3402件の登城記録があります。
1201件目~1250件目を表示しています。
●2016年4月12日登城 ゆりのきさん |
《39城目》桜満開の高遠城。 100名城スタンプは高遠城二の丸「高遠閣」から移転して高遠町歴史博物館の扉前に。入館しなくても押印可能。 グランドゲートより入園したため、いったん南ゲートから出て、案内矢印に従い急な坂道下の博物館。スタンプ状態は良好。高遠城址公園入園観覧券を提示すると博物館入館が割引。 再度、城址公園に入園するときは入口で提示すれば当日限り有効。 「絵島囲み屋敷」も必見。高遠町歴史博物館も興味深い展示。 問屋門・桜雲橋・白兎橋・空堀や土塁など楽しめた。 |
●2016年4月12日登城 たーぼーさん |
桜の季節に合わせて登城 |
●2016年4月10日登城 小豆一家さん |
桜が満開の、一番見ごたえのある時に登城してきました。 屋台がたくさんでていたので、花より団子の登城でした。 |
●2016年4月10日登城 理事さん |
桜がきれい。 |
●2016年4月10日登城 ソーラーさん(。・ω・。)さん |
日本一の桜の城を示す石碑が残る通り、桜の海が美しい伊那谷のお城(。・ω・。) 甲州征伐にて唯一武田方で気骨を見せた仁科盛信殿のこのお城は、後に同じ武田家臣の保科氏が 取り返すのでした(。・ω・。) |
●2016年4月10日登城 papillonさん |
桜が満開で、花見客でごった返す 城感はあまり楽しめなかったが、高遠城の山肌をはじめ、あちらこちらにさくらの木が多く風情があった 中央アルプスも雲で霞み気味だったが遠くに望めた |
●2016年4月10日登城 ぐりんさん |
52城目 絶対ここは桜の時期に行くべき!!! すごくきれいでした。 城山一体がぜんぶ桜。 ソメイヨシノよりもピンクの濃い桜もありました。 城の遺構はほとんどないから、違う時期にいったらなにもない山、になってしまうかも。 交通の便はあまりよくないけれど、また十数年後とか、花見に来たいです。 出店もけっこうあったので、中でぼーっとのんびりするのもよさそう。 ※来年以降の見頃来訪者向け※ 朝8時に行ったのに、すでにものすごい人でした。 駐車場も公園の近くはもちろん、ちょっと遠い無料も満車。 スタンプのある歴史博物館の駐車場は穴場だったのか、裏から回って入れました。 |
●2016年4月10日登城 りおあさん |
桜づくしでとても美しかったです。 空堀の中で花見や昼寝をしている人たちがいて、時代が変われば用途も変わるものだと しみじみ感じました。 |
●2016年4月10日登城 なおさん |
桜がきれい。市役所の駐車場からシャトルバスを利用。 |
●2016年4月10日登城 つきやんさん |
青春18きっぷを利用。伊那市駅からバスを利用しました。天気はくもりでしたが、桜が満開でとても素晴らしかったです。また行きたいですね。 |
●2016年4月10日登城 コウヒヒさん |
桜が満開でチョー良かった。武田の聚落後、徳川軍に最後まで戦い、落城した話が印象的だった。 |
●2016年4月10日登城 ステラさん |
桜まつりの時期でした。 桜の見事さに目を奪われて、肝心の縄張りをあまりしっかり見れませんでした…。 |
●2016年4月9日登城 たつさん |
83城目(H28:2) 桜ツアーに参加 7時半に出て、12時半に現地着。15時まで桜を楽しんだ。 蓼科で買い物をして21時に自宅着。 |
●2016年4月9日登城 つぅみさん |
●2016年4月9日登城 だっちさん |
73城目。 |
●2016年4月9日登城 ながちさん |
