょうか。桜雲橋あたりは多くの人で賑わっていて、下に降りて空堀から上を眺めると桜満開の問屋門を写真に収められました。又、満開の桜を添えて冠雪中央アルプスと高遠の町の写真が撮れて満足。

帰りに高遠蕎麦(手打ち)を食べ、土産に高遠饅頭と地酒を買って家路に着きました。帰宅後、味わいましたが家族には共に好評でした。
●2011年4月19日登城 mc_wakaさん
とにかく桜の時期に見るに限る!と思った。

コヒガンザクラ素晴らしかったです。
●2011年4月18日登城 MayQueenさん
場内の桜は満開でとてもきれいでした。
8時前に登城し、10時には城から出てきたため、混雑をさけることができました
想像よりも、各曲輪がよく残っていましたが、美術館の裏にある「天守風建築物」はとても変なものでした。
●2011年4月17日登城 さん
桜満開の綺麗な時期に行った。
駐車場から30分ほど歩いたけど途中にあった桜が1番満開できれいだった。
そしてお城というより桜の宴会会場としての記憶しか残らなかった。
●2011年4月17日登城 TAKさん
桜のついでにスタンプ。
●2011年4月17日登城 ★※丹波の山奥※★さん
44城目

バスツアー利用
●2011年4月17日登城 たかぼんさん
伊那市からタクシーを使うと渋滞なしで約4000円。
バスは本数がないので事前に調べておかないと1時間半は待つこともある。
桜の時期は人が凄いのでお城をゆっくりと見たい場合は、桜の時期は外した方が無難。
城址は曲輪や空堀が残っている。
●2011年4月17日登城 ののののさん
桜が5分咲きと聞いてましたが、桜が咲いている場所が広大なので、満開の場所もあって楽しめました。
●2011年4月17日登城 ファラオさん
桜とお城は深い関係だ
●2011年4月17日登城 あすかさん
春は桜が綺麗です。
●2011年4月17日登城 ●▲■楽則能久●▲■さん
100名城分のまとめ記入
●2011年4月16日登城 phantomさん
スタンプ仲間とともに行ってきました。
桜はまだ5分咲きとのことでしたが十分見ごたえはありました。
人が多く渋滞も大変でしたが無事歴史博物館にてスタンプ押印。
●2011年4月16日登城 左近将監さん
春爛漫の一日、桜の名所として名高い高遠城へ。満開のタイミングは微妙に外しましたが、場所によっては今を盛りの花景色で、存分に春を堪能できました。満開になれば、見慣れたソメイヨシノよりも桃色がかった(「鴇色」と言いたいところですが、死語ですね)タカトオコヒガンザクラが雲霞の如く城址を覆い、その様子たるや、さぞかし見事なことでしょう。地元では、この花の色は、織田軍を相手に凄絶な玉砕戦で討ち死にした武田信玄の五男、仁科盛信の「血」に由来するとの言い伝えがあります。長篠での大敗以後、離反者が相次ぎ、立ち枯れていく武田軍団の中で唯一、風林火山の気概を示し、武田勝頼への義を貫いた武将への哀悼と思慕の念を感じます。城内では、名君の誉れ高い「保科正之を大河ドラマに」の署名活動が行われており、訪城記念に名を連ねてきました。彼は徳川秀忠の隠し子であったわけですが、異母兄・家光の寵を受け、幕閣として重んじられます。これに恩義を感じた正之は将軍家への忠勤を家訓として残しました。その精神は正之の末裔で、幕末・佐幕派の柱石・松平容保へと受け継がれていきます。高遠の地には、忠臣の気風とでも呼べるものがあるようです。
●2011年4月16日登城 face to faceさん
久しぶりの登城!桜の季節。まだ満開ではありませんでしたがきれいな桜でした。
●2011年4月16日登城 タイチさん
5城目でございます!
春の高遠城てなことで、花見気分で登城!
…えぇ、五分咲きではございましたが、ちょっと濃い目のピンクで
蕾もピンクに色づいており、なかなか良うござんした!

スタンプは歴史博物館内で押印。
入ってすぐの受付の隣くらいに設置されており、
押すだけの人は入館料払わなくてもOKみたいな感じですな…といっても
声はかけないといかんですな!

