トップ > 城選択 > 高遠城

高遠城

みなさんの登城記録

3400件の登城記録があります。
1951件目~2000件目を表示しています。

●2013年10月16日登城 いっちゃんさん
52城目
●2013年10月16日登城 sake&siroさん
2回目の登城。1回目は7・8年前で桜の時期。今回は歴史博物館を見てスタンプをもらってパス。たしか建造物はほとんどなくて堀と土塁しかなかったような記憶。また、桜の時期に再訪しよう。今日は帰り道が遠いからまたの機会に
●2013年10月14日登城 無銭RUNさん
59城目。この旅ラスト。
歴史博物館入口外にスタンプが置いてあったので押印。
凹凸があるので強く押すよう注意書きが。
インク薄めですがキレイに押せた・・・けど歴史館の受付にちゃんと管理されたのがあったのでそっちのほうがきっと状態はいいと思います・・・orz
桜の高遠城の映像が流れててこれがほんとに綺麗だった。
夜桜が水面に映える桜雲橋のポスター写真も素晴らしかったし(2枚目が似たアングルから撮った写真)、付近に泊まりがけで桜の季節に訪れたいと本気で思いました。
帰りは白兎橋付近で空堀に降りて草茂る堀を歩いて桜雲橋下を通過しグランドゲート付近まで徒歩。
本丸側の崖が切り立っていて攻めれる気はしなかった。
小さめの青大将(青かったので多分)に遭遇。
あちらがビビって逃げてくれたので良かったぁ^^;
あと伝・高遠城大手門、屋根が傾いてます。
移築の際に形状が切り詰められた様で、そのせいなのか老朽化のせいなのか。
傷みは相当ありました。
藩校進徳館もあるし桜が無くても見所多く感じます。
●2013年10月14日登城 梵天丸さん
◆9城目◆

信州お城巡りラスト「高遠城」

正直桜の名所としてしか知らなかったのですが、これがなかなか奥が深い。

武田氏の伊那方面への進出拠点であったり、城主が信玄公の実弟

武田信廉になったり、勝頼嫡子の信勝の誕生や信玄公の父信虎の死去を

迎えた場所であったり。。。織田軍の武田攻めの一舞台ともなっています。

まず高遠町歴史博物館へ…スタンプはこちらの受付にて押しました。

スタンプは良好です!

少し戻って高遠城の駐車場へ向かったのですが道路が狭くて要注意です。

桜の季節となると…考えたくもありませんね。

桜の季節以外は無料です。

山の上なので高遠の町が一望できました。



★★★☆☆
●2013年10月13日登城 ベッカムさん
高遠名物というローメンを食す。
ちゃんぽんのソース版という感じで、ソースとお酢で味を調整する不思議な食べ物。
羊肉の香りも意外。
ついでに食べた豚頭も柔らかくて、お薦めです。
では、いざ出陣。
高遠歴史博物館(400円)で、高遠城の歴史と大奥江島の囲み屋敷跡を拝見。
武田氏滅亡の軌跡と27年間幽閉された女性の悲哀を感じる。
高遠城址公園は桜で有名な公園ですが、憩いの場として平和な時間が流れていました。
宿は開田高原にしたが田舎の雰囲気と、この地域の寒さが応えたなぁ~。
宇宙征服や皿洗いも大変だった??

近くの二本木温泉は天然の炭酸泉。
シュワァァァ、シュシュ。
その効力は圧巻でしたね。
●2013年10月13日登城 ▲ へちま?さん
61/100城
二周り目 南西関東1泊2日登城の旅 2日目・5城目は高遠城です。
2年ぶり二度目の登城となります。
武田氏館を10時40分頃出発、歴史博物館駐車場に12時40分頃着。
先ず歴史博物館でスタンプの押印。
南ゲートから入場・白兎橋・二の丸・桜雲橋・問屋門・太鼓櫓・本丸・進徳館・高遠城楼門等散策しました。秋まつりのポスターあり紅葉も見所でしょうか。

