3401件の登城記録があります。
1901件目~1950件目を表示しています。
●2014年3月12日登城 たーちゃんさん |
24城目 城址公園でした。 |
●2014年3月11日登城 オールマイティーパスさん |
この時期の高遠城はほとんど人がいなかった。 雪あるし。 ふつうは桜の時期に来るのだろう。 |
●2014年3月10日登城 ✩如水庵✩さん |
・登城61城目。 ・JR伊那市駅からバスで高遠駅バス停下車、それから徒歩15分程度でしたが、その日は雪が積もっており、大変でした。 また、高遠城の歴史博物館が月曜日のため休館でしたので、スタンプだけゲットしました。雪の積もった中でも、太鼓楼が見られたのはよかったです。 |
●2014年2月25日登城 ゆうゆうさん |
雪がすごかった |
●2014年2月22日登城 マンダムさん |
22番目 伊那市駅からバスで行き、バス停から徒歩15分くらい。 バスは本数が少ないです。 博物館でスタンプを押した。 雪の中のお城には人影がほとんど無く、静かで楽しめた。 |
●2014年2月1日登城 はるかさん |
桜の時期にバスツアーでいきました。 自由散策の間にスタンプして来ましたが中に入らなくても押せます。 私は中に入って見学、ついでに混んでないトイレに行けて良かったです。 |
●2014年1月25日登城 ニュー川崎さん |
23城目 ◆アクセス JR飯田線「伊那市」駅から「高遠駅」「高遠さくらの湯」行きバス約25分 「高遠駅」下車、徒歩15〜20分 ◆スタンプ 高遠町歴史博物館の玄関前(入場不要) ◆感想 とにかく電車とバスの本数が少ないので登城がとても面倒です。 車を使用できない方のためにスケジュールを書いておきます(土日ダイヤです) 1)【高速バス】新宿バスターミナル6:50発→伊那市10:00頃着 ※高速バスの「伊那市」停留所からJR伊那市駅まで徒歩2〜3分 駅前の越後屋菓子店で「伊那のまゆ」「月夜唄」でも食べて小休止 2)【JRバス】伊那市駅10:41発→高遠駅11:02着 3)徒歩15〜20分ほどで高遠城着 4)11:20頃〜12:45分まで城、歴史博物館(絵島囲み屋敷)の見学 5)13:00〜13:20 高遠駅近くで高遠そばを食べる 6)【JRバス】高遠駅13:30発→伊那市駅13:55着(510円) 7)【JR】伊那市駅14:08発→岡谷駅14:58着 8)岡谷から名古屋、松本、新宿へ ※伊那市駅から高遠城までタクシー利用だと片道3700〜3800円 |
●2014年1月25日登城 いぬのハチさん |
冬の寒い時期に行ったので、人がほとんど居なかった。 駐車場の場所が分かりづらいけど、広々とした駐車場らしい場所に車を止めた。 |
●2014年1月11日登城 うまのうーちゃんさん |
第九十二城 |
●2014年1月11日登城 しかのしーちゃんさん |
11/100 |
●2014年1月8日登城 青ちゃんさん |
53城目 スタンプは伊那市高遠城歴史博物館前で押せました。 詳しくはブログを参照願います。 http://ameblo.jp/shiromeguri2106/ |
●2013年12月27日登城 カミーさん |
47城目 帰省(行き)時に登城 |
●2013年12月25日登城 あいすんさん |
