トップ > 城選択 > 武田氏館

武田氏館

みなさんの登城記録

3947件の登城記録があります。
1701件目~1750件目を表示しています。

●2015年3月14日登城 ピクシーまあくんさん
名古屋グランパスvs甲府のアウエイ観戦に来て、試合の前に武田氏館に行く。
●2015年3月13日登城 RYUさん
85城目。
高尾駅から中央線に揺られること約1時間半で甲府駅に到着。
北口から武田氏館までのバスが出ているが、生憎出たばかりのようだったので意を決して徒歩で出発。約2キロくらい歩き、無事到着。徒歩でも駅から一本道なので迷うことはないと思います。
中世の城館らしく石垣は少ないが、復元された土塁と堀を巡りながら往時を偲ぶ。
その後武田氏宝物館でスタンプをゲット。展示物はちょっと残念だったが、受付の女性が大変親切だったのでよしとする。ただし入口近くにあったキティちゃんの石像はいかがなものか?
●2015年3月10日登城 ぬまちさん
37城目

後日編集します。
●2015年3月8日登城 まえちゃんさん
16城目
神社ではあったが、最高に楽しい
●2015年3月7日登城 うつやんさん
伊那市出張帰りに。
●2015年3月6日登城 tosiboさん
甲府城を訪れ武田氏館へ
●2015年3月5日登城 アイスマンさん
●2015年3月5日登城 みわみわさん
館跡なんですが 当時を思わせる雰囲気がいい
●2015年3月3日登城 ベンジャミンさん
76城目。
 ようやく甲斐府中を訪れることができました。
 新宿から、特急スーパーあずさに乗り、
約1時間半で甲府駅に到着。
駅北口バス乗り場から武田神社行きに乗車。
平日は毎時0、30分発。片道190円です。
 中曲輪の鳥居付近は閉鎖、西曲輪南虎口は工事中
でしたが、通行可能です。近くで石垣の積み直しを
見ることができました。
 連郭式平城とはいえ、
かなりの土木量に圧倒されました。
大手門周辺の復元の解説は丁寧で良かったです。
 スタンプは宝物殿で。良好でした。
●2015年3月3日登城 紅狐さん
風林火山。
神社です。
宝物殿にスタンプあり。展示品は少ないですが見るもの余りないし…見てみました。
せっかくなのでかなり歩きましたが信玄公の墓まで行ってきました。
●2015年3月1日登城 げんぱくさん
これは城なのかどうか
●2015年2月28日登城 城みしるさん
◆武田氏館(31城目)
・2015年02月28日◇所要時間:1時間30分
・2021年12月19日◇所要時間:1時間15分
◆中央の写真(2015年2月28日撮影):
スタンプがデザインされているのは武田氏館の全景です。写真はスタンプのように空撮とは行きませんので、スタンプと同じ南西から全景を撮影しました。背景に薄っすらと要害山が見えます。この辺りは武田神社の参拝者を見掛けることはなく、閑静な場所に映える水掘りや土塁が、かつての館の面影を残す場所だと思います。
◆右の写真(2021年12月19日撮影):
オススメの1枚は武者返しの武田神社の拝殿です。この場所は武田氏館の正殿跡になります。実は信玄は父親の信虎を甲斐から追放した親不孝な人物とされており、その評価が見直されたのは、何と大正4年(1915)になります。この年、大正天皇の即位を記念して信玄に従三位が追贈され、これを機に武田神社が建立されました。大正8年(1919)の4月12日(信玄の命日)に初の例祭が盛大に行われ、今に至ります。
●2015年2月27日登城 かりんさん
甲府城跡から歩きました。往路は武田通りが登りなので30分、甲府駅までの復路は下りなので20分でした。
●2015年2月17日登城 まーおじさんさん
駅からまっすぐ歩いて登城
●2015年2月16日登城 hiroさん
【4城目】
某店の「信玄○プリン」を目当てに…山梨の武田氏館へ。
「甲府城も近いから一緒に」とも考えましたが、今までの感じでは1城と関連施設の見学に丸一日かかってしまうので、甲府城は端からスルー決定。
9時少し前に到着して登城。3月末まで修繕工事をしていて、立ち入り禁止箇所があり、全ては見て回れませんでしたが概ね満足。
武田水琴窟に癒されました。
大手門東史跡公園から、お屋形さまの散歩道を回って…次へ移動。立ち入り禁止の所は、甲府城の時にリベンジ登城します!
積翠寺から、まだ雪の残る要害山城へ。
甲府盆地の絶景を…楽しむ余裕もなく、ひたすら登山。武田不動尊に立ち寄って、武田信玄公誕生之碑へ20分程で到着。
下山はユックリ、景色を楽しみました。その後、信玄公墓→大泉寺→信玄公像へ。
信玄公像「でかっ!」
甲府の方の、信玄への愛の大きさを感じました。
で…最後にメイン(?)の「信玄○プリン」をゲット!大満足です。
●2015年2月15日登城 ひろしげさん
武田神社の中が、館跡なので雰囲気があまりありませんでした。
馬出部分が面影あり
写真は、本殿、大手門跡、姫の井戸です。
●2015年2月14日登城 はぴねすさん
2城目。

