トップ > 城選択 > 小諸城

小諸城

みなさんの登城記録

3787件の登城記録があります。
251件目~300件目を表示しています。

●2021年6月1日登城 カテキンさん
しなの鉄道、鉄印収集のついでに小諸城の御城印、スタンプをGETし、スタンプラリーをスタートしました。
●2021年6月1日登城 カテキンさん
しなの鉄道の鉄印収集のついでに小諸城の御城印、スタンプをGet!
名城のスタンプラリーをスタートする!
●2021年6月1日登城 アミーゴさん
しなの鉄道、鉄印収集のついでに小諸城の御城印、スタンプをGet,スタンプラリーをスタートしました。
●2021年5月4日登城 雲國西さん
17
●2021年5月3日登城 みにょんさん
信州旅行一日目。
古い石垣、城郭がきれいで好みだ。
よい城だ。
●2021年5月3日登城 たか■さん
石垣も良好で見どころも多数あり、思っていた以上によかった。
線路の反対側の大手門もみるべし。
●2021年5月2日登城 ころころ丸さん
城内に庭園がありました。
●2021年4月30日登城 小島だよ!さん
登城記録 百名城28 続百名城36 (二百名城64)
長野県小諸市にある小諸城跡。

愛知県から早朝出発し、長野県北部の城跡廻り、
2箇所目。龍岡城から、40分ほどで到着。

小諸城は、懐古園にあり、駐車場500円は高い。
線路の逆側の大手門駐車場がおすすめ。
立派な大手門、三の門は圏外で見れる。
城跡は、園内散策で300円で入園できます。
スタンプは懐古園正門の横の別館の入口にあり。

重要文化財の門はかなり立派。
天守跡の石垣も大きく立派でした。
●2021年4月30日登城 かすけーどさん
*
●2021年4月26日登城 ゆあみ163さん
五城印があります
●2021年4月15日登城 Ji〜Jiさん
愛車にて。本日2城目は小諸城です。懐古園駐車場に駐車し、まず地下道を通って大手門へ。ここで説明員のおじさまに大変丁寧にお城の由来を、それは上手に説明いただきました(お得感1)。大手門を出ると幼稚園児の列とすれ違いましたが、園児一人ひとりがこんにちは、とかわいらしい声であいさつしてくれました。30人くらい。良き思い出です。懐古園は、地域に気持ちの良い良き文化を醸成していて下さっているようです(お得感2)。三の門、本丸跡、富士見台、水の手門跡、と回り、小諸城を後にしました。園内の小諸八重紅枝垂桜が見事に満開でした(お得感3)。3つのお得感がありました(笑)。
●2021年4月15日登城 Ba〜Baさん
43城め。まずは、地下道を通って駅の北側の大手門へ。綺麗に整備された公園の中に
高い石垣とともに立派に建っていた。二階が公開されていて、係の方に丁寧に説明を
して頂いた。塾の教室や料亭と利用されたこともあったが、元の姿に無事戻されたそうだ。
立派な石垣、三の門、天守台などを見て回った。
●2021年4月10日登城 しげりんさん
JR小海線、小諸駅から徒歩で攻略しました。
●2021年4月10日登城 なべ★さん
桜が満開の季節がオススメです。
●2021年4月7日登城 P9t4hBHRさん
小海線完乗の旅で行きました。
●2021年3月30日登城 ラムネさん
前泊した長野駅からしなの鉄道で小諸駅へ。地下道を歩いていくと大手門に
到着、
懐古園事務所でスタンプを押したあとチケットを買い懐古園へ。
レトロな遊園地と動物園がありなかなか楽しかった。
懐古神社に参拝後御朱印をいただく。
御朱印はスタンプ式だが書き置きではなく直接御朱印に記入して
いただけました。
●2021年3月19日登城 しろしろさん
先に大手門から訪問するといいと思います。懐古園と4つの施設の入場券をまとめたものが400円でコスパよし。天守台から千曲川の眺めが絶景でした。御城印と御朱印を懐古園中の懐古神社でいただくことができます。
●2021年3月17日登城 りんちゃんなうさん
回ることのできる範囲がかなり広く見ていて飽きませんでした。
石垣の上に登れたことが斬新でした。
●2021年3月6日登城 TOMOさん
118城目
御城印あり
●2020年12月26日登城 テッペンパパさん
初登城、貸切状態でした。
懐古園側にある笛吹(信州そば処)にてくるみソバを堪能。
天気も良くて来てよかったです。
●2020年12月14日登城 のび太さん
本日2城目。大手門が素晴らしい。
●2020年12月4日登城 めいぼかかりさん
早朝一番登城。浅間おろしが冷たかったです。
●2020年12月1日登城 えいみさん
登城日不明
●2020年11月27日登城 きなこさん
長野県お城巡り
●2020年11月18日登城 紅まる九さん
しなの鉄道で上田から移動。跨線橋を渡り懐古園へ。徴古館入口で押印後、入園。散策券200円。懐古神社参拝。桜の名所らしいが、今は紅葉が美しい。60城目。
●2020年11月17日登城 イカポンさん
紅葉が綺麗でした(*´∀`*)大手門が立派です。
●2020年11月15日登城 yoshioさん
紅葉が綺麗
●2020年11月14日登城 ちいさん
ツアーで回りました。
●2020年11月12日登城 みのわ号さん
十四城目
紅葉がきれいでした。
●2020年11月8日登城 ゆーかさん
穴城というには本丸のまわりの断崖が立派で二の丸や三の丸との標高差が感じられない。ここを選地したってすごいわ。
●2020年11月3日登城 サワラ女王さん
大手門の雰囲気は昔のままで良かったです。天気は良く紅葉が非常に良かったです。地元の方など観光客が大変多かったです。紅葉がきれいなお城で有名だそうです。
●2020年11月2日登城 おおけんさん
【スタンプラリー:34城目】
●2020年10月31日登城 わか菜さん
10月最終週は週末パスを利用しての信越5城を廻る旅の第一城。徴古館入口でスタンプを押印してから見学、懐古園に入場して水の手展望台から千曲川を眺めてから大手門へ。きれいな紅葉も始まっているのでたくさんの人出でした。もう少しゆっくりと過ごしたい魅力的な城下町でした。
●2020年10月31日登城 てるさん
28
三重天守は落雷焼失。
発掘調査で金箔瓦発見。5万石で軒先瓦(桐紋)に金箔使用できた。秀吉子飼いの仙石氏が秀久・忠政親子で大改修。
城下町より低く城郭としては不利ではないかと素人は思う。しかし昔の人は偉い。攻撃よりも守りに重きおいた。浅間山麓恵みの田切地形 二の丸の高石垣 背後の千曲川河岸段丘。上田城や鉢形城も川をバックに守備堅め。
中山道の江戸への入口 関東の家康に「睨みをきかしているぞ」と金箔瓦使用か。別名鍋蓋城も そういえば蓋するような地形ゆえか。
●2020年10月31日登城 TONTONさん
上田城から車で約30分で大手門公園有料駐車場着。500円。懐古園チケット売り場左手の徴古館内右手でスタンプ。チケットはJAF割引で-100円。入場後左手はこじんまりとした動物園で、アジルテナガザルのクロちゃんが元気よく歌っていました。動物園→富士見展望台→水の手展望台→藤村記念館→本丸跡→二の丸跡と廻って約1時間。立派な石垣が、そこかしこに残っていますが、城址というより庭園という感じでした。信州蕎麦の草笛は2時前なのに30分待ち。胡桃ダレが美味しかった。ツレを待たせて地下道経由で大手門までひとっ走り。
●2020年10月30日登城 マサシンさん
紅葉時期に登城した甲斐がある 素晴らしい紅葉樹々の公園城
公園奥は千曲川の傾斜した谷を利用した城 眺めもよい
小諸駅前である
●2020年10月27日登城 きょんさん
城の外の草笛蕎麦屋美味い
●2020年10月25日登城 SYOさん
 
