トップ > 城選択 > 武田氏館

武田氏館

みなさんの登城記録

3948件の登城記録があります。
3901件目~3948件目を表示しています。

●2007年9月22日登城 かんち君さん
武田神社です。結婚式?やってました。大河ドラマの影響か すごく繁盛してます
恵林寺へ行きます
●2007年9月17日登城 Kum
正面の入り口にある荒々しい石垣が立派だけど、甲府城の人に聞いたら、戦国時代には石垣は無かったのではないかとのこと。
●2007年9月17日登城 おイタ兄さん
これもお城か〜???
※71城目
●2007年9月17日登城 黒王松風さん
館裏のお館様の散歩道なるところを散策。
宝物館入口にスタンプ
●2007年9月16日登城 神奈川県民さん
武田信玄のファンという事もあり、真っ先に訪れた城址でした。山上の要害山城に行く機会があれば是非行きたいと考えています。
●2007年9月15日登城 ミューラーさん
甲府駅から武田通りを北に向かうと、森の中に見えてきます。
スタンプは宝物殿にありますが、17時閉館なので注意が必要です。
●2007年9月15日登城 よーよーさん
【登城数】008
【交通手段】電車・徒歩
【過去登城】有り
【感想】宝物殿の風林火山の旗はオススメ。武田信玄の城。
★★
●2007年9月11日登城 ドキドキパパさん
売店で「信玄の隠し湯」って名前の入浴剤売ってます。
風林火山軍配も販売してました。

早朝いくと、神聖な気持ちになれる場所でした。

ドーミーインが、新しい・安い・温泉大浴場付でオススメです。
朝食バイキングも付ます。
●2007年9月9日登城 たぶちゃんさん
資料館がよかった
●2007年9月9日登城 しげぞうさん
登城なのか参拝なのかは気にせずに。
百名城でありながら県下一の参拝客を誇る所です。
●2007年9月9日登城 ジャンボさん
甲府駅から徒歩で向かいました。
いわゆる「武田神社」です。平日でしたがかなりの観光客の姿がありました。
側にある宝物館の入り口にスタンプがおいてあります。
宝物館の収蔵品はなかなかでした。
●2007年9月9日登城 こんさん
部内旅行で寄ったので甲府城にはいけず...
●2007年9月8日登城 千一休さん
神社だから朝早くから押せると思ったら甘かった。 宝物殿でやはり9時から。 入場料300円 しかしすぐ手前の社務所によると割引券が有り、200円で入場できる。
●2007年9月8日登城 まさTさん
【9城目】
神社にお参り?
今までとは違い、あまり城に来た感じがしない。
がんばって遺構を探すが余り見当たらず。
大河ドラマの影響からか観光客も多く直ぐに退却。

【登城?2007/12/1】
Jリーグ観戦の為、甲府へ。
試合まで時間があったので武田神社よりさらに奥にある要害城跡へ。
バスで「積翠寺」行、約20分終点下車。
積翠寺に立ち寄った後、さらに奥へ徒歩約10分程で登山口。
そこから本丸までは約20分ぐらい、途中に竪堀跡や曲輪跡、門跡などもあります。
帰りはバスが来るまでかなり時間があったので、武田神社まで歩いて行きました。
前回登城した時には気が付きませんでしたが、神社裏手に土塁や堀跡がありました。
●2007年9月8日登城 もののふさん
”風林火山”を巡る旅では欠かせない武田氏館!
今回で4回目となる登城ですが、なんとも言えない雰囲気が好きです。
城というよりまさに館!
往時の武田氏の力が想像されます。
大手門付近の発掘調査中だったようですが、その後はどうなっていくんでしょう?
機会があればまた訪れてみたい城です。
●2007年9月5日登城 2時さん
甲府市の「風林火山博」と共に楽しめます。
●2007年9月2日登城 ウサコさん
神社です。
●2007年9月2日登城 元おり@練馬大泉さん
☆☆
●2007年9月1日登城 トメ吉さん
自然も多く住んでいたら良さそうな良い神社でした
●2007年9月1日登城 土成女子きんさん
躑躅ヶ崎館。堀と郭は武田神社となった今でも城としての名残がある。甲府駅から歩くと緩やかな上り坂の上に武田氏館はある。これでも平城。なんか納得できないが。
●2007年8月31日登城 FGファンさん
JR中央本線『甲府』駅より山梨交通バス『武田神社』下車。
●2007年8月29日登城 あきらっちさん
宝物殿にある風林火山の幟に感動しました。
●2007年8月18日登城 figaroさん
館と呼ばれているが、内容は立派な城郭!武田家の力を感じさせるに十分でした。
●2007年8月17日登城 ちょくりさん
甲府城の次に行きました。お屋形様の散歩道から入りました。こちらのほうがやっぱり面白い感じでした。
●2007年8月17日登城 オジサンさん
城というよりまるっきり神社”
●2007年8月17日登城 オキシゴさん
甲府訪問時の訪問、登城というより参拝
●2007年8月17日登城 前奏曲♪@びよら弾きの亭主さん
最初に行った2つだ・・・
●2007年8月16日登城 じろーさんさん
甲府城と場所が近いので効率的に廻れます。風林火山の気分にひたりたかったのですが、あまり面影を残していませんね。
●2007年8月15日登城 おやじーにさん
8城目
別名躑躅ケ崎館、人は石垣、人は城・・・優秀な人材があれば、城はいらない。水堀だけで守られた信玄の居城。
宝物殿は入場時間が過ぎてしまい、スタンプだけを押させてもらう。
●2007年8月11日登城 筆影映ゆる瀬戸の海さん
11城目。
武田神社でもしっかり拝みましょう ( ^ ^ ;;
●2007年8月6日登城 ☆おとさん☆彡さん
2008年6月10日再登城。
●2007年8月2日登城 イーグルさん
近くのお店で風林火山の旗など買えます
●2007年8月1日登城 こうしゅう・あらたさん
スタンプラリー開始。
記念すべき最初のスタンプは、やはり出身地である山梨の城を選定。
実家から中央高速で一宮御坂ICで降り、一般道で向かいました。