周りの堀が素晴らしい。
城よりも神社といったほうがいいかもしれない。

近くに武田氏の資料館があり、武田氏の歴史について深く学べる。(そこにスタンプあり)

行きはバスで10分程度、帰りは武田氏館のあと、武田信玄公のお墓詣りをして、駅を目指した。
武田氏館は駅から、まっすぐ行けば着くので、迷わないと思います。けど、20分以上は歩くので、バスがオススメです( ´ ▽ ` )
●2015年2月13日登城 なみさん
車にて武田神社まで
●2015年2月7日登城 non♪さん
甲府駅からバスで移動の予定でしたが、次のバスまで時間もあり、北口からひたすらまっすぐ歩きました。やや上り坂!?  30分くらいで到着(^^)  お参りとスタンプ押印を済まして、また駅を目指して歩きました。
●2015年2月1日登城 みけにゃんこさん
62城目
●2015年2月1日登城 ワンワンワニくんさん
城なのか神社なのか・・
●2015年2月1日登城 まきまき2さん
2順目  18城目  5年1か月ぶり。
交通手段  :  自宅より車
駐車場  :  武田神社前駐車場(無料)
入城料  :  300円
登城時間  :  1時間(参拝、宝物殿見学)
スタンプ  :  宝物殿受付。印影は全体的にかすれている。
興奮度  :  ★★★☆☆
武田神社となっていますが、大手門跡や堀などは城跡の名残りがあります。大手門跡東側も発掘、整備がされています。
●2015年2月1日登城 ひろくんさん
42城目、13年ぶり2回目の登城。
甲府駅からレンタサイクル利用。
北虎口や三日月堀も見学しました。
●2015年2月1日登城 まきまき2さん
2巡目 18城目
●2015年1月28日登城 クークーさん
バスが一時間一本と不便で、歩いたが登りで30分近く覚悟がいります。館自体は、これが武田氏の中心かと思えないぐらい小さな規模と館のみを意識した造りで、驚きです。
遺構は残っていないと言えますが、武田氏の攻めるに徹した考え方に感銘。
●2015年1月28日登城 ashleighさん
再入力
●2015年1月25日登城 びーくるさん
9城め
●2015年1月25日登城 ひつじさん
13城目。立川駅10:00発の特急かいじに乗り甲府駅へ。11:19着。
観光案内所に行きバスの時刻と乗り場を確認し11:30のバスで武田神社へ。約8分で到着しました。城というよりは普通の神社なので城としての感想は特になし。スタンプは武田神社宝物殿で押せますが、状態はあまり良くないです。そして拝観料(300円)がかなり高めの設定…。展示内容と広さ、規模から言ったら無料でもいいような内容に思えたのでそこが残念でした。
●2015年1月25日登城 さくらさくらさん
甲府城登城後、駅から徒歩で行きました。20分くらいで到着。入り口の石垣が立派です。また、周辺では発掘調査も進んでいるようで、その成果をもとに整備をしているようです。神社の境内だけの散策ではもったいない感じです。
スタンプは宝物館にて。宝物館は神社本殿の右脇にありました。

