トップ > 城選択 > 小諸城

小諸城

みなさんの登城記録

3794件の登城記録があります。
2001件目~2050件目を表示しています。

●2014年5月29日登城 エルルさん
GET
●2014年5月26日登城 よっちぶーさん
駅のすぐそば
●2014年5月25日登城 さん
20城目。車で上田城から移動し登城。小諸城は2回目の訪問。
小諸城は、大井氏の鍋蓋城や乙女城を武田信玄が攻略し拡張・整備した城で、関ヶ原の合戦の際には、中山道経由で関ヶ原へ向かう徳川秀忠の38,000もの軍勢が本陣を置いて真田昌幸・信繁が籠る上田城を攻略しようとしてできず、関ヶ原の合戦にも遅参して父家康が激怒したと云われる因縁の城だそうです。昨日登城した、関ケ原合戦当時徳川方の海津城(松代城)もあわせて、それぞれの城の歴史に思いを馳せました。
三の門と「懐古園」の扁額・野面積石垣の天守台などを見て、水の手展望台から千曲川を眺め、城下町より低い穴城であることを実感しながら線路の反対側の大手門も見学しました。
●2014年5月25日登城 ぶりぞーさん
20城目
●2014年5月22日登城 熊谷一哉さん
センゴクの城。
城跡よりも動物園に夢中になってしまった。
●2014年5月21日登城 0240さん
22城目
朝の小雨降る中、登城。駐車場に止め、しなの鉄道を潜って大手門へ。大手門から三の門順次下って行く感じ探索。天守台を過ぎるとそこは千曲川でした。
●2014年5月19日登城 Vmanさん
登城の記録のみ
●2014年5月18日登城 crazy-magicさん
懐古園が城跡です。
全国的にも珍しい、入り口から下っていく城です。
上田城と同様に崖の上にあるので、景色は最高です。
天守台の石垣もよく残っています。
●2014年5月14日登城 しゅんきちさん
スタンプは徴古館の入口でゲット^_^
●2014年5月13日登城 おかすぱさん
通算、2度目の登城。三の門脇のPへ駐車し、本丸内へ。
「仙石秀久の野面積」の横断幕があったが、仙石氏への評価はともかくとして、野面積の石垣は、まあ、良いですね。しかし、穴城というのは、見慣れないという事もあるのでしょうが、気が滅入るというか、気宇の壮大さが感じにくい造りですね。
あと、線路や公道で分断されてしまっている城郭が多いですが、ここも見事!?に、バッサリ!ですね。残念。
●2014年5月12日登城 強平さん
●2014年5月11日登城 シロシロ君さん
石垣がたくさん残っていて、見所満載でした。
三の門や大手門もとてもよかった。
全て見ると、3時間ちかくかかると思う。
このあとは上田城へ
●2014年5月10日登城 ひろさん
珍しい「穴城」という構造と、天守台の石垣が見所。
●2014年5月8日登城 のんゆりさん
あの夏で待ってる…に写ってたので気になって行ってみた♪
●2014年5月6日登城 ミゾロさん
綺麗な石垣です
●2014年5月6日登城 落ち武者子孫さん
千曲川側は天然の地形をうまく利用しています。反対側の大手門はちょっと離れたところにあり、本体(本丸等)と大手門の間を鉄道が横切って駅があるという、ちょっと変わった状態になっています
●2014年5月5日登城 アシナさん
小諸城は2回目の登城です。

小諸駅から徒歩で移動。

徴古館入り口にてスタンプGET!                        

スタンプの状態はあまり良くないです。

天守台は手すりが無いのでちょっと怖いかも。

懐古園内は小さい動物園もあるのでそちらも楽しめました。
●2014年5月5日登城 ak★☆さん
54城目。
●2014年5月5日登城 いよりさん
71/100
●2014年5月5日登城 ピロ輔さん
のにえ
●2014年5月5日登城 だいぽんさん
懐古園も良かったです☆懐古神社で御朱印もゲットです(*^^*)
●2014年5月4日登城 もとよしくんさん
上田から電車移動しました。駅前に格安チケットの自動販売機があり、380円でした。
先に大手門を見て、徒歩10分の足柄門(光岳寺)を見た後に駅横の停車場ガーデン(芝生公園)の地下道から懐古園に行きました。
スタンプは入口横の事務所入ってすぐ右の机の上にありました。
スタンプまでは無料エリアのため、懐古園に入らなくてもスタンプは押せます。
スタンプはシャチハタ式dすが、薄いので試し押しをしてください。
●2014年5月4日登城 michiさん
49!
●2014年5月4日登城 大和&隼人さん
登城21城目!
●2014年5月4日登城 らっぽさん
55城目
●2014年5月4日登城 う〜たん☆さん
懐古園には動物園もありました。
●2014年5月3日登城 にゃっちさん
前回スタンプをもらえなかったので、やっとスタンプゲットしました。
 前回は真夏で脱水症状を起こしかけたのですが、今回は初夏で涼しくて快適でした。
●2014年5月3日登城 松シンさん
68城目