桜の季節に攻略したいと思いつつ、なかなか実現しなかった高遠城でしたが、念願が叶いようやく訪れることができました。運よく天気にも恵まれ、とても気持ちの良い城攻めとなりました。今回は気合いれてレンタカーで早め到着で向かいましたが、市役所前からのシャトルバスで赴いても、十分楽しめることが判りました。次はそのルートで来るのも良いかもと思いました。 |
●2016年4月9日登城 ほしにゃん☆さん |
さくらまつり |
●2016年4月9日登城 片雲さん |
高遠の桜が満開だった。こんな事ってあるんだね。本当は少し早く2分咲きぐらいかと 思ったが、前日から気温がぐんぐん上がってつぼみが開いた。観光案内では渋滞。伊那ICから5時間とか書いてあったので(普通は30分)2週間前からインタ−ネットで情報収集。ありました。これで渋滞はまったくありませんでした。 https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=zyqjAXdBWKp0.kV5b0WWJn_Ho&hl=en_US 市内には絶対入らない。ICは駒ケ根を利用しました。 城自体は建物も少なくて大した事はなかったが川を利用した急峻な地形は5000人の小笠原 軍をわずか100人で防いだというのもあながち大げさではないと思った。 |
●2016年4月9日登城 ●●淳之助●●さん |
有名な桜が満開の日に訪れることができました。8時前に車で着きましたが、近くの川沿いの駐車場はほぼ満車状態でした。青空のもと桜も最高、人出も最高でした。 |
●2016年4月9日登城 ちーたこさん |
桜の時期に行きたくて、今週か来週か・・・と賭けで予約して、行ってきました。 この土日が一番の最盛期で、めちゃくちゃ綺麗でした!! 今年は御柱祭と被ったらしく、そちらへ観光客が流れてしまい例年より空いているらしいです。いつもなら前の道路は車がビッシリで動けないとか。 シャトルバスも出てたし、行きやすかったです。 なんといっても満開の桜から見る中央アルプスは絶景ですね。 スタンプは軽めに押したほうがいいというアドバイスを頂いていたので、結構きれいに押せました。 |
●2016年4月9日登城 Tanaさん |
23城目 |
●2016年4月9日登城 mocoさん |
高遠までの乗り継ぎが不安だったので、はとバスツアー高遠の桜見物を申込みそれで行ってきました。朝7時に新宿を出発し、渋滞もほとんどなく11時過ぎには到着。 2時間たっぷり見学時間がありました。 さすが天下第一の桜といわれるだけあり、目の前に広がる桜はお見事、うっとりでした。絵島囲み屋敷も併せて見学。帰りも渋滞がなく予定より1時間早く新宿に到着。 大満足の城めぐりとなりました。 現地では徳川将軍家を支えた3代将軍・家光の異母弟、保科正之を主人公にした大河ドラマ化実現の署名活動がされていました。 |
●2016年4月9日登城 まさ555さん |
桜が見ごろでした。諏訪から152経由で行きました。10時過ぎには中学校の無料駐車場は満杯でしたが、大きな渋滞にはなっていませんでした。シャトルバスは片道100円でした。 |
●2016年4月9日登城 まいつさん |
ちょうど桜が満開の時期でとってもきれいでした。 |
●2016年4月9日登城 しらすさん |
桜がとてもきれいでした。 |
●2016年4月8日登城 akisanさん |
20/100 |
●2016年4月7日登城 まーさん |
済 |
●2016年4月5日登城 Donチャンさん |
すでに登城 |
●2016年4月3日登城 登城筋肉痛さん |