67城目。 名古屋9:30発、伊那市バスターミナル12:30着の名鉄バスにて出発。伊那市駅からの高遠方面へのバスは12:31発の次は13:31発ということだったので、ダメもとで(伊那市駅までは徒歩2分くらい)ダッシュしてみたところ駅を出発して信号待ちをしているバスに滑り込むことができました!ラッキー! 高遠駅には予定通り12:56頃到着。久しぶりの城攻めで気持ちが高まっていたからか? そのまますぐに高遠町歴史博物館へ向かいスタンプゲット! 絵島囲み屋敷を見たあと、高遠城址公園、進徳館を散策しました。高遠駅に着いたのが14:40すぎ。バスを待つ間にお昼ご飯でも食べようと思ったのですがどこもランチタイム終わり準備中…高遠に着いてすぐお店に入るべきだったと激しく後悔しました。 伊那市駅に戻ってもまだ16時前で開いているお店はなく、泣く泣く諦めて(駅前で売ってた「伊那のまゆ」をいただきました。美味しかった〜)16:09発の飯田線で松本へ向かいました。 松本で夕ご飯にソースカツ丼をいただきました。おいしかったです。 |
●2013年12月23日登城 a1mog🍀さん |
・この時期、さすがに人がいなかった。 ・高遠町歴史博物館にある「絵島囲み屋敷」って何?と思ったら、 「絵島生島事件」の「絵島」だったんですね。ここにあったとは 知らなかった。 |
●2013年12月23日登城 お城巡りさん |
29城目 さすがにこの季節はほとんど人影を見ることもなく(でも歴史博物館は開館してた)。 |
●2013年12月22日登城 yumiさん |
7/100 |
●2013年12月16日登城 0240さん |
11城目 春の桜の時期に随分昔に訪れた記憶があった高遠城ですが、今回、登城してみて本当にここにきたのかな〜というのが感想です。その位、春の華やいだ雰囲気とは異質の感じでした。 |
●2013年12月8日登城 ちょうすけさん |
さすがに冬は誰もおらず貸切状態です。 |
●2013年12月8日登城 かみかみdogさん |
100名城スタンプは歴史博物館の入り口前にあったのでいつでもスタンプ可能なのかな? |
●2013年12月8日登城 熊本 としさん |
松本城に登城してそれから高遠城まで足をのばしました。 季節がら誰もいなくて、ゆっくりと回れました。 やはり、季節がいいときでないと 2城目です。 |
●2013年12月8日登城 ∞祥那∞さん |
信州旅行2日目!! |
●2013年12月8日登城 ちょーすけさん |
何回か目の登城。春も良いのだけれど、誰もいない冬の高遠城も良いです。 |
●2013年12月7日登城 とらにゃんさん |
武田氏ゆかりの城巡りの旅に出ました 躑躅ヶ崎館、甲府城は今回はパスして、まずは高遠城いやあ、遠いですね。東京から車で約5時間(休憩入れて)ぐらいかかりました。 まずは歴史博物館に立ち寄り、高遠の歴史を学びました。結構、勉強になったかな。絵島の話もなんとなく知ってはいましたが、高遠に遠流になったのは知りませんでした、料金は絵島囲屋敷と合わせて、400円でした。ここで、高遠城址公園マップを頂きました。スタンプは入口にあります。歴史博物館から徒歩で5分ぐらいで、高遠城の南ゲートに到着。さあ、登城開始です!! 法幢院曲輪〜南曲輪〜太鼓櫓〜本丸〜問屋門〜二の丸〜高遠閣〜勘助曲輪〜高遠城城門〜大手門跡〜三の丸〜藩校進徳館 と巡りました。約1時間ぐらいですね。大手門跡の 道路を挟んで、向かい側に藩政時代の石垣を見ることが出来ました。(笹曲輪跡は立ち入り禁止でした。)春と秋を除くと空いているので、城だけを見るなら、春と秋を外して来るのは良いですね。でも、春の桜の季節にもう一度来てみたいところでした。 高遠名物、そばとローメンは食せず、次の目的地、岩村城に向かいました。 |
●2013年12月2日登城 キルヒアイスさん |
キター(^_-)-☆~~~~~~~~~~~~~~~O(%)о |
●2013年11月26日登城 blue-castleさん |
57城目。誰もいなくて自分一人だけでした。こじんまりして、歴史博物館を入れても1~2時間あれば充分ですね。 堀に降りて橋を見上げることができるのが面白かった。 |