本日、勘助曲輪跡でドックコンテストを開催中賑っていました。

1時間55分程の散策後、帰路につきました。

○移動手段:車(武田氏館から約1時間40分程)
○駐車場:歴史博物館駐車場(無料)
○施設:観覧料歴史博物館(入館せず)
○スタンプ:歴史博物館受付(無料)・印影良
○天気:晴れ
●2013年10月13日登城 かんたさん
記録なし
●2013年10月12日登城 アルシオーネSVXさん
17/100城目
秋の乗り放題パスを使って長野県5城の制覇へ!
まずは高遠城のある伊那市へ行く。
JR伊那市駅からJRバスで高遠駅へ移動(510)
そこから徒歩で高遠城へ10月中旬とは思えない
ような暑さ。
桜の季節じゃないのであまり人がいない。
落ち着いた雰囲気の公園といった感じです。
スタンプは高遠町歴史博物館に移動する。
途中にお土産屋とか有るが、ヤル気が無いというか
開いてない!桜の季節限定か?
博物館前のスタンプをGet!
強めに押して下さいとあるので強めに押す!
印影はなかなか良い!
名君 保科正之公の大河ドラマを作ろう!
と有ったが、一般的にはマイナーなので
大河は無理かと…。
初日はここだけ。翌日を考えて長野へ移動!
●2013年10月9日登城 伊達の隠密さん
松本から飯田線で伊那市へ向かう。高遠までバスだ。バス停から徒歩20分ほどなだらかな坂道を上がると歴史博物館がある。スタンプはここ。予想したとおり城跡といっても何もない博物館から山手を見上げると天守らしき建物がある。階段を登りいってみると高遠美術館だった、ちょっとがっかり、高遠での収穫は博物館に併設した絵島囲み屋敷だった。まさにドラマのような天英院と月光院の権力争いに巻き込まれた大年寄「絵島」の遠流の地が高遠藩だったのですね。こんな山奥に死ぬまで幽閉されていたとは、時代小説の格好の材料となりますね。
●2013年10月9日登城 もとくんさん
桜の名所
●2013年10月8日登城 やっさんさん
1泊2日の四城ツアーの1城目。車で自宅を6時に出発し、9時30分に到着。休館日の月曜日を外したつもりなのに、無惨にも「休館日」、模様替えとのこと。スタンプは入口の左にあったので、なんとかゲット。休館日はHPで確認したが見落としたか! ちなみに今年のこれからの休館日で火曜日なのは、10月15日、11月5日でいずれも月曜日が休日のため火曜日になっているものです。(予定通りですので、間違えないように!)肝腎の高遠城跡は、さくらの季節でもなく、紅葉にも早く、静かな佇まいでした。市民の公園と言った感じでしょうか。1時間弱見学して、岩村城へ(その前に、苗木城に寄ります。)
●2013年10月7日登城 AKIさん
松本城登城後、高遠城へ。
スタンプ設置場所である歴史博物館は休館日だったらしく、入口前にスタンプ台とスタンプがありました。
時間が無かったのでスタンプのみで散策はしていませんが、桜の名所として有名な場所なのでまた機会があれば行きたいです。
●2013年10月4日登城 三角山のなんねこさん
新宿から高速バスで伊那市へ。JR伊那市駅前からバスで高遠駅(小さなバスターミナルです)へ。
高遠駅から徒歩15分で高遠城跡です。町並みは城下町の雰囲気に統一されており、散歩コースとしてはとても素敵な通りです。
平日で桜シーズンじゃないので誰もいないのかなと思いましたが、4,5グループにお会いしました。
皆さんの書き込みのとおり、桜がないと落ち着いた公園という感じです。
スタンプ設置場所の高遠町歴史博物館は、城跡の奥にあります。スタンプは博物館の外と中にあります。素晴らしい。また、博物館は結構見ごたえがありますし、入館しないと絵島囲屋敷が見れません。お時間のある方はのぞいてみてください。スタンプだけじゃもったいない。
●2013年10月3日登城 アミックスさん
23
●2013年10月1日登城 かお吉さん
滋賀〜長野3泊7城めぐりの旅6城目
高遠城は自分が住んでいるところからここだけのために行くのが難しいところなので
岩村城→高遠城→松本城とハードな移動になった。そのためスタンプのみで通過。
歴史博物館に入らずとも押せるようスタンプが無造作に外におかれていて大事にされて
いない感じが残念だった。
●2013年9月29日登城 やっかちゃんさん
桜の時期に行った方が良いかも。
●2013年9月28日登城 かずさん
21城目
●2013年9月28日登城 もり三さん
桜の季節に行きたいお城です。
●2013年9月27日登城 河ちゃんさん
絵島とか保科正之が押しのようです。

