トップ > 城選択 > 小諸城

小諸城

みなさんの登城記録

3794件の登城記録があります。
3201件目~3250件目を表示しています。

●2010年4月25日登城 とうしさん
 久しぶりの城めぐりでした。
ちょうどサクラ祭りをやっていて、門などゆっくり見ることができませんでしたが、
サクラは非常にきれいでした。
 懐古園という公園になっていて、動物園、遊園地もある子どもも一日楽しめるところです。やはり子どもは城より遊園地が楽しかったようです。(>_<)
●2010年4月24日登城 どどんぱさん
長野制覇 桜祭り中にて、駐車場混雑
●2010年4月20日登城 魔グレさん
ここの桜も奇麗でした。
●2010年4月18日登城 クルックーさん
上田城と割と近いので同日に攻略。
●2010年4月17日登城 えろがっぱさん
28城目。
山本勘助が縄張りした城。
懐古園となっており、入城料300円
三の門は当時のもので、大きく立派。
天守台の石垣も大きく立派。天守台には登れる。
懐古神社や他にも施設があり、結構楽しめる。
千曲川の展望台もあり、景色はGOOD。
他の施設に入らなければ、40分程度で十分周れる。
前夜に積もった雪が溶け始めて、歩きづらい。
桜は5部咲き程度だが、結構綺麗。
スタンプは、懐古園入口横の事務所にある。
スタンプ状態は良好。
今回は、日本百名城桜のバスツアーで来る。
松代城から約1時間程度。
●2010年4月17日登城 ともしゃちさん
季節はずれの雪で、せっかくの石垣も半分雪の中 懐古園内 足元が悪くて少し残念。
桜は2分咲きでした。
●2010年4月15日登城 三郎さん
小諸は松代・上田と違ってまだ桜は咲いていませんでした。一週間ほど開花が遅いそうです。小諸での目的は、スタンプもありますが小諸寅さん会館。お城はあまり見るべきところがありません。寅さん会館をじっくり見学し、丁子屋さんでそばを食べ、軽井沢で峠の釜飯を買い、長野新幹線で東京に向かいました。
●2010年4月10日登城 ゆたさん
41城目
桜はまだ一週間くらい早かったです。
来週は、桜祭りで混雑するかも。
高遠城に雰囲気が似てます。
大手門、三の門は必見です。
●2010年4月10日登城 へのいちさん
朝 9時半ごろに到着しましたが、団体サンがバスでちょうど到着したところで、入口は込み合ってました。
桜は来週が見ごろのようです。
懐古園の神社右奥の水の手展望台からは千曲川が見えます。
動物園が隣接してますが、懐古園だけなばあまり時間がかからず見学できます。
スタンプは懐古園事務所にあり、事務所の中に入って押しました。
試し押ししたらインクが薄かったので、しっかりと押したところ逆にインクが出すぎて滲んでしまいました。次のお城からはしっかり押すのもほどほどにします。
●2010年4月8日登城 noblenさん
時間がなくてスタンプ押しただけ。
でも、確か中学の修学旅行で来ています。
●2010年4月7日登城 大和さん
桜は、ほとんど咲いていませんでした。あと一週間遅くいけば見ごろですかね?
●2010年4月3日登城 ヤッチンさん
城下町より低い位置にあるところが変わってます。
●2010年3月28日登城 ゆずさん
動物園があったり千曲川が見渡せたり、見所ありです。
●2010年3月28日登城 ナベさん
2010年3月28日 登城
●2010年3月27日登城 kajiさん
好き度:★★★★★