●2013年11月25日登城 かんぺさん |
■カウント:19/100城 ■天気:曇り ■スタンプ設置場所:高遠町歴史博物館 ■スタンプの状態:△(インクかすれあり) ■近隣のお薦め:うなぎ林屋(うなぎ) 諏訪旅行を兼ねて、高遠を訪れました。 諏訪から高遠までは一山超え、その道中、紅葉に野生の猿や猪が出迎えてくれ、 よいドライブになりました。 城内は高遠城跡公園となっており、桜の名所になっています。 スタンプは車で10分ほど掛かる高遠町歴史博物館内にあります。 毎週月曜日は休館日ですが、スタンプが表に出ていますので、安心です。 帰りに下諏訪町で食べたうなぎは絶品です。是非ご賞味下さい。 |
●2013年11月24日登城 あきひろさん |
6城目。 松本城からのんびりドライブ。桜の名所ということなので桜の咲く時期にもう一度登城したい。 |
●2013年11月23日登城 みどりさん |
86城目。 |
●2013年11月23日登城 まことおじさんさん |
4 |
●2013年11月17日登城 JIMMYさん |
75城目、4連休が取れたので、青春18きっぷでの登城に向かない高遠城、岩村城、長篠城を中心に東海10城にレンタカーで向かう。深夜2時に東京を出て、朝7時過ぎに紅葉色づく高遠城跡公園へ。城内に遺構は残っていませんが、なぜか城下にあった問屋門が移築されています。土塁と空堀の城で、高い石垣もありませんので、地味な感じ。城に隣接して、高遠藩校進徳館、スタンプを押せる歴史博物館、絵島囲屋敷があります。 |
●2013年11月17日登城 大王さん |
遠征時。 |
●2013年11月16日登城 べーやんさん |
紅葉がきれいでした。 |
●2013年11月12日登城 ひろざえもんさん |
登場したタイミングが良く、紅葉が綺麗でした。 なかなかお勧めです。 スタンプは高遠町歴史博物館にありました。(美品です) |
●2013年11月11日登城 内池備後守さん |
高遠町歴史博物館は休館日でしたが、スタンプは入口に置いてありました。 昨日まで紅葉祭りだっただけあり、紅葉がきれいでした。 車で行くことをお勧めします。 |
●2013年11月9日登城 銀魔王さん |
初登城 桜祭りで有名だが今回は紅葉という事で秋祭りに行きました。 城跡とはイメージが無く広場というかそんな感じ。 人混み程ではないけど、それなりに賑わっていたかな(^_^) 高遠閣にて新蕎麦を食す。うまかった。 |
●2013年11月5日登城 よこやんさん |
\(^^)/ |
●2013年11月5日登城 マッチャさん |
登城。 |
●2013年11月4日登城 忠左衛門さん |
47城目 秋まつりの期間に合わせ登城(さくら祭りと異なり入城無料)。 茅野でレンタカーを借り、杖突峠を越え高遠へ。 歴史博物館に駐車(スタンプはここの玄関前に設置。入館(400円)しないでも押せますが、興味があった絵島囲屋敷(復元)も含め、見学しました)。 5分ほど登れば、南口から城址公園内へ。現存する城の建物はありませんが、空堀・土塁の残存状態が良いので、往時の縄張りが分かりやすいです。 二の丸を中心に屋台が出ており、大混雑という程ではありませんが、そこそこの人出(行列となっていた新蕎麦は断念)。 紅葉そのものは、見頃になりかけくらいの感じでしたが、朝方までの雨に濡れた葉が、広がってきた青空と陽光に美しく映えました(空堀内に降り、斜面の紅葉を見上げるのがお薦め)。 城外の進徳館(藩校)も見学。 午後は諏訪に戻り、高島城(黄葉が見頃)、諏訪大社(4社で朱印をいただいたら、御神供を頂戴しました)、サンリツ服部美術館(お目当ては国宝の光悦「不二山」茶碗)巡り。〆は茅野駅前での新蕎麦&焼酎と、大満足の1日でした。 |
