3914件の登城記録があります。
3301件目~3350件目を表示しています。
●2009年12月25日登城 F氏さん |
甲府駅からバスに乗って行ってきました。スタンプは宝物殿で押せます。 |
●2009年12月23日登城 馬鹿琴さん |
甲府城から歩いて30分、坂道を登って、旧武田家重臣達の屋敷跡を抜けると武田神社、躑躅ヶ崎館跡に出ます。 ほとんど神社ですが、資料館は一見の価値があり。 帰りは楽して、バスに乗りました。 |
●2009年12月21日登城 ふぇりさん |
甲府駅でレンタサイクルをしていってきました レンタサイクルは安いうえに電動自転車で 坂もすごく楽に登れました また、レンタサイクルのところでおじさんたちが 地図をくれて道も説明してくれてすごくよかったです ただ、レンタサイクルが始まったばかりで 自転車置き場がちゃんと用意できてないのが 残念でした |
●2009年12月20日登城 ららちゃんさん |
祖父母と一緒。 風林火山の旗指物。 |
●2009年12月19日登城 ★※丹波の山奥※★さん |
13城目 18切符を使用 名古屋から中央線にて日帰りいきました。 |
●2009年12月19日登城 ●▲■楽則能久●▲■さん |
100名城分のまとめ記入 |
●2009年12月18日登城 シュヴァイツァー伍長さん |
32城目 早朝に新宿駅から路線バスに乗って甲府駅前へ。山本勘助ゆかりの地へ向かう車内で食べる朝食は勿論コッペパンw 以前車で来た時に駐車場を探すのに苦労した思い出があるので、このサイトで知った情報をもとに電動レンタサイクルを借りました。情報を提供して下さった「かわうそ」さん、ありがとうございます。 電動アシスト自転車に乗るのは初めて(そういや路線バスも初めて)だったのですが、武田神社までは結構な上り坂だったため、これのメリットを最大限に体感する事が出来ました。 神社に入る前にまず一周。少し西へ行ったところに勘助の屋敷跡があると知り自転車でひとっ走り。屋敷跡は小さな公園になっていました。 宝物殿でスタンプ捺印。展示されている物の中には国の重要文化財である太刀『吉岡一文字』や『風林火山』の軍旗などがあり見ごたえ十分。第四次川中島合戦の錦絵、上杉家の武将に何故か「直江兼続」の名が(第四次川中島合戦は1561年、兼続の生年は1560年)。 神社の敷地内のため立入禁止の場所が多く、武田氏滅亡後の徳川又は豊臣統治時代に築かれたという天守台は行けませんでした。 |
●2009年12月13日登城 ひーちゃんさん |
30城目。18きっぷを利用し、甲府駅からはレンタサイクルを4時間借りました。武田神社までは上り坂ですが、パナソニック製電動アシストで楽々行くことができます。スタンプは宝物殿にあります。拝観料は300円。レンタサイクルで円光院、信玄の墓、善光寺、舞鶴城公園と回りました。 |
●2009年12月13日登城 白豚さん |
武田神社の正面入り口横の無料駐車場に車を停め、見学。 梅翁曲輪などの各曲輪や追手門の石塁を見て回り、 宝物館にてスタンプを押印しました。 |
●2009年12月13日登城 まつさん |
7城目 |
●2009年12月12日登城 さとーさん |
行った日は朝かた霧が出ていて神秘的な不陰気でした。 近くに信玄公の墓所があります。住宅地の中の墓地に意外と小さなお墓がありました。 河尻秀隆の墓もあるのですが扱いがさびしい感じでした。 |
●2009年12月5日登城 やまげんさん |
本日2城目。 駅前で電動レンタサイクルを借り、登りでありながら約10分で楽々登城。 城郭というより神社ですが、郭の構成等一部近代城郭の雰囲気もあり。 武田神社宝物殿(入場料300円)受付でスタンプを借りて押印。 次はあずさ号に乗って松本/長野経由松代を目指しました。 |
●2009年11月30日登城 サトミさん |
城好きよりも、神社好きの血が騒いだ。 |
●2009年11月29日登城 道産子さん |
53城目 |
●2009年11月24日登城 ただのたびびとさん |
四城目 |
●2009年11月23日登城 ゆかさん |
観光バスがいっぱいとまってました。 |
●2009年11月23日登城 かわうそさん |