空堀、竪堀、土塁は素晴らしいと思いますが・・・。
かろうじて石垣もあります。

岡谷市に移築搦手門があることを知りました。

ちなみに90城目です。
●2013年9月23日登城 OKDYさん
33城目。
9/21-23 2泊3日のキャンプ旅行、三日目、最後の城。

長野県五つの百名城を巡ってきたが、この城だけ一つ離れている。
城下町には楽しそうなお店がたくさんあったが、残念、見て回る時間はなかった。

肝心のお城は山の上、千台くらい止められそうなだだっ広い駐車場にわずかに数台w
すぐ目の前に大手門、ちょっと傾いてて哀愁を感じる。

城入口前にも駐車場と店があったが、駐車場は閉鎖中、店は閉店。
花見シーズン以外はまったくやる気なしか。

深くて広いお堀で区切られたいくつかの郭を散策。
桜だらけ、花見シーズンに来なくて良かった(すごい人混みだろうな)。
ここはお堀に降りられる、けど体力が残ってなくて行けず。もったいない。

歴史博物館へスタンプをもらいに行った。
入場料は払わなくてもスタンプは押せる。
展示物に期待していなかったので入場料もったいなかったが、入ってよかった。
1730年当時の各藩による長野県内所領図、徳川幕府諸侯格式一覧表は面白い!
絵島事件については予習してから行くことをお勧め。
●2013年9月22日登城 孔明さん
34城目。博物館に寄ってスタンプを押してから登城。桜の季節はすごくきれいだと思います。ただ、夏は。。。
●2013年9月22日登城 年寄りの冷や水さん
伊那北駅からバスで35分位で高遠駅(バス停)に着きます。
そこから20分位で高遠城址に着きます。
スタンプは歴史博物館にあります。
この博物館には、江戸時代大奥の「絵島・生島」事件の絵島が高遠に流刑となり、暮した江島屋敷跡がありました。
●2013年9月22日登城 ちいすけさん
大河ドラマ狙ってるのか営業してました
●2013年9月21日登城 ひろっぴーさん
57城目
●2013年9月21日登城 ヤマシロさん
桜の季節には、大勢の人でにぎあう城址公園。
●2013年9月20日登城 茨城リブレーさん
今日は、かなり遠くまでドライブだ。早朝6:00に日立を出発し高遠城を目指し常磐-北関東-東北-北関東-関越-上信越-長野-中央のJHで390kmの走行。
南アルプスと中央アルプスを見ながら一路、高遠城へ11時ごろに到着。
勘助曲輪に車を止めて本丸へ。スタンプは、南ゲートを出て歴史博物館にある。
大きな駐車場もあるので車で行くならここに停車してお城をみるのが正解。
桜雲橋と太鼓櫓を見学し大手門を探したが見つけられず松本城に移動開始12:00
●2013年9月17日登城 お城のtotoroさん
本日2城目。桜の時期に是非来てみたい。蕎麦はうまかった。
●2013年9月14日登城 claretさん
伊那市駅からバスで30分ほど、さらに徒歩15分ほど
バスの本数は非常に少ない
●2013年9月14日登城 よっしぃさん
神奈川から朝6時に車で出発し、高遠と岩村を目指しました。
3連休の初日で中央高速の渋滞も気になりましたが、大したことなく、スムーズに進んで伊那ICから下道30分ほどで到着。
高遠城は、武田氏の軍事拠点として、空堀や土塁は多く残っていますが、当時をイメージするにはきついかな。
今は単なる公園にしか見えませんが、桜の木が多く、春は賑わうのがわかります。
春に来れば良いですね。
●2013年9月14日登城 ふじふじさん
高遠は、木曽の要所で期待していったのですが、思った以上に何も無くがっかりでした。石垣も目を引くところは、なく建造物も橋の片側の門ぐらい。太鼓櫓はありましたが、近年作ったものと思われます。唯一良かったのは、本丸を囲んだ土堀ですね。橋から見下ろす風景は城跡ならでは。この城跡は、桜の時期に合わせて行けば良いかもしれません。
城下の高遠通り商店街は、白壁で統一されていて、町起こしを感じました。
最後に、武田色が、もう少し欲しかったです。
●2013年9月13日登城 @1955mosaさん
3城目。 やはり春の方が良かったかな?
●2013年9月12日登城 ワカさん
のちほど
●2013年9月10日登城 山旅人hiroさん
桜で有名な高遠城ですが土塁や空堀の深さ、曲輪など見る物は十分でした。帰ろうとして駐車場で遭遇した男性、千葉県の八街ナンバーの原付に乗っているのでお話をしてみたら、スクーターで100名城めぐりをしているとのことでした。がんばっているなと感心しました。今回の城めぐりは高遠城で終了です。ヘボゴルファー仲間に100城めぐりの本をプレゼントしたら、さっそく東北方面4城に行ってきたようです。次は青森方面に行きます。
●2013年9月7日登城 芦屋のボンボンさん
甲信越制覇9城目。通算89城目。
甲府駅より中央線、飯田線を乗り継ぎ伊那市駅へ。
伊那市駅からバスで高遠駅へ。(約25分)
高遠町では「高遠城下祭り」をやっており、地元の人達で結構賑わって
いました。高遠駅から高遠町歴史博物館までは徒歩20分くらい。歴史博物館
ではボランティアの方に詳しく説明をしていただきました。
今年の桜は早く咲いて(4/1頃から)長く持った為(4/20頃まで)今一だった
そうで、例年は4/15頃が一番の見頃だそうです。
やはり桜はパッと咲いてパッと散るほうがいいようです。
絵島囲屋敷を見学後高遠城跡へ。
●2013年9月6日登城 うさぎ親父さん
桜の時期でないのが残念です。スタンプのある高遠町歴史博物館には絵島囲み屋敷もあり、楽しめました。
●2013年9月6日登城 mufuさん
花見時期以外は静かなイメージを持っていたのだが、この日は翌日からの祭の準備で騒がしかった。
●2013年9月5日登城 outputearthさん
桜の季節で無いとな中に厳しい
●2013年9月4日登城 こう(`・ω・´)さん
30城目

