トップ > 城選択 > 小諸城

小諸城

みなさんの登城記録

3833件の登城記録があります。
551件目~600件目を表示しています。

●2019年4月27日登城 さだとめぐさん
小諸城
●2019年4月27日登城 ⭐忠さん
16城目
●2019年4月27日登城 ⭐忠⭐さん
16城目
●2019年4月27日登城 Waてっぷさん
平山城 (主な城主・武田氏 仙石氏 牧野氏)
築城 1554年(天文23年)

まず三の丸にある当時の建物の堂々たる大手門を訪れ、その後、三之門から二の丸、本丸を目指す。野面積の天守台石垣も風情があり、その上に立って周囲を眺めてみたい。
●2019年4月23日登城 AE86さん
桜の時期に訪問しました。
車で訪問される際は、大手門駐車場がおすすめ!
懐古園の駐車場は、高過ぎ
●2019年4月22日登城 個人投資家さん
上田城から移動して、登城しました。長野は標高が高いのか桜が満開で平日にも係らず人でごった返していました。城を見るというよりは花見になりました。
●2019年4月20日登城 ばぶちゃんさん
桜まつりで人がいっぱい
天守台にある桜がきれいでしたが
人が絶えないので写真とれず
人が多いのでざっと見て回るだけで次に
駐車場は駅の近くの大手門の市営駐車場だと2時間ただです
絶対こっちのほうがいい
●2019年4月19日登城 u2さん
37城目
●2019年4月15日登城 トッシーさん
86城目 昨日から桜祭りで混雑を予想したが、9時過ぎ到着のため
 混雑もなく懐古館入り口でスタンプ頂く。駐車代500円    
●2019年4月14日登城 ひめきちさん
城門のところにいる人力車おすすめですよ♬色々解説してくれるので面白かった。
●2019年4月14日登城 和志さん
桜はまだ咲いてなかったです
●2019年4月13日登城 いっちゃんさん
桜の季節さすがに観光客の方が多かった。野面積みの天守台を見上げてしばし妄想。
●2019年4月13日登城 丸福さん
35城目
●2019年4月12日登城 HM333さん
近くに駐車場がありますよ。有料ですけど!
●2019年4月10日登城 kimuraさん
38城目
●2019年4月10日登城 あずたんさん
城郭内に小さな動物園あり。
●2019年4月6日登城 けんたさん
.
●2019年3月31日登城 ハドロンさん
懐古園を散策するなら、時間の余裕を見ていた方が良いです。
時間がなくなり、美術館等は見られませんでした。
●2019年3月30日登城 ばししさん
千曲川が削った、自然の地形を活用した信濃の古城。後に上田城主となる仙石氏が城主であったことも。

地形を駆使したお城でした。
川に面しているため、市街地の方が標高が高い…穴城でした。
●2019年3月27日登城 ozu秀丸さん
ぽかぽか陽気の中、ゆっくりと見て回れました。ここを訪れるのは2回目。前回は紅葉の中でした。石垣がすばらしいこと、地形が独特で興味深い城跡でした。
●2019年3月26日登城 はりーさん
22
●2019年3月22日登城 つっちー夫妻さん
40城目。
マイカー2泊3日(龍岡城→小諸城→別所温泉で宿泊→北向観音→上田城→真田の里→真田本城→松代荘で宿泊→松代城→川中島古戦場→善光寺)の2城目として登城。
●2019年3月15日登城 くどちゃんさん
えきより近い
●2019年3月2日登城 ニモニモさん
駐車場500円散策300円
●2019年2月12日登城 ごっちゃんさん
省略
●2019年2月8日登城 マシュさん
上田城からしなの鉄道で移動。
ウン十年前の小学校の修学旅行以来の訪問。
懐古園はとても綺麗で石垣もよかった。
スタンプは懐古園事務所で。
●2019年1月27日登城 のらくろむるさん
駐車場ちょっと・・・。
●2019年1月27日登城 こっしーさん
16城目
●2019年1月26日登城 闘将さん
築城者 武田信玄 1554年
●2019年1月25日登城 弾丸Fs2号さん
上田城から下道で40分。着いてすぐスタンプは押せたが、駐車場代が500円でした。。。
●2019年1月11日登城 berserkr21さん
28
●2019年1月6日登城 たなごさん
上田城とセットで登城
●2018年12月25日登城 minorinさん
堀切や石垣が見応えありました。
●2018年12月23日登城 たかさん
スタンプゲット
●2018年11月24日登城 リョウさん
118
●2018年11月23日登城 コーズさん
上田城から車で30分と近かったので、予定には無かったが急遽登城した。
懐古園がものすごい人だったので、三の門の写真を撮って、本日は退散した。
●2018年11月23日登城 小林日鳳さん
100名城⇒20、続100⇒0
●2018年11月22日登城 餃子大使さん
とりあえず
●2018年11月21日登城 GHANDさん
9時前に行くとお得です
●2018年11月17日登城 こりすさん
閉園間際だったので閑散としてました。城巡りというより公園の散策。ガイドがないと城の凄さが伝わって来ないかも。
●2018年11月17日登城 ksp21さん
一日で三つの城を回ったので、疲れた。
●2018年11月13日登城 小林日鳳さん
100名城⇒20、続100⇒0
●2018年11月9日登城 安国寺AKさん
穴城は珍しいらしい。

スタンプ状態はあまり良くなかったが、こちらも紅葉がすばらしく、ごつごつした石垣も立派だった。

動物園も気になったが、またの機会に。
●2018年11月6日登城 ミッフィーさん
紅葉がとても綺麗でした(・×・)
●2018年11月3日登城 △城Boy&城Girl△さん
3城目
●2018年11月1日登城 まささん
団体客が多く賑わっていました。天守は、落雷で焼失して再建されなかったとの事。
●2018年10月29日登城 FAMILY.Dさん

●2018年10月28日登城 YZF-R125さん
東京への出張ついで?に
新幹線で長野へ
上田城からしなの鉄道で移動。
●2018年10月28日登城 ひむかの赤馬さん
信州遠征3城目。
意外と人が多かった。紅葉目当てかな。
園内と少し離れたところにある大手門散策。
スタンプは色が薄くうまく押せなかった。
●2018年10月28日登城 ぐんま〜さん
車にて群馬の城が予定外に早く終わった為、高速道路を飛ばして城北東側の小諸城址懐古園駐車場に止める。
後日コロナで遠出できなかったおりに鉄印記帳で再訪。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 次のページ

名城選択ページへ。