入場料 無料(宝物館 300円) 駐車場 無料 スタンプ 宝物殿受付 【レンタサイクルについて】 甲府城が駐車場がないため、近くにある武田神社も併せて駅のレンタサイクルで廻りました。 レンタサイクルは電動アシストで1日400円、4時間200円と格安です。 (別途保証金2000円がかかりますが、返却時に返してもらえます) 場所がちょっとわかりにくいので、ちらしを(左画像)にはっておきます。 また、台数が10台ほどしかないので、休日は出払ってしまう可能性が高いです。 【武田氏館】 レンタサイクルで駅から武田神社まで15分ほどです。 正面から入り、参拝、右手におれると宝物館があります。 宝物殿は風林火山の旗もあるのでお勧めです。 宝物殿を出て、左手の橋が大手門です。 大手門を出ると、現在発掘中の三日月堀などがあります。 【要害城】 さらに15分ほど自転車で積翠寺、 さらに10分ほどで要害城跡(要害山)につきます。 要害城は登り40分、下り25分ほどです。 |
●2009年11月23日登城 masayaさん |
本日7城目です。 武田氏館も2回目の登城です。 スタンプを押して直ぐに帰りました。 あと、八王子城も登城したかったのですが、時間がなく断念。 |
●2009年11月23日登城 えんふぃーるどさん |
登城 |
●2009年11月23日登城 masayaさん |
"本日7城目です。 武田氏館も2回目の登城です。 スタンプを押して直ぐに帰りました。 あと、八王子城も登城したかったのですが、時間がなく断念。" |
●2009年11月22日登城 くろちゃんさん |
武田神社入り口には鎧を着せて500円で写真を撮ってくれる写真屋さんが待機している。案内板の屋敷跡見取図家紋入りで掲示されていたので 近くの売店「かぶとや」で 屋敷図があるのか探したが見つけることができなかった↓。宝物館は、毘の旗 が展示(敵方であるが)楯なしの鎧はレプリカ、300円の入場料なら見た方がいいかな。スタンプもここに、要害城は日程がタイトなのであきらめました。 |
●2009年11月22日登城 まゆまゆさん |
24城目 |
●2009年11月15日登城 黒衣宰相さん |
七五三で人がいっぱいだったので、スタンプを押して早々に退散しました。 |
●2009年11月11日登城 ちゃんビーさん |
コメントは後日。 |
●2009年11月8日登城 大和さん |
甲府城とセットで行きました。ちょうど七五三の時期で、駐車場に入るのに大分かかってしまいました。 |
●2009年11月8日登城 にゃんまげさん |
城というよりも神社に来たという感じ。少し物足りなさを感じたところでした。 |
●2009年11月7日登城 たかえもんさん |
近場の為、午後からのんびり訪問。 土曜日なので人もまばらでした。 地元なのに初めて宝物殿を見学しました。 100名城のスタンプ帳持っていた人、発見。 近くに信玄公の墓、要害山城跡など見どころ有ります。 それと少し足を伸ばすと甲府善光寺、雲峰寺、恵林寺、新府城跡、などなど 見どころ満載です。 秋の紅葉も素晴らしい季節になりましたのでぜひ来て下さい。 |
●2009年11月7日登城 たろさんさん |
甲府駅方向から真っ直ぐなだらかな坂道を登って行った突き当たりに武田神社があり、当時は坂の両側に家臣団の屋敷などがあったんだな〜と感じることが出来ました |
●2009年11月6日登城 豊橋のAHさん |
甲斐善光寺で源頼朝と実朝の像を見学後甲府駅からバスで移動。レンタサイクルを使いたかったが場所がよくわからなかった。後で駅の改札口の目の前に見つけ残念。よって信玄公の墓などの見学は断念した。宝物館の展示は見ごたえあり。 |
●2009年11月6日登城 みゅったさん |
うっそうとしていました。 姫の井戸の近くに水琴窟があっていい音だしてました。 |
●2009年11月1日登城 エクブラッドさん |
武田氏館 38城目 2009/11/01(Sun) 09:46-10:44 所要時間: 58分 スタンプメモ: 武田神社宝物殿 駐車場: 相川小学校裏の第二駐車場(無料)。 評価: 40点 753の家族連れで満員でした。11月15日を過ぎるまでは、混雑します。 普通車の駐車場には、入り口で行列ができていました。 あと、駐車場は無料ですが、ゲートの駐車券にお札所でスタンプを受ける必要があります。 |
●2009年11月1日登城 ケンタロウさん |