武田勝頼の弟、猛将 仁科盛信の居城であり、桜の名所「高遠城」

遺構自体はそんなに多く残っているわけではないのですが、まわりをぐるっと回ると確かに堅固な城だと…。
この城を短期間で落とした信忠はもしかしたら名将の道を上っていたのかもしれません。

スタンプは、歴史博物館にあります。
時間がなかったので、入場料を払わずにスタンプだけ押させてもらいました。

桜の季節に次は来ます。
●2013年9月3日登城 かんぱっちさん
26城目。
●2013年8月30日登城 あっきいさん
32つ目。
●2013年8月30日登城 おかちまちさん
伊那市駅のホテルで一泊し、早朝に伊那市駅からJRバスで高遠駅へ。
人がほとんどいなく、静かだった。無事押印して帰路に。
●2013年8月24日登城 献血るーむくんさん
 本日2城目。長野県にある5つの城の最後の登城は、高遠城。10:30に松本城を出て岡谷ジャンクションで中央道を伊那方面に行くか、諏訪方面に行くか迷ったが車のナビ通り、伊那ICから行く。前日googleでチェックした時は茅野市から国道152号を使ったほうが早いと出ていたが、結果的に90分かかったが道路状況から見て伊那ICからで正解。
 12:00到着。先に歴史博物館でスタンプをもらい、ちょっと車で戻り、桜雲橋と太鼓櫓を見る。駐車場の広さから見て、みなさんが書いているとおり、桜の季節は相当混むことが予想される。
 36城達成。☆☆
●2013年8月22日登城 2号機さん
2
●2013年8月21日登城 りょふさん
28城目
100名城巡りと同時進行中の100名山巡り「仙丈ヶ岳・甲斐駒ケ岳」下山後、訪問。
桜の時期ではないので、あまり見所はありませんでした。
かつて堀だった場所に家が建っていたのにはびっくりしました。
スタンプは資料館の外に置いてあるので、入館料を支払う必要はありませんでした。
●2013年8月20日登城 団長さん
3城目。諏訪大社から高遠城目指して車移動。
カーナビ任せなので気にしてかったけど、峠越えでちょっと面倒な移動でした。スタンプは、歴史博物館の入口に置いてあるので、ポン。
その後、高遠城まで来るまで登って駐車場(グラウンド)に車を止めて公園内を散策。さほど、見るものもなく早々に退散。
●2013年8月20日登城 ベイパルスさん
21城目。一昨日上田城、小諸城、松代城と回って、昨日は黒部ダムを観光し、松本城を見て諏訪で一泊。朝、諏訪大社を巡り、帰途に着く。
最後に高遠城。
正直…ここは桜を見る城なんですね。
●2013年8月18日登城 てるっぴさん
空堀が見事な城でした。
●2013年8月18日登城 大都会葉栗郡さん
分杭峠の帰り寄りました。2度目でしたので今回はスタンプのみで、その後、高島城と諏訪大社により帰宅しました。
●2013年8月18日登城 しんにゃんさん
桜の季節に、また行ってみたいです。
スタンプのある歴史博物館からは、車で五分くらいです。
●2013年8月17日登城 谷田部藩長さん
桜の季節にまた行ってみたいな・・激混みだろうけど・・

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 次のページ

名城選択ページへ。