●2013年11月3日登城 ryuさん |
15城目。 高遠城址秋まつりに合わせて行きました。桜と並んで紅葉も有名。大手門近くの駐車場から反対側の歴史資料館へ城郭と紅葉見学しながら歩いて行きました。スタンプは歴史資料館でゲット。 |
●2013年11月3日登城 sabotさん |
スタンプ36城目。 なぜ春に行かないのか、それは人が多いから(笑)。 でも紅葉や新そばで集客が多く、今回雨に見舞われましたがけっこう人多いかも。 ここの城は見所は、ちょっと多くないかなって思います。 空堀が張り巡らせ、土塁は確認できましたけども。 何気に進徳館がよかったです。 実学の精神が参考になりました。 スタンプは歴史博物館の外。 強めに押してという注意書き通りに強めに押したつもりが、まだ甘かった。 |
●2013年11月3日登城 南野さん |
丁度お祭りの時期と重なっており、非常に賑わいがありました。 小高い山の上にあるイメージです。 スタンプは歴史博物館(城址から徒歩数分、案内もあります)の入り口にあります。 (受付ではなく博物館の入り口、です) 桜の名所として有名だそうですが、紅葉もまだ初期ながら見事なものでした。 次は桜の時期に足を運びたいです。 |
●2013年11月2日登城 あもさん |
岩村、苗木の帰りに登城。秋祭りをやっていましたが、まだ紅葉はイマイチ。でも人が多くて写真を撮るのに難儀しました。人が紅葉の風景を撮ってる中、空堀ばっかりカメラを向けているので「?」って感じの人の視線が若干気になりましたw |
●2013年11月2日登城 Shinさん |
2年前の信州城攻めで、ここだけ残したままになっていましたが、ようやく登城 紅葉まつりが開催されていて、伊那ローメンをいただきました。 |
●2013年11月2日登城 ノジュールさん |
登城42城目。JR「青空フリーパス」などで日帰り。名古屋から塩尻経由伊那市へ。バス25分で高遠駅。徒歩15分で高遠町歴史博物館へ直行。玄関に置いてあるスタンプ押印(入館しなくてもOK。「強く押してください」と注意書きがあったが薄かった)。絵島囲み屋敷を見るため入館。歴史館から南ゲート(法幢院曲輪)まで徒歩7分。11月10日まで秋まつりが行われており二の丸ではイベントが催され人が多く騒がしかったが、楓の木もかなり色づいて美しい光景だった。高遠ぶラリィが行われ(11月3日まで)23ヶ所のシールを集めると高遠城の幕末の絵図がもらえたが時間がなく断念。パンフレットをもらったが絵図は小さいながら載ってました。※お祭り中で駐車場は満車でした。 |
●2013年10月29日登城 なおさんさん |
後1 |
●2013年10月27日登城 カッカクールさん |
スタンプは入口に出しっぱなしのと受付の中にありました。 |
●2013年10月22日登城 ちかにゃんさん |
甲信越攻め2ndの1城目! 歴史館でスタンプゲットです。 基本的に土塁と曲輪跡がメインかと。 隣接の博物館に歌舞伎にもなった絵島の幽閉先があってびっくりしました! |
●2013年10月19日登城 花衣悠希さん |
シーズンオフに訪れたので、ゆっくり回ることができました。 次は桜の季節に行きたいと思います。 |
●2013年10月19日登城 岸和田の夫婦さん |
51城目 |
●2013年10月19日登城 浪速のノッポさん |
(通算79城目・関東甲信越地区14城目) 雨の中の登城。桜の名所・高城城、今回は城巡りが目的なので気にしない! 武田信玄の伊那方面への拠点であり、織田軍の武田攻めの舞台になったところ。 現在、建造物はほとんど残っていないが、三峰川に面した崖は見事です。いわゆる後堅固の縄張りです。 スタンプは歴史博物館でゲット。出来栄えは上々。 |