14城目 駐車場ありとのことで、余裕をみていきましたが、 753でイモ洗い状態。 見学もできずスタンプ押したのみです。 |
●2009年10月31日登城 伊賀もんさん |
JR甲府駅北口から北へ一直線・・・ 七五三参りの訪問者が多くみえました。 無料駐車場が近くにあり、便利! |
●2009年10月31日登城 デアゴさん |
40城目 本日2城目 (甲府→武田) 甲府城から車で5分位で武田神社に到着。 何度か着ていますが初めて正面脇の駐車場に止めることが出来ました。 堀、石垣などがありますが、やはり神社です。能の舞台が出来ていました。 宝物館でスタンプ押印。すこしインクが濃い目でした。 中では、毘の旗、風林火山の旗が展示してありました。 毘の旗は川中島の合戦の戦利品のようです。風林火山の旗は特別展示のようでした。 その後、中村農場(甲州地鶏の親子丼)、サントリー蒸留所、みたまの湯を回りました。 |
●2009年10月31日登城 岩屋の苔さん |
現在は神社になっていますが、堀や土塁跡があります。 人材を重視した信玄公らしい簡素な造りでしたが、「だがそれがいい」と感じるものでした。 |
●2009年10月29日登城 赤いRVR@松本さん |
● 登城日(写真を撮った)のは、2007年3月25日だ。 ● 学生時代、武田氏を卒論のテーマとして以来、何度も来ている。 ● よく、正門だと思われがちな武田神社の鳥居は、大正以降のもの。本来の大手門は、 そこから右に折れた所にある土橋。少し前から、整備を行っていて、大手門周辺での発 掘調査も行われた。その成果によって、石積みが復元されてきた。 |
●2009年10月28日登城 官兵衛さん |
☆61 甲府城から、武田通りを、まっすぐ、北上。意外と時間がかかる(車)。 ☆スタンプ→宝物殿受付 9:30〜16:30 300円 ・駐車無料 |
●2009年10月28日登城 ばっちこーいさん |
風林火山の旗が宝物館にありました。水堀もなかなか。お水がくめます。 |
●2009年10月25日登城 友遊会さん |
これが2度目のお勤めです。 実は写真でよくみる神社の入り口は南門にあたり、本来の大手門は東口になります。見た目はしょぼいですが、堀の再現などもやっているので、忘れずに見て行ってあげてください。絵馬やお守りなどお土産多しです。 後、宝物殿の風林火山の旗、24将の絵など見るところも多しです。流石、わが武田軍の本城。何度来ても惚れ惚れします。 車で10分ほど上がると要害山城の入り口まで行けます。ホテルで、日帰り温泉や食事をすれば、登山の間(山城ですが、しっかりした虎口や、広い本丸があります)車を止めて置けます。 青 |
●2009年10月23日登城 noboさん |
神社が邪魔 |
●2009年10月21日登城 蒼髪さん |
三度目の登城。今回は武田神社参拝のついでにスタンプもGET! |
●2009年10月20日登城 ホッシーさん |
七五三の下見にお越しの方が多かったです。 |
●2009年10月20日登城 安芸 國虎さん |
一人旅 |
●2009年10月20日登城 たかさん |
人は城、人は石垣 |
●2009年10月18日登城 セン丸さん |
登城42ヶ所目です。 武田神社や躑躅ヶ崎館として有名ですね。 長い石段が印象的です。 当然!?武田信玄を全面に出してます。 信玄餅はお土産に最適(笑) |
●2009年10月17日登城 ぽよさん |
過去に登城しているので、お参りとスタンプのみでした。 甲府駅から、タクシーで1000円程度です。 |
●2009年10月17日登城 ももさん |
甲府駅より歩いて向かいました。30分くらいダラダラ上り坂を登る感じ。お城というより神社でした。お堀がお城らしい名残を残していました。宝物館にてスタンプは良好でしたが巫女さん姿の受付は無愛想でした。。 |
●2009年10月15日登城 ろ〜まんさん |
武田神社前の信玄ソフトはおススメ♪ |
●2009年10月13日登城 ともおさん |
宝物館良かったですね。皆さん親切でした。 秋だったので、かぼちゃほうとうが美味しい時期でした。郷土料理も城めぐりの楽しみの一つですよね。 |
●2009年10月12日登城 モグさん |
武田神社の鳥居の前で信玄の鎧兜をかぶって写真が取れるようになっていました。 |