あと、ここらへん名物の「ローメン」は…食べてみても…いいかも…
●2011年4月16日登城 クニヘイさん
桜が綺麗で人も沢山出ていました!!
●2011年4月16日登城 ひろにゃんさん
桜のシーズンで人が多かったです。
高遠まんじゅうを買いました。桜ソフトクリームを食べました
スタンプは博物館にありました。
●2011年4月16日登城 どらさん
9城目
【登城した感想】桜がすごい。(笑)
【見所の紹介】4月は桜です。
【スタンプ設置場所】高遠歴史博物館
桜を見に行ったついでに。
桜はもうちょっと後がいいみたいです。
スタンプが押せる場所が高遠歴史博物館に変更となっています。
写真はのちほどUPします。
●2011年4月16日登城 doriさん
【2城目】
桜の季節を狙って登城!
勘助曲輪に駐車。混んでると思って朝早く行ったら意外とすんなり停められました。
桜はまだ5分咲き位だったけれど、天下第一の高遠の桜を見られてよかったデス。
見る範囲が案外狭いので、すぐに見終わります。
ってか桜がなかったらほとんど見る場所ないかも…。

スタンプは歴史博物館にありました。
私が行った時はまだ開館していなかったけど、入口の横の机の上にあります。
スタンプ薄いです。しっかり押して下さい。
このあと高島城へ行きました。
こっちの方が見応えあるかもしれない。
●2011年4月16日登城 まろんの母さん
10城目。桜が綺麗でした。
●2011年4月16日登城 なおぴんさん
100名城の登城27城目。
桜が満開で、見応え十分でした。
光前寺のしだれ桜と元善光寺を巡ってから、登城しました。
●2011年4月15日登城 draw4さん
29城目
●2011年4月14日登城 りょうさん
★高遠城★30 武田流築城術による【後堅固】の城

本丸の桜は、今週末から見頃でしょうか?
バスツアーや一般客で賑やかですが、桜を観るには少し早過ぎました。
帰りに、道の駅【南アルプスむら長谷】によりミニクロワッサンをいただきました。ミツがたっぷりかかっていてうまし!1ケ48円。
●2011年4月14日登城 炊きたてさん
桜はほんの少ししか咲いてなくて残念でした。
見どころは太鼓櫓や空堀といったところでしょうか。
空堀は歩いてみると、とても広いですね。
絵島囲み屋敷も見学できて良かったです。

スタンプ25個目です。
●2011年4月12日登城 A@六文銭さん
二度目の高遠城 残念ながらコヒガン桜はまだ蕾の状態。
仕方ないので周辺史跡を歩く。仁科五郎の墓や武田勝頼母の墓などお参りする。
狭い町なので、一日あれば城と史跡を巡ることが可能です。96城目。あと残り4城になりました。
●2011年4月10日登城 ゴーゴーオカチンさん
『せっかくのお休みにどっかつれてけ』 皆さんそんなことば、よくあびせられませんか?例にもれず、結婚1年目をむかえる当家もそのようなことばが大奥から聞こえた頃でした。『新しい感動をたいけんしたくないかい?』と誘い車のなかで、スタンプ帖をひらき、『どっちに向かうかね?』と聞いたときのそれでもいいけど・・という妻にちょっとヒヤリ。
現地につくまで桜の名所とは知らず、桜の木の多いことに驚きましたが、なんと開花直前で、職員の方から『予報ではあと30分ごに開花します』とおしえてもらい・・ということでまったく咲いていない桜の名所を見物してしまいました。そんなこんなですが絵島の囲い屋敷の内部公開されていたり、りんごソフトがおいしかったり、開花したての桜も見れたりとはるの良い思いでとなりました。
絵島の囲いは普段内部公開していないとのことで、こちらにも興味のある方は事前に事務所に確認されると良いでしょう。
スタンプが調子悪いよ、と職員のかたにおしえてもらいましたが、とくに気になるような点もなく、押すことができました。
●2011年4月10日登城 フォロさん
スタンプは高遠歴史博物館の外にあり、24時間押せます
●2011年4月9日登城 たれちゃんさん
お花見のツアーで行ったのに桜が一つも咲いていなかった
そして雨・・
リベンジします
スタンプはきれいに押せました
桜が咲いてなくて時間短縮されたのか
全然時間がなくてせかせかでした
●2011年4月9日登城 えいるさん
今年は桜の開花が遅くてつぼみ状態でした。駐車場はすいていたからそれはそれで良かったのかなw
●2011年4月5日登城 ろ〜まんさん
桜の名所。今度は咲いている時期に行きたい。
●2011年4月3日登城 けいな・まな・まおさん
其の52城
本日の日程:武田氏館→甲府城→高遠城
甲府駅よりJRで伊那市駅へ。
駅よりタクシー(片道4000円)で高遠歴史博物館へ。
受付にてスタンプGET。館内の展示はなかなか良かったです。
入口を出て保科正之公像を拝見してから、いざ城址公園へ。
法幢院曲輪、南曲輪、本丸、太鼓櫓、新城藤原神社、問屋門、二の丸と巡っていく。
遺構としては空堀、土塁がありここが城跡であったという感触は得られました。
帰りは高遠駅(バスセンター)まで歩いてバスで伊那市駅へ。
●2011年3月29日登城 simaさん
絵島
●2011年3月29日登城 蓋と城(2度目に挑戦中!)さん
この城の空堀は見事だが、桜の名所ばかりが強調されて、城としての保存具合には不満が残る。以前は、城内への入り口建物にてスタンプを押せたが、現在は麓の資料館へ移ったので注意。
●2011年3月20日登城 家族旅行ぶらりさん
F氏に連れてきてもらいました。
次回はぜひ、桜の季節に訪れたいな。
●2011年3月18日登城 二郎三郎さん
本日、松本城に続き2城目。