星5つつけちゃいます。
思わず「お〜〜〜っ」と声を上げてしまいそうになるほど
すばらしかった。 堀や千曲川 苔の蒸した天守台など
みどころたっぷりですね。 散策券300円で入場。
●2010年3月27日登城 みちるさん
25城目。
長野3城めぐりの第一段。小諸インターから道路案内に沿って行ったら結構簡単に行けました。天主台などの石垣がきれいに残っていて、楽しく散策できました。
まだ蕾が固かったですが、桜が咲く頃はとてもきれいなのだろうな、と思います。かろうじて福寿草は咲いていたようです。
●2010年3月21日登城 どなるどさん
第28城目。小諸城跡は懐古園と名前がつけられ、駐車場のから二の丸跡の裏側にある懐古館にてスタンプを押す。懐古館は、扉をあけると普通の事務所があり、その中のカウンタのスタンプあり。このあと黒門橋を通って左方向に歩き、本丸跡の懐古神社を参拝。天守台も狭い感あり、加えて普通の家がすぐ横にあるのはいただけなかった。酔月橋からのお堀(地獄谷)は圧巻でした。写真は、懐古館(玄関を入って右に事務所入り口あり)、天守台の石垣上部(こんなに隙間があって大丈夫?)、水の手展望台下の地獄谷(左上にある傘みたいな屋根が水の手展望台)。
●2010年3月21日登城 でぃじーさん
☆☆☆
●2010年3月21日登城 ダシオさん
苔むした野面積みの石垣の雰囲気や河岸を利用した?ダイナミックな堀が良かったです。
城内に動物園がありました。
●2010年3月20日登城 盛之助さん
63城目

春の18切符の旅4日目。
しなの鉄道小諸駅から徒歩で登城。

野面積みの石垣、山本勘助ゆかりの鏡石が印象的。

その後上田城へ移動。
●2010年3月20日登城 syさん
懐古園事務所にスタンプあります!
●2010年3月20日登城 やまさんさん
珍しい穴城お城内の動物園は残念でした。
●2010年3月14日登城 いぬきもさん
中学の修学旅行で登城して以来、なんか心惹かれる城です。遺構自体は線路が横断していたりと割と無残だったりしますが、穴城と呼ばれる縄張り、浅間山と千曲川に挟まれた立地、いい感じに鄙びた町並みも相まって独特の哀愁と風格を感じます。
場内には城好きには賛否両論の動物園がありますが、ここは予算の少ない中、近隣で保護指定を受けている和犬の川上犬を飼育していたりと頑張っている印象です。明治から現代にかけての城と住民の関わりを守る意味も含め、時間があれば動物園の方もちょっと冷やかしてみると良いかもしれません。
●2010年3月14日登城 いぬきもさん
百名城スタンプラリーを開始して記念すべき最初の城。とはいえ、小諸城への登城自体はこの時で3回目。周囲より低い位置に立てられた珍しい作り。昔の地図などを見るとそれなりの規模を持った城郭だったようだが、現在は小諸駅で城が東西に分断されておりとても残念。しかし市街地側の大手門、南側の懐古園の入り口にある三の門は重文だけあって往時の雰囲気を残している。懐古園も石垣や空堀など見るべきものはしっかりある。場内にある動物園には棒を器用にくるくる回すクマや数少ない純血の川上犬などがいる。城の散策ついでに眺めつつ明治以降の城の生き残り方を考えるのも興味深い。
千曲川を底に、浅間山までつながる斜面にできた小諸という町は何故か個人的に心惹かれるものがある。ことし(2012年)夏にも4度目の登城を果たしたが、恐らくまた行くことになると思う。
●2010年3月13日登城 フェルナンド・グスク・トーレスさん
4城目。

ここが家から一番近くのお城です。
暇だったのでいきましたが、まだ桜の芽吹きもなく誰もいなく寂しい感じでした。

そのあと隣の動物園でライオン見てきました!
●2010年3月3日登城 上州丸さん
低地につくられた城は珍しくおもしろい。
●2010年2月26日登城 たかさん
桜の季節に来てみたいです。
●2010年2月26日登城 たか2さん
桜の季節に来てみたいです。
●2010年2月14日登城 黒衣宰相さん
寒さと雪のせいでしょうか。まったく人がいませんでした。少し離れている大手門も良かったです。
●2010年2月14日登城 楓橋夜泊さん
城を取り囲む峡谷のような空掘が、とても印象的でした。
●2010年2月13日登城 ★やまっちさん
石垣がよく残っていましたが、本丸内は神社の境内になっていました。
●2010年2月11日登城 ジャンボさん
朝行ったらかなり寒かったです。
車で向かいましたが、電車でも駅からのアクセスはよさそうです。
スタンプは入場しなくても押せます。
重文である三の門も立派ですし、場外なので嬉しいです。
●2010年2月11日登城 ipod5gさん
雨が降ってました。
●2010年2月7日登城 たっくさん
動物園が併設されている事にお得感より違和感を感じた。
●2010年1月16日登城 Hな山男さん
18キップ
●2010年1月16日登城 Hな山男さん
18きっぷ
●2010年1月15日登城 ろくさん
当日の気温は氷点下。夏に行くことをおすすめします。
スタンプが置いてある事務所の人がとても親切でした。
●2010年1月12日登城 GTさん
雪の懐古園もよかったです。
●2010年1月11日登城 ぺんとさん
20城目