武田氏館は久し振りの登城です。
「人は石垣、人は城」のセリフで有名なせいか、これまでも「城」として見たことはなかったのですが、改めて見ると遺構として土塁、堀、石垣、虎口などがあり、相応の備えがしてあります。本館を中心に北部には要害山城(積翠寺城)・湯村山城、南には一条小山にも山城や砦が築れており、居館と詰城、支城による防衛体制だったことが伺えます。
館の宝物殿に「風林火山」の旗が特別展示してありました。

帰りに、武田信玄の墓に寄りました。
●2007年7月30日登城 KUROさん
すごい雨の中の登城でした。武田家は城を重視していなかったためか、石垣も高くなく地味な感じでした。資料館では「風林火山」の旗を見て帰りました。
●2007年7月29日登城 skobaさん
風林火山の旗印は貴重な歴史遺産です。
●2007年7月29日登城 おぎさん
武田神社として大切にされ、多くの観光客を集めています。スタンプを押した日は予定がぎっしりで、宝物殿の中を見ることなくスタンプだけ押させて頂きました。申し訳なかったです。
●2007年7月28日登城 おじゃまネコさん
甲府城から甲府駅の反対側を2キロくらいいったところ、武田神社です。
スタンプは神社内右の宝物殿入り口にあります。
●2007年7月25日登城 みかささん
記念すべき100名城攻略第1号!武田居館こと武田神社の向かいにあるお土産屋では風林火山のミニ軍旗が販売中で武田ファンにとっては最高の山梨土産として大変おススメ(1000円)
●2007年7月24日登城 くまさん4160さん
ここでスタンプ帳もらって始めました。
●2007年7月22日登城 まさたかさん
武田神社までは甲府駅からバスで行けますが、時間があれば徒歩をオススメします。途中には家臣団の屋敷跡の案内板なども立っており楽しいですよ。
●2007年7月18日登城 テラさん
小田原城に次いで2つ目の城。
●2007年7月6日登城 papatiさん
館跡は神社になっていますがその右横の資料館にスタンプが設置されています。
坂もほとんどなく簡単に見学が出来ます。
●2007年7月1日登城 octavianus30さん
2005/1/14
●2007年6月24日登城 てつやまさん
【好】館を囲む堀。武田通り。
【嫌】宝物館入口のキティちゃん石像。でも好きかも。
【スタンプ】宝物館受付にあります。
【駐車場】武田神社側の無料駐車場あり。
【メモ】観光客が多い。城じゃなくて神社だ・・・。
    甲府城とセット見学がお得です。
    ほうとう食べるのも忘れずに。
●2007年6月24日登城 どーまさん
足利氏館と同じですね。神社なのも、駐車場が敷地内で無料なのも。
スタンプは宝物館にあります。入口にキティちゃんの石像が(何故か)あります。
理由の分かる人教えてください(^^ゞ
●2007年6月19日登城 s.wさん
宝物殿で押印。境内に舞殿ができていました。
●2007年6月12日登城 真田の六文銭さん
21
●2007年6月10日登城 六文銭さん
風林火山

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 

名城選択ページへ。