桜の季節から外れていたため。周りの駐車はどこも無料です。
土産やもどこも開いてません。
もちろん入場無料です。

松本城の後だということもあり、非常に物足りない。
これで桜の季節だったのならまだ見ごたえもあったのだろうが・・・。
もう少し城として堀などを整備してくれたらいいのだが、桜が売りの公園なので仕方が無いのかもしれません。

スタンプは高遠歴史博物館 状態は良好。
博物館の中はなかなか見ごたえありました。

保科正之公を大河ドラマにという幟があり、高遠が縁の地だと知りました。
保科正之公は小説を読んだりして結構好きなので大河になってほしいなと思いました。
●2011年3月16日登城 アユとお城さん
旅行社のバスツアーに参加、片道350kmで日帰りでは限界?
高遠城址公園として桜が有名なところですが、まだシーズンではありません。
城址の方は目立った遺構はなく土塁と空堀のみです。
●2011年3月12日登城 のりわんさん
38城目
高遠歴史博物館にてスタンプGET
入場料大人400円
湖が綺麗でした。
●2011年3月12日登城 ハートさん
28城目。
城跡は、桜の名所の公園です。
桜の季節は、駐車場とかも有料みたいでした。
スタンプは歴史博物館にて、状態は良好です。
●2011年3月5日登城 矢沢水吉さん
46城目。岩村城から移動。ソースかつ丼が名物らしいので途中で食べてから向かう。お城は特に見るべきものはなく、唯一といっていい太鼓楼とやらもなぜか近づけない。昼過ぎだったのに誰もいなかった。桜の時期以外は寂しい感じですかね。物足りないので諏訪高島城を見に行く。長野県制覇。
●2011年2月24日登城 スバルさん
10城目。
桜が綺麗だそうですが自分が行ったのは冬でした。
奥の方に太鼓櫓が、入口近くに天守閣を模した美術館?がありました。
●2011年2月20日登城 孫三郎さん
歴史博物館を見学し、スタンプを押してから、車を勘助曲輪駐車場に移動。広い駐車場でしたが、他に1台もなく、積もった雪に車の通った跡も少なく…。太鼓櫓はそこからすぐ近くでしたが、立ち入り禁止でした。雪景色をバックに子どもの写真を撮りました。
●2011年2月12日登城 たっつんさん
大雪でした。。。
●2011年2月10日登城 なおまるさん
名古屋から山梨へ車で出張の途中、朝早起きして寄り道登城してきました。

朝だったこともありほぼ貸切状態。車も1台もなし。
途中で年配のご夫婦に会っただけでした。太鼓櫓は立ち入り禁止となっており残念。
桜雲橋と太鼓櫓以外特に見るものはないような感じです。
桜の季節以外は寂しい所かもしれません。

スタンプは歴史博物館で。入館はせずに入り口で受付の人に出してもらいました。
●2011年1月15日登城 タローさん
お城巡りは、枯れ木か雪の中。それもまたいいのですが、桜の季節にきてみたいですね。
●2011年1月14日登城 よんふぁんさん
99城目。

高速バスで伊那市に到着後、名物のソースかつ丼を食べてから、
路線バスで伊那市→高遠駅へと移動、徒歩にて登城しました。

所狭しと乱立する桜の木が咲き誇っていないのが残念ですが、
二本の川に挟まれ、空堀で仕切られた曲郭などの地形を
体感できたのは興味深かったです。

スタンプは付近の歴史資料館にて押印。
状態は問題ありません。
●2011年1月10日登城 作蔵さん
高遠町歴史博物館の駐車場に停めるのがベスト。城の脇の駐車場は狭く、桜のシーズンはほぼ停めることはできない。

城内のほぼ全域に桜の木が茂っており、桜のシーズンは壮観。反面、城の遺構はあまり残っておらず、物足りないかも。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 次のページ

名城選択ページへ。