2018年9月17日再訪。
要害山城本郭まで登った後の登城で、ヘロヘロでした。
●2015年1月25日登城 takecyannさん
跡地にある武田神社の武田水琴窟で竹筒に耳を付けると、
水琴音が聞こえ世の喧騒のあることを忘れさせてもらう。
●2015年1月25日登城 ジプシーおやじさん
武田神社で初詣
●2015年1月25日登城 238さん
甲府城とセットで
●2015年1月24日登城 オリドワンさん
武田信虎が築城した「要害山城」跡とその先の深草観音を巡ってから「武田神社」に向かった。
●2015年1月17日登城 ザ・ワールドさん
甲府駅からバスで行きました。
平日は30分に1本ですが、土日は1時間に1本なので注意(2015年1月17日時点)。
●2015年1月17日登城 みぜるさん
甲府城、掛川城とセットで登城
●2015年1月17日登城 987城主さん
八十城目。
こぢんまりとした水堀が素晴らしい。
甲府城から近くて素晴らしい。
かぶとやさんの品揃えが素晴らしい。
●2015年1月15日登城 だいぽんさん
宝物殿も良かったです
●2015年1月12日登城 ぺこりんさん
甲府駅から歩いて行きました。ゆるい上り坂で30分余りかかりました。
武田信玄が祀ってある立派な神社でした。
●2015年1月11日登城 むつげんさん
38城目。
お城と言われれば、まあそうかなと思えるような土塁や堀、また大手門跡があるのだが、どう見ても今はただの神社にしか見えないのでした。でも足利氏館よりはまだ城らしさはあるかも。
●2015年1月10日登城 北斗七星さん
登城第27城目

武田神社は多くの参拝者が列をなして賑わっていました。
その奥に垣間見える本殿は、どっしりと威厳に溢れ静かに佇んでいました。
●2015年1月10日登城 びーくるさん
甲府駅からまっすぐ北へ伸びる坂道を30分ほど歩くと到着。

初詣で賑わってました。スタンプは宝物殿で押しました。
入り口にロボット獅子舞おみくじがあります
●2015年1月8日登城 まっくん21号さん
aa
●2015年1月5日登城 さん
神社でお祭りをやっていたため、賑わっていた。受付の人に声をかけたが、とても良い対応だった。
●2015年1月4日登城 たっちゃんさん
第24城目。
●2015年1月3日登城 ゅゅさん
三が日ということで人はたくさん、車も渋滞でさらにバスも臨時で本数減ってるという感じでした。のんびり見たいなら三が日には行かないほうがいいかも。
●2015年1月1日登城 takeso1さん
登城
●2015年1月1日登城 佐野昌綱さん
?24
●2014年12月31日登城 4643さん
81城目
●2014年12月30日登城 ステレオ太陽さん
その無防備さに武田氏の治世に対する自信を感じた。ほぼ神社。
●2014年12月28日登城 地金伝承さん
今日で、今年最後の営業日(開城/スタンプチャンス)と言う事で登城。
後から行った甲府城よりも大勢の方が参拝(登城)されてました。
お城の雰囲気はまるで無く完全な立派な神社ですね。
大手門(東)の馬出しが復元?されてましたがイマイチよく分かりませんでした。
御朱印とスタンプを頂き、甲府城へ。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 次のページ

名城選択ページへ。