2泊3日にて。
本日2城目。

スタンプは徴古園入って右の、管理事務所にありました。

小諸城址に入るのは有料です。
城址内には野面積みの立派な天守台があり、とても感動しました。
中には動物園もあり、動物好きでもあるのでとても楽しめました。
●2010年1月11日登城 ヤス蔵さん
交通手段:小諸駅から徒歩10分
所要時間:120分
満足度(5つ評価):☆☆☆
見所:三の門、大手門、天守台石垣
スタンプ獲得:懐古園事務所
城址への希望:天守台再建してください。
感想:空堀も見所ですが、天守台の石垣が一番の見所ではないでしょうか。
   平日に行ったので、人もすくなく非常に落ち着いた感じでした。
   しかし、なぜ隣に動物園があるのでしょう?和歌山城もそうであったし、城と動物   はなんか縁がありますね。。。
●2010年1月7日登城 パラコルさん
22/100
2014/1/10再登城
青春18きっぷ最終日早起きして日帰り信州城巡り
前回は夕方でゆっくり回れなかったため、城内を散策。
全国でも特異な穴城と言われるだけあって天守台に登っても周囲が視線の高さにあるという不思議な感覚。
雪景色の小諸城は情緒があってよかったです。
●2010年1月4日登城 tiruさん
上田城に続き正月休みやけどスタンプ置いてるかも!?
と期待しいってみたが…。

やはりない。神社のおじさんに聞いてみると100名城のスタンプはないけど
神社のスタンプならあると押してくれる。
ついでにお神酒も飲ましてくれる。
いいおじさんでした。

懐古園が休みの為ただで見学が出来ました。

しかし長野まで来たのだからと諦めきれず次の日にスタンプだけ押しに行きました。
●2010年1月1日登城 タケパンさん
登城済
●2009年12月27日登城 hry0014さん
しなの鉄道に乗っていきました。
●2009年12月21日登城 L.Riverさん
三の門工事中
スタンプは改札手前すぐの事務所内
http://darksazaby.blog.so-net.ne.jp/2010-01-26
●2009年12月20日登城 F氏さん
残念ながら、三の門は工事中…。スタンプは懐古園の事務所で押しました。
●2009年12月12日登城 K&Sの城巡りさん
○40番目の登城
○仙台から東北道を南下し佐野で下車
○一般道経由で北関東自動車道(金山城、箕輪城、足利館を思い出す)
○懐古園城跡というより歴史ある公園の感じ
○山本勘助が縄張りしたというのは、川を背にしたところから感じられる
○二の丸から見る浅間山の稜線がきれい
○駐車場(有料)懐古園となりの民間駐車場は300円で懐古園より安い
●2009年12月8日登城 まつさん
5城目
●2009年12月6日登城 白豚さん
上田城に続き、本日3城目。
徴古館(名前が違ったかも)においてあるスタンプを押して、城内を見学しました。
谷で城郭が崖になっていて城の堅固さを強く感じました。
到着時は三ノ門付近でそこそこ他の観光客を見かけましたが、
3時を過ぎたあたりからほとんど他の人を見かけなくなりました。
●2009年12月6日登城 ようちゃんさん
【6城目】
新幹線と在来線でJR小諸駅に。東口から先に大手門公園の重文・大手門を見に行く。小諸宿本陣主屋を見て地下道をとおり懐古園の扁額がかかる三の門へ。
徴古館でスタンプ押印後、野面積石垣を見ながら坂道を上がり二の丸から黒門橋を渡り本丸へ。山本勘助の鏡石を見て天守台に。
本丸を出て搦め手口から千曲川を眺めると後ろ堅固な要害であるのが良くわかる。
「小諸なる古城のほとり・・・」の歌碑と藤村記念館を見て城内を一周し富士見展望台へ。
谷を渡って動物園横を過ぎて三の門へ。複雑な地形を利用しているのがよくわかった。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 次のページ

名城選択ページへ。