伊那北駅前のホテルに泊まり、JRバスにて高遠駅へ。 どちらかというと通学用路線なので、土日は本数がかなり減ります。 高遠駅に分かり易い案内板がなく、一瞬戸惑いました。 バス停にあったパンフレットで何とか確認。実質一本道でした。 自動車用のルートとは別に、徒歩向けの近道があります。 民家の間を通っていく、わりと急な上り道でした。 城内の桜はまだ咲き始めたところでした。 つぼみが色づいていて、城内の景色が何となくピンク色に。 これは満開になったらすごい景色でしょうね。 堀切の下に降りたりした後、高遠町歴史博物館にてスタンプ捺印。 力まないほうが綺麗に捺せるかと思います。 高遠城鳥瞰図、展景図、絵島囲み屋敷や企画展の中村不折展を見学。 歴史博物館から高遠駅へ戻る道がよく分からなかったので、もう一回城内に戻り来た道を引き返しました。 |
●2016年4月3日登城 あうびしさん |
桜の開花宣言当日だったため、ギリギリ無料で入城できました もとより堀切が見たかったため、桜が微妙な状態でも大満足でした まだ人もまばらなのもその日で正解だったかも 日曜はバスが1時間に1本で、電車のアクセスもよくありません タクシーだと片道4000円強かかるそうな |
●2016年4月3日登城 たっくんさん |
第23城目 桜の名所、高遠城址 訪れた時は、一週間くらい早く?桜はチラホラでした 満開時はさぞかし素晴らしいのでしょう! でも、道中道路が狭く駐車場もあまりない為車で行くのは難しいでしょう! |
●2016年4月3日登城 しげお&なおこさん |
〔過去登城分〕ツアー2日目、6城め。桜の名所だとのことですが、まだ咲き始めだったため人では少なかった。高遠城址公園からちょっと歩いた高遠城歴史博物館にスタンプがあります。近くには江島囲み屋敷があります。 |
●2016年4月3日登城 anka2さん |
松本から小一時間ほど南下して伊那の高遠城址公園。上の方はまだ五分咲きくらいかな? |
●2016年4月2日登城 たかやん&くみさん |
2016年登城。 |
●2016年3月30日登城 ウエジーさん |
時間ぎりぎりだと思いきや博物館の前がつ通行止め、城内の駐車場に止めて博物館へ 入口に5分と掲示してあったが、城内抜けて博物館側の入口のところで博物館まで5分 なんとなんと、思い切り下って民家の中を抜けてようやく博物館 入口が閉まっていたが 無人でスタンプが箱に入って御置いてあった。ほっと スタンプゲット 落ち着くこともなく、では駐車場まで後戻りと思えば、駐車場にいた公用車が目の前に来ました。 城を上ってぐるっと回れるみたい。 ガックリして、とぼとぼと車に到着 およそ30分ぐらいかかりました。 桜まつりの準備中で7日もすればに満開かな!! もう少し後にくればよかった!! 66城目 |
●2016年3月27日登城 よこしゅんさん |
次男の卒園旅行として来城。約10年ぶり2回目の訪問だが、当時とあまり変わらない光景だった。桜はまだつぼみだったが、4月1日からの桜祭りの準備でいそがしそうだった。よくよく見ると当時はあまり意識していなかったが、堀切や土塁などが見事に残っており、仁科信盛の高遠城の激闘が思い起こされた。その日は高遠湖畔のさくらホテルに一泊。ポワーとしている次男も喜んでいたが、果たして記憶にとどめてくれるのか・・・。 |
●2016年3月25日登城 摂津守いくさん |
【79城目】 夜行バスで岡谷へ。18切符で伊那市へ出てバスで高遠へ。 一縷の望みに賭けてやって参りましたが、やっぱり桜は一輪も咲いていませんでした(笑)。 城域は花も葉も無い桜の木ばかりなので大木が無く他の土の城より曲輪の様子が見やすかった。 博物館では保科正之推しだったが、やっぱり桜の様に儚く美しく散った仁科信盛(武田一族としては信が先)を推して欲しいな。 スタンプ:高遠町歴史博物館 諏訪高島城=交差点の標識「高島城」を入れたアングルがお気に入り。諏訪姫フィギュアに一目惚れしてお持ち帰り(笑)。 新府城=韮崎で下車してタクシーで韮崎市民族資料館(親子で歩く新府城のパンフ目的。でも現地にはカラーコピー物しか無かった…)を経由して訪問。 大阪城真田丸にもあったであろう丸馬出と三日月堀。更に桝形や出構が有って近世城郭の特徴も備えたネオ山城。 何と今ならHPからDL出来るので、是非ともゲットして搦め手側から攻めてほしい。 (電話をした甲斐があったのかな) |