●2020年10月25日登城 まさももさん
バイクで200城回ってます。
●2020年10月21日登城 りんちゃんさん
あとで
●2020年10月21日登城 チョコたけさん
レンタルしたキャンピングカーで山梨長野を登城
●2020年10月20日登城 suetukoさん
野・新潟・群馬旅行。
3日目。松代?春日山?新発田?小諸
4城目
小諸城訪問。小諸城址 懐古園、大手門が素晴らしかった。
信州蕎麦の草笛 小諸本店で信州そばも美味しかった。
●2020年10月20日登城 雑渡昆奈門さん
K修学旅行で、二人で長野県城巡り?
千曲川を見下ろす高台からの景色が良かった
●2020年10月17日登城 有楽斎さん
百名城49城目。上田城からクルマで約30分。小諸駅の東側の大手門前の駐車場は2時間無料です。まずは大手門を見学し、そこから徒歩で鉄道のアンダーパスを抜けると懐古園の入り口=三の門です。三の門をくぐったすぐ左にあるのがスタンプのある徴古館で入り口でスタンプが押せます。懐古園の入場券を買って入場し苔むした石垣や天守台を見学します。懐古園の入り口横にある古城軒の信州そばは人気のお店で、入場したなら是非食べてみてください。人懐っこいお店の人との会話も楽しいです。
●2020年10月17日登城 やすさん
懐古園事務所でスタンプ、御城印を入手。
駐車場、事務所までは無料ですが、300円で懐古園に入園。
大手門が道路、鉄道に分断されていて残念でしたが、
思った以上に石垣が残っていました。
●2020年10月12日登城 hanaさん
登城記録
●2020年10月11日登城 奇数設定さん
23
●2020年10月11日登城 志摩主水さん
●2020年10月10日登城 さん
駐車場 :小諸城址懐古園駐車場(500円)
  おススメは、大手門公園有料駐車場(2h無料、その後100円/1h)
スタンプ :懐古館入り口(懐古園事務所)
御城印  :懐古神社社務所(300円)
所要時間:
 09:08 懐古園駐車場発
 09:10 大手門
 09:23 本丸跡(懐古神社)
 09:40 水の手展望台、富士見展望台
 10:00 大手門
 10:10 駐車場着

 甲府城と同じく、大手門が鉄道により寸断されている。大手門も見学するのなら、駐車場は絶対に大手門公園有料駐車場にすべき、安いから。小さい頃、うる覚えでいた、山本勘助の築いた低い城、とはここだったのかと納得。
●2020年10月1日登城 カズノリさん
前の登録名でログインできなくなったので新しく登録しました。地図だけ塗りつぶします。
管理人さん、スマホでも簡単にログインできて塗りつぶすようにお願いしたいのですが無理そうですね。。。。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 次のページ

名城選択ページへ。