昔、来たことがあるが、当時の記憶が全くなかった。
事務所でスタンプゲット。
●2014年5月3日登城 わびさびさん
父親と2人で
●2014年5月2日登城 a1mog🍀さん
冬眠から覚め、前夜に宿を予約して長野攻めを決定。
今回の一城目は小諸城。先ずは大手門辺りを散策。「刻」の蕎麦で腹ごしらえ。
懐古神社にある「鏡石」、空の青、雲の白、笑顔も映るほど磨かれてます。
一通り見学して、松代城に移動。
大手門二階の見学は、4月5日〜11月9日の土日祝祭日、8月の平日、10時〜15時でした。無料です。
●2014年5月2日登城 パルコさん
30年ぶりに訪問。
山本勘助、漫画「センゴク」主人公仙石秀久が関与。
園内も良いが、千曲川の望む景観も良いです。
●2014年5月1日登城 りっ君さん
スタンプ完了
●2014年5月1日登城 makoさん
長野2城目!
次は松代!
●2014年4月30日登城 akさん
山本勘助が愛用したとされる鏡石が印象的でした。
●2014年4月30日登城 ak@さん
軍師山本勘助の鏡石が印象的でした。
●2014年4月29日登城 もっさん
59城目。大手門は立派で保存状態も良いですが、懐古園から少し離れたところにあります。
●2014年4月29日登城 けんけんさん
思いがけず豪壮な城で面白かった。城下町より低い位置にある全国的にも珍しい城。千曲川沿いの地形の特徴が生かされている様子がよくわかった。
●2014年4月29日登城 toshi123さん
45城目。大宮から長野新幹線で軽井沢へ。しなの鉄道に乗り換えて小諸駅下車。三の門から城内へ、小さな動物園が併設された城跡公園になっています。野面積の天守台の石垣は、近くで見るとうねっていて独特の趣がありました。桜の馬場にはたくさんの桜の木がありほとんどの花は散っていましたが、遅れて咲いた枝垂桜がとてもきれいでした。徴古館では、大きな軽石を彫って作った城跡周辺の地形の模型が”穴城”と呼ばれた小諸城をよく表していて印象的でした。帰りは駅をはさんで反対側にある大手門を見学。大手門とその横の石垣が何となくアンバランスで不思議でした。
●2014年4月27日登城 ☆ぶっこらぶぅ☆さん
スタンプの枠が汚れているので注意。
汚れを除けばスタンプ良好。
時間ギリギリだったので動物園には立ち寄れなかったが懐古園の桜はキレイだった。
●2014年4月27日登城 ryuさん
スタンプが潰れていて滲んだようになります。少し離れた大手門も見どころ。大手門から本丸は段々低くなる特徴的な縄張りです。
●2014年4月27日登城 hkyaさん
37/100
登城2回目スタンプのみ
●2014年4月27日登城 立花 宗茂さん
徴古館で、スタンプ押しました。
●2014年4月27日登城 ひろさおさん
19城目。懐古園として城址が保存されています。
が、そちらよりは、駅の反対側にある大手門が現存しており見応え十分。
2階は解放されており、幸いにも見させていただけました。
かつては塾だったり、料亭だったりしたそうです。
●2014年4月27日登城 馬賊さん
少し離れた所にある、大手門。
見逃さないでください。
●2014年4月26日登城 洋梨さん
昨年は車で来ていて、下に降りて行く感じはしませんでしたが、今回電車で行ったので、駅からだとどんどん下に降りて行くので他の城とは違う感じがしました。
(穴城が実感できました。)
桜の見ごろは過ぎていましたが、しだれ桜などまだ咲いており、花見をしている人たちも多数いました。
●2014年4月26日登城 へるさんさん
37城目
松本城のあと車で向かいました。
以前行ったことがあったので、時間の都合上今回はスタンプのみです。
2016.8.11再城しました。
●2014年4月25日登城 日向さん
遅くなりましたが昨年登城しました。
ゴールデンウィーク前でしたが、とても桜がきれいでした。
●2014年4月24日登城 bigsuccessさん
42城目
●2014年4月24日登城 城彩さん
12城目。小諸城(懐古園)に3時過ぎ到着。松代城、上田城とも人も少なくゆっくり見学をできたが、ここはまだ桜まつりのようで多くの人と出店で混雑していた。公園内の石垣等をひととおりまわり、大手門へ向かいました。大手門は誰もいなくお城の雰囲気を感じることができました。
●2014年4月22日登城 atuさん
地元でお花見ができなかったのに、まさか小諸城で満開の桜に出会えるとは!
良い季節に訪れることができました(^^♪

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 次のページ

名城選択ページへ。