●2016年3月25日登城 三春の男さん |
スタンプは次回 |
●2016年3月21日登城 まえちゃんさん |
25城目 桜の名所だが、見頃はまだまだ先のよう |
●2016年3月21日登城 hd576さん |
20160321桜で有名な高遠城。お花見の準備をしていました。ここが満開になったら、それは素晴らしい眺めだろうなー。残念ながら桜の季節はたへんな渋滞となるので訪れたことありません。いつか見たいです。 |
●2016年3月20日登城 城蟻さん |
「新宿・高遠」連絡きっぷを利用し新宿からバスで伊那市まで行き、そこからJRバスで高遠城へ向う。城址公園は桜祭りの準備中で、開花宣言後は有料となるらしい。石垣、土塁、空堀、門が残る。殿坂口→大手坂→高遠城城門→二の丸跡→高遠閣→桜雲橋→問屋門→本丸跡→太鼓櫓→南曲輪→高遠町歴史博物館と廻り、最後に藩校進徳館を経由しバスの高遠駅へ戻った。高遠町歴史博物館で押印。 |
●2016年3月13日登城 よんよんさん |
●2016年3月11日登城 ハハハさん |
伊那市駅前のホテルから伊那市駅まで行き、朝7時49分発のバスに乗り25分ほど、「高遠公園下」下車。歩いて、高遠城へ。前夜の雪で辺りは真っ白。人はほとんどいない。桜祭りの準備を職員の方がしていた。高遠歴史資料館でスタンプ。 |
●2016年3月10日登城 はなみずき 2巡目!さん |
大手坂石垣 → 大手門 → 勘助曲輪 → 三の丸 → 進徳館 → 二の丸 → 高遠閣 → 桜雲橋 → 本丸 → 藤原神社 → 太鼓櫓 → 笹曲輪 → 白兎橋 → 南曲輪 → 法幡院曲輪 【高遠町歴史博物館】 松本市内でレンタカーを借りて、伊那まで足を伸ばしました。 桜の季節はまだ先だったので、ゆっくり高遠城を見て回ることが出来ました。 スタンプの設置が所が高遠城の歴史博物館に代わっています。 (車の方は、一旦、勘助曲輪に戻って車で行かれた方がいいと思います。) |
●2016年3月6日登城 さぼんぬさん |
7城目 スタンプ設置場所の歴史館 曲がる所間違えた でもそのおかげで ダム間近の橋を渡る事が出来た |
●2016年3月6日登城 せんたろうさん |
桜の時期には早かったため比較的すいてました 景色はとても良いです |
●2016年3月5日登城 ひろさん |
高遠は桜で有名な城址です その時期は交通渋滞になるので早めに行きました。桜の時期以外はひっそりとしていて人もまばらです。店も全部閉まっていました。 スタンプは城跡の南口の下にある歴史資料館の入り口に置いてあります。入館しなくても 押すことができます。真ん中がかすれてしまい残念でした。絵島の隠れ家も見学で来てよかったです。 |
●2016年3月5日登城 ひろちゃんさん |
高遠は桜で有名な城跡です。その時期に行くと交通渋滞になるので、早めに行きました。他の時期はひっそりしています。店も全部閉まっていました。スタンプは城跡を通り抜けて南口の下にある歴史資料館にあります。入館しなくても押すことができます。 絵島の隠れ家も見学できます。 |
●2016年3月1日登城 fugaさん |
1 |
●2016年2月28日登城 でぐっつぁんさん |
空堀が良く残っています。この時期は誰もおらず、貸切状態でした。 |